ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1753444
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

釈迦ヶ岳(澄んだ青空に迎えられ)

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
9.7km
登り
978m
下り
972m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:47
合計
4:34
5:37
18
5:55
5:55
60
6:55
6:55
73
8:08
8:54
37
9:31
9:32
23
9:55
9:55
16
10:11
守子登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
守子林道登山口前の路肩
(数台ほど駐車可)

3/9時点
「風だより」から登山口までの林道には雪、凍結などは無し
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(3/9時点)
 西平岳登山口分岐以降も暫く残雪はなし
 前山へ続く尾根辺りから雪が続くようになる(以降、山頂まで)
 前山付近の残雪は締まった状態
 前山から暫く登った辺りからはまだ良く締まっていない残雪となる
 更に山頂にかけては新雪あり
 (スノーシューで足首程度の沈み込み)

・中腹以降は雪で登山道が分かり難いのでルートには注意
・笹が出始めると歩き難い区間もあり
・前山、山頂手前にはやや急坂あり
 (凍結時などは注意が必要かと)

※ルートには部分的にズレがあるかと
夜明けの時間帯より
2019年03月09日 05:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
3/9 5:34
夜明けの時間帯より
赤らむ山並みは八溝山塊かと
2019年03月09日 05:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
3/9 5:38
赤らむ山並みは八溝山塊かと
夜明けの空に大木のシルエット
2019年03月09日 05:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
3/9 5:52
夜明けの空に大木のシルエット
またお邪魔させて貰います
2019年03月09日 05:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
3/9 5:57
またお邪魔させて貰います
空の青さが徐々に
2019年03月09日 06:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
3/9 6:06
空の青さが徐々に
冷え込みの朝は霜柱の音が響く
2019年03月09日 06:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
3/9 6:08
冷え込みの朝は霜柱の音が響く
2019年03月09日 06:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
3/9 6:16
差し込む朝日に周囲も明るくなり
2019年03月09日 06:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
3/9 6:19
差し込む朝日に周囲も明るくなり
ブナもお目覚め
2019年03月09日 06:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
3/9 6:20
ブナもお目覚め
程なく残雪歩きへ
2019年03月09日 06:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 6:29
程なく残雪歩きへ
何時もながらですが
つい視線を落としてしまう
2019年03月09日 06:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
3/9 6:29
何時もながらですが
つい視線を落としてしまう
雪上に←(鳥の足跡)の案内が
2019年03月09日 06:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
3/9 6:35
雪上に←(鳥の足跡)の案内が
どうやら左側通行のようで
2019年03月09日 06:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
3/9 6:36
どうやら左側通行のようで
締まった足元は快適そのもの
2019年03月09日 06:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 6:40
締まった足元は快適そのもの
足跡もくっきり
2019年03月09日 06:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
3/9 6:43
足跡もくっきり
影模様にも目を留められ
2019年03月09日 06:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
3/9 6:44
影模様にも目を留められ
澄み渡る青、何気ない木々も映える
2019年03月09日 06:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 6:45
澄み渡る青、何気ない木々も映える
樹間越しに見えるのは八海山神社方面
2019年03月09日 06:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 6:46
樹間越しに見えるのは八海山神社方面
急坂を越して落ち着いた雰囲気の前山
2019年03月09日 06:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 6:49
急坂を越して落ち着いた雰囲気の前山
雪上に見られる光景・・・
2019年03月09日 06:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
3/9 6:51
雪上に見られる光景・・・
冬ならではですね
2019年03月09日 06:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
3/9 6:57
冬ならではですね
山頂の白さを確認
ですが霧氷は無いかな
2019年03月09日 06:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
3/9 6:58
山頂の白さを確認
ですが霧氷は無いかな
背中の重しになっていた物を装着
2019年03月09日 07:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
3/9 7:13
背中の重しになっていた物を装着
このツボ足トレースは・・・シカですね
2019年03月09日 07:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
3/9 7:20
このツボ足トレースは・・・シカですね
ダケカンバの登りから
2019年03月09日 07:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
3/9 7:21
ダケカンバの登りから
見晴らしが広がる場所へ
2019年03月09日 07:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 7:24
見晴らしが広がる場所へ
那須連山を望む
2019年03月09日 07:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
3/9 7:26
那須連山を望む
それとなく夏道の形跡はあるも
囚われることなく歩く
2019年03月09日 07:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 7:31
それとなく夏道の形跡はあるも
囚われることなく歩く
最後の関門を前に一息
2019年03月09日 07:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
3/9 7:45
最後の関門を前に一息
周囲の木々はまとまった雪を物語る
2019年03月09日 07:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3/9 7:49
周囲の木々はまとまった雪を物語る
2019年03月09日 07:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
3/9 7:56
湿った雪によるものでしょうか
いかにも重そう・・・
2019年03月09日 07:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
3/9 7:59
湿った雪によるものでしょうか
いかにも重そう・・・
急坂を登り切ればご褒美の展望
2019年03月09日 08:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
3/9 8:01
急坂を登り切ればご褒美の展望
一番乗りと思っても既に先客が
2019年03月09日 08:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
3/9 8:04
一番乗りと思っても既に先客が
今日は大らかな心で迎えて貰えました
2019年03月09日 08:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
3/9 8:05
今日は大らかな心で迎えて貰えました
2019年03月09日 08:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
3/9 8:06
見下ろす眺め
土上平放牧場などは雪がありませんね
2019年03月09日 08:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 8:13
見下ろす眺め
土上平放牧場などは雪がありませんね
2019年03月09日 08:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 8:14
積雪期ならではの展望
2019年03月09日 08:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
3/9 8:15
積雪期ならではの展望
三本槍岳や茶臼岳など
言わずと知れた那須連山
2019年03月09日 08:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
3/9 8:16
三本槍岳や茶臼岳など
言わずと知れた那須連山
大佐飛山へと連なる稜線
2019年03月09日 08:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
3/9 8:16
大佐飛山へと連なる稜線
前黒山の奥には日留賀岳や鹿又岳
2019年03月09日 08:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
3/9 8:17
前黒山の奥には日留賀岳や鹿又岳
2019年03月09日 08:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 8:18
尾瀬の燧ケ岳も快晴の下
その右手前は台倉高山?
2019年03月09日 08:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
3/9 8:19
尾瀬の燧ケ岳も快晴の下
その右手前は台倉高山?
会津駒〜三ツ岩岳〜窓明山
白さが際立ちますね
2019年03月09日 08:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
3/9 8:20
会津駒〜三ツ岩岳〜窓明山
白さが際立ちますね
大嵐山や荒海山など
名の知れた山でなくとも良い景色
2019年03月09日 08:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
3/9 8:22
大嵐山や荒海山など
名の知れた山でなくとも良い景色
最奥に僅かに見えるのは浅草岳かな
2019年03月09日 08:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
3/9 8:22
最奥に僅かに見えるのは浅草岳かな
奥に見る白い山並みもどこか気になるところ
2019年03月09日 08:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
3/9 8:23
奥に見る白い山並みもどこか気になるところ
七ガ岳もまた歩いてみたい稜線
2019年03月09日 08:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
3/9 8:24
七ガ岳もまた歩いてみたい稜線
遠く見る雪稜・・・飯豊連峰まで望めるとは
2019年03月09日 08:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
3/9 8:24
遠く見る雪稜・・・飯豊連峰まで望めるとは
山頂付近の所々にエビの尻尾の名残
2019年03月09日 08:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 8:28
山頂付近の所々にエビの尻尾の名残
木々を少し白くして
2019年03月09日 08:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 8:31
木々を少し白くして
日光連山も劣らず素晴らしい景色
2019年03月09日 08:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
3/9 8:37
日光連山も劣らず素晴らしい景色
2019年03月09日 08:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
3/9 8:38
景色の良さに休むことも忘れて・・・
ようやく腰を下ろして休憩
2019年03月09日 08:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3/9 8:39
景色の良さに休むことも忘れて・・・
ようやく腰を下ろして休憩
穏やかな山頂での小休憩後、下山へ
2019年03月09日 08:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
3/9 8:55
穏やかな山頂での小休憩後、下山へ
お隣の鶏頂山に目をやり
2019年03月09日 08:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3/9 8:58
お隣の鶏頂山に目をやり
西平岳、中岳を横に見ながら
2019年03月09日 09:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 9:11
西平岳、中岳を横に見ながら
青空に耳を立てる
2019年03月09日 09:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
3/9 9:21
青空に耳を立てる
再び冬枯れの森
2019年03月09日 09:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
3/9 9:46
再び冬枯れの森
小さな泉にも水が張り始め
2019年03月09日 10:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 10:03
小さな泉にも水が張り始め
下山後、少し気になる場所へ
2019年03月09日 10:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
3/9 10:11
下山後、少し気になる場所へ
<もみじ谷>
思わず息を止めたくなる林
2019年03月09日 11:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3/9 11:19
<もみじ谷>
思わず息を止めたくなる林
水辺に下りてくると何となく安堵
2019年03月09日 11:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3/9 11:24
水辺に下りてくると何となく安堵
目を凝らして探してみる・・・
2019年03月09日 11:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
3/9 11:29
目を凝らして探してみる・・・
ハナネコノメソウ
咲き始まりの直前でした
2019年03月09日 11:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
3/9 11:32
ハナネコノメソウ
咲き始まりの直前でした
意外にも咲いていたトウゴクサバノオ
山地の花も目覚めてきていますね
2019年03月09日 11:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
17
3/9 11:42
意外にも咲いていたトウゴクサバノオ
山地の花も目覚めてきていますね

感想

このところは深夜帰りが続いた事もあって少しお疲れ状態。
それでも土曜日は快晴の予報。
少し考えるも心の準備が・・・
となれば近場の高原山、先日のこともあり再挑戦へ。

結果は文句の付けようのない展望。
那須連山や日光連山など県内の山並みは勿論。
より白さが増す会津の山々。
中でも会津駒ケ岳〜三ツ岩岳、飯豊連峰はやはり違いますね。
同じ高原山の西平岳、中岳、鶏頂山もまた良い景色でした。

その他にも雪上に見られる動物の足跡や影模様。
冬枯れや雪化粧、霧氷の名残など木々の変化も。

日の出から始まった晴天の空の下、
見事な景色を目にすることができましたね。
再挑戦の高原山は満足のハイクになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

良い日でしたね!(●^o^●)
wakasatoさん こんにちは

前回の高原山はあまり良い顔を見せてくれませんでしたが
今回は素晴らしい景観を GETされて大満足のご様子
お釈迦様も何やら身にまとっていて安心しました

素晴らしい朝のひと時から帰り際のお花まで
短時間でも凄く充実した山歩きだと感じました
各地でハナネコノメの記録がアップされ始めましたが
足元の栃木でももう目の前なんですね
楽しみな事です
2019/3/11 11:56
Re: 良い日でしたね!(●^o^●)
こんばんは、BOKUTYANNさん。

前回は晴れから雪にも見舞われる急変ぶり。
しかも下山後は快晴と・・・何とも腑に落ちない感じでした。
ですが今回は満足のいく展望。
近年の残雪期としては一番かな

自分もハナネコノメの記録が出始めたので
若しかしたらと思って立ち寄ってみたのです。
まだ冬の感覚が残りますが、確実に春に移ってますね。
の季節・・・心も浮かれる感じですね
2019/3/11 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら