また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1756696
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

馬越峠〜便石山

2019年03月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
710m
下り
701m

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:29
合計
4:16
10:19
8
10:27
10:29
12
10:41
10:44
19
夜泣き地蔵
11:03
11:06
9
馬越林道交差
11:15
11:21
24
11:45
11:51
9
(途中ベンチ)
12:00
12:00
48
P302
12:48
12:48
3
分岐点
12:51
12:53
2
12:55
13:00
2
像の背
13:02
13:03
2
便石山
13:05
13:05
15
分岐点
13:20
13:21
26
12番鉄塔
13:47
13:47
26
便石林道交差
14:13
14:13
7
14:20
14:20
10
14:30
14:30
5
平尾吊橋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
名鉄日帰りバスハイキングに参加
コース状況/
危険箇所等
馬越峠登り口から馬越峠は熊野古道として、石畳。
馬越峠から便石山までも遊歩道並みに整備されている。
便石山から登山口については、12番鉄塔までは遊歩道並み。しかし、そこから便石林道交差までは、普通の登山道。便石林道交差から登山口までは、石畳が多い。
結果的に、12番鉄塔から便石林道までが一番歩きにくい道。
道の駅海山からスタート
2019年03月13日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:08
道の駅海山からスタート
道の駅海山
2019年03月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:14
道の駅海山
道の駅海山の案内板
2019年03月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:14
道の駅海山の案内板
2019年03月13日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:15
スタートします。
2019年03月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:19
スタートします。
国道42号の歩道を歩きます
2019年03月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:21
国道42号の歩道を歩きます
馬越峠登り口に到着
2019年03月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:28
馬越峠登り口に到着
馬越峠登り口
2019年03月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:28
馬越峠登り口
ここのバス停は「鷲毛」
2019年03月13日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:29
ここのバス停は「鷲毛」
古道に入ります
2019年03月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:30
古道に入ります
2019年03月13日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:31
石畳の道
2019年03月13日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:33
石畳の道
馬越峠の道標
尾鷲まで22
2019年03月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:36
馬越峠の道標
尾鷲まで22
夜泣き地蔵到着
2019年03月13日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:41
夜泣き地蔵到着
2019年03月13日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:41
2019年03月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:42
白い実
高山じゃないから、シラタマノキではない事は確か
2019年03月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:48
白い実
高山じゃないから、シラタマノキではない事は確か
2019年03月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:50
今度は、赤い実
2019年03月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:53
今度は、赤い実
ツバキ
2019年03月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 10:56
ツバキ
2019年03月13日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 10:57
馬越林道と交差
2019年03月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:03
馬越林道と交差
ベンチがあり、展望もよい
2019年03月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:03
ベンチがあり、展望もよい
2019年03月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 11:03
2019年03月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:03
2019年03月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:15
馬越峠到着
22のうち13番
2019年03月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/13 11:16
馬越峠到着
22のうち13番
茶屋跡の説明板
2019年03月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:17
茶屋跡の説明板
スタンプがありました
2019年03月13日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:19
スタンプがありました
4方向の道標
2019年03月13日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:19
4方向の道標
2019年03月13日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:20
ベンチ
2019年03月13日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:21
ベンチ
尾鷲側が見えました
2019年03月13日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:21
尾鷲側が見えました
便石山へ向かいます
2019年03月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:22
便石山へ向かいます
結構、下ります。
2019年03月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:22
結構、下ります。
尾鷲市街地
2019年03月13日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:28
尾鷲市街地
便石山は、遠くて高い‥
2019年03月13日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/13 11:29
便石山は、遠くて高い‥
歩きやすい道
2019年03月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:30
歩きやすい道
尾鷲トレイルの一部です
2019年03月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:33
尾鷲トレイルの一部です
銚子川エリアトレッキングの一部でもあります
2019年03月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:34
銚子川エリアトレッキングの一部でもあります
2019年03月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:35
ところどころにベンチがあります
2019年03月13日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:38
ところどころにベンチがあります
登りの階段
2019年03月13日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:52
登りの階段
2019年03月13日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:53
もふもふの苔みたいですが、歯ブラシほどの硬さです
2019年03月13日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 11:54
もふもふの苔みたいですが、歯ブラシほどの硬さです
P302
2019年03月13日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:00
P302
まだまだ遠い
2019年03月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:01
まだまだ遠い
2019年03月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:05
面白いシダ
2019年03月13日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:06
面白いシダ
2019年03月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 12:10
階段の途中にあるベンチは助かります
2019年03月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:32
階段の途中にあるベンチは助かります
石段も
2019年03月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:37
石段も
反射板が見えました
2019年03月13日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:45
反射板が見えました
登山道の合流
2019年03月13日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:48
登山道の合流
登頂後の下山は向こうへ
2019年03月13日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:48
登頂後の下山は向こうへ
また、登山道の合流
2019年03月13日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:50
また、登山道の合流
山頂部です
2019年03月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 12:51
山頂部です
便石山山頂
周りは林
2019年03月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/13 12:51
便石山山頂
周りは林
象の背
2019年03月13日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/13 12:57
象の背
背中の向こうに天狗倉山
2019年03月13日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
3/13 12:59
背中の向こうに天狗倉山
尾鷲市街地
2019年03月13日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 12:59
尾鷲市街地
海山の街並み
2019年03月13日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 12:59
海山の街並み
便石林道方面へ
2019年03月13日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:03
便石林道方面へ
2019年03月13日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:03
登ってきた道との分岐
便石林道方面に下ります
2019年03月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:05
登ってきた道との分岐
便石林道方面に下ります
2019年03月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:05
こちらにも階段が作ってある
2019年03月13日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:10
こちらにも階段が作ってある
12番鉄塔
2019年03月13日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:19
12番鉄塔
いきなり普通の登山道
2019年03月13日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:23
いきなり普通の登山道
今までの道と比べると格段に歩きにくい
2019年03月13日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:32
今までの道と比べると格段に歩きにくい
2019年03月13日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:33
木の階段がある
2019年03月13日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:46
木の階段がある
階段を降りると
2019年03月13日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:47
階段を降りると
便石林道に出ました
2019年03月13日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:47
便石林道に出ました
林道を横切ると
2019年03月13日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:47
林道を横切ると
石畳が出てきました
2019年03月13日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:48
石畳が出てきました
道標に従って下ります
2019年03月13日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 13:54
道標に従って下ります
石畳と、谷側には安全のための鎖
2019年03月13日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:12
石畳と、谷側には安全のための鎖
登山口に出ました。
ここからは、広い道です。
2019年03月13日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:13
登山口に出ました。
ここからは、広い道です。
銚子川エリアトレッキングの始点でもあります。
2019年03月13日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:13
銚子川エリアトレッキングの始点でもあります。
舗装道を下がっていく
2019年03月13日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:15
舗装道を下がっていく
2019年03月13日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:16
銚子川が見えました。
2019年03月13日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:17
銚子川が見えました。
2019年03月13日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:18
主催者からキャンプ場の通り抜け許可を取っているとのことで、キャンプ場に向かいます。
2019年03月13日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:18
主催者からキャンプ場の通り抜け許可を取っているとのことで、キャンプ場に向かいます。
向こうは天狗倉山
高速道路と吊橋が見える
2019年03月13日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:18
向こうは天狗倉山
高速道路と吊橋が見える
キャンプinn海山
2019年03月13日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:18
キャンプinn海山
今登ってきた便石山
2019年03月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/13 14:21
今登ってきた便石山
2019年03月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:21
きれいなコテージが並ぶ
2019年03月13日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:25
きれいなコテージが並ぶ
2019年03月13日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:27
紀勢自動車道の橋の下をくぐる
2019年03月13日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:29
紀勢自動車道の橋の下をくぐる
平尾吊橋
2019年03月13日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:30
平尾吊橋
金網状で、下が見える…
2019年03月13日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:30
金網状で、下が見える…
2019年03月13日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:32
もうすぐ種まき権兵衛の里
2019年03月13日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:33
もうすぐ種まき権兵衛の里
振り返ると、便石山と平尾吊橋
2019年03月13日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/13 14:33
振り返ると、便石山と平尾吊橋
種まき権兵衛の里到着
2019年03月13日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:36
種まき権兵衛の里到着
バス停もありますが
本数が少なく、下山後は無さそう…
2019年03月13日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:36
バス停もありますが
本数が少なく、下山後は無さそう…
ここの海抜は15m
2019年03月13日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3/13 14:49
ここの海抜は15m
撮影機器:

感想

快晴の、とても気持ち良い天気。
2回目の馬越峠ですが、今回は海山から。峠到着後も、前回の天狗倉山とは反対の便石山に向かいますので、経路の重複は、全くありません。
馬越峠までの熊野古道は、石畳の雰囲気の良い道。
馬越峠から便石山への縦走路は、整備されて歩きやすい道ですが、高低差もあり、思ったより長い道のりでした。ベンチがよく設置されて、休憩にも配慮されていた。
便石山の山頂は、林の中で展望はありませんが、すぐ近くに有名な象の背があり、絶景が広がっていた。
キャンプinn海山への下山は、12番鉄塔までは歩きやすい遊歩道並みの道であったが、鉄塔から便石林道の交差までは並みの登山道レベル。それまでの道と比べると遥かに歩きにくい。
山頂から林道までは、とてつもない強風。本日は、日本ンの東方海上で低気圧が発達し、西高東低の天気図で、季節風が強かった。地形の関係だと思われるが、縦走路は、山の南側で、山頂を越えたら、北西からまともに季節風を受けるようになったから。林道から暫く下ると、谷筋になってきて、風も遮られるようになった。
麓まで下りてきて便石山を見上げると、高低差600m近くあるのを実感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
便石山(絶景「象の背」と熊野古道一部利用の周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
天狗倉山、便石山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら