また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1756862
全員に公開
ハイキング
丹沢

よく晴れた塔ノ岳

2019年03月13日(水) 〜 2019年03月14日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
23:07
距離
13.5km
登り
1,306m
下り
1,292m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:45
休憩
0:14
合計
3:59
9:49
4
9:53
9:53
25
10:18
10:19
17
10:36
10:36
5
10:41
10:41
20
11:01
11:02
19
11:21
11:21
9
11:30
11:30
8
11:38
11:46
42
12:28
12:28
34
13:02
13:05
12
13:17
13:17
5
13:22
13:23
24
13:47
13:47
1
13:48
2日目
山行
2:18
休憩
0:07
合計
2:25
6:31
0
6:31
6:32
14
6:46
6:46
5
6:51
6:51
7
6:58
6:58
18
7:16
7:19
13
7:32
7:35
8
7:43
7:43
7
7:50
7:50
13
8:03
8:03
12
8:15
8:15
4
8:19
8:19
13
8:32
8:32
17
8:49
8:49
4
8:53
8:53
3
8:56
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉 有料駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし
【1日目】大倉を出発
2019年03月13日 09:53撮影 by  X30, FUJIFILM
3/13 9:53
【1日目】大倉を出発
春の花、春の空気
2019年03月13日 09:59撮影 by  X30, FUJIFILM
2
3/13 9:59
春の花、春の空気
天神尾根分岐下の階段
気温が高くて疲れる
2019年03月13日 12:08撮影 by  X30, FUJIFILM
3/13 12:08
天神尾根分岐下の階段
気温が高くて疲れる
ここでランチ休憩
2019年03月13日 12:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/13 12:16
ここでランチ休憩
今日のお昼はこの二つ
2019年03月13日 12:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/13 12:19
今日のお昼はこの二つ
花立下の階段の始まる場所でちょっと休憩
2019年03月13日 12:50撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/13 12:50
花立下の階段の始まる場所でちょっと休憩
花立山荘から富士を眺める
2019年03月13日 13:03撮影 by  X30, FUJIFILM
6
3/13 13:03
花立山荘から富士を眺める
花立山から
塔ノ岳には雪がないが、奥の丹沢山、蛭ヶ岳には雪が残る
2019年03月13日 13:21撮影 by  X30, FUJIFILM
2
3/13 13:21
花立山から
塔ノ岳には雪がないが、奥の丹沢山、蛭ヶ岳には雪が残る
塔ノ岳山頂下の最後の階段
2019年03月13日 13:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/13 13:47
塔ノ岳山頂下の最後の階段
4時間かかって頂上着
人はすごく少ない
2019年03月13日 13:51撮影 by  X30, FUJIFILM
4
3/13 13:51
4時間かかって頂上着
人はすごく少ない
今日は尊仏山荘に泊り
2019年03月13日 13:52撮影 by  X30, FUJIFILM
3/13 13:52
今日は尊仏山荘に泊り
夕陽は富士山の右側に落ちるようになった
(2月25日がダイヤモンド富士)
2019年03月13日 17:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
10
3/13 17:38
夕陽は富士山の右側に落ちるようになった
(2月25日がダイヤモンド富士)
空気が澄んでいてビーナスベルトが美しかった
2019年03月13日 17:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
3/13 17:47
空気が澄んでいてビーナスベルトが美しかった
【2日目】薄明の頃、江ノ島上空に金星
2019年03月14日 05:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
3/14 5:12
【2日目】薄明の頃、江ノ島上空に金星
東京都心方面
東京タワーのイルミネーションは朝まで点燈しているようだ
2019年03月14日 05:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
3/14 5:17
東京都心方面
東京タワーのイルミネーションは朝まで点燈しているようだ
6時前に日が昇る
2019年03月14日 06:04撮影 by  X30, FUJIFILM
8
3/14 6:04
6時前に日が昇る
朝食を済ませて下山開始
2019年03月14日 06:35撮影 by  X30, FUJIFILM
2
3/14 6:35
朝食を済ませて下山開始
海の方はやや靄っている
2019年03月14日 06:38撮影 by  X30, FUJIFILM
3
3/14 6:38
海の方はやや靄っている
鍋割山稜と富士山
2019年03月14日 06:54撮影 by  X30, FUJIFILM
3
3/14 6:54
鍋割山稜と富士山
影と光
2019年03月14日 06:57撮影 by  X30, FUJIFILM
2
3/14 6:57
影と光
霜の花?
2019年03月14日 07:08撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/14 7:08
霜の花?
平日なので堀山の家は休み
2019年03月14日 07:38撮影 by  X30, FUJIFILM
3/14 7:38
平日なので堀山の家は休み
克童窯の近くの桜?
2019年03月14日 08:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/14 8:49
克童窯の近くの桜?
大倉の畠脇から見える塔ノ岳山頂付近
あそこから下りて来たんだな
2019年03月14日 08:55撮影 by  X30, FUJIFILM
1
3/14 8:55
大倉の畠脇から見える塔ノ岳山頂付近
あそこから下りて来たんだな
今日も無事下山!
2019年03月14日 08:59撮影 by  X30, FUJIFILM
3/14 8:59
今日も無事下山!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

前回、2月16日の山行では空が全く晴れず、何も撮影できなかったので、晴天が続きそうな2日を選んで主に夕景、夜景、朝景の撮影を狙って塔ノ岳へ向かう。

【1日目】
平日なので遅い時間でも大倉の駐車場は空いている。支度をして10時前に出発する。
3月も中旬になり、午前中に気温は10度を越えていて歩き出すとすぐに汗ばんでくる。撮影装備なので、いつも以上に急がず歩くことを心掛けて登って行く。

時間があまり早くないこともあり、登って行く人も下りて来る人も多くない。いつものように見晴茶屋で最初のひと休み。水を一口飲んですぐに歩き始める。駒止茶屋まで続く長い登り坂でじわじわと疲労が溜まってくるが、堀山の家までは休まずに進む。

堀山の家付近まで来ると風がやや冷たくなってきたので薄い上着を着ける。続く天神尾根分岐までの階段を登る間に疲労と共に少し空腹を感じたので、階段を登り切った広場のベンチでおにぎりを2つ食べる。
前回よりはやはり足が重く、花立下の階段の開始地点でも小休止。花立山荘に着いた時には既に3時間以上かかっている。

まあ、しょうがないと焦らずにゆっくりと歩を進め、結局4時間近くかかって塔ノ岳に到着。小屋で泊りの手続きをすると、今日の宿泊は3名のみということで先ずは夜の撮影に備えて昼寝。

夕方5時過ぎに起きると、空全体は晴れているが富士山の奥の地平近くに雲があってあまり良い条件ではない。それでも仕方なく日が落ちるまで富士と夕陽を撮影。沈んだ後に東の空にきれなビーナスベルトが見えたので東京の夕景と併せて撮ってみる。

6時に夕食を食べてから再度外へ出て夜景の撮影。何も見えなかった前回に比べると星もよく見えて楽しいが、風がやや強くなり、雲も出てきたので終了し早めに就寝。

【2日目】
3時頃から目が覚め、外の様子と時計を睨みながら4時過ぎに起きて撮影を開始。既に高く上がった蠍座を先頭に木星、土星、金星が南から東へ並んでいる。眼下の街灯りで目では見えないが、夏の天の川もかなり高く昇っているはず。
やがて薄明が始まり、東の地平線上にはオレンジ色の層が写るようになってくる。事前に検討しておいた位置から小屋を入れて星の周回を撮影して5時半頃に終了し、小屋に入る。

すぐに片づけを済ませ、6時に朝食を頂いてから下山開始。
平日なので早い時間に登って来る人もかなり少なく、堀山の家を過ぎた辺りからポツポツとすれ違うようになる。登山口近くになると早咲きの桜など春の花も所々に見ることができ、季節が既に変わってきたことを感じる。

2時間半ほどで大倉に下山。終始良い天気で山頂では景色と撮影を楽しめ、前回の分を取り返したような良い山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら