ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1758609
全員に公開
雪山ハイキング
関東

チャツボミゴケ公園スノーシューハイキング

2019年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamaonse その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
4.3km
登り
139m
下り
128m
歩くペース
ゆっくり
2.82.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
1:16
合計
3:50
11:17
115
公園管理棟
13:12
14:28
39
15:07
公園管理棟
ツアーガイドの方の説明を聞いたり、お茶や昼食などで寛いでいる時間をたっぷり含んでいます。
天候 晴れ、ときどき曇り、ときどき雪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中之条町観光協会で募集しているスノーシューツアーに参加しました。
https://tabinakanojo.com/tour/2019001/

冬季はチャツボミゴケ公園は閉鎖されていますが、本ツアー参加者に限り、園内に立ち入ることができます。(本年度の開催は3月末まで・募集は1週間前に締め切りです)

JR吾妻線長野原草津口駅まで自家用車で向かい、駅前駐車場に車を駐め、送迎車に乗り換えて、チャツボミゴケ公園に向かいました。
コース状況/
危険箇所等
雪はかなり溶けていますが、前日に新雪があったため、バージンスノーのハイキングが楽しめました。
その他周辺情報 八ッ場ダムの工事がかなり進んでいます。長野原草津口駅の手前、堰堤北側に展望台があり、往路に立ち寄って見学しました。帰路には同行者が行ったことがないということで、名湯草津温泉に立ち寄りました。(旧六合村の村内にも、通好みの渋い温泉がいくつかあります)
久しぶりのお出かけは完成間近の八ッ場ダム堰堤から
2019年03月16日 09:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/16 9:35
久しぶりのお出かけは完成間近の八ッ場ダム堰堤から
見放台、と名付けられた展望台からはダム工事の模様が箱庭のように見下ろせます
2019年03月16日 09:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/16 9:40
見放台、と名付けられた展望台からはダム工事の模様が箱庭のように見下ろせます
建設途中の川原湯温泉への橋、奥にはモンブランケーキのような形の丸岩
2019年03月16日 09:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/16 9:40
建設途中の川原湯温泉への橋、奥にはモンブランケーキのような形の丸岩
集合時間の10:20に長野原草津口駅
2019年03月16日 10:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/16 10:15
集合時間の10:20に長野原草津口駅
送迎車に乗り換えチャツボミゴケ公園へ、今日の参加者は自分たちを含め5名です
2019年03月16日 11:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/16 11:38
送迎車に乗り換えチャツボミゴケ公園へ、今日の参加者は自分たちを含め5名です
歩き出すとすぐに、切り倒された桜の木に寄生した宿り木
2019年03月16日 11:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
3/16 11:41
歩き出すとすぐに、切り倒された桜の木に寄生した宿り木
目の前でウサギが走り去り、足跡だけが残されました
2019年03月16日 11:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
3/16 11:45
目の前でウサギが走り去り、足跡だけが残されました
晴れたり曇ったりのお天気、雪は終盤ながらガリガリではなく、昨日の新雪がいい感じでした
2019年03月16日 11:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/16 11:45
晴れたり曇ったりのお天気、雪は終盤ながらガリガリではなく、昨日の新雪がいい感じでした
もともと鉄鉱石の鉱山だったチャツボミゴケ公園、安全祈願の元山神社が静かに鎮座していました
2019年03月16日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 11:53
もともと鉄鉱石の鉱山だったチャツボミゴケ公園、安全祈願の元山神社が静かに鎮座していました
晴れると濃淡はっきりでブリューゲル風の一枚
2019年03月16日 11:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
3/16 11:54
晴れると濃淡はっきりでブリューゲル風の一枚
公園内の登山道を進みます
2019年03月16日 11:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 11:58
公園内の登山道を進みます
模様の面白いウリハダカエデの樹皮、改めて見たことなかったなぁ
2019年03月16日 12:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
3/16 12:00
模様の面白いウリハダカエデの樹皮、改めて見たことなかったなぁ
ドライフラワーになったウバユリの実
2019年03月16日 12:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 12:02
ドライフラワーになったウバユリの実
ダケカンバとシラカンバ、違いは樹皮や葉っぱの葉脈らしいですが、素人目には区別分からず(汗)
2019年03月16日 12:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/16 12:04
ダケカンバとシラカンバ、違いは樹皮や葉っぱの葉脈らしいですが、素人目には区別分からず(汗)
ボリューミーな八間山が見えてきました
2019年03月16日 12:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/16 12:06
ボリューミーな八間山が見えてきました
青空に昔トロッコ道、その後スキー場だったという緩斜面、一部は残念ながら太陽光になっていました
2019年03月16日 12:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/16 12:07
青空に昔トロッコ道、その後スキー場だったという緩斜面、一部は残念ながら太陽光になっていました
右端のほうに見える富士山型の山、気になるなぁ
2019年03月16日 12:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
3/16 12:09
右端のほうに見える富士山型の山、気になるなぁ
鉄鉱石の山らしく、真っ赤な褐鉄鉱
2019年03月16日 12:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/16 12:11
鉄鉱石の山らしく、真っ赤な褐鉄鉱
近くには黄色バージョンもあり、こちらの方が品質は劣るのだとか
2019年03月16日 12:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 12:12
近くには黄色バージョンもあり、こちらの方が品質は劣るのだとか
青空に浮かぶスズメバチの巣
2019年03月16日 12:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 12:24
青空に浮かぶスズメバチの巣
熊の爪を研いだ跡
2019年03月16日 12:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 12:25
熊の爪を研いだ跡
クリスマスツリーのような栂の木
2019年03月16日 12:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/16 12:27
クリスマスツリーのような栂の木
鉄分で真っ赤になった川底に、チャツボミゴケが現れ出しました
2019年03月16日 12:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
3/16 12:28
鉄分で真っ赤になった川底に、チャツボミゴケが現れ出しました
途中の東屋でひと休み
2019年03月16日 12:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 12:36
途中の東屋でひと休み
同行者は尻セードして遊んでいます
2019年03月16日 12:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/16 12:33
同行者は尻セードして遊んでいます
ラムサール条約登録地は群馬県に3ヶ所、ここ芳ヶ平湿原一帯と尾瀬、渡良瀬遊水地です
2019年03月16日 12:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/16 12:45
ラムサール条約登録地は群馬県に3ヶ所、ここ芳ヶ平湿原一帯と尾瀬、渡良瀬遊水地です
川面からは湯気がモクモクと上がっています
2019年03月16日 12:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/16 12:50
川面からは湯気がモクモクと上がっています
真正面に見えてきた勢いのいい滝は、その名も温泉大滝
2019年03月16日 12:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
3/16 12:51
真正面に見えてきた勢いのいい滝は、その名も温泉大滝
中程にはチャツボミゴケが生えて青々としています
2019年03月16日 12:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/16 12:52
中程にはチャツボミゴケが生えて青々としています
褐鉄鉱ってベンガラだったんだ、知らなかった(汗)
2019年03月16日 12:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 12:53
褐鉄鉱ってベンガラだったんだ、知らなかった(汗)
雪に映る幻想的なシルエット
2019年03月16日 12:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/16 12:55
雪に映る幻想的なシルエット
咲き終わったノリウツギの花
2019年03月16日 12:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/16 12:57
咲き終わったノリウツギの花
雪とチャツボミゴケ
2019年03月16日 13:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
3/16 13:03
雪とチャツボミゴケ
奥に別の滝が見えてきました
2019年03月16日 13:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/16 13:05
奥に別の滝が見えてきました
こちらは強酸性の水が流れる湯滝、高低差があります
2019年03月16日 13:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
3/16 13:06
こちらは強酸性の水が流れる湯滝、高低差があります
川には青々としたチャツボミゴケ
2019年03月16日 13:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
3/16 13:07
川には青々としたチャツボミゴケ
鞠のように生えることからマリゴケとも呼ばれていたらしいです
2019年03月16日 13:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
3/16 13:09
鞠のように生えることからマリゴケとも呼ばれていたらしいです
湯滝手前には女性的な白絹の滝、こちらは真水なのですが、帰りに寄った湧水ポイントでは水が一気に勢いよく湧いていました
2019年03月16日 13:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/16 13:12
湯滝手前には女性的な白絹の滝、こちらは真水なのですが、帰りに寄った湧水ポイントでは水が一気に勢いよく湧いていました
湯煙の奥に光るチャツボミゴケ
2019年03月16日 13:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/16 13:16
湯煙の奥に光るチャツボミゴケ
足下にはフキノトウ
2019年03月16日 13:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 13:16
足下にはフキノトウ
頭の上にはヤマガラさん→お尻に柄があるのでホオジロかも(汗)
2019年03月16日 13:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/16 13:19
頭の上にはヤマガラさん→お尻に柄があるのでホオジロかも(汗)
春が着々と近づいていました
2019年03月16日 13:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 13:19
春が着々と近づいていました
チャツボミゴケ公園の核心部、穴地獄は鉄鉱石の採掘でなくなってしまいましたが、トロッコのレールがぽつんと残されていました
2019年03月16日 13:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
3/16 13:20
チャツボミゴケ公園の核心部、穴地獄は鉄鉱石の採掘でなくなってしまいましたが、トロッコのレールがぽつんと残されていました
穴地獄跡にはチャツボミゴケが大量に繁茂しています
2019年03月16日 13:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/16 13:21
穴地獄跡にはチャツボミゴケが大量に繁茂しています
強酸性を好む、不思議な生きもの
2019年03月16日 13:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
3/16 13:23
強酸性を好む、不思議な生きもの
所々雪が溶けた場所ではスノーシューを外して歩きます
2019年03月16日 13:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 13:24
所々雪が溶けた場所ではスノーシューを外して歩きます
間欠泉のように一定時間置きに温泉が湧き出す源泉地
2019年03月16日 13:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 13:25
間欠泉のように一定時間置きに温泉が湧き出す源泉地
高台にある東屋でカップ麺を食べた後は、再びチャツボミゴケの探索
2019年03月16日 13:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 13:59
高台にある東屋でカップ麺を食べた後は、再びチャツボミゴケの探索
日差しが戻ると鮮やかな黄緑色
2019年03月16日 14:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
3/16 14:03
日差しが戻ると鮮やかな黄緑色
雪が降り出すと濃い緑色
2019年03月16日 14:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/16 14:03
雪が降り出すと濃い緑色
チャツボミゴケと穴地獄の歴史、その後ここはラムサール条約の登録地や国天然記念物に指定されました
2019年03月16日 14:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
3/16 14:05
チャツボミゴケと穴地獄の歴史、その後ここはラムサール条約の登録地や国天然記念物に指定されました
レンゲツツジに降り注ぐ粉雪
2019年03月16日 14:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 14:06
レンゲツツジに降り注ぐ粉雪
春になるまで残っているシシウド
2019年03月16日 14:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
3/16 14:24
春になるまで残っているシシウド
モリアオガエルの生息地も今は氷のなか
2019年03月16日 14:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 14:25
モリアオガエルの生息地も今は氷のなか
下界でも見かけるタラの芽(当地ではタロッペといいます)
2019年03月16日 14:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 14:37
下界でも見かけるタラの芽(当地ではタロッペといいます)
ハート型の印が付いた木
2019年03月16日 14:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 14:47
ハート型の印が付いた木
帰路では尻セードして遊ぶ余裕も
2019年03月16日 14:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/16 14:45
帰路では尻セードして遊ぶ余裕も
無事、管理棟まで戻ってきました
2019年03月16日 14:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
3/16 14:58
無事、管理棟まで戻ってきました
お借りしたスノーシュー、自分のが欲しくなってきました(笑)
2019年03月16日 15:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/16 15:00
お借りしたスノーシュー、自分のが欲しくなってきました(笑)
帰り道で立ち寄った太子駅跡、かってはここで鉄鉱石を集積していました
2019年03月16日 15:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/16 15:52
帰り道で立ち寄った太子駅跡、かってはここで鉄鉱石を集積していました
長野原草津口駅から草津温泉、インスタ映えポイントです
2019年03月16日 16:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
3/16 16:46
長野原草津口駅から草津温泉、インスタ映えポイントです
湯畑、暫くぶりに来たらずいぶんとこぎれいになっていました
2019年03月16日 16:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
3/16 16:47
湯畑、暫くぶりに来たらずいぶんとこぎれいになっていました
高崎まで戻り、本格インド料理のマハトマで辛口カレー
2019年03月16日 20:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
3/16 20:15
高崎まで戻り、本格インド料理のマハトマで辛口カレー
激辛で麻痺した舌をスイーツで癒すひととき、運動してカロリー消費した日は多めに見ましょう(^^;
2019年03月16日 20:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
3/16 20:50
激辛で麻痺した舌をスイーツで癒すひととき、運動してカロリー消費した日は多めに見ましょう(^^;

感想

久しぶりとなった山歩き。雨か雪の予報だったのになぜか晴れた雪原で向かったのは、最近ラムサール条約の指定地となったチャツボミゴケ公園。冬は閉鎖されているけど、スノーシューのツアー参加者に限り入場できると聞き、即参加を決めました。

春めきつつある山里から、まだ雪深い谷あいへ。鉄鉱石の採石場跡地には、強酸性の水でしか生きられない特殊な苔が自生しています。火山の息吹が感じられる源泉地からは鉄と硫黄が混じったような独特な臭気が漂い、ときおり湯気が立ち上がります。

地元のガイドツアーの方は、動植物などの自然や地質、この山の開発から閉山に至る経緯、スノーシューの技術的なことまで、丁寧に教えてくれます。自分たちだけでは分からないこと、気付かないことの発見もあり、あっという間に時間が過ぎます。

チャツボミゴケ公園は初訪問だったので普段行きやすいオンシーズンとの比較は出来ませんが、ガイドの方によれば、木々が枯れ落ちて見晴らしがよく、チャツボミゴケの様子もよく分かるのだとか。そして静かな園内を貸切で歩く贅沢を味わえました。

きちんとガイドの方に付いて山を歩く機会はあまりありませんが、難易度が高いなどの理由なしでも、教わって歩く価値はあるのだろうなと思います。専門の先生や博学のタモリ氏と歩く、まさにブラタモリのような山歩きを満喫した一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

面白そう
yamaonseさん、おはようございます(^-^)
チャツボミ公園のスノーシューツアーとかあるんですね(^-^)

知っていたら私も行きたかったな
毎年あるのかな?

ガイドさんの話を聞きながら、歩くのも色々、勉強になっていいですね(^-^)
2019/3/17 3:33
Re: 面白そう
robakunさん、おはようございます。チャツボミゴケ公園のスノーシューツアー、始めてから今年で3年目だとのことです。歩く距離は短いですが、ガイドさんの詳しい話しを聞いたり、苔や鳥、景色などを眺めていると時間はあっという間でした。知らない場所や珍しい地質などのある場所は解説あるとなしとでは、大違いですね。今年はあと半月でこのツアーは終了ですが、機会があればぜひ!
2019/3/17 8:09
チャツボミゴケ公園
yamaonseさん、こんにちは!

数年前、地元公民館主催の夏のツァーで野反湖帰りに寄りました。
チャツボミゴケ。
冬でも緑濃く生命力の強さ感じますね〜
そして冬限定のこのようなツァーがあるとは知りませんでした
いつかここから芳ケ平を越え渋峠まで歩こうと思っているのですが、
肝心のチャツボミゴケまでのアクセスが不便なので躊躇してます。
花敷♨からだと2時間ぐらいかかるのかな?
かつて鉄鉱石で栄えた場所。
日本にいくつあるか解りませんが、失われた山奥の街を歩いてみるのも面白いですね

お疲れさまでした
2019/3/17 7:53
Re: チャツボミゴケ公園
teru-3さん、こんにちわ。チャツボミゴケ公園、行ったことあるんですね。夏は豪雨とかで丸ごと流されてしまうこともあるらしく、雑草などなく見渡せる冬場は見学しやすい時期のようです。寒くて強酸性の場所なのに元気よく育つ苔、動植物の好みって面白いですね。

ここは産業遺産でもあるはずなのですが、保養地として整備されたときに大方撤去され、残されているのは神社とレールの残骸、そして太陽光パネル群だけでした。麓の線路跡はトンネルや鉄橋が残されているので、長野原駅から太子駅まで歩くと楽しいかもしれません。

ここから芳ヶ平へは片道3時間くらいだとガイドさんは言っていました。公園に駐車するとちょうど日帰り圏のようです。公園まではパンフでもタクシー利用となっていました。複数で行って割り勘タクシー、芳ヶ平か渋峠のヒュッテで一泊するのが現実的なのかも。
2019/3/17 8:22
気になる場所
yamaonseさん、こんばんは。

野反湖の行き帰りにチャツボミゴケ公園の近くまで行くのですが
いつも慌ただしく通り過ぎてしまい、未だに訪れたことが無いです。
スノーシューのツアーがあったとは知りませんでした。
面白そうですね。
強酸性水という特殊な環境では、限られた生物しか繁殖できない
ので、珍しい生き物好きにはたまりません。
川底には鉄バクテリアのコロニーとかありそうですね。

八ッ場ダムの建設はだいぶ進みましたね〜
昔の山あいの田舎道の面影はもはや感じられません。
仕事で少し関わってきた分野なので感慨深いです。

チャツボミゴケ公園はこのままの景観が変わらずにあって欲しいですね。
2019/3/17 21:01
Re: 気になる場所
エルクさん、こんばんは。今回初めてチャツボミゴケ公園に行きましたが、普段見ない光景で面白く見学できました。スノーシューが主目的なら物足りないかもしれませんが、こちらも初体験の人がいたので、距離や難易度は最適でした。野反湖帰りだとかなり山の上まであがらないとならないですから、芳ケ平とセットがいいかと思います。自分も初夏の花の頃か紅葉の時期に再訪したいです。

八ッ場ダムはかなり工事が進んでいます。昔の痕跡は旧国道、JRの橋(写真3)くらいでした。駅のあった場所はなんとか分かりましたが、温泉街のあった場所は状況が変わっていて、よく分からなくなっていました。駅近の古民家郷土料理屋、ふるさととかにもよく行ったなぁ。泊まった豊島屋さんとか懐かしい思い出です。ダム湖が完成すると、すぐに慣れてしまうのでしょうね。
2019/3/17 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら