また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1760433
全員に公開
雪山ハイキング
東北

梵珠山、鐘撞堂山(雪降る中にも春を見つける♪)

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
8.4km
登り
516m
下り
516m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:21
合計
4:43
天候 雪⛄〜曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道7号線から車で10分程度で県立ふれあいセンターに到着します。
青森県立自然ふれあいセンター手前に駐車場がある外、サワグルミの道、ミズバショウの道の登山口にも駐車場があります。(冬期間でも数台は置けます。)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんが、梵珠山以降の山行の場合、特に雪道の時は道迷いに注意が必要かと思います。地形図で現在位置を確認しながら歩きました。
その他周辺情報 車で10分程度で国道に出ます。青森方面に向かって直ぐの所にお蕎麦屋さんがあり、蕎麦の外に草団子が名物です。
弘前方面に向かうとコンビ二があります。また、大釈迦駅の信号を大釈迦駅の方に入り駅手前のT字路を右に曲がった所にあるベーグル屋さんがお勧めです。
青森県立ふれあいセンター。
2019年03月17日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
3/17 9:23
青森県立ふれあいセンター。
積雪は83cmとのこと。
2019年03月17日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/17 9:23
積雪は83cmとのこと。
今回もいつものマンガンの道から行きます。
2019年03月17日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/17 9:23
今回もいつものマンガンの道から行きます。
2合目からの尾根のブナ林。
2019年03月17日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 9:54
2合目からの尾根のブナ林。
雪景色ですね。
2019年03月17日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 9:54
雪景色ですね。
雪が降ったリ止んだりの状態。
2019年03月17日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 9:54
雪が降ったリ止んだりの状態。
3合目手前の 冬道に入る分岐点。
ここから冬道を行きます。(今の時期はマンサクロードになります。)
2019年03月17日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
3/17 9:58
3合目手前の 冬道に入る分岐点。
ここから冬道を行きます。(今の時期はマンサクロードになります。)
冬道に入ってすぐマンサクが咲いてました。
2019年03月17日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
3/17 10:00
冬道に入ってすぐマンサクが咲いてました。
2019年03月17日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/17 10:00
咲き始めでしたが、期待していなかったのでビックリ。
2019年03月17日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 10:01
咲き始めでしたが、期待していなかったのでビックリ。
日が射すと、もう少し咲くと思いますが、雪が降っているので仕方がないですね。
2019年03月17日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
35
3/17 10:11
日が射すと、もう少し咲くと思いますが、雪が降っているので仕方がないですね。
2019年03月17日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
3/17 10:13
4合目まで来ました。
この辺りのマンサクはどうでしょうか。
2019年03月17日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 10:15
4合目まで来ました。
この辺りのマンサクはどうでしょうか。
この辺りのマンサクはもれからですね。
2019年03月17日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 10:16
この辺りのマンサクはもれからですね。
これも。
2019年03月17日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
3/17 10:17
これも。
咲き始めてるのもあり。
2019年03月17日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
3/17 10:18
咲き始めてるのもあり。
2019年03月17日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
3/17 10:18
2019年03月17日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 10:18
雪景色とマンサク。
2019年03月17日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
3/17 10:19
雪景色とマンサク。
陸奥湾展望所。
雪で展望はないです。
2019年03月17日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 10:25
陸奥湾展望所。
雪で展望はないです。
8合目付近のブナ林。
2019年03月17日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/17 10:47
8合目付近のブナ林。
今日は白黒の世界。
2019年03月17日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
3/17 10:47
今日は白黒の世界。
寺屋敷広場。
2019年03月17日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/17 10:51
寺屋敷広場。
東屋。
屋根の雪下ろしがされたようですね。
2019年03月17日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 10:51
東屋。
屋根の雪下ろしがされたようですね。
お疲れ様〜
梵珠山山頂に到着。
2019年03月17日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
3/17 11:04
お疲れ様〜
梵珠山山頂に到着。
梵珠七観音は、まだ雪で埋もれてます。
2019年03月17日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 11:05
梵珠七観音は、まだ雪で埋もれてます。
釈迦堂山山頂にある避難小屋。
ここから鐘撞堂山に行ってみます。
2019年03月17日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 11:19
釈迦堂山山頂にある避難小屋。
ここから鐘撞堂山に行ってみます。
カモシカの道、鐘撞堂山、三宝の松への分岐点に到着。このまま少し進み、その後右方向に行くと三宝の松。
2019年03月17日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 11:55
カモシカの道、鐘撞堂山、三宝の松への分岐点に到着。このまま少し進み、その後右方向に行くと三宝の松。
ここからは昨年の12月3日に行ったルートで行きます。
2019年03月17日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/17 12:04
ここからは昨年の12月3日に行ったルートで行きます。
途中から尾根伝いに歩くと岩のピークに何とニホンカモシカ(通称:梵太君)を見つけ。
2019年03月17日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
3/17 12:19
途中から尾根伝いに歩くと岩のピークに何とニホンカモシカ(通称:梵太君)を見つけ。
レンズを望遠に交換したかったが雪が降っていたので断念し、近づこうとしたろ下りて行きました〜
残念。
2019年03月17日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
3/17 12:20
レンズを望遠に交換したかったが雪が降っていたので断念し、近づこうとしたろ下りて行きました〜
残念。
真新しい梵太君の足跡。
思えば、12月の時もこの周辺で足跡を見ました。
2019年03月17日 20:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 20:36
真新しい梵太君の足跡。
思えば、12月の時もこの周辺で足跡を見ました。
ふれあいセンターへ下りる分岐点まで来ました。
左側へ行くと道路に出ます。
2019年03月17日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 12:39
ふれあいセンターへ下りる分岐点まで来ました。
左側へ行くと道路に出ます。
鐘撞堂山へはこのまま真っ直ぐ行きます。
2019年03月17日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 12:39
鐘撞堂山へはこのまま真っ直ぐ行きます。
あともう少し。
夏道はピンクテープを辿って迂回して行くと山頂に着きます。
2019年03月17日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/17 12:51
あともう少し。
夏道はピンクテープを辿って迂回して行くと山頂に着きます。
山頂が見えてるのでこのまま直登します。
2019年03月17日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 12:51
山頂が見えてるのでこのまま直登します。
5、6分で山頂に到着。
お疲れ様〜
2019年03月17日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/17 12:57
5、6分で山頂に到着。
お疲れ様〜
午前中より展望は開けましたが、青森市内と陸奥湾は見えません。
当然、八甲田も見えませんね。
2019年03月17日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/17 12:57
午前中より展望は開けましたが、青森市内と陸奥湾は見えません。
当然、八甲田も見えませんね。
分りに難いですが、写真中央に青森県立ふれあいセンターがあります。
2019年03月17日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
3/17 12:58
分りに難いですが、写真中央に青森県立ふれあいセンターがあります。
山頂で少し休憩します。
2019年03月17日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/17 12:58
山頂で少し休憩します。
今日の食料はこれ。
2019年03月17日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
3/17 13:01
今日の食料はこれ。
では、下山しますか。
2019年03月17日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 13:07
では、下山しますか。
ふれあいセンターへ下山する分岐点にまで戻って来たところ。
2019年03月17日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/17 13:20
ふれあいセンターへ下山する分岐点にまで戻って来たところ。
分岐点から約30分で道路に辿り着きました。
2019年03月17日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/17 13:55
分岐点から約30分で道路に辿り着きました。
雪崩注意の看板。
2019年03月17日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 14:01
雪崩注意の看板。
斜面から地肌が見えているので、雪崩はもう無いようです。
2019年03月17日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 14:03
斜面から地肌が見えているので、雪崩はもう無いようです。
サワグルミの登山口を通過。
2019年03月17日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/17 14:08
サワグルミの登山口を通過。
あともう少し。
晴れてきましたね。
2019年03月17日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/17 14:08
あともう少し。
晴れてきましたね。
お疲れ様〜
駐車場に到着。
2019年03月17日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
3/17 14:13
お疲れ様〜
駐車場に到着。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tknabesan
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 携帯

感想

今回はいつもの梵珠山と鐘撞堂山に行って来ました。
前日の天気予報では晴れの予報だったので八甲田を予定。朝起きると雪が降っており、車には5cmは積もっている状況。予定を変更してしばらくぶりに梵珠山と鐘鐘堂山に行くことに決定。
雪降る中いつものマンガンの道から出発、2合目に着いて何気にマンサクの木を見て枝に着いた雪を下すと、なんと黄色の花が咲いているのにビックリ。写真を撮ろうしたがピントが合わず諦めて、自分で名づけた冬道のマンサクロードに行ってみると、何と咲き始めであるがマンサクが結構咲いていたのにビックリ。その後は雪降る中でしたが、マンサクが見られたことで気分良く梵珠山山頂に到着。
梵珠山からは予定どおり釈迦堂山に行き、その後、釈迦堂山からノートレースの道や尾根に登るなどしながらも無事に釣鐘堂山に到着。(途中、尾根のピークでニホンカモシカに遭遇)釣鐘堂山山頂で少し休憩した後は昨年の12月と同じコースで登山口に下り、そこから20分程度歩いてふれあいセンター到着。
登った時は天候が悪かったせいか、登山途中にあった登山者は2名と少なかったものの、ほとんどトレースのない白銀の、静粛のブナ林の中を楽しく歩くことが出来たと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

初めまして マンサクはいいですね
今晩はtknabesan雪でもマンサクが咲き始めていい眺めでした。
自分もマンサクが好きで 
筑波山の梅林でマンサク初めて見た時は変わった花なんだと眺めていました!

雪国で登山も装備が重要ですね しみじみ感じました。
こちらは温暖で雪降らずで温暖化ですね!

山行しない時は園芸で楽しんでいます。 
今はシクラメンと沈丁花とプリムラがいい眺めです!
クリスマスローズも三個鉢植えで元気に育っています
開花が楽しみです。
2019/3/20 1:07
Re: 初めまして マンサクはいですね
shou2さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
マンサク、咲き始めで花が小さかったですが、咲いていると思わなかったので嬉しかったです。
里山はあと1ヶ月もすると花も咲き始めるので楽しみですね。
八甲田はまだ冬山ですが、これからは天候も良くなるので、こちらも楽しみです。
私も花が趣味で色々育ててますが、山中心になってからは、手入れがおろそかになってます。
それでも咲くと嬉しいです。
今は鉢で冬越ししたクリスマスローズ等が咲き始めてます。
これからも、よろしくお願いいたします。
2019/3/20 13:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら