また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1769475
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山三峰山

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
12.8km
登り
994m
下り
990m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:04
合計
5:45
7:57
5
8:02
8:02
173
10:55
10:59
13
11:12
11:12
68
12:20
12:20
36
13:18
13:18
24
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名 厚木IC→県道603号→県道64号→道の駅 清川
コース状況/
危険箇所等
・特に危険個所は有りませんが、上部うっすら積雪のため木段などが滑りやすかった。
その他周辺情報 ・清川村ふれあいセンター 「別所の湯」(700円)
谷太郎林道に入りここを右へ
2019年03月24日 08:04撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:04
谷太郎林道に入りここを右へ
柵の中へ
2019年03月24日 08:08撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:08
柵の中へ
良く整備されています。
2019年03月24日 08:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:26
良く整備されています。
山腹を巻くようなゆるい道が続きます。
2019年03月24日 08:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:38
山腹を巻くようなゆるい道が続きます。
2019年03月24日 08:40撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:40
柵が2ヵ所
2019年03月24日 08:48撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:48
柵が2ヵ所
物見峠分岐
近道で三峰山へ
2019年03月24日 08:57撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 8:57
物見峠分岐
近道で三峰山へ
路肩にうっすら雪が出始めた
2019年03月24日 09:09撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 9:09
路肩にうっすら雪が出始めた
ここのベンチも雪で座れず
2019年03月24日 09:14撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 9:14
ここのベンチも雪で座れず
祠で安全祈願
2019年03月24日 09:14撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 9:14
祠で安全祈願
ここのベンチは日が当たり半分乾いていたので、朝食休憩
本日初めて3名ほど出会う
2019年03月24日 09:27撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 9:27
ここのベンチは日が当たり半分乾いていたので、朝食休憩
本日初めて3名ほど出会う
八丁経路分岐
2019年03月24日 09:49撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 9:49
八丁経路分岐
丹沢主脈も上部は白くなっている。
2019年03月24日 10:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/24 10:03
丹沢主脈も上部は白くなっている。
雪は日陰でこの程度
2019年03月24日 10:15撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 10:15
雪は日陰でこの程度
アセビも咲き始めた
2019年03月24日 10:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/24 10:18
アセビも咲き始めた
三峰山山頂
手前の急登、木段は滑るので写真撮れず
2019年03月24日 10:52撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/24 10:52
三峰山山頂
手前の急登、木段は滑るので写真撮れず
宝尾根分岐
2019年03月24日 11:11撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 11:11
宝尾根分岐
不動尻分岐
今日はミツマタを見に行ってみよう。
ここでも休憩。涼風が心地よい。
2019年03月24日 11:21撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 11:21
不動尻分岐
今日はミツマタを見に行ってみよう。
ここでも休憩。涼風が心地よい。
ヤマザクラ?
2019年03月24日 11:47撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 11:47
ヤマザクラ?
ザレた斜面から、沢沿いへ
2019年03月24日 11:56撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 11:56
ザレた斜面から、沢沿いへ
2019年03月24日 12:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:03
新しいクサリもあり安全
2019年03月24日 12:07撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:07
新しいクサリもあり安全
登山道上の水場
2019年03月24日 12:12撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:12
登山道上の水場
不動尻はミツマタ見頃で大勢の方がいらっしゃいました。
2019年03月24日 12:16撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
3/24 12:16
不動尻はミツマタ見頃で大勢の方がいらっしゃいました。
2019年03月24日 12:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:17
2019年03月24日 12:17撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/24 12:17
2019年03月24日 12:18撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
3/24 12:18
2019年03月24日 12:23撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:23
ここを左へ谷太郎川左岸へ
2019年03月24日 12:28撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:28
ここを左へ谷太郎川左岸へ
しっかりした橋を何度か渡る
釣り人もチラホラ
2019年03月24日 12:51撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:51
しっかりした橋を何度か渡る
釣り人もチラホラ
谷太郎林道終点
2019年03月24日 12:55撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 12:55
谷太郎林道終点
のんびり50分程林道を歩き駐車場へ
2019年03月24日 13:00撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/24 13:00
のんびり50分程林道を歩き駐車場へ
撮影機器:

感想

 2ヵ月半ほど山に行っていなかったので、低山でもかなりきつかったが、涼風が吹いて心地よい山行でした。
 ミツマタの群生はちょうど見頃で素晴らしかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

伊勢崎の清水です。
こんちわ。久しぶりですね。24日は武蔵五日市駅からバスで馬頭刈山に登ってきました。22日にサッカー日本対コロンビアを見に行ったので天気が良ければ川崎に泊まって土曜日に始発の電車で檜洞丸か箱根に登山を考えてました。結局、天気が悪くサッカーだけで帰り日曜日に箱根に行こうと思ったら雪がありそうなので奥多摩に変更でした。尾根から丹沢方面が白かったので広田さんなら丹沢方面に行ってるかなと思ったら今年最初の登山でしたか。三峰山は1000m無いのに雪でしたか。3月になってJRの青春18切符で行動していて残り一枚の切符で今週か来週の土日の天気の良い日で大月の権現山か箱根の明神ヶ岳、明星ヶ岳か矢倉岳、金時山を考えてます。9日に茨城県の篭岩山に行ったら沢沿いを登って道が分かりずらく鎖を見つけて登って行くようなところでした、広田さん向きの山でしたよ。さてとスポーツクラブに行く時間なので又つづきを書きます。
2019/3/28 18:29
Re: 伊勢崎の清水です。
ご無沙汰しております。精力的に毎週いかれているようですね。
丹沢は半バリエーションルートに行ったりしているのですが、アクセスの国道413号や塩水橋への北側からの林道が通行止めとなったりしており行きづらくなってました。今は仮開通しているようですので、4月は裏丹沢に行こうと思っています。
GWにまた妙義、山急山などご一緒にいかがでしょうか。休みがはっきりしたらまたご連絡いたします。
2019/3/28 21:43
伊勢崎の清水です。
おばんどす。角落山の男坂を登ったのはチャレンジャーですね。情報が無いのでなかなか登ろうとは思わないコースですよ。八海山は六月末だと雪があるので駐車場が閉鎖されてたんじゃないんですかね。俺も八海山は行きたいけど鎖場が混んでて渋滞だと嫌なので行きそびれてるんですよ。去年のお盆明けに越後駒ヶ岳を西側のグシガハナから登ったら登山道の手前の河原沿いの道に雪が残ってて豪雪地帯だと良くわかりましたよ。普通は東側から登るんでしょうけど越後駒ヶ岳は超急斜面のジャングルを登るようなグシガハナコースは広田さん向きですよ。巻機山も数年前に割引沢から登りたかったけど雪があり別コースに変更して登りました。たぶん秋ごろなら割引沢から行けるんでしょうね。ゴールデンウイークは今のところ予定はないので一緒に行っても良いですよ。もしかしたら道が混むのが嫌なのと連休が長すぎるのでアルバイトでもしようかなあと考えてます。
2019/3/29 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら