また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1779061
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

高尾山〜南・北ドントリッジ〜森林植物園

2019年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
12.4km
登り
594m
下り
577m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:19
合計
6:22
10:33
0
市バス布引停留所
10:33
10:33
5
10:38
10:38
12
10:50
10:50
13
11:03
11:03
19
11:22
11:30
40
12:10
12:25
9
12:34
12:34
0
高尾山北四差路
12:25
12:25
30
分水嶺越林道
12:55
12:55
60
北ドントリッジ入口
14:47
14:51
13
15:04
15:04
23
15:27
15:27
5
15:32
15:32
5
15:37
15:37
6
15:43
15:43
9
15:52
16:04
15
16:19
16:19
22
16:41
16:41
5
16:46
山口屋酒店
天候 晴れのち曇り時々雨(みぞれ)
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往復市バス利用/阪急王子公園駅前〜布引
こんにちは。
今日は布引方面へと出かけます。
もちろん市バス利用です。
2019年04月02日 10:24撮影
4/2 10:24
こんにちは。
今日は布引方面へと出かけます。
もちろん市バス利用です。
桜咲く生田川沿いを新神戸駅へ
2019年04月02日 10:32撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 10:32
桜咲く生田川沿いを新神戸駅へ
駅ウラの河原で宴会の準備をする人。
ここ花は無いんだけど…
2019年04月02日 10:34撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 10:34
駅ウラの河原で宴会の準備をする人。
ここ花は無いんだけど…
めずらしく 雌滝から上りました。
2019年04月02日 10:39撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 10:39
めずらしく 雌滝から上りました。
雄滝も水量少ないです。
2019年04月02日 10:45撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 10:45
雄滝も水量少ないです。
見晴らし台 通過〜
外人さんが数組散歩してましたよ。
2019年04月02日 10:51撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 10:51
見晴らし台 通過〜
外人さんが数組散歩してましたよ。
五本松の隠れ滝も 文字通り隠れてます
2019年04月02日 10:59撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 10:59
五本松の隠れ滝も 文字通り隠れてます
五本松堰堤。
貯水池が干上がってるよ〜
どおりで滝の水が少ないわけだ!
2019年04月02日 11:02撮影
4/2 11:02
五本松堰堤。
貯水池が干上がってるよ〜
どおりで滝の水が少ないわけだ!
のんびり歩いて桜茶屋に到着です。
ここで休憩することに…
2019年04月02日 11:22撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 11:22
のんびり歩いて桜茶屋に到着です。
ここで休憩することに…
休憩を終え 市ヶ原に下ります。
誰もいません…
2019年04月02日 11:33撮影
4/2 11:33
休憩を終え 市ヶ原に下ります。
誰もいません…
橋を渡ったら 正面の尾根にとりつきます。
「高尾山」へ「東ルート」から上ります (^^)
2019年04月02日 11:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 11:35
橋を渡ったら 正面の尾根にとりつきます。
「高尾山」へ「東ルート」から上ります (^^)
尾根尻は急登〜
尾根道にのってもなかなかの斜面です!
右に左にジグザグ歩行…
2019年04月02日 11:38撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 11:38
尾根尻は急登〜
尾根道にのってもなかなかの斜面です!
右に左にジグザグ歩行…
よいこらしょっと グイグイ上ります。
2019年04月02日 11:39撮影
4/2 11:39
よいこらしょっと グイグイ上ります。
こんな所はちょいと楽。
2019年04月02日 11:46撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 11:46
こんな所はちょいと楽。
ハイ 一つ目のピーク〜
2019年04月02日 11:47撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 11:47
ハイ 一つ目のピーク〜
ピークを過ぎても 再び急登が待ってますよ〜
疲れますねえ。
2019年04月02日 11:49撮影
4/2 11:49
ピークを過ぎても 再び急登が待ってますよ〜
疲れますねえ。
二つ目のピークです。
2019年04月02日 11:57撮影
4/2 11:57
二つ目のピークです。
少しは緩やかな尾根を下ると標識あり。
左下から上がってくるのが「南ルート」で「東ルート」はここでおわりです。
2019年04月02日 12:01撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 12:01
少しは緩やかな尾根を下ると標識あり。
左下から上がってくるのが「南ルート」で「東ルート」はここでおわりです。
少し先は また分岐があります。
左方向は「南平行道」。
右へと進みます。
2019年04月02日 12:02撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 12:02
少し先は また分岐があります。
左方向は「南平行道」。
右へと進みます。
これがまたまた急斜面で苦労します!
えっちらおっちらと上るよ〜
2019年04月02日 12:04撮影
4/2 12:04
これがまたまた急斜面で苦労します!
えっちらおっちらと上るよ〜
岩が出て来ました。
楽に通過できます。
2019年04月02日 12:06撮影
4/2 12:06
岩が出て来ました。
楽に通過できます。
境界柱かな?
「神戸市役所」「神戸區」の刻字。
この先たくさん出てくるから 安心材料です。
2019年04月02日 12:07撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:07
境界柱かな?
「神戸市役所」「神戸區」の刻字。
この先たくさん出てくるから 安心材料です。
岩の間をすりぬけて斜面を上れば。
2019年04月02日 12:08撮影
4/2 12:08
岩の間をすりぬけて斜面を上れば。
着きましたよ「高尾山」山頂〜(^^)/
眺望ありませんが 少し休憩とります。
2019年04月02日 12:10撮影
1
4/2 12:10
着きましたよ「高尾山」山頂〜(^^)/
眺望ありませんが 少し休憩とります。
では お腹もすいてきたことだし 先へ。
山頂より西方向に下ります。
ここからは「北ルート」。
2019年04月02日 12:27撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 12:27
では お腹もすいてきたことだし 先へ。
山頂より西方向に下ります。
ここからは「北ルート」。
すぐに分岐。
左へは「西ルート」。
直進します〜
2019年04月02日 12:28撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:28
すぐに分岐。
左へは「西ルート」。
直進します〜
はっきりとした尾根道です。
2019年04月02日 12:32撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:32
はっきりとした尾根道です。
「四つ角」にきました。
「分水嶺越林道」方向へ〜
2019年04月02日 12:34撮影
4/2 12:34
「四つ角」にきました。
「分水嶺越林道」方向へ〜
気持ちのいい尾根道。
しだいに進路が西向きになります。
2019年04月02日 12:36撮影
4/2 12:36
気持ちのいい尾根道。
しだいに進路が西向きになります。
分岐の標識。
左へは「北西道」ルート。
右へ北向きに進路を変えます。
2019年04月02日 12:41撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:41
分岐の標識。
左へは「北西道」ルート。
右へ北向きに進路を変えます。
いたる所に石柱が!
2019年04月02日 12:45撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:45
いたる所に石柱が!
のんびりいい気分で歩いてま〜す (^^)
2019年04月02日 12:47撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:47
のんびりいい気分で歩いてま〜す (^^)
おっ… どちらに進む?
2019年04月02日 12:49撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:49
おっ… どちらに進む?
正解は右でした。
下に道路が見えます。
2019年04月02日 12:51撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:51
正解は右でした。
下に道路が見えます。
分水嶺越林道に下り立ちました。
ここで「南ドントリッジ」は終わり。
では つづけて…
さらに北の「北ドントリッジ」が本日のメインです❗
2019年04月02日 12:52撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 12:52
分水嶺越林道に下り立ちました。
ここで「南ドントリッジ」は終わり。
では つづけて…
さらに北の「北ドントリッジ」が本日のメインです❗
右を見ると右折路が。
2019年04月02日 12:53撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:53
右を見ると右折路が。
おそるおそる上がっていくと ガードレールがあります。
2019年04月02日 12:55撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:55
おそるおそる上がっていくと ガードレールがあります。
ガードレールの始まりに「北ドント」のマジック書き!
助かりますねえ〜 ♫
2019年04月02日 12:55撮影
1
4/2 12:55
ガードレールの始まりに「北ドント」のマジック書き!
助かりますねえ〜 ♫
道の付き合たりは「修法ヶ原浄水場」。
恐い雰囲気でしたけど稼働してるのかな?
2019年04月02日 12:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:56
道の付き合たりは「修法ヶ原浄水場」。
恐い雰囲気でしたけど稼働してるのかな?
では ガードレールから この尾根を上がる事に〜
2019年04月02日 12:57撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:57
では ガードレールから この尾根を上がる事に〜
ジグザグ歩いて尾根筋に至りました。
石柱がたってます。
2019年04月02日 12:59撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 12:59
ジグザグ歩いて尾根筋に至りました。
石柱がたってます。
尾根をすすむと。
2019年04月02日 13:04撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:04
尾根をすすむと。
一つ目のピーク。
2019年04月02日 13:05撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:05
一つ目のピーク。
通り過ぎると 露岩に変わりました。
2019年04月02日 13:07撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:07
通り過ぎると 露岩に変わりました。
こんな岩も〜
2019年04月02日 13:09撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 13:09
こんな岩も〜
こんな岩も〜
っと 慎重に越えていきます。
2019年04月02日 13:17撮影
1
4/2 13:17
こんな岩も〜
っと 慎重に越えていきます。
倒木も越えて〜
2019年04月02日 13:23撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:23
倒木も越えて〜
またピーク。
2019年04月02日 13:25撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:25
またピーク。
その先も〜っと ゆるいアップダウンを楽しみます。
2019年04月02日 13:29撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:29
その先も〜っと ゆるいアップダウンを楽しみます。
おー 馬の背ですよ。
慎重を期して渡りました〜
2019年04月02日 13:33撮影
2
4/2 13:33
おー 馬の背ですよ。
慎重を期して渡りました〜
すると 突然に強風が吹きみぞれになりましたが そのうち辺りがひらけ。
ルンルンと進めば〜
2019年04月02日 13:39撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:39
すると 突然に強風が吹きみぞれになりましたが そのうち辺りがひらけ。
ルンルンと進めば〜
見えてきました「森林植物園」!
とりつきから約45分でした。
いい尾根です。
地図にルート記入が無いのが不思議ですね?
2019年04月02日 13:45撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:45
見えてきました「森林植物園」!
とりつきから約45分でした。
いい尾根です。
地図にルート記入が無いのが不思議ですね?
振り返って撮りました。
2019年04月02日 13:48撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:48
振り返って撮りました。
なるほど 青葉トンネル付近に入場したんですね。
2019年04月02日 13:50撮影
4/2 13:50
なるほど 青葉トンネル付近に入場したんですね。
さすがに平日のこの季節 園内は閑散としてものです。
さみしーいヨ。
2019年04月02日 13:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:56
さすがに平日のこの季節 園内は閑散としてものです。
さみしーいヨ。
アセビの花が咲いていたんでパシャリッ。
2019年04月02日 13:58撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 13:58
アセビの花が咲いていたんでパシャリッ。
この時刻になりましたが平日休店の「森の売店」で食事&オヤツとします。
2019年04月02日 14:23撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 14:23
この時刻になりましたが平日休店の「森の売店」で食事&オヤツとします。
雨風も弱まり 眠くなっていますが 帰路に着きます。
チョウセンレンギョウという花がきれい。
2019年04月02日 14:25撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 14:25
雨風も弱まり 眠くなっていますが 帰路に着きます。
チョウセンレンギョウという花がきれい。
ツバキも咲いてました。
あまり癒しがなかった「長谷池」周辺をあとにし…
2019年04月02日 14:26撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
4/2 14:26
ツバキも咲いてました。
あまり癒しがなかった「長谷池」周辺をあとにし…
「東門」から出ます。
2019年04月02日 14:35撮影
4/2 14:35
「東門」から出ます。
十数分で生田川の河原に。
ここで一息。
2019年04月02日 14:47撮影
4/2 14:47
十数分で生田川の河原に。
ここで一息。
トゥエンティクロスを下ります。
「2014−12落石」通過〜
2019年04月02日 15:01撮影
4/2 15:01
トゥエンティクロスを下ります。
「2014−12落石」通過〜
「二十渉堰堤」通過〜
なんと この堰堤を水が超えた痕跡が!
2019年04月02日 15:04撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
4/2 15:04
「二十渉堰堤」通過〜
なんと この堰堤を水が超えた痕跡が!
「分水嶺分岐」通過〜
もくもくと歩いてます。
2019年04月02日 15:13撮影
4/2 15:13
「分水嶺分岐」通過〜
もくもくと歩いてます。
「河童橋」通過〜
2019年04月02日 15:20撮影
4/2 15:20
「河童橋」通過〜
「あじさい広場」に到着です。
2019年04月02日 15:24撮影
4/2 15:24
「あじさい広場」に到着です。
コブシの花に毛虫ちゃん!
2019年04月02日 15:25撮影
1
4/2 15:25
コブシの花に毛虫ちゃん!
たくさんのスイセンが咲いてまーあす。
とお花を眺めて先に進みます。
2019年04月02日 15:26撮影
4/2 15:26
たくさんのスイセンが咲いてまーあす。
とお花を眺めて先に進みます。
またココを通ってみましたが ゾ〜っと!
斜面の亀裂が深くなってるみだいでしたよ。
2019年04月02日 15:31撮影
1
4/2 15:31
またココを通ってみましたが ゾ〜っと!
斜面の亀裂が深くなってるみだいでしたよ。
帰路を急ぎます。
「黒岩尾根」分岐通過〜
なんかお腹が痛くなってきた (++)
2019年04月02日 15:37撮影
1
4/2 15:37
帰路を急ぎます。
「黒岩尾根」分岐通過〜
なんかお腹が痛くなってきた (++)
「天狗道」分岐通過〜
2019年04月02日 15:43撮影
4/2 15:43
「天狗道」分岐通過〜
ときて「桜茶屋」のトイレに駆け込み〜!
すっきりして歩行再開です。
2019年04月02日 15:57撮影
4/2 15:57
ときて「桜茶屋」のトイレに駆け込み〜!
すっきりして歩行再開です。
もう街灯がつき始めました。
2019年04月02日 16:25撮影
4/2 16:25
もう街灯がつき始めました。
とっととすすみ「砂子橋」のトイレ通過〜
2019年04月02日 16:37撮影
1
4/2 16:37
とっととすすみ「砂子橋」のトイレ通過〜
で生田川公園までたどり着きました。
「東門入口」から約1時間50分かかった。
公園では また雨が降っているので花見客は撤退してるもようです。
2019年04月02日 16:44撮影
1
4/2 16:44
で生田川公園までたどり着きました。
「東門入口」から約1時間50分かかった。
公園では また雨が降っているので花見客は撤退してるもようです。
今日はよく歩きました。
花見ができないので いつもの山口屋さんの自販機コーナーにお世話になって帰ります!

また 山行後10日過ぎでのアップとなりましたが 忘備録を書いておかないとね。
今回も訪問して下さった方々に厚く御礼申し上げます m(__)m
2019年04月02日 16:46撮影
4/2 16:46
今日はよく歩きました。
花見ができないので いつもの山口屋さんの自販機コーナーにお世話になって帰ります!

また 山行後10日過ぎでのアップとなりましたが 忘備録を書いておかないとね。
今回も訪問して下さった方々に厚く御礼申し上げます m(__)m
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら