記録ID: 1786778
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
関ふれ茨城10、11カタクリの筑波山と桜並木のリンリンロード
2019年04月08日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:59
18:53
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*酒寄までの車道は前回と重複するので、薬王院から男体山への「筑波山歩道」を登った。遊歩道並みによく整備されている。 *男体山自然研究路は男体山をぐるっと回る遊歩道で自然や史跡の看板がたくさん。カタクリがあちこちに。 *女体山〜キャンプ場もよく整備された歩きやすい道。ここもカタクリが多い *ユースホステル跡〜御幸ヶ原は、もっとよく整備された、なだらかで歩きやすい道 *御幸ヶ原〜筑波山神社は多分一番人通りが多く、お手軽と思われているコース。だけどこれが一番急で、丸太階段が崩れていたり固くてツルツルした岩がゴロゴロしてたり。ここを孫がピョンピョン駆け下りたら危ないなあと今日は思った。でも実は秋に連れてきて、岩から飛び降り、わざわざ木に飛びつき、わざわざ路肩の崖を通って駆け下り、どこかぶつけて血が出ていたけど無事だった。 *神社から下の参道は旧道らしい良い雰囲気の路(舗装路) *リンリンロードは廃線跡のサイクリングロード。桜並木が続く。 |
写真
感想
*関東ふれあいの道茨城県10は薬王院往復と、筑波山御幸ヶ原までの区間を残していた。車道の同じ道を登るのもつまらないので、薬王院からの「筑波山歩道」で登った。よく整備され、カタクリの群生地がたくさんある良いコースだった。
*自然研究路も花いっぱいで楽しい道。
*最近「一等三角点」にはまったところだけど、自分の中にまだ定着してない。小さな山に三角点があると「これは何等賞?」とガン見するのに、肝心の一等賞を見逃した。カタクリがすごかったから、また来る機会があるだろう。ほんとに、筑波山がこんなカタクリの山だとは知らなかった。
*神社からの下りの旧道は、坂東33箇所でまた来る。ここは良かったから同じ道にまた来れる機会があるのが嬉しい。
*平沢官衙遺跡はとてもきれいに整備復元されていて、ちゃんと見学したい。次回は車でここに来るわけだけど、ロングになる予定だから、見る時間があるかなあ。
*この冬の間にふれあいの道は千葉県の途中まで進めたかったけど、遅々として進まず。山道が凍る冬場にふれあいの道というパターンでいるけど、ロングになる区間は日の短い時だとムリなので、春夏にも先に進んでおこうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する