記録ID: 1787992
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
日程 | 2019年04月06日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 晴れ☀☀☀(^^)/ |
アクセス |
利用交通機関
大山公園Pを利用しました。
車・バイク
|
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間0分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 6時間0分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ※オオミスミソウを初め絶滅危惧種や希少種の盗掘の恐れがあるため、ログや撮影情報は削除しました。 コースは全般的に整備されています。鶴岡市自然学習交流館「ゆとりあ」で情報収集がオススメ。http://hotoria-tsuruoka.jp/ |
---|---|
その他周辺情報 | 日帰り温泉:庄内おばこの里 こまぎ @500円 http://www.komagi.info/ |
過去天気図(気象庁) |
2019年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by monkie
前日の天気予報でやっと好天になり風も穏やかそう。当初は他の山に行こうと思っていたのですが(次の日に行くことに(笑))、前回の高舘山では寒の戻りで蕾を堪能したオオミスミソウ…。やっぱり開いたオオミスミソウを見たくなり、yamasoneさんの山行にご一緒させていただきました。
この日は前回の吹雪とは真逆の晴天で風も弱く穏やか。ピンとたカタクリからスタート‼どこを見ても花花花🌸。その途中でminkさん&fuuさんにバッタリお逢いし、ご一緒することに!陽当たりの良いポイントのオオミスミソウは終盤でしたが、よーく見てください!まだまだ咲いてました!実は寒の戻りでこの日あたりが見頃!色んな色や形のオオミスミソウに逢えて嬉しさ200%でした(^^)/
minkさん&fuuさんのヤマレコはこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1783038.html
大サイズ写真はこちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/monkie_jp/archives/16978559.html
この日は前回の吹雪とは真逆の晴天で風も弱く穏やか。ピンとたカタクリからスタート‼どこを見ても花花花🌸。その途中でminkさん&fuuさんにバッタリお逢いし、ご一緒することに!陽当たりの良いポイントのオオミスミソウは終盤でしたが、よーく見てください!まだまだ咲いてました!実は寒の戻りでこの日あたりが見頃!色んな色や形のオオミスミソウに逢えて嬉しさ200%でした(^^)/
minkさん&fuuさんのヤマレコはこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1783038.html
大サイズ写真はこちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/monkie_jp/archives/16978559.html
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:498人
コメント
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する