また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1793791
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山で桜を満喫

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,283m
下り
1,156m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:14
合計
6:12
10:37
55
清滝駅
11:32
11:40
11
高尾山
11:51
11:55
20
もみじ台
12:15
12:20
22
一丁平
12:42
13:09
12
城山
13:21
13:24
23
小仏峠
13:47
14:00
18
景信山
14:18
14:20
98
小仏峠
15:58
16:00
13
薬王院
16:13
16:23
26
展望台
16:49
清滝駅
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
今日は足の様子見山行なので高尾山往復、と思って来てみると、いい天気
2019年04月13日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 10:36
今日は足の様子見山行なので高尾山往復、と思って来てみると、いい天気
今年初めての山行。春を感じに3時間歩いて引き返すことに。
2019年04月13日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 10:42
今年初めての山行。春を感じに3時間歩いて引き返すことに。
桜が見ごろだ
2019年04月13日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 10:42
桜が見ごろだ
いつの間に、春を迎えていたんだ。
2019年04月13日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 10:53
いつの間に、春を迎えていたんだ。
6号路で山頂へ
2019年04月13日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:15
6号路で山頂へ
2019年04月13日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:32
桜が満開。素晴らしい
2019年04月13日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:33
桜が満開。素晴らしい
4月というのに丹沢に雪が残っている。快晴の下、このような景色を見られることに感謝。
2019年04月13日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 11:34
4月というのに丹沢に雪が残っている。快晴の下、このような景色を見られることに感謝。
今日はあっちに行った方が今年は歩いていない雪道を体験できたかと後悔した瞬間。
2019年04月13日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:35
今日はあっちに行った方が今年は歩いていない雪道を体験できたかと後悔した瞬間。
桜と富士山、絵になるな
2019年04月13日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 11:35
桜と富士山、絵になるな
雲の感じがちょうどよい
2019年04月13日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 11:50
雲の感じがちょうどよい
もみじ台が桜台に
2019年04月13日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:51
もみじ台が桜台に
青がいい色
2019年04月13日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:52
青がいい色
今日の道は気持ちが良い
2019年04月13日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 11:57
今日の道は気持ちが良い
ミツバツツジも見ごろを迎えて、言うことなし
2019年04月13日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:57
ミツバツツジも見ごろを迎えて、言うことなし
2019年04月13日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 11:59
2019年04月13日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 12:01
2019年04月13日 12:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:05
2019年04月13日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:06
2019年04月13日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:07
2019年04月13日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:07
2019年04月13日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:08
2019年04月13日 12:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:09
2019年04月13日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 12:10
一丁平
2019年04月13日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:14
一丁平
2019年04月13日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:14
一丁平展望台
2019年04月13日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:15
一丁平展望台
2019年04月13日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:16
2019年04月13日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:17
目黒川の桜もいいけど、山の桜は背景がいい
2019年04月13日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:20
目黒川の桜もいいけど、山の桜は背景がいい
2019年04月13日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:20
あれ、不思議な一画
2019年04月13日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:25
あれ、不思議な一画
2019年04月13日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:25
2019年04月13日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:27
2019年04月13日 12:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:28
2019年04月13日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:29
2019年04月13日 12:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:31
2019年04月13日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:33
2019年04月13日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 12:35
2019年04月13日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:38
城山着、なめこ汁でおむすびを食す。なめこ汁がおむすびを美味しくしてくれた。絶品なめこ汁
2019年04月13日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:42
城山着、なめこ汁でおむすびを食す。なめこ汁がおむすびを美味しくしてくれた。絶品なめこ汁
2019年04月13日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 12:42
城山の出口の桜、ここからは通常の登山道に
2019年04月13日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:09
城山の出口の桜、ここからは通常の登山道に
小仏からの相模湖と大室山と富士山。これを見たら景信山からの景色も見たくなり、さらに進む。
2019年04月13日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:18
小仏からの相模湖と大室山と富士山。これを見たら景信山からの景色も見たくなり、さらに進む。
2019年04月13日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/13 13:18
小仏峠
2019年04月13日 13:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:20
小仏峠
2019年04月13日 13:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:21
2019年04月13日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:22
2019年04月13日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:23
2019年04月13日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:28
3時間経過。あと少しで景信山。このまま山頂へ向かう
2019年04月13日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:38
3時間経過。あと少しで景信山。このまま山頂へ向かう
2019年04月13日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:41
景信山到着
2019年04月13日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:53
景信山到着
予想通りの解放的景色
2019年04月13日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:45
予想通りの解放的景色
2019年04月13日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:45
2019年04月13日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:46
2019年04月13日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:45
2019年04月13日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:46
2019年04月13日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 13:57
さて、引き返そう
2019年04月13日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:00
さて、引き返そう
2019年04月13日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:00
2019年04月13日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:17
2019年04月13日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:19
小仏峠、この廃屋は、昔の茶屋跡なのか
2019年04月13日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:21
小仏峠、この廃屋は、昔の茶屋跡なのか
新芽が芽吹いている
2019年04月13日 14:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:23
新芽が芽吹いている
マムシグサ。食べると下痢・嘔吐から心臓麻痺、最悪の場合死亡するそうな
2019年04月13日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:25
マムシグサ。食べると下痢・嘔吐から心臓麻痺、最悪の場合死亡するそうな
帰りは巻き道を積極的に利用
2019年04月13日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:29
帰りは巻き道を積極的に利用
2019年04月13日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:29
2019年04月13日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:37
2019年04月13日 14:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:38
城山も巻きます
2019年04月13日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:39
城山も巻きます
2019年04月13日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:39
2019年04月13日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:41
2019年04月13日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:44
一般道?に合流
2019年04月13日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:44
一般道?に合流
白い幹から桜が咲いているよう
2019年04月13日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:47
白い幹から桜が咲いているよう
2019年04月13日 14:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:47
2019年04月13日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:48
2019年04月13日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:55
巻き道からの桜もまた格別
2019年04月13日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:58
巻き道からの桜もまた格別
2019年04月13日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 14:59
月が見えるほどの快晴の一日
2019年04月13日 15:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 15:00
月が見えるほどの快晴の一日
ここ、一丁平で、山岳ガイドの 橋谷 晃氏 がツアーガイドをされておられました。テレビで拝見した、疲れを忘れさせてくれる笑顔、テレビのまんまでした。
2019年04月13日 15:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 15:15
ここ、一丁平で、山岳ガイドの 橋谷 晃氏 がツアーガイドをされておられました。テレビで拝見した、疲れを忘れさせてくれる笑顔、テレビのまんまでした。
高尾山も巻いて薬王院に向かいます
2019年04月13日 15:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 15:40
高尾山も巻いて薬王院に向かいます
2019年04月13日 15:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 15:58
2019年04月13日 15:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 15:59
2019年04月13日 16:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:00
2019年04月13日 16:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:02
2019年04月13日 16:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:04
男、女坂の分岐を男坂に向かうと、あれ、誰もいなくなった。
2019年04月13日 16:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:07
男、女坂の分岐を男坂に向かうと、あれ、誰もいなくなった。
人のいない男坂。下りは皆さん女坂を使われるようです。
2019年04月13日 16:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:08
人のいない男坂。下りは皆さん女坂を使われるようです。
展望台からわが町を眺める
2019年04月13日 16:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:14
展望台からわが町を眺める
2019年04月13日 16:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:18
2019年04月13日 16:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:18
2019年04月13日 16:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:19
初体験の2号路経由、駅へ
2019年04月13日 16:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:23
初体験の2号路経由、駅へ
2019年04月13日 16:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:23
夕方の心地よい時間
2019年04月13日 16:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:23
夕方の心地よい時間
シャガ、今日初めて見た。
2019年04月13日 16:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:24
シャガ、今日初めて見た。
2019年04月13日 16:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:24
結構ワイルドです
2019年04月13日 16:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:25
結構ワイルドです
2019年04月13日 16:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:33
お地蔵さまがありました
2019年04月13日 16:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:35
お地蔵さまがありました
琵琶滝へ向かわず右へ
2019年04月13日 16:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:35
琵琶滝へ向かわず右へ
すると、病院の裏手に出ました
2019年04月13日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:39
すると、病院の裏手に出ました
2019年04月13日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:39
6号路との分岐から右に行く人は、ここを通っていたんだ、と納得
2019年04月13日 16:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:42
6号路との分岐から右に行く人は、ここを通っていたんだ、と納得
降りてきました
2019年04月13日 16:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/13 16:49
降りてきました
撮影機器:

感想

12月に事故に会いねん挫し、足の具合を試すのを目的にしたので、ゆっくり出発にしたが、到着すると、イヤーいい天気。足の様子見なので高尾山頂往復の予定だったが変更し、行き3時間経過したら折り返そうと出発。6号路を歩き、山頂にはみごとな丹沢と富士山の展望、山頂から先は、満開の桜の街道。小仏で富士山と相模湖の景色を見ると、景信山からの景色も見たくなり歩いたはいいが、はて、心配していた肝心の足の具合は、忘れていた。心配ないようだ。景信山もまたすばらしい景色。帰りは下り。意識して足に負担をかけてみると、着地の時に足首がちょっと傾くと痛みがある。下りは注意が必要だ。漸く足に意識を向けながら、今日を終えようとしている薬王院を通過し,わが町を見るために展望台に行く。下りは1号路、ではなく、前から気になっていた、展望台の地点から開始する、下り道。2号路高尾山口の道標に従って下山開始。これが1号路と比較すると結構ワイルドな道で、素の高尾山を体験。足首を心配しながら足を置き続け、着いた先が高尾病院の裏手。病院に向かって行く登山者はここを通っていたのかと納得。17時の電車は人も少なくゆったりしている。いい時間に降りて来たな。して本日の目的、足の具合を総括すると、まだ元通りではない。下りを気を付けないとひねることも考えられる、と総括。今年は残念だが無理のない山行としよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら