また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1810312
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

銭函天狗山

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
3.6km
登り
444m
下り
442m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:43
合計
2:32
8:00
8:00
42
8:42
9:25
53
10:18
10:18
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銭函ICから降りた道道147号線から「大倉山学院」の看板を左折、上り坂を進んだ突き当たりの左側に車5〜6台止められるスペースがあります。付近の道路にも数台は駐車可能です。
コース状況/
危険箇所等
コースはごく一部に積雪を残すのみですが、銭天山荘を過ぎて現れる泥濘エリアからしばらくの間は滑りやすい状態が続いていますので、ご注意ください。頂上手前の雪庇は既に消滅しています。
GWはちょっと遠出しようかと思っていたのですが、諸事情によりひとまず近場の山へ行くことにしました。銭天の駐車場は、もうすっかり春の装いです。
2019年04月28日 07:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 7:50
GWはちょっと遠出しようかと思っていたのですが、諸事情によりひとまず近場の山へ行くことにしました。銭天の駐車場は、もうすっかり春の装いです。
それでは、新緑に囲まれて今年の夏山、スタート!
2019年04月28日 07:53撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 7:53
それでは、新緑に囲まれて今年の夏山、スタート!
銭天山荘の周りも、すっかり雪が消えてます。
2019年04月28日 07:58撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 7:58
銭天山荘の周りも、すっかり雪が消えてます。
エゾエンゴサクが至る所に咲き誇っていました。でも、まだ日が低いため光の状態がいまいち。。じっくり見るのは後にしましょう。
2019年04月28日 07:59撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 7:59
エゾエンゴサクが至る所に咲き誇っていました。でも、まだ日が低いため光の状態がいまいち。。じっくり見るのは後にしましょう。
チラチラ残る雪渓。このGWが終わる頃には消滅していそうです。
2019年04月28日 08:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:02
チラチラ残る雪渓。このGWが終わる頃には消滅していそうです。
渡渉点の水もチョロチョロ。山頂にも雪は残されていないようです。
2019年04月28日 08:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:06
渡渉点の水もチョロチョロ。山頂にも雪は残されていないようです。
でも、毎年の泥濘ポイントは相変わらず。この先もしばらく水を含んだ状態が続きます。
2019年04月28日 08:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:07
でも、毎年の泥濘ポイントは相変わらず。この先もしばらく水を含んだ状態が続きます。
最初の急登。とても滑りやすくなっていますので、ご注意ください。
2019年04月28日 08:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:09
最初の急登。とても滑りやすくなっていますので、ご注意ください。
稜線に出てしまえば、山道はすっかり乾いています。
2019年04月28日 08:12撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 8:12
稜線に出てしまえば、山道はすっかり乾いています。
ロープ場も夏道。前に来た時から僅か3週間で劇的な変化を遂げていました。
2019年04月28日 08:21撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:21
ロープ場も夏道。前に来た時から僅か3週間で劇的な変化を遂げていました。
急登を終えれば見えてくる、この景色。
2019年04月28日 08:30撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:30
急登を終えれば見えてくる、この景色。
眺望もまずまずのようです。
2019年04月28日 08:31撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 8:31
眺望もまずまずのようです。
山頂直下。少し大きめの雪渓を越えれば。。
2019年04月28日 08:34撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:34
山頂直下。少し大きめの雪渓を越えれば。。
あと少し!
稜線に出るこの瞬間が好きです。
2019年04月28日 08:38撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:38
あと少し!
稜線に出るこの瞬間が好きです。
視界に入る雪は殆ど無く、ゴルフ場のグリーンが目に染みる光景。
2019年04月28日 08:39撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 8:39
視界に入る雪は殆ど無く、ゴルフ場のグリーンが目に染みる光景。
稜線を進んで。。
2019年04月28日 08:39撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
4/28 8:39
稜線を進んで。。
到着です。
^^
でもこの辺り、小さな虫が無数に飛んでいました!
空に写ってる小さな点は全部コイツらです。
ついに来てしまったか。。
2019年04月28日 08:40撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
4/28 8:40
到着です。
^^
でもこの辺り、小さな虫が無数に飛んでいました!
空に写ってる小さな点は全部コイツらです。
ついに来てしまったか。。
では、気を取り直して。虫の居ない場所で休憩しながら、周囲の山を見渡しましょう。
2019年04月28日 08:42撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:42
では、気を取り直して。虫の居ない場所で休憩しながら、周囲の山を見渡しましょう。
青空に映える春香山と和宇尻山。
2019年04月28日 08:43撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
4/28 8:43
青空に映える春香山と和宇尻山。
青い空に青い缶でプシュっと行きます!
2019年04月28日 08:47撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
4/28 8:47
青い空に青い缶でプシュっと行きます!
手稲山もクッキリ。
2019年04月28日 09:00撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 9:00
手稲山もクッキリ。
サッポロテイネがクローズしたら、手稲山詣を再開します。
2019年04月28日 08:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 8:50
サッポロテイネがクローズしたら、手稲山詣を再開します。
でも、まだ滑れそうですね。
2019年04月28日 08:51撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 8:51
でも、まだ滑れそうですね。
海側へ移動します。真っ白な増毛山地と樺戸山地が美しい。。
2019年04月28日 09:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
4/28 9:14
海側へ移動します。真っ白な増毛山地と樺戸山地が美しい。。
樺戸山地と石狩湾新港。
2019年04月28日 09:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 9:14
樺戸山地と石狩湾新港。
最高峰のピンネシリは、まだ白い面積が多いようです。
2019年04月28日 09:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
4/28 9:16
最高峰のピンネシリは、まだ白い面積が多いようです。
青い海に浮かぶ増毛山地。
2019年04月28日 09:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
6
4/28 9:24
青い海に浮かぶ増毛山地。
ズームで寄れば、まだまだ雪深い様子が窺えます。

前から思ってたんですが、このアングルの南暑寒岳って、札幌岳に似てませんかね?
2019年04月28日 09:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
4/28 9:24
ズームで寄れば、まだまだ雪深い様子が窺えます。

前から思ってたんですが、このアングルの南暑寒岳って、札幌岳に似てませんかね?
一方、視線を右側に移せば、奥に白い稜線が薄っすら見えています。

もしかして。。?
2019年04月28日 09:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 9:22
一方、視線を右側に移せば、奥に白い稜線が薄っすら見えています。

もしかして。。?
ちょっと霞んでるけど、やっぱり十勝岳連峰でした!左側には王冠トムラウシ。
2019年04月28日 09:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
4/28 9:23
ちょっと霞んでるけど、やっぱり十勝岳連峰でした!左側には王冠トムラウシ。
真っ白な大雪山系も!
ここまで期待してなかったので、なんか得した気分。
2019年04月28日 09:26撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
4/28 9:26
真っ白な大雪山系も!
ここまで期待してなかったので、なんか得した気分。
では、午後から出かけなければならないため、そろそろ失礼すると致しましょう。この頃には気温も上がって、久しぶりに地面からの熱を感じました。
2019年04月28日 09:38撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 9:38
では、午後から出かけなければならないため、そろそろ失礼すると致しましょう。この頃には気温も上がって、久しぶりに地面からの熱を感じました。
コバイケイソウが目に鮮やか。
2019年04月28日 10:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 10:04
コバイケイソウが目に鮮やか。
渡渉点の苔むした岩が春のスタートを感じさせます。
2019年04月28日 10:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 10:05
渡渉点の苔むした岩が春のスタートを感じさせます。
そして、エゾエンゴサク。
2019年04月28日 10:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
4/28 10:07
そして、エゾエンゴサク。
春の日射しに青く輝く姿が美しい。。
2019年04月28日 10:08撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
4/28 10:08
春の日射しに青く輝く姿が美しい。。
毎年この時期に見られる出来立てコバイケイソウの群落。圧巻です!
2019年04月28日 10:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 10:10
毎年この時期に見られる出来立てコバイケイソウの群落。圧巻です!
この後も、春色を見ながらの散歩道。
2019年04月28日 10:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 10:14
この後も、春色を見ながらの散歩道。
キタコブシが咲いているのに気づきました。
2019年04月28日 10:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
4/28 10:20
キタコブシが咲いているのに気づきました。
白い花と青い空。サクラとは違った風情です。
2019年04月28日 10:21撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
4/28 10:21
白い花と青い空。サクラとは違った風情です。
そうこうしている内、駐車場到着。車が駐車場から溢れていました。
2019年04月28日 10:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 10:22
そうこうしている内、駐車場到着。車が駐車場から溢れていました。
今日も無事戻って来られたことに感謝です。
思いがけず遠くの山並みが望めて、幸先の良い夏山スターととなりました!
2019年04月28日 10:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4/28 10:23
今日も無事戻って来られたことに感謝です。
思いがけず遠くの山並みが望めて、幸先の良い夏山スターととなりました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖インナー ズボン 靴下 グローブ ゲイター 帽子(キャップ) 登山靴 ザック 行動食 飲料(水筒) 保険証 スマートフォン(GPS) サングラス タオル カメラ ステッキ

感想

怒涛の10連休となる今年のGW。皆様、色々と計画を練られていることと思います。私も、十勝岳、昆布岳、本倶登山で今年の雪山を締めようと思っていたのですが。。世の中、そう上手くは行きません。諸々所用が重なり、山三昧とは行かない感じになってきました。

それでも何とか少し時間が取れたこの日、夏山始めとして銭天へ行ってみることにしました。ほんとは十勝岳と思ってたんですけど。。
Σ( ̄□ ̄;!!

結果、青空の下、行こうと思っていた十勝岳と、おまけに旭岳も見られて、思いのほか満足できる山行となりました!青空に映える真っ白な増毛山地もイイ感じで良かったです。
^^

平成は間もなく終わろうとしていますが、令和になっても安全第一で山を楽しみたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

エゾエンゴサク
ayap-jkさん、こんにちは。
天候にも恵まれ、北海道の名峰も拝める眺望の良い山で気持ち良さそうですね。
エゾエンゴサクは凄く鮮やかな青で綺麗ですね。群生するみたいでより見応えがありそうです。一度生で見てみたいものです。
近畿地方は淡い紫のジロボウエンゴサクや淡い青のキンキエンゴサクは咲きますが、華々しさはないのと群生も見た事はないです。
2019/4/30 12:12
Re: エゾエンゴサク
wildyukkyさん、こんばんは。
ayap-jkです。

快晴の中、遠くの山並みまで見通せる素晴らしい眺望が楽しめました。共感いただいて、ありがとうございます!

北海道の登山者は、エゾエンゴサクが咲き始めるのを見て春を感じます。群生で咲き誇る様子は圧巻ですよ。でも、エンゴサクにも色んな種類があるんですね。本州のエンゴサクも見てみたいですが、なかなか機会がありません。。
2019/4/30 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
銭函天狗山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら