190428_丹生・帝釈山系

日程 | 2019年04月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年04月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by High10Wide
天気が良かったので稜線、山頂からの展望がきき、明石海峡大橋がみえました。昼過ぎの下山で本日の登山をまとめるつもりでしたが、バスが目の前を通過したので、再度、登山道へ...(街中と違って頻繁にバスが来ないのが淡河に下山した時の難点デス)。本日はゴールデンウィーク前半で天気が良い最終日、行動できるのは今日が最後なので無理して進みましたが、とてつもなく消耗しました。
訪問者数:167人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 帝釈山 (585.9m)
- 稚子ヶ墓山 (596.3m)
- シビレ山 (465m)
- シブレ山 (348m)
- 稚子ヶ墓山登山口
- 岩谷峠下:帝釈山・丹生山登山口 (435m)
- 三角点(点名:アザミ谷) (448.23m)
- 手箱池
- 深谷バス停
- 大日如来像
- 稚児ヶ墓山 最高点(600m) (600m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント