ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1817928
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

残雪・霧氷の船形山 

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
14.4km
登り
1,057m
下り
1,056m

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:16
合計
8:20
7:09
7:12
14
7:26
7:26
75
8:41
8:53
3
8:56
8:56
26
9:22
9:22
6
9:28
9:31
14
9:45
10:00
45
10:45
10:46
20
11:13
11:45
3
12:01
12:02
31
12:33
12:33
16
12:49
12:49
7
12:56
12:56
22
13:18
13:18
4
13:22
13:22
28
13:50
13:57
23
14:20
14:21
12
14:33
14:33
28
天候 晴れ、稜線は強風 冷たい風
 てんくら予報 12時Cランク1500m -1℃ 風12(m/s)
山頂で計測しぞびれ、12:30 1200m 5℃ 林の中は風は弱し
体感的には寒い日でした
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■旗坂野営場
 朝は既に7台位、帰りは10数台
 トイレは使用可能になっていました
コース状況/
危険箇所等
■全体的
 雪、柔らかく、トレース有、歩き易いです。
 ただ、トレースだけを信じて歩くのは、止めましょう。
■升沢小屋から山頂
 積雪期限定コースは、途中、灌木と藪が出始めています。この後は少し厄介でしょう。
その他周辺情報 ■台ヶ森温泉 山野川旅館
 http://yamanokawa.jp/
 日帰り入浴 500円 シャンプー等・ドライヤー有 
七つ森、泉兄弟は快晴
船形は雲を被ってますね
2019年04月28日 05:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 5:33
七つ森、泉兄弟は快晴
船形は雲を被ってますね
途中の山桜
朝日を浴びて綺麗
2019年04月28日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 5:59
途中の山桜
朝日を浴びて綺麗
新緑まで、秒読みなんだけど、もう少し
2019年04月28日 06:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 6:08
新緑まで、秒読みなんだけど、もう少し
ふくろう橋
トイレは使用可能になっていました
2019年04月28日 06:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 6:22
ふくろう橋
トイレは使用可能になっていました
スマホ異常
電波の強い所で再接続と言ってくるけどね、ここじゃ無理
2019年04月28日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 6:42
スマホ異常
電波の強い所で再接続と言ってくるけどね、ここじゃ無理
旗坂駐車場
2週間前にあった雪は跡形も無いね
2019年04月28日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 6:42
旗坂駐車場
2週間前にあった雪は跡形も無いね
春の日差しですが、風もあり少し寒い
2019年04月28日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 6:43
春の日差しですが、風もあり少し寒い
登りではスミレだけ
2019年04月28日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 6:56
登りではスミレだけ
見上げる
2019年04月28日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 7:10
見上げる
昨夜、雪が降ったみたい
2019年04月28日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 7:26
昨夜、雪が降ったみたい
スマホ復旧
この辺は電波強いのかな?
2019年04月28日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 7:27
スマホ復旧
この辺は電波強いのかな?
少し枝先が赤い
2019年04月28日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 7:56
少し枝先が赤い
気持ちのいい青空
上空は風の音が凄い
2019年04月28日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 8:02
気持ちのいい青空
上空は風の音が凄い
17番横雪の道
雪庇もまだ残ってます
2019年04月28日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 8:31
17番横雪の道
雪庇もまだ残ってます
北泉を眺めながら歩ける、積雪期特別ルート
2019年04月28日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 8:35
北泉を眺めながら歩ける、積雪期特別ルート
三峰も昨夜の雪で光っている
2019年04月28日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 8:37
三峰も昨夜の雪で光っている
三光の宮様
2019年04月28日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 8:47
三光の宮様
2週間前の大きな雪庇は消えてました
2019年04月28日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 8:48
2週間前の大きな雪庇は消えてました
山頂はまだガスっている様子
天気は良くなる予報、晴れるといいな
2019年04月28日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 8:48
山頂はまだガスっている様子
天気は良くなる予報、晴れるといいな
あまりの寒さにハードシェルを着込む
登りで着るとは思わなかった。
2019年04月28日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 8:52
あまりの寒さにハードシェルを着込む
登りで着るとは思わなかった。
鳥居付近 ここは雪が少ない
拝礼して通らせて頂く
2019年04月28日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:22
鳥居付近 ここは雪が少ない
拝礼して通らせて頂く
前船形山
2019年04月28日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 9:24
前船形山
山頂小屋が見えてきました
2019年04月28日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 9:27
山頂小屋が見えてきました
霧氷が現れてきました
2019年04月28日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 9:34
霧氷が現れてきました
雪庇を横手にもう少し行くと
2019年04月28日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 9:43
雪庇を横手にもう少し行くと
升沢小屋が見えてきました
2019年04月28日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 9:46
升沢小屋が見えてきました
休憩を取っていたら、大きなカメラケースをもった方が。
yonejiyさんでした!
2019年04月28日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 10:02
休憩を取っていたら、大きなカメラケースをもった方が。
yonejiyさんでした!
霧氷の林を感激しながら登る
2019年04月28日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:12
霧氷の林を感激しながら登る
冬道を登っていくと気持ちのいい斜面です
2019年04月28日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:13
冬道を登っていくと気持ちのいい斜面です
少し急斜面
蛇ヶ岳が見えてくる
2019年04月28日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 10:17
少し急斜面
蛇ヶ岳が見えてくる
反対側は前船形山
その奥に栗駒山
2019年04月28日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 10:20
反対側は前船形山
その奥に栗駒山
登るにつれ、泉兄弟、三峰、後白髪、蛇ヶ岳が見えてきました。
絶景ですね!
2019年04月28日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 10:21
登るにつれ、泉兄弟、三峰、後白髪、蛇ヶ岳が見えてきました。
絶景ですね!
冬道は最後、灌木と藪につかまる(^^;)
今日は踏み抜きが少なかったからセーフ
2019年04月28日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 10:29
冬道は最後、灌木と藪につかまる(^^;)
今日は踏み抜きが少なかったからセーフ
抜けるとドーンと広がる
2019年04月28日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/28 10:36
抜けるとドーンと広がる
小屋が間近
2019年04月28日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:46
小屋が間近
yonejiyさん さすが健脚です!
途中で追い抜かれ、あんな先です
2019年04月28日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/28 10:49
yonejiyさん さすが健脚です!
途中で追い抜かれ、あんな先です
後白髪山
今年は雪期間に行けなかったなあ
2019年04月28日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 10:49
後白髪山
今年は雪期間に行けなかったなあ
蔵王もくっきり
手前に大東をはじめ二口の山々
2019年04月28日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 10:51
蔵王もくっきり
手前に大東をはじめ二口の山々
蛇ヶ岳への道
2人こちらに向かってます
2019年04月28日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:52
蛇ヶ岳への道
2人こちらに向かってます
飯豊、朝日、月山を背景に、黒伏山や白髪山も雪を残し、美しい
2019年04月28日 10:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
4/28 10:55
飯豊、朝日、月山を背景に、黒伏山や白髪山も雪を残し、美しい
稜線に出ると・・
白い花を咲かせた木々に迎えられます
2019年04月28日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 10:55
稜線に出ると・・
白い花を咲かせた木々に迎えられます
蔵王
エコーライン開通したみたいだけど、混んでいるんだろうなあ
2019年04月28日 10:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/28 10:55
蔵王
エコーライン開通したみたいだけど、混んでいるんだろうなあ
月山 格別に白い
行きたいなあ
2019年04月28日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 10:57
月山 格別に白い
行きたいなあ
モコモコのサンゴと小屋
2019年04月28日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 11:02
モコモコのサンゴと小屋
海の中、サンゴに囲まれた竜宮城へ向かっているみたい
2019年04月28日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 11:05
海の中、サンゴに囲まれた竜宮城へ向かっているみたい
山頂碑 綺麗なエビ!
今日は4月下旬だよね〜(笑)
2019年04月28日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/28 11:13
山頂碑 綺麗なエビ!
今日は4月下旬だよね〜(笑)
小屋も凍ってます
お昼を中で頂きましたが、息が真っ白〜
2019年04月28日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 11:46
小屋も凍ってます
お昼を中で頂きましたが、息が真っ白〜
船形ファミリーと泉兄弟
蛇ヶ岳に心惹かれますが、沢コースを帰ります
2019年04月28日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 12:02
船形ファミリーと泉兄弟
蛇ヶ岳に心惹かれますが、沢コースを帰ります
登りとは少しコースがずれるだけで、景色も変わります
2019年04月28日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 12:13
登りとは少しコースがずれるだけで、景色も変わります
霧氷
2019年04月28日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:18
霧氷
キラキラ ✨ 光る
2019年04月28日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 12:21
キラキラ ✨ 光る
午後になって花に元気が
2019年04月28日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/28 13:57
午後になって花に元気が
オオカメ星人 
まだ、愛嬌がある
2019年04月28日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 14:06
オオカメ星人 
まだ、愛嬌がある
イワウチワ 盛りは過ぎたかな
2019年04月28日 14:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/28 14:36
イワウチワ 盛りは過ぎたかな
登山口では朝には全然姿がなかったカタクリが出現
2019年04月28日 15:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 15:00
登山口では朝には全然姿がなかったカタクリが出現
イチゲとカタクリ
紫コラボ
2019年04月28日 15:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 15:01
イチゲとカタクリ
紫コラボ
駐車場では、升沢の主、桜井先生にお会いする
2019年04月28日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
4/28 15:23
駐車場では、升沢の主、桜井先生にお会いする
台が森温泉
黄色いカタクリ(園芸種)がやっと咲いていました
2019年04月28日 15:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/28 15:58
台が森温泉
黄色いカタクリ(園芸種)がやっと咲いていました
ニリンソウ
花の中に★
2019年04月28日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/28 16:01
ニリンソウ
花の中に★
山で見れなかった花をここで堪能
2019年04月28日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 16:01
山で見れなかった花をここで堪能
白いエンレイソウと
2019年04月28日 16:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/28 16:02
白いエンレイソウと
白いシラネアオイ
2019年04月28日 16:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/28 16:03
白いシラネアオイ
田植え前の水田に映る七ツ森
春の景色
2019年04月28日 16:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/28 16:59
田植え前の水田に映る七ツ森
春の景色

装備

備考 ■スマホ 
 駐車場で異常発生、最近は「いまココ」で、チェックしてもらっているので、使用不可になると少し不安になりました。機械って便利になるほど、依存が大きくなると実感。スマホは基本、補助の位置づけがいい。

■ピッケル、アイゼン、わかん  持って行きましたが、使用せず
 GPS(ガーミアン)(慣れた道、快晴だけど、必要と思う)

感想

一生にあるかないかの10連休が始まりました。
平成から令和への時代の節目でもあるし、思い出に残るような何かをしてみたいような気もしますが、渋滞も嫌いなので、例年のように、船形山域に足が向きます。
この時期の船形山は、とにかく気持ちがいい。
前日、寒気のせいで雪が降り、思いがけず新雪も踏む。
ただ、トレースはあるし、それほど深くは沈まないので歩きやすいのはこの上無し。

2年前は緊張していて、コースタイムも(私としては)早かったが、今年はのんびり歩くことにしました。
升沢小屋で、休んでいると、大きなカメラボックスを持った方が目の前に座り、ふとお顔を見るとyonejiyさんでした。お会いするのは1年振りでしょうか。
ついつい話し込みます(笑) 
私の亀足では、山頂に辿り着かなくなるので、先に出ましたが、途中で抜かれて、また、山頂小屋でご一緒に。
小屋では、他に2人組とソロ1人、合計6人が休憩、山の話しながら、あったかい昼を取りました。
蛇ヶ岳コースは、Mountain Roseさんが残雪期に首まで落ちたという話を聞いてから、ソロでは行かないことを誓っていたので、今日の晴天、惹かれる気持ちはありましたが、止めることにしました。
沢コースをのんびり下りていると、蛇が岳をまわってきたyonejiyさん達に途中であっさりと追い抜かれました (^▽^;)
yonejiyさんの健脚はさすがですが、それより自分の亀足伝説が始まったようで苦笑いです。
山笑うのほんわりした景色は升沢のふもとで始まっており、連休後半から翌週は、船形もまた、随分と変わりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

こんにちは
minkさん、こんにちは。
お久しぶりでしたね
いい天気の日に出会えてよかったです。
随分頑張って写真撮ってましたね。亀足ではなくて、写真に時間を取られているんでしょう
綺麗な写真が上がっているじゃないですか。
升沢に降りたときに会った桜井先生に誘われて、翌日も野営場でキャンプしましたが、なかなか楽しかったですよ。雨も降りましたけど
2019/5/1 13:51
Re: こんにちは
yonejiy さん こんばんは♬
升沢小屋では、ホントびっくりしました。確かこの前も船形山頂制覇されていたので、まさかという感じもありました。
でも、数週間で雰囲気が変わるので、山は同じでも味わいは違いますよね。
亀足のフォローありがとうございます。写真もお褒め頂いて、yonejiy さんの優しさにうるうるです。桜井先生とyonejiy さん、夜だけでもお酒持って、参加すれば良かったなんて、後でチラッと思ったりして。次は、キャンプの様子も教えて下さいませ〜 ヽ(^。^)ノ
2019/5/1 17:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら