また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 182838
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

満蔵山(栃木百名山・春の花、大騒ぎのショウジョウバカマたち!)

2012年04月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
10.8km
登り
524m
下り
509m

コースタイム

12:00 尻高田集落(道路左側の路肩に駐車)
12:02 太鼓橋
12:25 参道登山口
12:32 雲光教寺
12:53 満蔵山山頂
13:20 お冨士山山頂
14:20 塩の草に至る林道
14:37 縦貫林道と塩畑への分岐(工事中:塩畑方面は通行止め)
     縦貫林道経由堂平へ
15:45 堂平
16:00 参道登山口
16:15 太鼓橋
16:20 尻高田集落
天候 晴れの後花曇、そして時々風!
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場なし。
登山道入り口に1〜2台の車が置けるくらい。
コース状況/
危険箇所等
○ 登山中、滑落などの危険箇所なし!
  満蔵山からお冨士山経由の尾根筋は、この時期は歩けるが、初夏から秋にかけては藪となり難儀すること必死と思われる。

○ この山の近くに古刹雲岩寺がある。禅寺である。春夏秋冬、彩り豊かに訪問者を迎え入れてくれる古寺である。毎年訪れている心癒される名刹です。皆さんも一度ご訪問あれ!
尻高田バス停に車を止め、本日の山行の始まりです!
2012年04月16日 12:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:00
尻高田バス停に車を止め、本日の山行の始まりです!
道路沿いに小川の渓流が流れていました。
2012年04月16日 12:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:02
道路沿いに小川の渓流が流れていました。
ここから本格登山の開始です。
太鼓橋です。
2012年04月16日 12:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:02
ここから本格登山の開始です。
太鼓橋です。
太鼓橋を渡り、杉林を抜けています。
2012年04月16日 12:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:04
太鼓橋を渡り、杉林を抜けています。
花咲く小径を登っていきます。
2012年04月16日 12:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 12:08
花咲く小径を登っていきます。
カタクリの花が出迎えてくれました。
2012年04月16日 12:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
4/16 12:04
カタクリの花が出迎えてくれました。
春ですね〜・・・・・!
ショジョウが春の戯れを演出してくれていました。
2012年04月16日 12:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 12:05
春ですね〜・・・・・!
ショジョウが春の戯れを演出してくれていました。
アズマイチゲも彩りを添えていました。
2012年04月16日 12:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 12:07
アズマイチゲも彩りを添えていました。
なぜか、こんな所に大堰堤が?
2012年04月16日 12:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:13
なぜか、こんな所に大堰堤が?
堰堤を横目に砂利の林道を上っていきます。
2012年04月16日 12:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:17
堰堤を横目に砂利の林道を上っていきます。
キジムシロの花が、咲き誇っていました。
2012年04月16日 12:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 12:20
キジムシロの花が、咲き誇っていました。
ケマルバスミレという多年草です。
2012年04月16日 12:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 12:21
ケマルバスミレという多年草です。
砂利道を登り詰めると、舗装道路にでました。
参道入り口の脊柱に導かれました。
2012年04月16日 12:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:25
砂利道を登り詰めると、舗装道路にでました。
参道入り口の脊柱に導かれました。
雲光教寺への階段です。
2012年04月16日 12:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:30
雲光教寺への階段です。
雲光教寺です。
誰もいません。
人の気配は感じられませんでした。
2012年04月16日 12:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:33
雲光教寺です。
誰もいません。
人の気配は感じられませんでした。
お堂の中の様子です。
人の気配は感じられますが・・・?
2012年04月16日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:34
お堂の中の様子です。
人の気配は感じられますが・・・?
境内にはショウジョウが戯れていました。
2012年04月16日 12:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 12:36
境内にはショウジョウが戯れていました。
テンナンショウが境内にニョキョッと飛び出ていました。
2012年04月16日 12:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:37
テンナンショウが境内にニョキョッと飛び出ていました。
境内に向かって左側の踏み跡を辿り、急登を登り詰め、山頂に向かいます。
2012年04月16日 12:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:44
境内に向かって左側の踏み跡を辿り、急登を登り詰め、山頂に向かいます。
そして、栃木百名山「満蔵山」山頂です。
桧の植林で展望はありません。
2012年04月16日 12:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:53
そして、栃木百名山「満蔵山」山頂です。
桧の植林で展望はありません。
山頂からお冨士山へ向かいます。
2012年04月16日 12:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:53
山頂からお冨士山へ向かいます。
尾根を忠実に辿ります。
2012年04月16日 12:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:55
尾根を忠実に辿ります。
しかし、そんの稜線は、篠の藪・・・!
2012年04月16日 12:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:57
しかし、そんの稜線は、篠の藪・・・!
モミの木が生い茂り、その刃先が太ももにチクリと突き刺さる。痛〜い(;_;)
2012年04月16日 12:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 12:58
モミの木が生い茂り、その刃先が太ももにチクリと突き刺さる。痛〜い(;_;)
しばし進むと伐採地に突き出た!
冷涼たるその光景に寂しさを覚えた!
2012年04月16日 13:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 13:07
しばし進むと伐採地に突き出た!
冷涼たるその光景に寂しさを覚えた!
でも春の草花は元気に咲き出していまいた。
伐採地脇の北斜面にカタクリの小群落がありました。
2012年04月16日 13:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 13:04
でも春の草花は元気に咲き出していまいた。
伐採地脇の北斜面にカタクリの小群落がありました。
藪漕ぎもこのカタクリで癒されました。
2012年04月16日 13:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
4/16 13:03
藪漕ぎもこのカタクリで癒されました。
カタクリと同じ色に染まっていました。
ヒナスミレでしょうか?
2012年04月16日 13:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 13:03
カタクリと同じ色に染まっていました。
ヒナスミレでしょうか?
尾根筋に戻り、お冨士山へ!
え、ここが山頂?
栃木の百名山の中でも書かれていた場所?
2012年04月16日 13:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 13:19
尾根筋に戻り、お冨士山へ!
え、ここが山頂?
栃木の百名山の中でも書かれていた場所?
これが標識かな?
まったくつまらなかった。
引き返えしました。
2012年04月16日 13:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 13:19
これが標識かな?
まったくつまらなかった。
引き返えしました。
「塩の草」に下る尾根に取り付きました。
2012年04月16日 13:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 13:34
「塩の草」に下る尾根に取り付きました。
松の大木も倒れていた。
2012年04月16日 13:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 13:39
松の大木も倒れていた。
展望もなく、いばらの草をかき分け、僅かな踏み跡を辿りました。
2012年04月16日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:04
展望もなく、いばらの草をかき分け、僅かな踏み跡を辿りました。
約50分ほど歩き林道に出ました。
満蔵山の登山口に向け歩みました。
ホットしました。
2012年04月16日 14:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:18
約50分ほど歩き林道に出ました。
満蔵山の登山口に向け歩みました。
ホットしました。
小さな渓流のが流れる音を聞きながら歩きました。
2012年04月16日 14:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:34
小さな渓流のが流れる音を聞きながら歩きました。
古い道祖神が見守ってくれていました。
歴史を感じる道筋でした。
2012年04月16日 14:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:36
古い道祖神が見守ってくれていました。
歴史を感じる道筋でした。
ふと山を見上げると、ショウジョウバカマの群生がありました。
2012年04月16日 14:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
4/16 14:24
ふと山を見上げると、ショウジョウバカマの群生がありました。
とっても可愛らしく咲いていました。
2012年04月16日 14:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 14:25
とっても可愛らしく咲いていました。
愛らしさを感じました。
2012年04月16日 14:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:25
愛らしさを感じました。
戯れる姿です。
2012年04月16日 14:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 14:26
戯れる姿です。
着飾る姿で微笑んでいました。
2012年04月16日 14:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 14:28
着飾る姿で微笑んでいました。
湧き水が流れる場所にわざびの花が咲いていました。
2012年04月16日 14:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:32
湧き水が流れる場所にわざびの花が咲いていました。
林道沿いに掲示されていた案内板です。
ここは、八溝縦貫林道と塩畑の集落への分岐点です。
2012年04月16日 14:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:37
林道沿いに掲示されていた案内板です。
ここは、八溝縦貫林道と塩畑の集落への分岐点です。
塩畑方面は道路工事中で歩いても通れない感じでしたので、縦貫林道を歩きました。
2012年04月16日 14:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:37
塩畑方面は道路工事中で歩いても通れない感じでしたので、縦貫林道を歩きました。
道ばたには春の花がたくさん咲いていました。
2012年04月16日 14:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:48
道ばたには春の花がたくさん咲いていました。
ニリンソウです。
2012年04月16日 14:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:41
ニリンソウです。
並んだ姿が可愛らしかった。
2012年04月16日 14:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 14:45
並んだ姿が可愛らしかった。
ニリンソウに紛れ込んで小さな花も咲いていました。
ウシハコベかな?
2012年04月16日 14:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 14:44
ニリンソウに紛れ込んで小さな花も咲いていました。
ウシハコベかな?
ユリワサビの花です。
2012年04月16日 14:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 14:47
ユリワサビの花です。
アズマイチゲも咲いていました。
2012年04月16日 14:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 14:52
アズマイチゲも咲いていました。
こんな林道の際には、春がたくさん隠れていました。
2012年04月16日 14:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 14:54
こんな林道の際には、春がたくさん隠れていました。
いろんな色のショウジョウバカマが彩りを添えていました。
2012年04月16日 15:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:03
いろんな色のショウジョウバカマが彩りを添えていました。
黄色のショウジョウ!
2012年04月16日 15:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:04
黄色のショウジョウ!
ピンクのショウジョウ!
2012年04月16日 15:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 15:05
ピンクのショウジョウ!
淡い色のショウジョウ!
2012年04月16日 15:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 15:06
淡い色のショウジョウ!
まだ蕾だったショウジョウ!
2012年04月16日 15:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:08
まだ蕾だったショウジョウ!
真っ白なショウジョウ!
2012年04月16日 15:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 15:10
真っ白なショウジョウ!
白いショウジョウバカマには初めて出会いました。
2012年04月16日 15:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:11
白いショウジョウバカマには初めて出会いました。
ネコメノソウです。
薄暗い林の中で一際目立っていました。
2012年04月16日 15:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 15:33
ネコメノソウです。
薄暗い林の中で一際目立っていました。
モコモコの木です。(何でしょうこれ!)
可愛らしかったので撮影してみました。
2012年04月16日 15:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:38
モコモコの木です。(何でしょうこれ!)
可愛らしかったので撮影してみました。
テンナンショウが群れて咲いていました。
2012年04月16日 15:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:41
テンナンショウが群れて咲いていました。
バライチゴの花が真っ白に咲いていました。
2012年04月16日 15:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:44
バライチゴの花が真っ白に咲いていました。
堂平という所まで来ました。
ここからも満蔵山に登れるそうです。
2012年04月16日 15:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:46
堂平という所まで来ました。
ここからも満蔵山に登れるそうです。
その登山口には、スミレが門番をしていました。
2012年04月16日 15:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 15:48
その登山口には、スミレが門番をしていました。
間もなく満蔵山参道入り口に着きます。
2012年04月16日 15:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:56
間もなく満蔵山参道入り口に着きます。
道ばたには、ショウジョウバカマが途切れることなく咲き誇っていました。
2012年04月16日 15:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 15:53
道ばたには、ショウジョウバカマが途切れることなく咲き誇っていました。
まん丸と太ったショウジョウバカマです。
2012年04月16日 15:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
4/16 15:57
まん丸と太ったショウジョウバカマです。
縦貫林道の満蔵山参道入り口から最初の登山口に向け下ります。
2012年04月16日 16:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:02
縦貫林道の満蔵山参道入り口から最初の登山口に向け下ります。
杉林の中の小径を下りました。
ふかふかした気持ちのよい踏み心地でした。
2012年04月16日 16:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:14
杉林の中の小径を下りました。
ふかふかした気持ちのよい踏み心地でした。
満蔵山の花たちとも、間もなくお別れです!
2012年04月16日 16:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:15
満蔵山の花たちとも、間もなくお別れです!
日が西に傾くと、花たちはまだ肌寒い夜から身を守るため、花をしぼませていました。
2012年04月16日 16:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:16
日が西に傾くと、花たちはまだ肌寒い夜から身を守るため、花をしぼませていました。
登山口の太鼓橋です。
下山です。
「今日も一日ありがとうございました。」満蔵山の花たちと神様に感謝しました。
2012年04月16日 16:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:17
登山口の太鼓橋です。
下山です。
「今日も一日ありがとうございました。」満蔵山の花たちと神様に感謝しました。
車に戻る途中に居られました神様です!
帽子を取り深くお辞儀をして、お別れしました。
2012年04月16日 16:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:21
車に戻る途中に居られました神様です!
帽子を取り深くお辞儀をして、お別れしました。
登山口のある尻高田というところは、里山風景が広がっていました。
2012年04月16日 16:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/16 16:22
登山口のある尻高田というところは、里山風景が広がっていました。
残したい栃木の棚田21認定地という標識がありました。これから田植えなどで賑やかになるんでしょうね!
2012年04月16日 16:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/16 16:26
残したい栃木の棚田21認定地という標識がありました。これから田植えなどで賑やかになるんでしょうね!
撮影機器:

感想

○ 今回の山旅、出会った方は、賑やかな花たちのみでした。

○ 「栃木の百名山」ガイドブックによれば「イワウチワの大群落に出会えるかもしれない。」とい微妙な文面に誘われて訪れてみました。

○ いや〜参ったです。
  満蔵山からお冨士山を経由して塩の草までの尾根筋には。
  手入れのされていない杉や桧の植林で、展望もなく薄暗く、いばらや笹をかき分けての歩み、花などは一切お目にかかれなかった。
  もう二度と行きたくないと思いました。

○ しかし、その尾根筋以外はとても快適だった。
  たくさんの花に包まれていました。
  ショウジョウバカマは特にすごかったですよ。

○ 静かな山旅ができました。春の花を楽しむにはよい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら