また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1829612
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

2019 GWは穂高に蝶に北アルプスでテント泊三昧♪

2019年04月29日(月) 〜 2019年05月04日(土)
 - 拍手
GPS
36:36
距離
53.5km
登り
4,052m
下り
4,059m

コースタイム

1日目
山行
5:27
休憩
0:48
合計
6:15
5:41
5:43
0
6:21
6:21
4
6:25
6:25
32
6:57
6:57
8
7:05
7:05
12
7:53
8:14
20
8:34
8:34
42
9:16
9:30
129
11:39
11:43
1
11:44
11:44
9
11:53
2日目
山行
3:11
休憩
1:27
合計
4:38
8:22
68
9:30
9:35
72
10:47
11:49
12
12:01
12:07
9
12:16
12:18
12
12:30
12:30
14
12:44
12:49
2
12:51
12:58
2
13:00
3日目
山行
4:44
休憩
2:41
合計
7:25
6:16
2
6:18
6:19
98
7:57
8:09
1
8:10
8:15
0
8:15
8:15
15
8:30
8:35
0
8:35
8:39
2
8:41
9:19
4
9:23
9:28
64
10:32
10:45
2
10:47
11:52
1
11:53
12:01
0
12:01
12:02
44
12:46
12:50
34
13:24
13:24
17
4日目
山行
4:32
休憩
4:58
合計
9:30
5:38
169
9:17
10:57
4
11:01
11:12
3
11:15
13:33
18
13:57
14:01
3
14:04
14:24
4
14:28
14:30
6
15:08
15:08
0
15:08
5日目
山行
3:57
休憩
2:14
合計
6:11
6:58
5
7:03
7:04
4
7:08
7:09
10
7:19
7:19
5
7:24
7:25
57
8:22
8:24
44
9:08
9:51
3
9:54
9:54
35
10:29
10:29
4
10:33
10:35
0
10:35
10:35
10
10:45
11:22
0
11:22
11:37
39
12:30
13:02
0
13:02
13:02
7
天候 29日 晴れのち曇り
30日 雪のち雨
1日 曇り
2日 曇りのち晴れ
3日 快晴 稜線上は爆風
4日 穏やかな快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
平湯温泉 あかんだな駐車場 1日 \600
濃飛バス 上高地バスターミナル \2050
コース状況/
危険箇所等
上高地から横尾までは、雪もなく夏と変わりません。
横尾より先、涸沢までは残雪が残っているが、トレースもつき道迷いの心配もない。
3日目の涸沢から穂高岳山荘までは、残雪厳しく、一昨日の雪と前日の雨の影響で、雪崩が起こり2回ほど巻き込まれました。1回目は完全に流されたので、命の危険さえ感じた。
4日目の北穂岳山荘までは前日とは違い雪質がかなり締まっていた。
北穂岳直下の急登ではピッケルとアイゼンを使い登り、下りでは、バックステップで下りないと滑落の危険があると思った。
その後の横尾、蝶ヶ岳から先、上高地に至るまで雪は残っているものの、危険を感じるようなところはなかった。
その他周辺情報 お土産 河童橋付近に多数
温泉 平湯温泉
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
いよいよ始まるリフレッシュの旅♪
2019年04月29日 05:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/29 5:46
いよいよ始まるリフレッシュの旅♪
穂高の山々がいい感じ。
2019年04月29日 05:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/29 5:53
穂高の山々がいい感じ。
小梨平のキャンプ場もテントでいっぱい
2019年04月29日 05:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/29 5:59
小梨平のキャンプ場もテントでいっぱい
いい天気〜
2019年04月29日 07:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/29 7:03
いい天気〜
明神岳かな?
2019年04月29日 09:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/29 9:04
明神岳かな?
一気に本谷橋
2019年04月29日 09:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
4/29 9:28
一気に本谷橋
涸沢名物で乾杯
次の日、朝起きたら、雪に埋まってました。(−_−;)
2019年04月30日 06:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4/30 6:01
次の日、朝起きたら、雪に埋まってました。(−_−;)
除雪完了。
2019年04月30日 06:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
4/30 6:01
除雪完了。
2日目は天候も悪いので、一日、涸沢で停滞
2019年05月01日 06:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 6:48
2日目は天候も悪いので、一日、涸沢で停滞
3日目、雨が止んだので穂高岳にattack
2019年05月01日 08:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 8:51
3日目、雨が止んだので穂高岳にattack
ぐんぐん登ってると、前の人が「雪崩〜」って叫んできた
2019年05月01日 09:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 9:09
ぐんぐん登ってると、前の人が「雪崩〜」って叫んできた
雪崩に流された後の図
先行者は避けれたみたい。
2019年05月01日 09:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 9:12
雪崩に流された後の図
先行者は避けれたみたい。
氷と雪の塊です…
2019年05月01日 09:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 9:12
氷と雪の塊です…
その後も2回の雪崩に遭い
2019年05月01日 09:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 9:56
その後も2回の雪崩に遭い
辛うじて避けれたの図
2019年05月01日 09:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/1 9:56
辛うじて避けれたの図
なんとか穂高岳山荘に到着
2019年05月01日 11:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 11:04
なんとか穂高岳山荘に到着
奥穂高岳は諦めて、涸沢岳に雨の中登頂!
眺望なし。
2019年05月01日 12:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 12:15
奥穂高岳は諦めて、涸沢岳に雨の中登頂!
眺望なし。
シリセードで一気に降っている最中のテント村。
2019年05月01日 12:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/1 12:42
シリセードで一気に降っている最中のテント村。
4日目は北穂高岳にattack!
2019年05月02日 07:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 7:00
4日目は北穂高岳にattack!
一気に登ります。かなりの高度感。
2019年05月02日 07:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/2 7:00
一気に登ります。かなりの高度感。
北穂高岳に到着するも、あいにくの天気。
2019年05月02日 08:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 8:28
北穂高岳に到着するも、あいにくの天気。
戻ってきて 涸沢小屋のテラスからのテント村
2019年05月02日 10:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 10:44
戻ってきて 涸沢小屋のテラスからのテント村
ザイテングラードに取り付く人達
2019年05月02日 12:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 12:11
ザイテングラードに取り付く人達
こっちは北穂高岳東稜に行く人達
2019年05月02日 12:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 12:12
こっちは北穂高岳東稜に行く人達
今日から天候が回復するので、涸沢入りする人の行列。
このあと途切れることなく続いてた…
2019年05月02日 12:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 12:14
今日から天候が回復するので、涸沢入りする人の行列。
このあと途切れることなく続いてた…
下山すると晴れる魔法。
2019年05月02日 13:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 13:52
下山すると晴れる魔法。
雷鳥!ではなくハト
2019年05月02日 14:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/2 14:10
雷鳥!ではなくハト
5日目は蝶へ!
晴れろ晴れろ晴れろ
2019年05月03日 05:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 5:50
5日目は蝶へ!
晴れろ晴れろ晴れろ
いいねー 槍も見える
2019年05月03日 07:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
5/3 7:06
いいねー 槍も見える
どアップ!
2019年05月03日 07:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
5/3 7:06
どアップ!
森林限界を超えてたどり着いた先は…
2019年05月03日 08:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 8:38
森林限界を超えてたどり着いた先は…
ちょー絶景 乗鞍岳
2019年05月03日 08:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
5/3 8:41
ちょー絶景 乗鞍岳
常念岳
2019年05月03日 09:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 9:14
常念岳
槍ヶ岳ー
2019年05月03日 09:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
5/3 9:26
槍ヶ岳ー
そして昨日までいた穂高連峰
2019年05月03日 09:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/3 9:26
そして昨日までいた穂高連峰
最高の蝶ヶ岳♪
2019年05月03日 11:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/3 11:12
最高の蝶ヶ岳♪
絶景の特等席
2019年05月03日 11:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/3 11:15
絶景の特等席
設営完了
ザイテングラードに取り付く人達
2019年05月03日 11:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 11:19
ザイテングラードに取り付く人達
一昨年のGWは三股発の常念岳→蝶ヶ岳の日帰り周回をしたなー
2019年05月03日 14:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 14:09
一昨年のGWは三股発の常念岳→蝶ヶ岳の日帰り周回をしたなー
涸沢のテント村は影に隠れてる
2019年05月03日 14:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/3 14:18
涸沢のテント村は影に隠れてる
蝶槍TOP
2019年05月03日 14:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/3 14:20
蝶槍TOP
超キレイ
槍ヶ岳山荘直下
2019年05月03日 14:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 14:22
槍ヶ岳山荘直下
北穂高岳山荘
2019年05月03日 14:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 14:23
北穂高岳山荘
3日目にのまれた雪崩の後
こっち側からでもわかる大きさだった(゚o゚;;
2019年05月03日 14:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 14:27
3日目にのまれた雪崩の後
こっち側からでもわかる大きさだった(゚o゚;;
さいこうー
2019年05月03日 14:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 14:44
さいこうー
山座同定して遊ぶ。
2019年05月03日 15:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 15:17
山座同定して遊ぶ。
日の入りが近い
2019年05月03日 17:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 17:55
日の入りが近い
神々しいね
2019年05月03日 17:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 17:56
神々しいね
大キレットに落ちる夕陽
2019年05月03日 18:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/3 18:41
大キレットに落ちる夕陽
さらば今日、
2019年05月03日 18:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
5/3 18:43
さらば今日、
大キレットに隠れた夕陽
今日という日が名残惜しい
2019年05月03日 18:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 18:44
大キレットに隠れた夕陽
今日という日が名残惜しい
テントから槍ヶ岳を見ながら炊飯
2019年05月03日 19:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/3 19:02
テントから槍ヶ岳を見ながら炊飯
いい日だったなぁ
2019年05月03日 19:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 19:15
いい日だったなぁ
涸沢と違いテントはまばら
2019年05月03日 20:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/3 20:07
涸沢と違いテントはまばら
そして今日も日が昇りはじめる
2019年05月04日 04:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 4:48
そして今日も日が昇りはじめる
静かな夜からの目覚めの時間
2019年05月04日 04:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 4:51
静かな夜からの目覚めの時間
キレイ。
2019年05月04日 05:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 5:01
キレイ。
きたー
2019年05月04日 05:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 5:04
きたー
おはよう、今日という日
2019年05月04日 05:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 5:05
おはよう、今日という日
最高の日の出の時間
2019年05月04日 05:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
5/4 5:06
最高の日の出の時間
モルゲンロートに染まる
2019年05月04日 05:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/4 5:08
モルゲンロートに染まる
朝がきたー
2019年05月04日 05:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/4 5:13
朝がきたー
御嶽山も今朝はクッキリ
2019年05月04日 05:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/4 5:19
御嶽山も今朝はクッキリ
乗鞍岳のアップ
2019年05月04日 05:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 5:19
乗鞍岳のアップ
蝶ヶ岳は穂高連峰、槍を望む最高の場所
2019年05月04日 05:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 5:23
蝶ヶ岳は穂高連峰、槍を望む最高の場所
テントを撤収して
2019年05月04日 07:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 7:05
テントを撤収して
名残惜しいけど、この大展望に別れを告げる
2019年05月04日 07:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 7:09
名残惜しいけど、この大展望に別れを告げる
徳沢園にて、おいしいおいしいソフトクリーム♪
2019年05月04日 09:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 9:34
徳沢園にて、おいしいおいしいソフトクリーム♪
登山の無事に感謝して、お参り行きますよっと。
2019年05月04日 10:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 10:48
登山の無事に感謝して、お参り行きますよっと。
静かな雰囲気ですが、後ろには観光客がズラリと並んでます(^◇^;)
2019年05月04日 11:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 11:07
静かな雰囲気ですが、後ろには観光客がズラリと並んでます(^◇^;)
最高ですね。
2019年05月04日 11:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/4 11:09
最高ですね。
観光客をギリギリ写さないで撮るこの技術 ( ´ ▽ ` )
2019年05月04日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 11:10
観光客をギリギリ写さないで撮るこの技術 ( ´ ▽ ` )
ん?これは
2019年05月04日 11:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 11:16
ん?これは
もう既に 令和元年の石碑
2019年05月04日 11:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 11:16
もう既に 令和元年の石碑
嘉門次小屋で岩魚を食す
2019年05月04日 11:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 11:29
嘉門次小屋で岩魚を食す
ススで黒光りするいい雰囲気な小屋裏
2019年05月04日 11:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 11:30
ススで黒光りするいい雰囲気な小屋裏
勢い余って頭食ってしまってからの撮影
失礼しました…
2019年05月04日 11:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 11:35
勢い余って頭食ってしまってからの撮影
失礼しました…
ピチピチ イワナー
2019年05月04日 11:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 11:45
ピチピチ イワナー
観光しながら河童橋までのんびりと
2019年05月04日 12:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 12:20
観光しながら河童橋までのんびりと
森林浴がきもちいい
2019年05月04日 12:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 12:20
森林浴がきもちいい
楽しい日々も終わりが近い…
2019年05月04日 12:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/4 12:41
楽しい日々も終わりが近い…
さようなら、次は夏来れたら来る。
わかんないけど。
2019年05月04日 13:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 13:12
さようなら、次は夏来れたら来る。
わかんないけど。
梓川はキレイですネ
2019年05月04日 13:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/4 13:13
梓川はキレイですネ
河童橋周辺は観光地で人いっぱいでした
2019年05月04日 13:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/4 13:15
河童橋周辺は観光地で人いっぱいでした

感想

今回は去年より計画していた涸沢でののんびりテント泊( ´ ▽ ` )
意気揚々と上高地バスターミナルから歩き出したが、横尾を過ぎる頃には雲行きが怪しくなり、涸沢に着く頃にはすっかり曇天に…(;_;)
まあ天気予報通りなのできにしない!
テントを張って、涸沢名物おでんと生ビールで乾杯!
そして、就寝…

次の日起きるとびっくり 深夜の雪でテントが埋まってました。
朝から雪かき…そしてその日は一日中雨…ヽ(;▽;)ノ
どこにも行けず停滞しました。っが!

3日目、奥穂高岳目指してザイテングラードを駆け上がる!
取り付きまできてところで…どこからともなく「雪崩〜 」の声
上を見るとすぐそこまで迫ってました。ヤバイとか思う暇なくドスンと鈍い音と共に流されました。
幸い埋もれずに雪崩の上を滑り、助かりました。何人か巻き込まれたようですが、皆無事のようでした。
その後も雪崩に遭いましたが、うまく避け、自分の両サイドを雪崩れる奇跡が起こったりしながら穂高岳山荘に辿り着き、岐阜県警の方に奥穂は止められたので、土砂降りの中、涸沢岳でピークハント。
帰りは県警の方に渋い顔をされる中、シリセードで一気に降りました 。
登りにかけた時間はなんだったんだ?っていうくらいのスピード…

そして、4日目の朝これまた天気も優れないですが、北穂岳目指して氷壁に取り付きました。
ピッケルをぶっ刺して、アイゼンを蹴り込んで。楽しい♪
午後からは晴れ予報でしたが、次の日に蝶ヶ岳から穂高連峰を見たいので、泣く泣く下山し横尾まで…
下りが一番怖かった。滑落事故を起こさないように慎重に降りましたよ。
涸沢でのテントの撤収も風が強く飛ばされそうになったり…
それでも横尾まで無事に着く、ここはファミリーが居たりゆっくり。

5日目 蝶ヶ岳に取り付き一気に高度を上げる、横尾からの登山道は急登続きで体力的にキツい!
それでも稜線まで上がると穂高の景色に圧倒!
暴風でしたが絶景。激さむですが絶景!うん、絶景!
蝶ヶ岳ヒュッテまでの道のりはまるで空中散歩♪
やっと報われた気がする大眺望♪
日の入りを含め、一日中楽しみました。

6日目の最終日、東から昇る太陽と後ろに広がるモルゲンロートを交互見( ´ ▽ ` )
そして徳沢まで一気に降り、ソフトクリームを食べ、野沢菜チャーハンも食べたかったが…
時間が早すぎて諦める。一昨年もそんな感じだった気がする。
明神池に寄って今回の無事に感謝してお参りして、イワナの塩焼きとビールで乾杯♪
観光とグルメも忘れない貪欲さです。(`・ω・´)
そして河童橋まで戻り、お土産を買い漁って帰りました。
大満足な6日間でした‼︎

今回、さむいかな?と思ったが、シュラフはモンベル のダウンハガー3番で行きました。
ダウンを上下着込んでダウンシューズも履いて、シュラフカバーを被せたら、そこまで寒さを感じることなく眠れた。

あー楽しかった!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら