また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1833287
全員に公開
ハイキング
近畿

令和元年のお伊勢参り(松阪-外宮)

2019年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
26.0km
登り
49m
下り
45m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:00
合計
5:40
8:24
36
9:00
9:00
59
9:59
9:59
81
11:20
11:20
164
14:04
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回は松阪から再開です。
2019年05月05日 08:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 8:12
今回は松阪から再開です。
今回の道、ネームバリューからすれば、行政がしっかりした案内を設置してもおかしくないのに、ちっとも見つかりません。こういった古刹があると、不安感が減ります。
2019年05月05日 08:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 8:43
今回の道、ネームバリューからすれば、行政がしっかりした案内を設置してもおかしくないのに、ちっとも見つかりません。こういった古刹があると、不安感が減ります。
神戸神社。
2019年05月05日 08:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 8:44
神戸神社。
JR紀勢本線徳和駅。
2019年05月05日 09:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:00
JR紀勢本線徳和駅。
常夜灯。
2019年05月05日 09:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:03
常夜灯。
禁酒の神様?
2019年05月05日 09:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:09
禁酒の神様?
由来書。
2019年05月05日 09:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:09
由来書。
こういうカーブは古街道っぽい。
2019年05月05日 09:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:11
こういうカーブは古街道っぽい。
玄関に注連飾りをしてある家が目立ちます。最初見かけた時は、外し忘れているのかと思ったのですが。
2019年05月05日 09:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:12
玄関に注連飾りをしてある家が目立ちます。最初見かけた時は、外し忘れているのかと思ったのですが。
道が正しいかどうか一抹の不安を感じていたのですが、これで正しいことを確信できました。
2019年05月05日 09:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 9:14
道が正しいかどうか一抹の不安を感じていたのですが、これで正しいことを確信できました。
2019年05月05日 09:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:16
櫛田橋の欄干?
2019年05月05日 09:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:25
櫛田橋の欄干?
道路元標。
2019年05月05日 09:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:37
道路元標。
これが現在の櫛田橋。
2019年05月05日 09:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:39
これが現在の櫛田橋。
何かと思ったら麦畑。
2019年05月05日 09:47撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:47
何かと思ったら麦畑。
2019年05月05日 09:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:49
読めない・・・
2019年05月05日 09:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 9:55
読めない・・・
祓川。
2019年05月05日 09:59撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 9:59
祓川。
あと三里。
2019年05月05日 10:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 10:00
あと三里。
明らかに邪魔になりそうなのに、立派な(失礼)蜘蛛の巣が目立ちます。わざとはらわないでいるのかもと思ったのですが。
2019年05月05日 10:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 10:04
明らかに邪魔になりそうなのに、立派な(失礼)蜘蛛の巣が目立ちます。わざとはらわないでいるのかもと思ったのですが。
斎宮城とは何かと思ったら。
2019年05月05日 10:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 10:17
斎宮城とは何かと思ったら。
伊勢神宮の斎宮とは無関係だったようで。
2019年05月05日 10:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 10:17
伊勢神宮の斎宮とは無関係だったようで。
竹神社。ここで休憩させて頂きました。お手洗いもあります。
2019年05月05日 10:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 10:25
竹神社。ここで休憩させて頂きました。お手洗いもあります。
初めて見つけた行政設置の標識。しかし、その後再発見することができず。
2019年05月05日 10:26撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 10:26
初めて見つけた行政設置の標識。しかし、その後再発見することができず。
2019年05月05日 10:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 10:41
どんな坂なのかよくわからない。
2019年05月05日 10:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 10:46
どんな坂なのかよくわからない。
あと二里。しかし、残り一里の標識を見つけることに失敗しました。どこにあったんだろう?
2019年05月05日 11:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 11:03
あと二里。しかし、残り一里の標識を見つけることに失敗しました。どこにあったんだろう?
2019年05月05日 11:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 11:08
伊勢市に入ります。
2019年05月05日 11:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 11:09
伊勢市に入ります。
庚申塚。
2019年05月05日 11:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 11:14
庚申塚。
隣に賑やかな新道がありますが、こっちを行きます。
2019年05月05日 11:27撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 11:27
隣に賑やかな新道がありますが、こっちを行きます。
その他に気付いたのが、このような透かし彫りが目立ったこと。
2019年05月05日 11:33撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 11:33
その他に気付いたのが、このような透かし彫りが目立ったこと。
高札場。
2019年05月05日 11:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 11:41
高札場。
鳥羽藩本陣。
2019年05月05日 12:22撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 12:22
鳥羽藩本陣。
関所みたいな感じ?
2019年05月05日 12:23撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 12:23
関所みたいな感じ?
宮川を渡ります。先週はこの上流にいたわけですね。この位置でも水はきれいでした。
2019年05月05日 12:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 12:29
宮川を渡ります。先週はこの上流にいたわけですね。この位置でも水はきれいでした。
この場所で、残り一里を見落としたのではと感じました。
2019年05月05日 12:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 12:39
この場所で、残り一里を見落としたのではと感じました。
筋向橋。「ブラタモリ」でも来てたような。
2019年05月05日 12:48撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 12:48
筋向橋。「ブラタモリ」でも来てたような。
ちなみに、京都藤森にあるのは、筋違橋で「すじかいばし」。
2019年05月05日 12:48撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 12:48
ちなみに、京都藤森にあるのは、筋違橋で「すじかいばし」。
あまりにも堂々と道端に落ちていたので。困っている人おられたら、ここですよ。
2019年05月05日 12:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 12:53
あまりにも堂々と道端に落ちていたので。困っている人おられたら、ここですよ。
薬屋さん。
2019年05月05日 12:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 12:54
薬屋さん。
外宮に着きました。
2019年05月05日 13:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:04
外宮に着きました。
2019年05月05日 13:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:07
令和15年に神の住まわれるところ。遷宮は、隣り合う2箇所の敷地を交互に使用します。
2019年05月05日 13:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:09
令和15年に神の住まわれるところ。遷宮は、隣り合う2箇所の敷地を交互に使用します。
ここより奥は撮影禁止。
2019年05月05日 13:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:09
ここより奥は撮影禁止。
もう一度神の住まわれる場所を。
2019年05月05日 13:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:14
もう一度神の住まわれる場所を。
この場所の写真、前にも撮ったことがあって、内宮だと思い込んでいました。
2019年05月05日 13:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:16
この場所の写真、前にも撮ったことがあって、内宮だと思い込んでいました。
2019年05月05日 13:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:17
2019年05月05日 13:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:21
外宮を後にします。予想よりずっと早く終わってしまったのですが、今から内宮にs行っても中途半端なだけなので、宿に向かいます。
2019年05月05日 13:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5/5 13:53
外宮を後にします。予想よりずっと早く終わってしまったのですが、今から内宮にs行っても中途半端なだけなので、宿に向かいます。
少々買い物をしてから、銭湯に来ました。入湯料400円。
2019年05月05日 16:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
5/5 16:37
少々買い物をしてから、銭湯に来ました。入湯料400円。
個人的には、伊勢の料理と言えば鰻なので。
2019年05月05日 17:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
5/5 17:09
個人的には、伊勢の料理と言えば鰻なので。
これは鰻丼のトリプル。この上にマックスというのがあります。皮がパリパリでおいしいです。
2019年05月05日 17:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
5/5 17:09
これは鰻丼のトリプル。この上にマックスというのがあります。皮がパリパリでおいしいです。
張り込み8さん。鰻だと思えば納得の値段でした。「売り切れで食べられない」ことが極力ないように努力なさっているとのこと。
2019年05月05日 17:32撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
5/5 17:32
張り込み8さん。鰻だと思えば納得の値段でした。「売り切れで食べられない」ことが極力ないように努力なさっているとのこと。

感想

しばらく季節ものやらにかまけていて、ネタの続きがそれきりになってしまっていました。今回は軌跡つなぎの続編も兼ねて、松阪から伊勢市まで歩いてきました、というか、歩いている途中です。せっかくなので、伊勢参宮街道をトレースしているつもりです。

前回は初瀬街道を中途半端に辿って松阪駅まで来ました。海まで!がテーマだったのに、途中海まで数百メートルに迫りながらそこをさぼってしまったがばっかりに、かえって海から遠ざかってしまうことに。仕方ないのでどうせなら伊勢神宮まで行こうと計画し、松阪駅から再開。ちょうど街道レポを見つけたので、参考にさせて頂きました。

ただ意外だったのは、大概こういったメジャーな古街道であれば行政が設置した標識やらなんやらが揃っていそうなのに、あまりはっきりした道標がなくて、最初は本当に正しい道を歩いているんだろうかと不安になります。道の両側に並ぶ家屋が妙に歴史を感じさせるため、多分大丈夫だろうと自分に言い聞かせながら歩いていたら、ようやく「外宮まで四里」の道標が建っていました。ああ、これで間違ってなかったんだと思う一方、もっと距離があると思っていたのにあと16kmで着くのかと感じました。

街道脇の民家で気付いたのは、決してこの道が現在メインストリートになっているわけではないのに、今でも多くの家が住まわれていること、しかも庭の手入れが行き届いている家が多いことでした。自分ができていないだけに、きちんと家の手入れをしてあるのは頭が下がります。それから、それだけ立派なお家なのに、どう見ても邪魔な蜘蛛の巣をはらっていないのが妙に気になりました。あれはならわしなんでしょうか?

次第に、道標は残り三里、二里、と減っていったのですが、なぜか残り一里を見つけることができませんでした。途中からごはんをどこで食べようかと、そっちの方が気になっていたからかも知れません。そのせいだったかも知れませんが、「外宮まで1.7km」とかいう道路標識が突然目に入り、「あれもう着いてしまったのか」と驚きました。それからおもむろに外宮観光。令和になって参拝者が増えているのは知っていましたが、外国人がほとんどいないことが意外でした。

この時点で時間が余っているので、明日の予定をもう少し消化していこうかと考えたのですが、どうにも上手な処理方法が見つからず、そのまま宿に向かうことにしました。1430にチェックインしてしまって、どうしようかと思ったのですが、忘れ物を100円ショップまで買いに行った後、銭湯に入って夕食を食べに行ったら、あれ、いい時間になってしまいました。明日は内宮に行きます。

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.com/activities/3615807

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら