また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1833472
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

まだまだ雪いっぱい!至仏山

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
10.8km
登り
849m
下り
868m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:48
合計
4:35
6:33
45
7:18
7:18
22
7:40
7:40
22
8:02
8:06
21
8:27
8:57
10
9:07
9:07
51
9:58
10:12
56
11:08
11:08
0
11:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉第一駐車場(1000円)
朝5時半の時点で6割程度でした
ここまではノーマルタイヤでも問題なく来れましたが、おそらく鳩待峠までもノーマルで行けそうでした
ちなみに駐車場にはキレイな水洗トイレもあります

乗り合いタクシーは片道980円(バスと共通)
行きはほとんど待ち時間無しで出発できましたが、帰りは30分ほど待つことに・・
コース状況/
危険箇所等
トレースもしっかりあり道迷いの心配はありませんでした
至仏山から山ノ鼻までは激下りです
その他周辺情報 ほっこりの湯
JAFカード提示で通常550円のところ500円になりました
露天風呂はありませんが、空いててなかなかいいお湯でした
5時半ごろの戸倉駐車場
6割程度です
鳩待峠の駐車場はとっくに満車みたいです
5時半ごろの戸倉駐車場
6割程度です
鳩待峠の駐車場はとっくに満車みたいです
今日はいい天気です
今日はいい天気です
乗り合いタクシーを使って鳩待峠到着です
乗り合いタクシーを使って鳩待峠到着です
結構な人が準備をしています
結構な人が準備をしています
まだまだ雪がいっぱい
まだまだ雪がいっぱい
山頂まで4.5km
鳩待峠休憩所からすぐのところの登山口です
鳩待峠休憩所からすぐのところの登山口です
山頂がよく見えます
山頂がよく見えます
天気がいいなあ
しばらくこんな感じの緩やな傾斜を登ります
しばらくこんな感じの緩やな傾斜を登ります
リボンもしっかりあります
リボンもしっかりあります
登山口から少し登ると燧ケ岳が見えてきます
登山口から少し登ると燧ケ岳が見えてきます
山頂もよく見えます
山頂もよく見えます
だいぶ山頂が近づいてきました
だいぶ山頂が近づいてきました
樹林帯を歩きます
樹林帯を歩きます
小至仏山がよく見える場所に着きました
結構な平原な感じ
小至仏山がよく見える場所に着きました
結構な平原な感じ
ガスると危なそうです
ガスると危なそうです
小至仏山♪
巻き道を歩く人が多いですが、時々小至仏山に登るツワモノもいます
小至仏山♪
巻き道を歩く人が多いですが、時々小至仏山に登るツワモノもいます
ここが分岐点
さ〜て小至仏山に登りましょーか
さ〜て小至仏山に登りましょーか
結構な傾斜
滑落に気をつけます
1
結構な傾斜
滑落に気をつけます
もうちょい?
一旦、平らなとこに出ます
一旦、平らなとこに出ます
岩々なところがあります
1
岩々なところがあります
とうちゃ〜く!
結構ハードでした
1
とうちゃ〜く!
結構ハードでした
残るは山頂のみ!
残るは山頂のみ!
皆さん頑張ってます
皆さん頑張ってます
もうすぐ山頂?
着いた〜〜!
かなりの人がいます
着いた〜〜!
かなりの人がいます
燧ケ岳も正面にきれいに見えます
1
燧ケ岳も正面にきれいに見えます
2228m登頂!
山はよく分かりませんがとりあえずグルッと♪
山はよく分かりませんがとりあえずグルッと♪
こっちのがもっと雪山〜
1
こっちのがもっと雪山〜
あれって武尊?
そして燧ケ岳♪
堪能したので下山しまーす
そして燧ケ岳♪
堪能したので下山しまーす
とりあえず山ノ鼻を目指します
しばらく階段道
とりあえず山ノ鼻を目指します
しばらく階段道
振り返ると至仏山
振り返ると至仏山
写真じゃ分かりにくいですがかなりの激下りです
でも、こっちから登っていかれる方々もいらっしゃいます
写真じゃ分かりにくいですがかなりの激下りです
でも、こっちから登っていかれる方々もいらっしゃいます
燧ケ岳をもう一回^^
この辺から尻セード♪
燧ケ岳をもう一回^^
この辺から尻セード♪
尻セードは楽チン楽チン♪
お尻がかなり濡れましたが・・・
尻セードは楽チン楽チン♪
お尻がかなり濡れましたが・・・
トレースがいっぱいあって少し困りましたが、とりあえず山ノ鼻付近まで下山完了
トレースがいっぱいあって少し困りましたが、とりあえず山ノ鼻付近まで下山完了
ようやく平坦な場所に到着
ようやく平坦な場所に到着
ここから見る燧ケ岳もなかなかのもんです
ここから見る燧ケ岳もなかなかのもんです
至仏山荘到着
振り返って至仏山
振り返って至仏山
せっかくなので山バッヂを買って帰ります
せっかくなので山バッヂを買って帰ります
この辺はテント泊してる方々がいらっしゃいました
鳩待峠への登り返し頑張ります
この辺はテント泊してる方々がいらっしゃいました
鳩待峠への登り返し頑張ります
いい感じ♪
立派な木橋
至仏山も道中でよく見える
至仏山も道中でよく見える
こんな感じの道を進みます
夏道とは違う道を進みますがトレースがあるので迷いません
こんな感じの道を進みます
夏道とは違う道を進みますがトレースがあるので迷いません
あっ建物だ
鳩待峠の手前が一番キツかったです
あっ建物だ
鳩待峠の手前が一番キツかったです
鳩待峠に到着です
鳩待峠に到着です
鳩待峠♪
ここで帰りのチケットを購入します
現金は不可だそうです
鳩待峠♪
ここで帰りのチケットを購入します
現金は不可だそうです
タクシー乗り場は小屋から少しだけ離れたところ
タクシー乗り場は小屋から少しだけ離れたところ
バスも乗り合いタクシーも値段は一緒
乗り合いタクシーは座席がいっぱいになるまで発車しません
30分近く待たされました
バスも乗り合いタクシーも値段は一緒
乗り合いタクシーは座席がいっぱいになるまで発車しません
30分近く待たされました

感想

ハイキング気分で雪の至仏山を堪能できるいい季節ということで行ってきました

鳩待峠からはオール雪道でスタートからチェーンスパイクを装着
最初は緩やかな登りで、少しづつ傾斜がキツくなります
ところどころ急傾斜もありますが気持ちの良い登りです
小至仏山への急登はかなりの傾斜があり、足を滑らせると滑落の危険があり、かなり慎重に登りました
ピッケルを持ってきたほうが良かったように思います

山頂では多くの方が休憩されていましたが、少し寒かったので休憩中はダウンを着用しました
360度見渡せて、どの方向を向いてもいい景色です

下山は山ノ鼻まで一旦下りて、そこから鳩待峠まで登り返すルートを選択
下山直後は夏道が利用でき、しばらく木道を歩きました
木道が終われば激下りになりますが、尻セードで楽に下れます
お尻が冷たかったのと、ビショビショになったのでヒップそりを持っていった方が良かったかもです
ただ、かなり傾斜がキツいところもあるので注意が必要です

山ノ鼻からは登り返しますが、鳩待峠が近づくにつれて傾斜がキツくなるので、最後の最後で結構しんどかったです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら