また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1833648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

雷雨の檜洞丸

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,201m
下り
1,201m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:10
合計
6:40
9:00
9:00
10
9:10
9:10
80
10:30
10:40
20
11:00
11:00
10
11:10
11:50
40
12:30
12:30
10
12:40
12:50
20
13:10
13:20
20
14:10
14:10
30
14:40
14:40
0
14:40
14:40
40
15:30
ゴール地点
天候 晴れ後曇りのち雷雨(雹と土砂降り)
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付で西丹沢ビジターセンター駐輪場に駐車。檜洞を周回。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されて良い道です。
ビジター前のイロハモミジ新緑
2019年05月04日 08:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 8:45
ビジター前のイロハモミジ新緑
西丹沢
2019年05月04日 08:47撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 8:47
西丹沢
用木沢出合から
2019年05月04日 09:19撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 9:19
用木沢出合から
ハタザオ
2019年05月04日 09:31撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/4 9:31
ハタザオ
ブナの芽生え
2019年05月04日 09:57撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 9:57
ブナの芽生え
マルバスミレ
2019年05月04日 10:19撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/4 10:19
マルバスミレ
タチツボスミレ
2019年05月04日 10:26撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/4 10:26
タチツボスミレ
アカネスミレ
2019年05月04日 10:27撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/4 10:27
アカネスミレ
崩壊地の横を通過
2019年05月04日 10:41撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 10:41
崩壊地の横を通過
タチツボスミレ
2019年05月04日 10:51撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 10:51
タチツボスミレ
エイザンスミレ
2019年05月04日 10:57撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/4 10:57
エイザンスミレ
ワチガイソウ
2019年05月04日 11:03撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/4 11:03
ワチガイソウ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:14撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/4 11:14
コイワザクラ
コイワザクラ
奇跡的に陽が差した瞬間を撮った。
2019年05月04日 11:15撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/4 11:15
コイワザクラ
奇跡的に陽が差した瞬間を撮った。
コイワザクラ
あとはどんより雲がかぶって陽が差すことはなかった。
2019年05月04日 11:19撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/4 11:19
コイワザクラ
あとはどんより雲がかぶって陽が差すことはなかった。
コイワザクラ
2019年05月04日 11:21撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/4 11:21
コイワザクラ
コイワザクラ
岩場にしがみつく様に群生
2019年05月04日 11:22撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/4 11:22
コイワザクラ
岩場にしがみつく様に群生
コイワザクラ
2019年05月04日 11:24撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:24
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:25撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:25
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:26撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/4 11:26
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:27
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:28
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:29
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:37撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/4 11:37
コイワザクラ
コイワザクラ
2019年05月04日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:42
コイワザクラ
オオカメノキ
2019年05月04日 11:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 11:49
オオカメノキ
檜洞丸が見えてきた!上空真っ黒な雨雲!
この後しばらくして雹交じりの雨が降り出す。
2019年05月04日 12:24撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 12:24
檜洞丸が見えてきた!上空真っ黒な雨雲!
この後しばらくして雹交じりの雨が降り出す。
シコクスミレ
2019年05月04日 12:27撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 12:27
シコクスミレ
檜洞といえば、バイケイソウでしょ!
2019年05月04日 12:58撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 12:58
檜洞といえば、バイケイソウでしょ!
コイワザクラ
雨が降り出し、山頂を急ぐと、風雨に頑張ってるお花が目に入り、思わず撮ってしまった。
2019年05月04日 13:07撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 13:07
コイワザクラ
雨が降り出し、山頂を急ぐと、風雨に頑張ってるお花が目に入り、思わず撮ってしまった。
頂上まであとちょっと!
2019年05月04日 13:10撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 13:10
頂上まであとちょっと!
頂上が見えた!
2019年05月04日 13:14撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 13:14
頂上が見えた!
キクザキイチゲ(淡い紫系)
2019年05月04日 13:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 13:15
キクザキイチゲ(淡い紫系)
キクザキイチゲ(白系)
2019年05月04日 13:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 13:16
キクザキイチゲ(白系)
ミヤマネコノメソウ
2019年05月04日 13:17撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/4 13:17
ミヤマネコノメソウ
頂上にてセルフで証拠写真
2019年05月04日 13:20撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 13:20
頂上にてセルフで証拠写真
ピカ、ドドーンと雷鳴が響き、雹とともに土砂降りに!
2019年05月04日 13:26撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 13:26
ピカ、ドドーンと雷鳴が響き、雹とともに土砂降りに!
エイザンスミレとツルキンバイ
2019年05月04日 13:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 13:33
エイザンスミレとツルキンバイ
バイケイソウと木道
2019年05月04日 13:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 13:38
バイケイソウと木道
ミツバツツジ
2019年05月04日 14:10撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/4 14:10
ミツバツツジ
ゴーラ沢出合、まだ雨が止まない!
2019年05月04日 14:43撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 14:43
ゴーラ沢出合、まだ雨が止まない!
大分下ってようやく、雨がぽつぽつになった。
2019年05月04日 15:04撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 15:04
大分下ってようやく、雨がぽつぽつになった。
雨に濡れた新緑も緑がまぶしい。
2019年05月04日 15:05撮影 by  X30, FUJIFILM
5/4 15:05
雨に濡れた新緑も緑がまぶしい。

感想

 この時期コイワザクラの咲く檜洞丸は絶対行きたい場所のひとつ。今回は10連休とフリーの日が多くて、いっぱい山に行けた。昨日の金時山に続き、今日は檜洞丸に行くことに!しかし天気予報は数日前の晴れ予報から、午後は雷雨の予報に変わってしまった。後で知ったが鍋割山で雷に打たれる死亡事故が発生したとの事。ご冥福をお祈りいたします。ということで、すこし雷雨までのいきさつを書き記しておきます。 まず雨の降る前の午前中が勝負とよみ、いつもよりは早い時間に、自宅を出る事とした。それでも途中渋滞して、原付でもあまりスピードだせず、ビジター到着が大分遅れて8時半過ぎであった。いつもよりは気合を入れて、午前中は無理としても、1時ぐらいまでには檜洞丸まで行き着けるように、ピッチをあげて進む。
 朝のうちは雲ひとつ無い晴れていた空も、みるみる雲が増え、犬越路に着くころには、積雲が大量に発生、青空の半分以上は雲に変わっていた。これは本当に雷雨になりそうだなと予感。犬越路からは稜線歩きなので、稜線で雷雨になったらこわい。なんとか2時間半では山頂までたどりつき、1時過ぎにつつじ新道に入ってしまえば、多少雷雨がきても、すこしは安心だ。そんなプランを思い描きつつ、ここからも余り休まず歩みを続ける。
 小笄を過ぎ、大笄の急登を登りきったころから、ぽつぽつ雨が降り出す。12時をまわったころだった。そして時折雹まじりの強い雨がふりだしたのは大笄からすこし下り始めた頃。雨具ナシでは濡れてしまうので、しかたなくここで傘をだして、雨をしのぐ。神の川へ下る分岐点のベンチまで来て、すこし小ぶりになったので、ここですこしサンドイッチでエネルギ補給。しかしここで今日お初の雷鳴轟く!こわいこわい!しかしかなり遠くなので、ここまで来るにはまだ、間がありそうだ。なのでここから一気に檜洞まで踏ん張り、丁度雨も上がって、しばし傘無しで頂上までたどり着くことが出来た。1時過ぎに無事登頂。
 檜洞ではもう真っ黒な雲が近づき、ガスがどんどん上がってくる状態。遠くには巨大化した積乱雲が見て取れた。ここが雷雨にみまわれるのも時間の問題!ぐずぐずせずに、一目散につつじ新道へと急ぐ。そしてつつじ新道をゴーラ沢出合への半ばぐらいまで下ってきたところで、雹交じりの土砂降りになった。雷鳴轟き、にわかに空が暗くなって明らかに雷雲の真下に入ってしまったようだ。時折閃光とともにものすごい雷鳴が響き、稜線から抜けていた幸運をあらためて感じた。雨は結局ビジターセンタにもどるまで降り続き、結構な雨の中の久しぶりの登山となった。
 風もなく樹林帯の中だったので傘1本で雨をしのげたので、それほど濡れもせず、快適に歩くことはできた。こんな状況での傘は重宝します。

 目的のコイワザクラですが、ちょうど見頃のお花にあえてよかった。上部はまだ蕾のお花もたくさんあり、もうしばらくは楽しめそう。つつじ新道上部のミツバツツジやゴヨウツツジはまだ気配なく、これからなのでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら