記録ID: 1847461
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2019年05月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー12人 |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
*集合
電車、
バス
西武池袋線飯能駅9時
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | *飯能駅近辺には入浴できるところがありません。 宮沢湖畔に宮沢湖温泉・喜楽里別邸があり、入浴・会食が出来ます。 また、今年ムーミンバレーパークが出来ました。 *高麗峠から宮沢湖 途中で分岐があります。ここは左の道を行き坂の途中から右折をして下さい。 標識に添って行くと行き止まりになります。この標識は問題ありです。 左の道を行くと宮沢湖堰堤の下から見ての左側にでます。 其処がムーミンバレーパークです。 ムーミンバレーパークの標識は全てローマ字です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by aaib1360
久し振りの天覧山を歩いてきました。
何十年ぶりかでここら付近を歩きましたが、見直した山でした。
済みません、飯能から秩父までを歩いてつなげたスタートの山です。
今日は、自分の子供か、孫との山歩きで心配をしておりました。
もっと50〜70代のOB,OGが参加すると思って居たのですが・・・
前日も西沢渓谷を歩いて来たので心配でしたが何とか歩き通せました。
宮沢湖畔が開発され、ムーミンバレーパークと成ったので近くまで
行ってみようと思っておりました。
団体行動ですので勝手なことも出来ず、皆と行動を一緒にしました。
久し振りにのんびりと風呂に入りリラックスをしましたが、介護人が居るので
そうものんびり出来ません。山に行くのも大変です。
年の差は仕方ないですが、自分の子供か、孫との行動は一寸無理かも知れません。
傘寿は傘寿らしく同年齢と山を楽しむことを感じた一日でした。
何十年ぶりかでここら付近を歩きましたが、見直した山でした。
済みません、飯能から秩父までを歩いてつなげたスタートの山です。
今日は、自分の子供か、孫との山歩きで心配をしておりました。
もっと50〜70代のOB,OGが参加すると思って居たのですが・・・
前日も西沢渓谷を歩いて来たので心配でしたが何とか歩き通せました。
宮沢湖畔が開発され、ムーミンバレーパークと成ったので近くまで
行ってみようと思っておりました。
団体行動ですので勝手なことも出来ず、皆と行動を一緒にしました。
久し振りにのんびりと風呂に入りリラックスをしましたが、介護人が居るので
そうものんびり出来ません。山に行くのも大変です。
年の差は仕方ないですが、自分の子供か、孫との行動は一寸無理かも知れません。
傘寿は傘寿らしく同年齢と山を楽しむことを感じた一日でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:421人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 高麗峠 (177m)
- 天覧山 (197m)
- 飯能中央公園 (117m)
- 宮沢湖・メッツァビレッジ
- 飯能駅 (100m)
- 萩の峰
- 天覧山中段 (164m)
- 宮沢湖入口公衆トイレ
- 飯能河原
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント