ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1850099
全員に公開
ハイキング
中国

福山〜軽部山☆ご来光と藪漕ぎのあとは美観地区へ

2019年05月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
11.4km
登り
362m
下り
452m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:22
合計
2:22
4:28
9
スタート地点
4:37
4:38
9
4:47
5:08
38
5:46
5:46
64
6:50
倉敷美観地区
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
和霊山南の登山口に
コース状況/
危険箇所等
軽部山の林道からの登山口はどうやらもう少し先に進んだところにあるようだが、わからなかったので藪を漕いで尾根に取り付く(詳しくは感想に)
和霊山の登山口
4時半はすでに既に空が明るい
2019年05月16日 04:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 4:32
和霊山の登山口
4時半はすでに既に空が明るい
2019年05月16日 04:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 4:42
眠りから覚めつつある総社の町
2019年05月16日 04:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 4:51
眠りから覚めつつある総社の町
西の吉備町方面
2019年05月16日 04:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 4:52
西の吉備町方面
東の空がうっすらと明るくなる
2019年05月16日 04:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 4:53
東の空がうっすらと明るくなる
急に色が明るくなる
2019年05月16日 04:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 4:57
急に色が明るくなる
南東の岡山方面
2019年05月16日 05:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:00
南東の岡山方面
遂に日の出
2019年05月16日 05:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/16 5:06
遂に日の出
児島湾方面
中央右に常山
2019年05月16日 05:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:08
児島湾方面
中央右に常山
倉敷市街
2019年05月16日 05:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:13
倉敷市街
水島方面
2019年05月16日 05:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:13
水島方面
藪を抜けて
2019年05月16日 05:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:41
藪を抜けて
軽部山山頂に
2019年05月16日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:48
軽部山山頂に
山名標
2019年05月16日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:48
山名標
薄い踏み跡を辿る
2019年05月16日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:52
薄い踏み跡を辿る
山の西側は東側の藪が信じられないような広々とした森
2019年05月16日 05:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 5:55
山の西側は東側の藪が信じられないような広々とした森
溜池に
2019年05月16日 06:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 6:12
溜池に
軽部山(中央)を振り返る
2019年05月16日 06:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 6:20
軽部山(中央)を振り返る
高梁川に
2019年05月16日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/16 6:28
高梁川に
最後は早朝の美観地区に
2019年05月16日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 7:14
最後は早朝の美観地区に
時間があるので美観地区を観光
2019年05月16日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 7:14
時間があるので美観地区を観光
2019年05月16日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/16 7:15
倉敷川
2019年05月16日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 7:16
倉敷川
川の東岸
2019年05月16日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/16 7:16
川の東岸
静かな東町の通りに
2019年05月16日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 7:19
静かな東町の通りに
2019年05月16日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/16 7:21

感想

最近は朝がいつの間にか早くなった。倉敷は展望のよい低山に恵まれているのだが、その中でも最も標高が高い福山に久しぶりに登ることにする。前夜宿泊した倉敷のホテルで愚図愚図しているうちに出発が4時頃になってしまった。福山の登山口までタクシーを使用しなければ日の出の時間には間に合わないだろう。とはいえ、この時間にタクシーを捕まえることが出来ればの話ではあるが。しかし、心配には及ばなかった。倉敷の駅前から伸びる中央通りには何台ものタクシーが客待ちをしている。

和霊山の南麓にある西坂台団地の貯水池に辿り着くと東の空が既に明るい。登山口はここから車道を少し入ったところであるが、なんとなくそこまでタクシーに入ってもらうのは気がひけた。竹林の登山路に入るとさすがにヘッデンにスイッチを入れる必要がある。滑りやすい笹の葉の上をジグザグと登るとすぐに和霊神社に辿り着く。

和霊神社に西側では林道の脇に白いポールの間にチェーンの代わりに太い針金が張られていた。夜間であれば気が付かずに通行すると転倒して膝蓋骨を割る羽目に陥る可能性があるだろう。以前の膝蓋骨骨折のことが思い出されるが、夜間はこういう場所こそ要注意である。

福山に至る尾根を進むと登山路上に大きな猪がいる。猪は私の方を向くと次の瞬間には登山路脇の藪に飛び込み、ガサゴソと音を立てながら去っていった。

山頂に到着すると、福山の山頂は南東に向いており、岡山市街の彼方で東の空が赤く染まっている。日の出までは少し時間があるようなので、山頂の北西に足を向けると、総社から昨年の西日本豪雨で水没した吉備の町の展望が広がっている。

再び山頂の南西のベンチに戻り、日の出を待っていると、あと数分で日が昇ろうという心になってラジオを鳴らしながら一人の中年の女性が登ってくる。毎朝、この時間に登ってこられるらしい。日の出の時間を聞かれるので5時とお答えする。「正月にはここで日の出を見たんやけどね〜、とても綺麗やったわ」と仰る。私は近江の天山でご来光を迎えたのだったが、確かに今年の正月は全国的に好天に恵まれたようだ。日の出には興味はないのか、すぐにも山頂を去っていかれた。

東の山の上から太陽が顔を出した瞬間、今度は男性の方がラジオを鳴らしながらやはり南から登ってこられる。ラジオでトランプ政権がイランのアメリカ人に退去を命じ、イランとアメリカの関係が緊迫の度合いを高めたことを知る。

南尾根を浅原峠にむけて下ると次々と登ってくる方々とすれ違う。やはり早朝登山に人気の山だ。今度はラジオを鳴らしている方はおられなかったかので、この山に早朝に登るのにラジオを鳴らすのは必須の慣習ではないことを理解する。

浅原峠に下る、軽部山に向かうには峠から北側の舗装された林道を入っていくのは確かなのだが、ここからが問題である。軽部山への登山口の入り口がわからない。軽部山から南東に伸びるなだらかな尾根を通るだろうと読んで、山頂から東に伸びる尾根に取り付く。

しかし、密生する藪の通過は困難ではない。多数の蜘蛛の巣が次々と顔や身体にまとわりつく。ランニング・シャツとタイツはまたたく間に蜘蛛の巣だらけとなった。おまけに悪意のある有蕀植物が待ち伏せするかのように潜んでいる。山頂までこのままだと大変なことになると心配し始めたところで、ようやく尾根の左手から登ってくる明瞭な登山路が現れた。おそらく林道をもう少し進んだところに登り口があったようだ。

登山路には頻繁にテープもあり、途端に歩きやすい道となる。まもなく三角点の石標と古い小さな木片の山名標があるばかりの樹林に囲まれた小さな山頂広場に辿り着く。軽部山から西側にはなだらかではあるが、意外と長い尾根が続いている。東側の樹々が密生し、藪の多い林からはうってかわって広々とした林が続くようになる。踏み跡は薄いが快適に歩くことが出来る。

うねうねと曲がりながら西に進いてゆく尾根を辿るうちに、やがて右手の支尾根に入る道との分岐に出る。北側の軽部神社に下る道だろう。当初、下山は軽部神社から清音に下り、伯備線で倉敷のホテルに戻ることを考えていたが、5時56分の列車の次は6時45分までないので、このまま清音に向かうと駅でかなりの時間、列車を待つことになるだろう。それならばいっそのことと南の黒田に下り、倉敷まで走ったほうが早いだろう・・・と考え、尾根を先に行く。

尾根は南へと向きを変える。1/25,000地図の破線が記されている道に出ると歩きやすい道になるのかと期待したが、実際は逆であった。低木が密生し、その間にあるかなきかの微かな踏み跡を辿ることになる。踏み跡をはずせば進退の困難な藪が待ち構えている。

溜池、1/25,000地図では溜池の東側に道がついているが、実際には溜池の堰堤の中央からコンクリートの階段を下ると、沢沿いに明瞭な道がついているのだった。ここは歩きやすい道を辿り、集落の奥に飛び出す。振り返ると軽部山が休耕田の奥になだらかな山頂を見せていた。

倉敷の駅まで軽く走ると、時間があったのでホテルのすぐ近く、人の少ない美観地区を訪ねる。柳の新緑が鮮やかな倉敷川沿いの古い街並みには早くも夏の気配が漂い始めているようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら