また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1853118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山 稜線上には強風が・・・

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
10.2km
登り
1,018m
下り
1,009m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:12
合計
4:18
10:18
60
11:18
11:18
37
11:55
11:55
45
12:40
12:40
21
13:01
13:03
23
13:26
13:35
24
13:59
14:00
36
万歩計は19,000歩でした。
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場(600円)、150台位駐車可。臨時駐車場には100台位駐車可。まだ お花のハイシーズンではない為、AM 10:00頃で 20台位でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し。まだ 登山道上に残雪あり。但し 軽アイゼンやチェーンスパイクは必要ありません。踏み抜きだけ注意が必要です。登山ポストは駐車場トイレ脇にあり。
その他周辺情報 下山後日帰り温泉は「宿場の湯」(600円)がお薦めです。
タチツボスミレ。
2019年05月18日 10:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 10:26
タチツボスミレ。
ハコベ。
2019年05月18日 10:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:26
ハコベ。
コシノカンアオイ。
2019年05月18日 10:40撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 10:40
コシノカンアオイ。
コシノカンアオイの葉っぱ。
2019年05月18日 10:40撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:40
コシノカンアオイの葉っぱ。
新しく合目標柱が設置されていました。去年は無かったと思います。二合目標柱。
2019年05月18日 10:46撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:46
新しく合目標柱が設置されていました。去年は無かったと思います。二合目標柱。
もう少しで鉄塔です。
2019年05月18日 10:46撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:46
もう少しで鉄塔です。
振り返って苗場山。真っ白です。
2019年05月18日 10:55撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:55
振り返って苗場山。真っ白です。
エンレイソウ。
2019年05月18日 11:01撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 11:01
エンレイソウ。
エチゴキジムシロ。どこからミヤマキンバイになるんでしょうか?
2019年05月18日 11:03撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:03
エチゴキジムシロ。どこからミヤマキンバイになるんでしょうか?
ヒメカンスゲ。
2019年05月18日 11:05撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:05
ヒメカンスゲ。
オサムシ。
2019年05月18日 11:08撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:08
オサムシ。
ニシキゴロモ。
2019年05月18日 11:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:14
ニシキゴロモ。
ナエバキスミレ。
2019年05月18日 11:22撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:22
ナエバキスミレ。
調査中・・・
2019年05月18日 11:37撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 11:37
調査中・・・
こんなに残雪が・・・
2019年05月18日 12:07撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:07
こんなに残雪が・・・
ショウジョウバカマ。
2019年05月18日 12:17撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 12:17
ショウジョウバカマ。
イワナシ。
2019年05月18日 12:18撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 12:18
イワナシ。
一ノ肩〜平標山。
2019年05月18日 12:19撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:19
一ノ肩〜平標山。
八合目標柱越しの苗場山。
2019年05月18日 12:32撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:32
八合目標柱越しの苗場山。
ガスが・・・
2019年05月18日 12:41撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:41
ガスが・・・
一ノ肩。
2019年05月18日 12:45撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:45
一ノ肩。
バイカオウレン。
2019年05月18日 13:00撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:00
バイカオウレン。
平標山山の家へ下りますが、ガスガス・・・
2019年05月18日 13:08撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:08
平標山山の家へ下りますが、ガスガス・・・
残雪が・・・
2019年05月18日 13:10撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:10
残雪が・・・
振り返って・・・平標山山頂・・・
2019年05月18日 13:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:14
振り返って・・・平標山山頂・・・
また残雪が・・・
2019年05月18日 13:17撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:17
また残雪が・・・
平標山山の家が見えてきました。
2019年05月18日 13:21撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:21
平標山山の家が見えてきました。
平標山南側斜面。
2019年05月18日 13:23撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:23
平標山南側斜面。
大源太山。
2019年05月18日 13:24撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:24
大源太山。
小出俣山。
2019年05月18日 13:24撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:24
小出俣山。
調査中・・・
2019年05月18日 13:28撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:28
調査中・・・
平標山山の家から山頂を望む。二名下ってきているのが見えました。
2019年05月18日 13:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:39
平標山山の家から山頂を望む。二名下ってきているのが見えました。
エビス大黒ノ頭が見えてきました。
2019年05月18日 13:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:39
エビス大黒ノ頭が見えてきました。
小出俣山。
2019年05月18日 13:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:39
小出俣山。
平標山山の家。
2019年05月18日 13:40撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 13:40
平標山山の家。
林道から山の家への取り付き。
2019年05月18日 14:04撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 14:04
林道から山の家への取り付き。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 令和天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は 早くも皆さんのレコが沢山上がってきている平標山に登って参りました。百花繚乱のお花畑を見て狂喜乱舞するのは来月にとっておいて、同じく来月予定している主脈縦走の下見を兼ねて 坂戸山のMポジションでお馴染みのMさんと松手山〜平標山〜仙ノ倉山までのピストンを予定していました。しかし、昨日 坂戸山で転倒しケガをし出血が止まらなかったので、中止して自宅で静養しているつもりでした。が、朝起きたら 取り敢えず出血は治まり、痛みも我慢できる所まで回復しているので、当初の予定時間を3時間遅らせてスタートと相成りました。標高1,000m以上を歩くのは約半年ぶりです。

梅雨入り前で、本日の湯沢町の最高気温は夏日の25度以上の天気予報。朝AM9:00過ぎの六日町も暑かったので、薄着で出発したのが間違いでした。ウインドブレーカーも手袋も持って行かなかったのも間違いでした。松手山手前から稜線に出ると風が強くて冷たい。松手山で小休止し、持参していたレインウエアの上着だけ着て平標山山頂へ向かいますが、風が強い・・・そして寒い・・・一ノ肩付近では体重が池中玄太と同じ体重の僕でも強風で吹っ飛ばされそうでした。この時期でも フリースやダウン、冬用の手袋は絶対 持って行ってください。ちょっと考えが甘かったです。立山でも、谷川岳(2回)でも同じような経験をしているんですが、懲りない男です・・・(泣)

手が冷たくなるので、ポケットに手を突っ込んで、鼻水と涙を流しながら、何とか平標山山頂に到着。しかし ガスで眺望はゼロ。しかも強風で 仙ノ倉山までのピストンはキャンセル。そして 松手山に下るのは強風なのでこちらもキャンセル。やむを得ず大嫌いな平元新道に向かいます。いつ振りかな・・・最後の林道歩きが大嫌いなんです。やはり 辛かった・・・。でも こんなに早く平標山に登るのは初めてでしたし、花も少しは咲いていましたし、序盤は苗場山も見えていましたし、自宅で静養しているよりは良かったですし、まずまずの山行となりました。

春の花々のハイシーズン前の土曜日ということで、今回は20名位の方とスライドしました。駐車場も臨時駐車場も超満車、火打峠スノーシェッド脇の駐車スペースもほぼ満車(一台かろうじて止められましたが・・・)。昨年の6月17日の日曜日の春の花々のハイシーズンに幼なじみのMちゃんと登った時は 下ってくる方々とあいさつしていると声が枯れるかも・・・と話していましたが、予想通り約100名位の方々と「こんにちわ!」と挨拶をさせていただきました。声は枯れませんでしたが・・・

来月はハクサンイチゲロードの主脈縦走と平仙鞍部テラス付近の百花繚乱のお花畑を見に登る予定です。

それと 一昨年見つけたギンランとコケイランも探してみます。

皆さんも是非・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだまだ山は冬?
こんばんは!平標山、半月後くらいに登ろうかと思っていたので、参考になりました。何年か前に自分が登った6月上旬も嵐で大変な目にあいました。翌週には同時に二人が低体温症で亡くなる事故もありました。上越国境の山は侮れないですね。ムラサキヤシオやハクサンコザクラの咲き乱れる山頂、来月が楽しみですね!
2019/5/20 19:51
Re: まだまだ山は冬?
こんばんは!

小雪と言われた今冬でしたが、山には まだ沢山の雪が残っています。そして 山を甘く見ては絶体駄目です。常に最悪の状況も想定しての装備や行動を行わなければなりません。一昨日の屋久島の件もそうです。早めの撤退も考えるべきです。

でも、平標山も来月になれば、登山道上の雪も無くなり、ハクサンイチゲやハクサンコザクラやチングルマやミヤマキンバイやミヤマキンポウゲetc の百花繚乱の狂喜乱舞する様な春の花々が咲き乱れると思います。

僕も 6月に入ったら 皆さんのレコを参考に大好きな平仙鞍部に仲間と訪れます。天国って花が咲き乱れている平仙鞍部みたいな所だと思っています。

まぁとりあえず 今週末5/25(土)にヒップソリを持ってマッキーに登って参ります。

ではまたどこかで・・・
2019/5/20 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら