また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1853479
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山(自然公園から時計回り)

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
yoisa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
9.6km
登り
987m
下り
977m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:59
合計
6:14
9:16
9:17
53
10:10
10:23
76
11:39
11:40
5
11:45
12:21
8
12:29
12:30
10
12:40
12:42
35
13:17
13:17
7
13:24
13:24
16
13:40
13:43
4
13:47
13:48
69
14:57
14:57
1
14:58
ゴール地点
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園駐車場(無料・約100台)
朝8時30分到着で7割以上の埋まり。ほとんどがボルダリング目的の方々でした。
コース状況/
危険箇所等
コースは全般に明瞭、危険個所もありません。
山頂の岩は多くの人の踏み跡で磨かれ、滑りやすくなっていますので行き違いなどは慎重に。大ヤスリ岩を見ようと身を乗り出す際は特に慎重に。

【残雪状況】
不動滝から山頂に至る一部にわずかな残雪がありましたが近日中に溶けると思われます。スパイク、アイゼン等は不要でした。
みずがき山自然公園駐車場に到着。周囲の方々はみな大きなマットみたいなものを背負って山に入っていくので私と奥さんは「????」・・・のちにボルダリング装備だと判明しました。
2019年05月18日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 8:42
みずがき山自然公園駐車場に到着。周囲の方々はみな大きなマットみたいなものを背負って山に入っていくので私と奥さんは「????」・・・のちにボルダリング装備だと判明しました。
初めは舗装路を進みます。
※今日は別のユーザーさんのログを辿って同じルートを行きましたが、どうやら舗装路でなく行かれるルートがあったみたいです【写真8参照】
2019年05月18日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 8:44
初めは舗装路を進みます。
※今日は別のユーザーさんのログを辿って同じルートを行きましたが、どうやら舗装路でなく行かれるルートがあったみたいです【写真8参照】
目指す瑞牆山。要塞のようなシルエットは圧倒的な存在感です。
2019年05月18日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/18 8:44
目指す瑞牆山。要塞のようなシルエットは圧倒的な存在感です。
足元にかわいらしいフデリンドウ
2019年05月18日 08:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/18 8:46
足元にかわいらしいフデリンドウ
やがて舗装路が土に変わります。
2019年05月18日 08:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 8:58
やがて舗装路が土に変わります。
シラカバに囲まれて気持ちいい。
2019年05月18日 08:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 8:58
シラカバに囲まれて気持ちいい。
進む道の両脇にはスミレがいっぱい
2019年05月18日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 9:01
進む道の両脇にはスミレがいっぱい
進んでいくと・・・こんな分岐が現れました。我々が来たのとは違う「自然公園への道」があります=舗装路を歩かなくても来られるルートがあったようです。
2019年05月18日 09:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 9:06
進んでいくと・・・こんな分岐が現れました。我々が来たのとは違う「自然公園への道」があります=舗装路を歩かなくても来られるルートがあったようです。
このあたりは渓流の音を聞きながら。ミズナラの新緑がきれいです。
2019年05月18日 09:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 9:09
このあたりは渓流の音を聞きながら。ミズナラの新緑がきれいです。
大きな岩が現れてくると瑞牆山らしいですね。
2019年05月18日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 9:33
大きな岩が現れてくると瑞牆山らしいですね。
進むと・・・シャクナゲがいっぱい!!まだ咲いていませんでしたが、ここが一斉に咲いたら見事だろうなぁ。
2019年05月18日 09:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 9:34
進むと・・・シャクナゲがいっぱい!!まだ咲いていませんでしたが、ここが一斉に咲いたら見事だろうなぁ。
途中の橋の上から。水が本当にきれい。渓流釣りと思われる方々の車も停まっていましたが、イワナとかヤマメとか釣れるのかな?
2019年05月18日 09:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/18 9:51
途中の橋の上から。水が本当にきれい。渓流釣りと思われる方々の車も停まっていましたが、イワナとかヤマメとか釣れるのかな?
こんな橋を渡ったりもします。
2019年05月18日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 9:56
こんな橋を渡ったりもします。
途中、立ちはだかる岩壁の下にクライマーさん。すごいなぁ!と思いつつ、ちょっと興味もあります。
2019年05月18日 10:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 10:00
途中、立ちはだかる岩壁の下にクライマーさん。すごいなぁ!と思いつつ、ちょっと興味もあります。
苔むした林の中を進んで・・・
2019年05月18日 10:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 10:02
苔むした林の中を進んで・・・
「不動滝」に到着、ここでコーヒータイムにしました(ベンチもあります)。
2019年05月18日 10:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/18 10:05
「不動滝」に到着、ここでコーヒータイムにしました(ベンチもあります)。
コーヒーを飲みながら見つけた小さな花
2019年05月18日 10:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 10:13
コーヒーを飲みながら見つけた小さな花
こちらは「夫婦岩」だそうです。なるほど〜
2019年05月18日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/18 10:36
こちらは「夫婦岩」だそうです。なるほど〜
とにかく歩いていて気持ちいい!うれしい!
2019年05月18日 10:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 10:37
とにかく歩いていて気持ちいい!うれしい!
いろんな小鳥の声がいっぱい届いてきます。ルリビタキが何度も現れてくれたのだけれど、ついに写真には撮れず・・・
2019年05月18日 11:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 11:03
いろんな小鳥の声がいっぱい届いてきます。ルリビタキが何度も現れてくれたのだけれど、ついに写真には撮れず・・・
頂上近くではわずかに残雪もありました。
2019年05月18日 11:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 11:13
頂上近くではわずかに残雪もありました。
瑞牆山登頂。脇の切れ落ちに奥さんの足元がびびっています(笑)
2019年05月18日 11:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/18 11:44
瑞牆山登頂。脇の切れ落ちに奥さんの足元がびびっています(笑)
圧倒的存在感の「大ヤスリ岩」
2019年05月18日 11:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/18 11:45
圧倒的存在感の「大ヤスリ岩」
・・・をおそるおそる見下ろす奥さん(笑)
2019年05月18日 12:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/18 12:10
・・・をおそるおそる見下ろす奥さん(笑)
正面に茅ヶ岳、金ヶ岳、そして黒富士、鬼頬山、太刀岡山。昨年12月に周回した山々をこの向きから一望。その脇は先日歩いた羅漢寺山かなぁ?
2019年05月18日 12:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 12:08
正面に茅ヶ岳、金ヶ岳、そして黒富士、鬼頬山、太刀岡山。昨年12月に周回した山々をこの向きから一望。その脇は先日歩いた羅漢寺山かなぁ?
視線を左に移していくと、この岩肌。
2019年05月18日 11:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 11:50
視線を左に移していくと、この岩肌。
そして金峰山、山肌にはまだ雪が見えます。
2019年05月18日 12:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/18 12:06
そして金峰山、山肌にはまだ雪が見えます。
超望遠で五丈岩アップ!
2019年05月18日 12:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/18 12:19
超望遠で五丈岩アップ!
稜線続きの国師ヶ岳。金峰からこの稜線もいつか歩いてみたいな。
2019年05月18日 12:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 12:06
稜線続きの国師ヶ岳。金峰からこの稜線もいつか歩いてみたいな。
地元・八ヶ岳は雲の中
2019年05月18日 12:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 12:07
地元・八ヶ岳は雲の中
富士見平へと大きな岩を下っていきます。
2019年05月18日 12:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 12:36
富士見平へと大きな岩を下っていきます。
桃太郎岩まで下りました。
2019年05月18日 13:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 13:15
桃太郎岩まで下りました。
富士見平小屋
2019年05月18日 13:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 13:37
富士見平小屋
テントもいっぱいです。
2019年05月18日 13:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 13:37
テントもいっぱいです。
小屋前のシャクナゲが咲いていました。
2019年05月18日 13:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 13:40
小屋前のシャクナゲが咲いていました。
自然公園へ下っていく途中、瑞牆山が見えました。
2019年05月18日 13:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/18 13:55
自然公園へ下っていく途中、瑞牆山が見えました。
自然公園へはカラマツ落ち葉のクッションが効いた道を進みます。
2019年05月18日 13:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 13:57
自然公園へはカラマツ落ち葉のクッションが効いた道を進みます。
途中のシャクナゲが・・・もう少しで開きそう。
2019年05月18日 14:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 14:02
途中のシャクナゲが・・・もう少しで開きそう。
このあたりも気持ちよく歩けます。
2019年05月18日 14:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 14:16
このあたりも気持ちよく歩けます。
駐車場に近づくと、広々とした林の中。気持ちのいいラストです。
2019年05月18日 14:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 14:44
駐車場に近づくと、広々とした林の中。気持ちのいいラストです。
自然公園の手前でシャクナゲが咲いていました。
2019年05月18日 14:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/18 14:51
自然公園の手前でシャクナゲが咲いていました。
みずがき山自然公園に戻ってきました。
2019年05月18日 14:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/18 14:51
みずがき山自然公園に戻ってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

以前に金峰山とセットで登った瑞牆山。その時は富士見平からピストンでしたが、今回はゆっくり周回してみました。

朝8時30分、瑞牆山荘でなく自然公園の駐車場へ着くと駐車場には車がいっぱい。そのどれもから大きなマットみたいなものを降ろし、みな背負っていきます。私と奥さんは「????」・・・謎に包まれたままスタートします。

ヤマレコユーザーさんのルートを辿って歩いていくも、どうやらマットの皆さんはこちらには来ません。静かな山行です。シラカバやミズナラの新緑に包まれ、気持ちのいい道を進みます。耳に届いてくるのは近くに流れる渓流の流れと、そして様々な小鳥の声。バイクの音も自動車のエンジン音も聞こえてこないこの山(特に不動滝近辺)は本当に鳥の鳴き声に癒されます。林の中にときどきその姿を探しながら、やがて富士見平方面からとの合流点、そして山頂です。
狭い山頂は多くの人たちで賑わっていました。高曇りの天候、富士山や南アルプスなどの眺望は効きませんでしたが、大ヤスリ岩を覗き込むスリルに盛り上がる若者たちや小さなお子さんと一緒に登って来られた家族など、たくさんの笑顔で溢れていました。
富士見平までの下りは岐阜から来られたソロ女性さんとお話しさせていただきました。毎年お仲間と白馬岳へ登られている女史は今年は不帰キレットに挑戦とのこと、いろんな山小屋の話など聞かせていただきながら楽しく歩かせていただきました。
富士見平小屋で女史と別れ、自然公園へ。カラマツのクッションの効いた道はとても歩きやすく、瑞牆山を脇に眺めながらゆっくり下っていきます。咲き始めたシャクナゲの蕾などを探し、気持ちのいい林を抜けると芝生広場に戻りました。

芝生広場でやはり大きなマットを背負った男女ペアさんがいたので「それは何ですか?」と聞いたらボルダリング(落ちてもいいように敷く)マットだと教えてくれました。ここは屋外ボルダリングの場所として人気なのだそうです。

今日は時計周りで気持ちよく歩けました。ただ桃太郎岩〜山頂までの急登&大きな岩場は登りで使った方がGood&楽しいので、その意味では反時計周りの方が良いかもしれません。
瑞牆山はついつい金峰山のオマケになってしまいがちですが(前回の自分もそうでしたが)、この山だけでゆったり周回してみるとすごく楽しいです!林に、渓流に、鳥たちに癒され、岩場を楽しんだ周回でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら