記録ID: 1863298
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
火打岳(親倉見登山口ピストン)
2019年05月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 大堀温泉 400円 |
写真
撮影機器:
感想
2年前の小又山登頂時、西南方向に一際異彩なオーラを発しているピークがあり、それがいわゆる怪峰火打岳でした。その時いつか絶対に登るぞと心に決め、そして今回機が熟した気がしたので決行してきました。
当日午前2時起床、出発3時。花巻南〜古川インターまで高速。初めてのETCでバーが上がるかちょっとドキドキしましたが無問題。軽自動車だがターボ有りにしたのでそこそこ走りました。登山口までのアプローチが全て舗装路でとても走り易かったです。
まだ体が出来上がっていないのでバテるのは覚悟していましたが、やはり想像通りのハードな行程でした。
特に槍ヶ先からの稜線上は辛かった。アップダウンが激しく当たり前だが日陰も無く風も吹かなかったので。とは言え景色は抜群だし、人もあまり歩いて居なく落ち着いて歩けるし貴重な山域だなぁと感じました。飲み物を2.3リットル持参したのですが下山途中で飲み干してしまう位の暑さで参りましたが、2年越しの想いが叶って大満足で、温泉で余韻に浸りまくりました。
帰りにさくらんぼをGETするべく前回購入した産直に寄りましたが時期尚早らしくワラビしか置いて無かったのが唯一の心残りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する