また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1864655
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

小笹平〜青笹山(殺生尾根より)

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
22.6km
登り
1,905m
下り
1,904m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:15
合計
7:31
6:25
8
スタート地点
6:33
6:33
195
9:48
9:57
14
10:11
10:12
37
10:49
10:50
39
11:29
11:32
24
11:56
11:57
114
13:51
13:51
5
13:56
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東河内林道の路肩
コース状況/
危険箇所等
殺生尾根
林道終点から沢の右岸を進みます。押出沢を渡った後は本流を飛び石伝いに遡上します。大滝が見えたら左に暫く進み左岸から取り付きます。マークはありません。
薄い踏み跡を少し進むと明瞭な登山道に変わります。
標高1650mを越えガレ場の縁を進みました。標高1800mを越えた所にマークがありそこから北へトラバースしました。ここから要所でマークがありました。
笹が出てきますが膝くらいでした。東河内源流のほぼ源頭付近に付きました。
ここから小笹平に登ります。

三ノ沢尾根
三の沢山から北西に延びる尾根に乗ります。南西方面に歩きやすい獣道がありますが吸い込まれないように方向に注意しました。
尾根に乗ると道が付いてました。古い切り株がありましたので作業道の名残だと思います。標高1780mから南西に向きを変えます。標高1628mからはジグザグの歩きやすい道が出てきます。分岐点もありますので進行方向を確認しました。
マークはほぼありませんでした。
林道終点から沢を渡り右岸を進みます。
2019年05月25日 07:44撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 7:44
林道終点から沢を渡り右岸を進みます。
2019年05月25日 07:49撮影 by  SHV39, SHARP
5/25 7:49
今週の大雨で水量が多い
幅が狭いので何とか濡れずに渡れました。
2019年05月25日 07:59撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 7:59
今週の大雨で水量が多い
幅が狭いので何とか濡れずに渡れました。
大滝
2019年05月25日 08:05撮影 by  SHV39, SHARP
5/25 8:05
大滝
殺生尾根取り付き
2019年05月25日 08:09撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 8:09
殺生尾根取り付き
最初は薄い踏み跡
2019年05月25日 08:16撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 8:16
最初は薄い踏み跡
すぐに明瞭な登山道になります
2019年05月25日 08:27撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 8:27
すぐに明瞭な登山道になります
天狗の相撲場付近
2019年05月25日 08:48撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 8:48
天狗の相撲場付近
ガレの縁を登りました。
2019年05月25日 08:51撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 8:51
ガレの縁を登りました。
青薙崩れ
2019年05月25日 08:51撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 8:51
青薙崩れ
今日初めてのマーキング
トラバースの位置だと思います。
one-hantarさんかな。
2019年05月25日 09:02撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 9:02
今日初めてのマーキング
トラバースの位置だと思います。
one-hantarさんかな。
時々マークが出てきました。
2019年05月25日 09:07撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 9:07
時々マークが出てきました。
2019年05月25日 09:08撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 9:08
小笹平が見えてきました。
2019年05月25日 09:13撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 9:13
小笹平が見えてきました。
2019年05月25日 09:14撮影 by  SHV39, SHARP
5/25 9:14
沢 源頭なので水が取れます。
2019年05月25日 09:26撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 9:26
沢 源頭なので水が取れます。
2019年05月25日 09:30撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 9:30
東河内源流
ほぼ源頭に出ました。
もう少し標高を下げて源流を歩くつもりでした。
2019年05月25日 09:35撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 9:35
東河内源流
ほぼ源頭に出ました。
もう少し標高を下げて源流を歩くつもりでした。
小笹平
気持ちの良い草原です。
2019年05月25日 09:42撮影 by  SHV39, SHARP
7
5/25 9:42
小笹平
気持ちの良い草原です。
去年ここでテン泊しました。
2019年05月25日 09:48撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 9:48
去年ここでテン泊しました。
小笹平から大無間山
2019年05月25日 09:49撮影 by  SHV39, SHARP
5
5/25 9:49
小笹平から大無間山
イタドリ山と青笹山
2019年05月25日 09:49撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/25 9:49
イタドリ山と青笹山
2019年05月25日 09:59撮影 by  SHV39, SHARP
6
5/25 9:59
イタドリ山
2019年05月25日 10:11撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 10:11
イタドリ山
山頂標識
2019年05月25日 10:11撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 10:11
山頂標識
山梨側はザレてたり急な斜面なので山梨側を意識して歩きました。
2019年05月25日 10:16撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 10:16
山梨側はザレてたり急な斜面なので山梨側を意識して歩きました。
ザレ場から富士山
2019年05月25日 10:17撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 10:17
ザレ場から富士山
2019年05月25日 10:27撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 10:27
青笹山付近は苔が多いです。
2019年05月25日 10:40撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 10:40
青笹山付近は苔が多いです。
青笹山
2019年05月25日 10:47撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 10:47
青笹山
展望地
2019年05月25日 10:54撮影 by  SHV39, SHARP
5
5/25 10:54
展望地
青薙と稲又山
上に南アルプス
2019年05月25日 10:55撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 10:55
青薙と稲又山
上に南アルプス
青薙山と聖に荒川
2019年05月25日 10:56撮影 by  SHV39, SHARP
5
5/25 10:56
青薙山と聖に荒川
聖から茶臼の稜線
2019年05月25日 10:56撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/25 10:56
聖から茶臼の稜線
東には富士山
八鉱嶺から七面山の稜線
2019年05月25日 10:56撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/25 10:56
東には富士山
八鉱嶺から七面山の稜線
聖から光の稜線
2019年05月25日 11:17撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/25 11:17
聖から光の稜線
2019年05月25日 11:30撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 11:30
2019年05月25日 11:32撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 11:32
2019年05月25日 11:43撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 11:43
2019年05月25日 11:50撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/25 11:50
2019年05月25日 11:56撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 11:56
三ノ沢山
2019年05月25日 11:57撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 11:57
三ノ沢山
2019年05月25日 11:58撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 11:58
下山方向のマーク
このマークの北側を行くと良いです。
南に行くと南西の尾根に引き込まれます。
2019年05月25日 11:59撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 11:59
下山方向のマーク
このマークの北側を行くと良いです。
南に行くと南西の尾根に引き込まれます。
三ノ沢尾根に乗れました
2019年05月25日 12:05撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 12:05
三ノ沢尾根に乗れました
小笹平が見えました。
2019年05月25日 12:14撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 12:14
小笹平が見えました。
標高1830m地点
ここから南西に向きを変えます
2019年05月25日 12:22撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 12:22
標高1830m地点
ここから南西に向きを変えます
歩きやすいです。
2019年05月25日 12:25撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 12:25
歩きやすいです。
人工物
少し尾根を外れてますのでこの後修正
2019年05月25日 12:35撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 12:35
人工物
少し尾根を外れてますのでこの後修正
良く踏まれた道
歩きやすくて尾根を外してしまいました。
2019年05月25日 12:40撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 12:40
良く踏まれた道
歩きやすくて尾根を外してしまいました。
2019年05月25日 12:57撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 12:57
2019年05月25日 13:04撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 13:04
観測地
2019年05月25日 13:05撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 13:05
観測地
林道に降りました。
2019年05月25日 13:12撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 13:12
林道に降りました。
重機は出動中
2019年05月25日 13:12撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 13:12
重機は出動中
2019年05月25日 13:19撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 13:19
新緑
2019年05月25日 13:32撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/25 13:32
新緑
先週は枯れてましたが今日は冷たい水が取れました。
2019年05月25日 13:43撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/25 13:43
先週は枯れてましたが今日は冷たい水が取れました。
終了です。
2019年05月25日 13:56撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/25 13:56
終了です。

感想

東河内の本流を登り殺生尾根から東川内源流から小笹平へ、イタドリ山、青笹山を縦走し三ノ沢尾根で林道に下りました。
永野敏夫氏著 南アルプス・深南部 one-hunterさんとfujiyosiさんのレコを参考にしました。
4時30出発予定でしたが寝坊して遅い時間になってしまいました。
出発時、沢の水が増水していて少し不安でしたがダメなら撤退も視野に入れてスタートしました。林道終点から沢を渡りましたが明らかに先週よりは水量が多く最初から慎重に沢を渡りました。その後も慎重に沢を渡り何とか足を濡らさず殺生尾根に取り付くことができました。殺生尾根は猟師の道として整備されていたようで歩きやすい道でした。途中のザレ場からは青薙山と青薙崩れが見えました。
標高をあげどこからトラバースしようかと思ったらすぐにマークがでてきました。
マークからトラバースしました。その後は薄い踏み跡でしたがマークも要所にありました。低い笹が出てくると踏み跡なのか獣道なのか道はほぼ明瞭でした。
沢を2、3か所横切り東河内の源流につきました。小笹平の水場です。
ここから小笹平の登りは本当に気持ち良かったです。笹の緑と青空がきれいでした。小笹平は昨年の5月にテン泊しました。その時は殺生尾根の存在を知りませんでした。知っていればここをのんびり下山したかもしれません。
スタートが遅かったので少し休憩して先に進みました。
イタドリ山方面に少し登って行くと展望がさらに良く平らな所もありテントが張れそうな所もありました。
青笹山を越えて展望地に出ると素晴らしい景色でした。西側は南アルプス、東側には富士山が見えました。休憩しました。今度はここでテントを張りたいです。
青枯山を少し下ると東側にテント適地があります。富士山がきれいに見えました。
ここから東の尾根に踏み跡がありました。山梨側に下れるようです。
三ノ沢山まで穏やかな稜線を歩き三ノ沢尾根を下りました。最初南西に歩きやすい獣道があって方向が違うとわかっていても吸い込まれそうになりました。
修正し三ノ沢尾根に取り付くことができました。古い切り株が多くあり作業道の名残りと思われる道が尾根沿いにありました。標高わ下げると明瞭な登山道がジグザグについています。分岐を見落としてしまい引き返すこともありました。マークはほとんどありませんが歩きやすい登山道でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら