ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1872975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

滝子山 〜マイナスイオンで癒される〜

2019年05月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
13.3km
登り
1,097m
下り
1,249m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:55
合計
5:56
10:10
1
中央道笹子バス停
10:11
10:12
31
10:43
10:43
14
10:57
10:57
44
11:41
11:46
52
12:38
12:39
4
12:43
12:45
10
12:55
13:34
15
13:49
13:49
11
14:00
14:00
9
14:09
14:10
6
14:16
14:16
15
14:31
14:32
9
14:41
14:42
16
14:58
14:59
36
15:35
15:37
4
15:41
15:42
24
16:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
●往路
新宿駅南口 バスタ新宿
⇒新宿〜甲府線 (約1時間30分・1470円)
⇒中央道笹子
⇒徒歩で登山口へ
●復路
滝子山
⇒初狩駅
コース状況/
危険箇所等
難路といわれるコースは道が狭くて崩れやすいし手を使って登る場所もあるので心配な場合は避けたほうが無難です。
平日の朝、死んだ目をしたサラリーマンに混ざって満員電車に揺られます。
2019年05月30日 07:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 7:43
平日の朝、死んだ目をしたサラリーマンに混ざって満員電車に揺られます。
今日も今日とてバスタ新宿から高速バスに乗ります。通路をひとつ隔てた隣の席にクチャラーおやじがいて最悪でした…。
2019年05月30日 08:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 8:32
今日も今日とてバスタ新宿から高速バスに乗ります。通路をひとつ隔てた隣の席にクチャラーおやじがいて最悪でした…。
中央道笹子で下車します。降りたのは私一人でした。笹子駅から歩くより30分くらい短縮できます。
2019年05月30日 09:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
5/30 9:59
中央道笹子で下車します。降りたのは私一人でした。笹子駅から歩くより30分くらい短縮できます。
扉を開けて階段を下ります。
2019年05月30日 10:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:05
扉を開けて階段を下ります。
すぐ左手にあるトンネルをくぐります。
2019年05月30日 10:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:06
すぐ左手にあるトンネルをくぐります。
トンネルの先を右折、さらにその先を左折してあとは道なりに進みます。
2019年05月30日 10:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:09
トンネルの先を右折、さらにその先を左折してあとは道なりに進みます。
地味に長い舗装路歩きだけど天気がいいので気持ちいいです。
2019年05月30日 10:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:15
地味に長い舗装路歩きだけど天気がいいので気持ちいいです。
空の色とか日差しがもう夏って感じ。
2019年05月30日 10:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
5/30 10:25
空の色とか日差しがもう夏って感じ。
誰もいないかと思ったけど登山者のものと思わしき車が止まってました。
2019年05月30日 10:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:38
誰もいないかと思ったけど登山者のものと思わしき車が止まってました。
笹子バス停から約30分で登山口に到着です。
2019年05月30日 10:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:40
笹子バス停から約30分で登山口に到着です。
登山者カウンターがありました。
2019年05月30日 10:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:41
登山者カウンターがありました。
1回押しておきます。
2019年05月30日 10:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:41
1回押しておきます。
木漏れ日が気持ちいい。
2019年05月30日 10:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:42
木漏れ日が気持ちいい。
いきなり橋を渡るのでワクワクがとまりません。
2019年05月30日 10:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:43
いきなり橋を渡るのでワクワクがとまりません。
鉄塔横を通り過ぎます。
2019年05月30日 10:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:49
鉄塔横を通り過ぎます。
2019年05月30日 10:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 10:51
もちがたき?ってなんだ…。
2019年05月30日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:02
もちがたき?ってなんだ…。
基本的に沢沿いを歩いていくので涼し気です。
2019年05月30日 11:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:04
基本的に沢沿いを歩いていくので涼し気です。
冷感タオルを水に浸して首にかけておくと気持ちいい。
2019年05月30日 11:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
5/30 11:06
冷感タオルを水に浸して首にかけておくと気持ちいい。
富士山はMt.fujiだし、滝子山はMt.takigoじゃないかと思ったり。
2019年05月30日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:17
富士山はMt.fujiだし、滝子山はMt.takigoじゃないかと思ったり。
地元の小学生が描いたらしい看板。
2019年05月30日 11:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:23
地元の小学生が描いたらしい看板。
写真じゃ伝わりにくい傾斜。
2019年05月30日 11:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:25
写真じゃ伝わりにくい傾斜。
分岐。難路と迂回ルート、前回は迂回ルートを行ったので今回は難路のほうに行ってみます。
2019年05月30日 11:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:34
分岐。難路と迂回ルート、前回は迂回ルートを行ったので今回は難路のほうに行ってみます。
ツツジ?
2019年05月30日 11:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:35
ツツジ?
最初は難路ってほどじゃないなーと思ったけど滝の先あたりから傾斜が急になったり道幅が狭くなったり足元が崩れやすくなったりしてなるほど難路だなーと思いました。
2019年05月30日 11:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:36
最初は難路ってほどじゃないなーと思ったけど滝の先あたりから傾斜が急になったり道幅が狭くなったり足元が崩れやすくなったりしてなるほど難路だなーと思いました。
今回のルートで一番大きな滝がありました。
2019年05月30日 11:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
5/30 11:41
今回のルートで一番大きな滝がありました。
道幅は一人が歩くのがやっとな感じ。地面が砂地で崩れやすい場所もありました。
2019年05月30日 11:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:47
道幅は一人が歩くのがやっとな感じ。地面が砂地で崩れやすい場所もありました。
迂回ルートとの合流地点。
2019年05月30日 11:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 11:56
迂回ルートとの合流地点。
ここからはしばらくほぼ平坦な道。ハイキング気分で歩けます。
2019年05月30日 12:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:02
ここからはしばらくほぼ平坦な道。ハイキング気分で歩けます。
2019年05月30日 12:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:02
2019年05月30日 12:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:11
気持ちのいいところに出ました。
2019年05月30日 12:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:27
気持ちのいいところに出ました。
なんとなく雲取山の石尾根を思い出しました。
2019年05月30日 12:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:28
なんとなく雲取山の石尾根を思い出しました。
ここでやっとちょっとだけ展望が開ける。
2019年05月30日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:34
ここでやっとちょっとだけ展望が開ける。
あれは…なんの山だろう。
2019年05月30日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
5/30 12:34
あれは…なんの山だろう。
白縫神社。
2019年05月30日 12:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:42
白縫神社。
ノートがあったので記帳しておきました。
2019年05月30日 12:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:43
ノートがあったので記帳しておきました。
最後の登りを超えて
2019年05月30日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:50
最後の登りを超えて
滝子山山頂に到着!
2019年05月30日 12:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:52
滝子山山頂に到着!
山頂はそんなに広くないです。
2019年05月30日 12:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:52
山頂はそんなに広くないです。
いい眺め…こういう景色が見られると登ってきてよかったと思います。
2019年05月30日 12:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
5/30 12:53
いい眺め…こういう景色が見られると登ってきてよかったと思います。
残念ながら富士山は見えず…先々週の扇山に続き、最近富士山に縁がありません。
2019年05月30日 12:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:53
残念ながら富士山は見えず…先々週の扇山に続き、最近富士山に縁がありません。
雲が近い。
2019年05月30日 12:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:53
雲が近い。
中央道かな…こうやって見ると結構な高さを登ってきた感があります。
2019年05月30日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:56
中央道かな…こうやって見ると結構な高さを登ってきた感があります。
2019年05月30日 12:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:55
北側のほう。
2019年05月30日 12:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:54
北側のほう。
大菩薩嶺かな。
2019年05月30日 12:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 12:54
大菩薩嶺かな。
昼ご飯。
2019年05月30日 13:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 13:01
昼ご飯。
下山直前、やっぱり富士山は見えず。
2019年05月30日 13:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 13:44
下山直前、やっぱり富士山は見えず。
帰りは初狩駅へ。前回は間違えて寂ショウ尾根を下りてしまったのですが今回は間違えません。というか山頂を起点に反対方向へ下りるのに何で前回は間違えたのかよくわかりません。
2019年05月30日 13:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 13:48
帰りは初狩駅へ。前回は間違えて寂ショウ尾根を下りてしまったのですが今回は間違えません。というか山頂を起点に反対方向へ下りるのに何で前回は間違えたのかよくわかりません。
2019年05月30日 13:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 13:59
男坂と女坂の分岐。女坂へ行きます。
2019年05月30日 13:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 13:59
男坂と女坂の分岐。女坂へ行きます。
檜平。
2019年05月30日 14:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 14:14
檜平。
あちこちに咲いてました。
2019年05月30日 14:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
5/30 14:15
あちこちに咲いてました。
こんな道標がありましたが、地図にルートはないし見た感じ踏み跡もなかったし行くのはちょっと危険な香りがします。
2019年05月30日 14:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 14:33
こんな道標がありましたが、地図にルートはないし見た感じ踏み跡もなかったし行くのはちょっと危険な香りがします。
またも分岐。まっすぐ行ったら立河原ほうへ下ります。早く登山道を抜けるけど舗装路歩きが長くなりそうなので今回は左へ行きました。
2019年05月30日 14:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 14:41
またも分岐。まっすぐ行ったら立河原ほうへ下ります。早く登山道を抜けるけど舗装路歩きが長くなりそうなので今回は左へ行きました。
こっちは日が当たらなくて薄暗い。
2019年05月30日 14:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 14:45
こっちは日が当たらなくて薄暗い。
いつの間にかまた沢沿いを歩いてた。
2019年05月30日 15:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 15:07
いつの間にかまた沢沿いを歩いてた。
登山道を抜けました。
2019年05月30日 15:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 15:36
登山道を抜けました。
あとは道なりに歩いて初狩駅を目指します。
2019年05月30日 15:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 15:48
あとは道なりに歩いて初狩駅を目指します。
初狩駅に到着。疲れた…。おしまい!
2019年05月30日 16:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5/30 16:06
初狩駅に到着。疲れた…。おしまい!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 アルコールバーナー ライター 地図(地形図) ヘッドランプ タオル ストック ナイフ カメラ

感想

滝子山は4年前の夏に登って以来2回目の訪問です。
なのでろくに下調べせずに行きましたが、登山口との標高差が1,000mくらいあるので意外ときついことに登頂して気づきました。
前回は山頂からの景色が全く拝めなかったので今回は満足いく山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら