ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1893630
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山 キノコ山行

2019年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
11.5km
登り
832m
下り
843m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:00
合計
3:45
8:01
39
スタート地点
8:40
8:40
8
9:04
9:04
11
9:15
9:15
42
9:57
9:57
75
11:30
11:30
16
11:46
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
善峯寺の駐車場 500円 8時〜17時
下山時、あじさい見物の観光客で駐車場には20〜30台の長い列!
ヒトクチタケ。穴が一つ開いて胞子が出るのでヒトクチタケだそうです。
2019年06月16日 08:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 8:22
ヒトクチタケ。穴が一つ開いて胞子が出るのでヒトクチタケだそうです。
ムササビタケ?
2019年06月16日 08:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 8:27
ムササビタケ?
透明の樹液
2019年06月16日 08:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 8:38
透明の樹液
ギンリョウソウ
2019年06月16日 08:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/16 8:46
ギンリョウソウ
幻想的。登山道はとても歩きやすいです。
2019年06月16日 08:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/16 8:54
幻想的。登山道はとても歩きやすいです。
ニガクリタケ 猛毒です
2019年06月16日 08:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/16 8:58
ニガクリタケ 猛毒です
ハイイロイタチタケ?
2019年06月16日 08:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/16 8:59
ハイイロイタチタケ?
気温16℃、風も強くて涼しい。
2019年06月16日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 9:05
気温16℃、風も強くて涼しい。
ポンポン山の山頂。写真撮ってスルー。
2019年06月16日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/16 9:05
ポンポン山の山頂。写真撮ってスルー。
ムササビタケ
2019年06月16日 09:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 9:21
ムササビタケ
ゴムタケ
2019年06月16日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/16 9:25
ゴムタケ
ゴムタケの幼菌
2019年06月16日 09:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 9:25
ゴムタケの幼菌
フサヒメホウキタケ
2019年06月16日 09:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/16 9:38
フサヒメホウキタケ
出灰(いずりは)川と森林センター
2019年06月16日 09:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 9:54
出灰(いずりは)川と森林センター
イタチタケに似てますがちょっと違うみたい
2019年06月16日 10:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 10:01
イタチタケに似てますがちょっと違うみたい
マツオウジ
2019年06月16日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/16 10:06
マツオウジ
若い松のトンネル
2019年06月16日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 10:11
若い松のトンネル
アミヒカリタケ?
2019年06月16日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 10:18
アミヒカリタケ?
時に晴れ間も。松の新緑と。
2019年06月16日 10:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 10:19
時に晴れ間も。松の新緑と。
ベンチがたくさん。手前が一番風が強く、奥に行くほど中、弱、微・・・と弱くなります。今日は「弱」でお昼にします。
2019年06月16日 10:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 10:43
ベンチがたくさん。手前が一番風が強く、奥に行くほど中、弱、微・・・と弱くなります。今日は「弱」でお昼にします。
ワサビタケ?
2019年06月16日 10:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/16 10:46
ワサビタケ?
山イチゴ
2019年06月16日 11:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/16 11:01
山イチゴ
アミヒカリタケ?
なら光るはず〜
2019年06月16日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 11:20
アミヒカリタケ?
なら光るはず〜
これもアミヒカリタケ?
2019年06月16日 11:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/16 11:24
これもアミヒカリタケ?
ヒヨドリ。ブレでボケました・・・
2019年06月16日 11:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 11:26
ヒヨドリ。ブレでボケました・・・
キビタキ
2019年06月16日 11:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 11:27
キビタキ
東尾根ルートは自宅からも見えるのでした。
2019年06月16日 14:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/16 14:27
東尾根ルートは自宅からも見えるのでした。

感想

今日は低気圧が通過したものの北陸はかなりの雨。地元では幸い雨も止んだので定番のポンポン山に行きます。北陸に山スキーに行くかポンポン山に行くかの二択しかないの?と言われそうですが、事実そうだと思います(笑)
さて善峯寺の駐車場は8時オープンなので、それを目指して7:20に自宅を出ます。距離は12kmほど、自転車で行っても1時間くらいかと思いますがついつい車に乗ってしまいました。善峯寺への急な道ではヒルクライマーが2人ほど頑張って登ってました。大腿筋プルプル言わせて意地でも降りない覚悟でしょう。
まだ開門前の7:50ですがもう駐車場に入れました。いつもは閑散としているのに陸続と車がやってきます。朝一はこんなものなのでしょうか?
いつもの定位置に車を停めて準備を済ませ、登山口に向かいます。ここは谷が深いのでなかなかGPSの電波を捕捉できませんが、今日は雲も少なめで比較的速く記録開始できました。
それにしてもこの登山道は歩きやすいです。白山の砂防新道もかなり歩きやすいですが、それ以上に凹凸が少なくてスタスタ歩けます。キノコがあると写真撮影に興じるのですがそれを入れても下界と同じように歩ける感じです。
今日は時間的に余裕があるのでリラックスした気分で歩けます。下山後に予定が入っていると落ち着きませんし、そもそも時間に追われるのは仕事で十分すぎるほど味わってます(笑)
といって雨で自宅に停滞している時に時間が余るというのは嬉しくなくて、何かしていないと気が済まない病気でかえって落ち着きません(笑)
なので山に入っている時に時間的余裕があるというのが私にとって一番幸せな時間帯なのだと思います(笑)

ポンポン山の山頂には1時間で到着です。まだ9時と早いですし、山頂にはキノコもないので先を急ぎます。今日はここから西尾根ルートに行って東尾根ルートで戻ることにします。
今日は気温も低めで風も強く、歩いている間も快適です。まだ感動的なキノコ(笑)はありませんが、時々視線に入るキノコを見つけては「オッ!」と喜びます(笑)
西尾根ルートを歩き通せば森林センターを通って東尾根ルートを登ります。東尾根ルートの最初は急登ですがそれほど長くありません。途中のベンチで10時半近くになったので早めのお昼を済ませ、一度朝のルートに合流してから杉谷へのルートで下山しました。
善峯寺の駐車場が見えてくると、何やら車の列が・・・駐車場が大繁盛で入場待ちの車が列をなして待っていました。登山靴だけ履き替えて着替えなしに駐車場を後にしましたが、その後も善峯寺を目指す車がどんどん登ってきました。どこかで報道されたのかSNSで話題になったのか、すごい賑わいぶりにびっくりしました。

山で見知らぬ人と会った時に、どこまで行くのですか〜と聞くことはよくあると思います。私の場合はスキーを担いでいるので「どこ滑るんですか?!」とちょっとニュアンスは違いますが(笑)、大きなザックを担いでいる人がいればどこまで行くつもりなのか聞きたくなるのが人情でしょう。
どこどこに行きます〜と答えてもらった時に、「いいですね〜」とリアクションするととても和んだ雰囲気になります。
どこを歩こうがどこを目指そうが、山に入って歩いているだけで十分「いいですね〜」と言えるでしょう。白山なら別当出合から甚之助避難小屋までだったとしても、小屋の標高はほぼ2000mありますし、時間がなくて小屋まででピストンする計画だとしたら、時間がない中でも登山を楽しもうという気持ちが「いいですね〜」だと思います。
これはちょうど、相手の長所を見つけて褒めることと同じで、そして相手の価値観を認め尊重するということにつながります。
下界でもそうですが、山では特に他の人に合わせるということが求められるでしょう。他の人のペースや価値観に合わせられる人というのは、とても我慢強く、そして許容範囲が広い人なのだと思います。そんな人はきっと、周りの人から「いつも自分を受け入れてくれる存在」と思ってもらえているのではないでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
窯ヶ谷からポンポン山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら