ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1897674
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山

金剛山・久しぶりに丸滝谷へ

2019年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
akipapa その他1人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
789m
下り
785m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10:31 青崩を出発。
2019年06月16日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 10:31
10:31 青崩を出発。
元気いっぱい。
2019年06月16日 10:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 10:38
元気いっぱい。
2019年06月16日 10:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:41
10:45 入渓
2019年06月16日 10:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:45
10:45 入渓
石器時代の住居?
2019年06月16日 10:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 10:47
石器時代の住居?
この滝は登らずにすぐ右の崖を登り、
2019年06月16日 10:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 10:48
この滝は登らずにすぐ右の崖を登り、
巻き道へ。
2019年06月16日 10:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:51
巻き道へ。
2019年06月16日 10:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:54
昨日までの雨で水量はやや多い。
2019年06月16日 10:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:56
昨日までの雨で水量はやや多い。
2019年06月16日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:57
2019年06月16日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 10:58
11:02 丸滝、東谷分岐点。
2019年06月16日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:02
11:02 丸滝、東谷分岐点。
谷の分岐左は石ブテ東谷方面です。
2019年06月16日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:02
谷の分岐左は石ブテ東谷方面です。
右側の丸滝谷へ。
2019年06月16日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 11:02
右側の丸滝谷へ。
「丸滝谷」の案内テープ。
もみじ谷の案内もこの程度にしてほしいです。
2019年06月16日 11:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 11:03
「丸滝谷」の案内テープ。
もみじ谷の案内もこの程度にしてほしいです。
最初はどうということはない。
2019年06月16日 11:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:08
最初はどうということはない。
2019年06月16日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:11
この滝は右側から。
2019年06月16日 11:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:12
この滝は右側から。
2019年06月16日 11:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:14
2019年06月16日 11:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:15
2019年06月16日 11:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:20
2019年06月16日 11:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 11:20
特に問題なく登れます。
2019年06月16日 11:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 11:21
特に問題なく登れます。
滝が次々と。
2019年06月16日 11:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:22
滝が次々と。
2019年06月16日 11:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:22
2段の滝。
2019年06月16日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:23
2段の滝。
2019年06月16日 11:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:25
ワイルドなルートに夢中。
2019年06月16日 11:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 11:26
ワイルドなルートに夢中。
2019年06月16日 11:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:28
2019年06月16日 11:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:31
2019年06月16日 11:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:33
2019年06月16日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:34
2019年06月16日 11:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:35
2019年06月16日 11:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:37
11:37 左手に下の丸滝が見えます。
2019年06月16日 11:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:37
11:37 左手に下の丸滝が見えます。
2019年06月16日 11:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:40
2019年06月16日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:43
2019年06月16日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:45
11:45 上の丸滝に到着。
2019年06月16日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 11:45
11:45 上の丸滝に到着。
ここを直登します。
2019年06月16日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:46
ここを直登します。
滝の中段あたりは左側が登りやすい。
2019年06月16日 11:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 11:51
滝の中段あたりは左側が登りやすい。
右側のロープのあるところを登り、
2019年06月16日 11:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:52
右側のロープのあるところを登り、
レスキューポイント「F−3」
無事クリア。
2019年06月16日 11:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:54
レスキューポイント「F−3」
無事クリア。
2019年06月16日 11:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:55
2019年06月16日 11:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:56
このあとも小滝が少々。
2019年06月16日 11:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 11:56
このあとも小滝が少々。
笑顔。
2019年06月16日 11:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 11:57
笑顔。
ご機嫌。
2019年06月16日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 11:58
ご機嫌。
蟻地獄地帯へ。
2019年06月16日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 11:58
蟻地獄地帯へ。
谷を吹き抜ける風が心地よい。
2019年06月16日 12:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 12:00
谷を吹き抜ける風が心地よい。
崩落個所。
2019年06月16日 12:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:03
崩落個所。
2019年06月16日 12:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:04
2019年06月16日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:05
2019年06月16日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:05
2019年06月16日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:06
2019年06月16日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:08
2019年06月16日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:08
2019年06月16日 12:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:09
2019年06月16日 12:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:11
「F−5」
2019年06月16日 12:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:11
「F−5」
2019年06月16日 12:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:11
2019年06月16日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:12
エンレイソウ
2019年06月16日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 12:12
エンレイソウ
2019年06月16日 12:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:13
こんな所でデジカメの電池切れ。
電池交換に手間取る。
あきはしばし休憩。
2019年06月16日 12:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:18
こんな所でデジカメの電池切れ。
電池交換に手間取る。
あきはしばし休憩。
最後の難所。
崩落のため危険な崖になってしまいました。
2019年06月16日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:19
最後の難所。
崩落のため危険な崖になってしまいました。
備え付けのロープにつかまり
なんとかクリア。
2019年06月16日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:19
備え付けのロープにつかまり
なんとかクリア。
2019年06月16日 12:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:21
12:24 中尾の背で休憩。
2019年06月16日 12:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:24
12:24 中尾の背で休憩。
ヘルメットを外し登山開始。
2019年06月16日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 12:28
ヘルメットを外し登山開始。
中尾の背
2019年06月16日 12:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:29
中尾の背
石ブテ尾根道へ。
2019年06月16日 12:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:30
石ブテ尾根道へ。
太尾道に合流。
2019年06月16日 12:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:31
太尾道に合流。
12:33 六道の辻
2019年06月16日 12:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:33
12:33 六道の辻
2019年06月16日 12:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:34
2019年06月16日 12:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:36
2019年06月16日 12:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:42
12:43 大日岳
2019年06月16日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 12:43
12:43 大日岳
無線を楽しむ人。
私もアマチュア無線3級の資格がありますが
無線機をほとんど使ったことがない。
免許を取ったあとすぐに携帯電話が普及。
2019年06月16日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 12:44
無線を楽しむ人。
私もアマチュア無線3級の資格がありますが
無線機をほとんど使ったことがない。
免許を取ったあとすぐに携帯電話が普及。
2019年06月16日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:44
ABEKさんと遭遇!
いつものもみじ谷を登ってこられたようです。
2019年06月16日 12:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
6/16 12:45
ABEKさんと遭遇!
いつものもみじ谷を登ってこられたようです。
Hさんと遭遇!
危険なルートを登った時になぜかよく出会う。
2019年06月16日 12:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
6/16 12:45
Hさんと遭遇!
危険なルートを登った時になぜかよく出会う。
12:52 山頂に到着。
2019年06月16日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 12:52
12:52 山頂に到着。
国見広場ではヤマレコ仲間多数。
2019年06月16日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
6/16 12:56
国見広場ではヤマレコ仲間多数。
「指タッチ」の儀
2019年06月16日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
6/16 12:56
「指タッチ」の儀
13時のライブカメラ。
最前列、時計の下あたりにいます。
2019年06月16日 13:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
8
6/16 13:00
13時のライブカメラ。
最前列、時計の下あたりにいます。
下の広場でお昼ごはん。
2019年06月16日 13:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
6/16 13:11
下の広場でお昼ごはん。
インスタントラーメンに
自家製の野菜と卵。
2019年06月16日 13:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
6/16 13:11
インスタントラーメンに
自家製の野菜と卵。
14度。
曇り空にやや強い風。寒い・・・
2019年06月16日 13:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 13:58
14度。
曇り空にやや強い風。寒い・・・
オオヤマレンゲ
2019年06月16日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
6/16 14:00
オオヤマレンゲ
14:01 帰ります。
2019年06月16日 14:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:01
14:01 帰ります。
2019年06月16日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:07
青崩道へ。
2019年06月16日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 14:08
青崩道へ。
このあたりの景色、大好き。
2019年06月16日 14:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 14:10
このあたりの景色、大好き。
2019年06月16日 14:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:13
2019年06月16日 14:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:15
2019年06月16日 14:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:18
2019年06月16日 14:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:19
2019年06月16日 14:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:33
セト
2019年06月16日 14:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:34
セト
フタリシズカ
2019年06月16日 14:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/16 14:35
フタリシズカ
ついに発見!
イナモリソウ
2019年06月16日 14:36撮影 by  SO-02J, Sony
4
6/16 14:36
ついに発見!
イナモリソウ
タツナミソウ
2019年06月16日 14:41撮影 by  SO-02J, Sony
2
6/16 14:41
タツナミソウ
2019年06月16日 14:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:45
2019年06月16日 14:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 14:53
2019年06月16日 15:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 15:02
2019年06月16日 15:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 15:09
2019年06月16日 15:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 15:14
2019年06月16日 15:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/16 15:25
15:43 青崩に戻ってきました。
2019年06月16日 15:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
6/16 15:43
15:43 青崩に戻ってきました。

感想

蒸し暑い折り、天気も大丈夫そうなので久しぶりに
丸滝谷を遡行した。昨日までの雨のためかなりの水量を
想定していたが大したことはなかった。いつもどおりの
ワイルドで美しい谷。風と水しぶきが心地よい。
鳥の声を聴きながら、沢登りを堪能できた。
往路、山頂では多くのヤマレコメンバーと遭遇。
楽しいひと時を過ごす。帰路は青崩道。
お目当てはイナモリソウ。3輪発見できた。
前から気になっていたこの花、はじめて見ることができ
感動もひとしお。いい登山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

丸滝谷、及びその周辺が好きです
丸滝谷の最後の滝、左側から登るのは、攻めですね、なが靴で行くなら更に凄い!
普通は左岸、右手のお助けロープに導かれてしまいます。
自分は沢登りが専門のつもり?なのですが、
この滝の左手から正面を横切って登れる、と言うラインがわかる事が素晴らしいと思いました。
2019/6/22 3:55
Re: 丸滝谷、及びその周辺が好きです
コメントありがとうございました。丸滝谷はお手軽に沢登りを体験できて
お気に入りのコース。最後の滝も、右手のお助けロープでいつも登っていた
のですが、左からの直登もなんとなく行けそうかなとずっと気になっていました。
2年ほど前ですが、だれかのレコで左手から直登されているのがupされているのを
見つけ早速試してみました。つかまるところや足場が多く以外と簡単に登れるので
それ以来ずっと(冬季以外)左手を直登しています。高天谷の二股左方向すぐの
赤い大きな滝のことを思うと、ここは何でもないです。ぜひチャレンジしてみて
下さい。
私たちは沢登りはいつも長靴を使っていますが、フェルト底の沢靴を是非手に入れて
沢をがんがん登ってみたいと思っています。
2019/6/22 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら