ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1901272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 お鉢巡り(富士宮口)

2019年06月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:53
距離
15.0km
登り
1,705m
下り
1,694m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:28
合計
7:51
9:29
9:33
2
9:35
9:35
36
10:11
10:14
28
10:42
10:44
31
11:15
11:23
27
11:50
11:53
23
12:16
12:32
28
13:00
13:01
3
13:04
13:04
16
13:20
13:30
10
13:40
13:40
8
13:48
13:49
7
13:56
13:57
7
14:04
14:05
2
14:12
14:12
5
14:17
14:18
5
14:23
14:23
6
14:29
14:30
3
14:33
14:36
15
14:51
14:55
16
15:11
15:19
22
15:41
15:48
14
16:02
16:05
16
16:21
16:27
22
16:49
16:52
11
17:03
17:03
6
17:09
ゴール地点
天候 曇り、一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口五合目駐車場
今日も、登山口付近に停められました
予約できる山小屋
八合目池田館
何時もの水ヶ塚
今日は残念ながら見えませんでした。
2019年06月21日 08:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 8:17
何時もの水ヶ塚
今日は残念ながら見えませんでした。
富士宮口五合目
「♪~頭を雲の上に出し~♪」
ガスは下です。
2019年06月21日 09:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 9:18
富士宮口五合目
「♪~頭を雲の上に出し~♪」
ガスは下です。
五合目登山口
バリケードはありません。
2019年06月21日 09:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 9:19
五合目登山口
バリケードはありません。
五合目のバリケードが無くなったのに、
六合目の雲海荘と宝永山荘は営業していませんね。
2019年06月21日 09:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 9:33
五合目のバリケードが無くなったのに、
六合目の雲海荘と宝永山荘は営業していませんね。
六合目のバリケード
先週と同じです。
2019年06月21日 09:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 9:34
六合目のバリケード
先週と同じです。
新七合目の御来光山荘
残っていた雪渓はわずかになりました。
2019年06月21日 10:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 10:08
新七合目の御来光山荘
残っていた雪渓はわずかになりました。
八合目
光った看板の池田館
2019年06月21日 11:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 11:17
八合目
光った看板の池田館
お地蔵さん
2019年06月21日 11:29撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 11:29
お地蔵さん
何時もの銭棒から頂上
雪渓が小さい。
2019年06月21日 11:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 11:45
何時もの銭棒から頂上
雪渓が小さい。
九合目の石の看板の万年雪山荘
2019年06月21日 11:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 11:56
九合目の石の看板の万年雪山荘
開山間近なのでブルが活躍してますね。
2019年06月21日 12:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 12:05
開山間近なのでブルが活躍してますね。
山頂直下の雪渓
今日はアイゼン不要でした。
2019年06月21日 12:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 12:38
山頂直下の雪渓
今日はアイゼン不要でした。
富士宮口頂上の浅間大社奥宮
本日は薄着ですが、風が無く暖かです。
2019年06月21日 13:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 13:05
富士宮口頂上の浅間大社奥宮
本日は薄着ですが、風が無く暖かです。
剣ヶ峰が見えます。
2019年06月21日 13:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 13:06
剣ヶ峰が見えます。
このしろ池
ですが、ブルの跡が・・
2019年06月21日 13:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 13:10
このしろ池
ですが、ブルの跡が・・
馬の背
雪が無い方が登り辛いです。
2019年06月21日 13:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 13:11
馬の背
雪が無い方が登り辛いです。
剣ヶ峰
ガスが出て来ました。
展望は望めません。
2019年06月21日 13:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
6/21 13:23
剣ヶ峰
ガスが出て来ました。
展望は望めません。
今日もお鉢巡りをします。
剣ヶ峰の下。
ここもアイゼン不要でした。
2019年06月21日 13:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 13:32
今日もお鉢巡りをします。
剣ヶ峰の下。
ここもアイゼン不要でした。
白山岳
2019年06月21日 13:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
6/21 13:52
白山岳
剣ヶ峰(小内院から)
2019年06月21日 13:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 13:56
剣ヶ峰(小内院から)
吉田口頂上に到着
ガスでお日様が隠れて、寒いです。
やはり薄着は失敗です。
2019年06月21日 14:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 14:08
吉田口頂上に到着
ガスでお日様が隠れて、寒いです。
やはり薄着は失敗です。
成就岳の下から
ガスで伊豆岳は見えせん。
残雪も殆ど無くなりました。
2019年06月21日 14:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
6/21 14:16
成就岳の下から
ガスで伊豆岳は見えせん。
残雪も殆ど無くなりました。
御殿場口の頂上
ここも残雪が無くなりました。
2019年06月21日 14:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 14:31
御殿場口の頂上
ここも残雪が無くなりました。
富士宮口頂上に戻って来ました。
ゆっくりできるかと思ったのですが、
寒いので早々に下山します。
下山途中に一時的に小雨に降られました。
2019年06月21日 14:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
6/21 14:34
富士宮口頂上に戻って来ました。
ゆっくりできるかと思ったのですが、
寒いので早々に下山します。
下山途中に一時的に小雨に降られました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

ウーパーさん、はじめまして。
じゅんじゅんです。
今週末、初の富士登山予定です。吉田口は石垣工事
が心配なので、今回は富士宮口から登ろうと思ってます。
九州在住の為、雪山には慣れておらず心配しておりましたが、少なくなっている様ですので、大丈夫かな?とは思っております。一様軽アイゼンは持って行こうとおもってます。
ウーパーさんはベテランさんの様ですので、アドバイスくだされば幸いです。
一番心配しているのは、天気です。富士登山の際の天気の判断は、どうされてますか?
ネットなどの天気予報で大丈夫ですか?
初心者の質問です。よろしくお願いします。
2019/6/24 11:22
Re: 無題
じゅんじゅんさん

はじめまして。ジーコです。
ウーパーさんは私のヤマレコ友達です。気にしていませんので、お気になさらずに。

登山道について:
富士宮口からの富士宮口頂上までの残雪は殆ど無くなっています。
6/21に登ったときには新七合目と頂上直下に少しありましたが、その前の週の6/14と比べるとかなり減りました。
1週間でかなり減りました。今週末になれば更に無くなるので、予想では夏道が完全に出ると思います。アイゼンは必要ないと思います。
お鉢巡りをするのであれば、剣ヶ峰の直下に残っていますので、念のために持っていかれるのが良いと思います。
今週末なら観光客でも登れる状態と思います。
問題はおっしゃる通り天候です。

初の富士登山と言うことですね。
3,000m級の山は登られましたか。
個人差がかなりありますが、空気の薄さを感じます。1歩あるくのが辛く感じます。
八合目からが勝負なので、とにかく出来るだけゆっくり歩いてください。
経験者も多く登ってますので、周りの方に気にせずとにかくゆっくりと登ることです。
酸素欠になると、食欲もなくなりますので、八合目では燃料補給をしてガス欠にならないようにしてください。
また、3,000mを超える山なので、天候にかなり左右されます。
風が有ると無いとでは大違い。風が無ければ初夏の山。風が有れば冬の山です。
登り始めは風の影響が少ないので半袖1枚でも汗をかきますが、風が有ると八合目を超えると寒くなり冬となります。
風が強いときは危険です。風を避ける所は山小屋しかありませんが今は閉店中です。
剣ヶ峰やお鉢巡りは状況次第で行動してください。
防寒着は必ず持参してください。厚手の手袋、ダウンジャケット等です。

天気の判断について:
富士山の天候は何時も日本気象協会の山の天気のHPで確認しています。
https://tenki.jp/mountain/famous100/5/25/150.html
雨の時は中止。雨以外に気にしてるのは高度4300m付近の風速です。
10m/s以下なら好機。15m/s以下は注意して決行。20m/s以下は止めるべきか検討。20m/s以上は中止。
ほとんど登らないけど開山中は避難できる山小屋があるので気にしません。
当日はスマホでYahoo! JAPANの雲霧レーダーです。
やはり雨が気になります。レインウェアを着るべきか、そのままやり過ごすかです。
濡れたままで行動したら低体温症になりますからね。
不思議なことに、八合目より下は雨でも上は快晴ということも良くあります。
このときの天気予報は雨だったりします。
天気予報は雨でも登山日和だったということもありました。
判断はつきませんが3,000mの付近の雨雲であるなら山頂は晴れているということでしょうね。
安全に登るのであれば、雨ではなく、高度4300m付近の風速が15m/s以下のときでしょうか。

登頂頑張ってください。登頂成功のヤマレコを楽しみにしています。
2019/6/25 0:27
御礼
ジーコさん、御礼遅くなりすみません&名前を間違えてた様で失礼しました🙇‍♀️色んな方の見すぎて間違えた様です。
にもかかわらず、丁寧にアドバイスを頂きありがとうございました。
お陰様で無事登頂下山できました。登りの8合目辺りから霧がでて、山頂は真っ白何も見えませんでした。剣ヶ峰もお鉢も・・下山後も麓から、ドンと大きな富士山を見たかったですが、何も見えず・・本当に登ったのかな?という気分です。 下山時は、風もでて雨もふり大変でしたが、ロープを張ってくださってるので、ロープを頼り下山道を見失うことなく無事下山できました。
翌日は更に天候が悪かったですし、私達が登った日も具合が悪くなられた方がいらっしゃった様ですので、体調も万全で登頂下山できた事は、感謝です。
行く前は、不安でしたが、無事登頂できたので少し自信にもなりました。

ありがとうございました😊
2019/7/2 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら