ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1902093
全員に公開
山滑走
白山

白山 ヒルバオ雪渓 水屋尻雪渓 エコーライン滑走

2019年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
17.2km
登り
1,766m
下り
1,755m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:32
合計
7:30
5:55
9
スタート地点
6:04
6:04
28
6:32
6:34
26
7:00
7:00
24
7:24
7:24
22
7:46
7:46
28
8:14
8:14
7
8:33
8:40
30
9:29
9:50
38
11:15
11:15
9
12:11
12:11
9
12:20
12:20
15
12:35
12:35
17
12:52
12:53
24
13:17
13:18
7
13:25
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合の駐車場 天気よろしくないので路肩空いてました
今日は土曜日ですがこのお天気で空いてたので路肩にしました
2019年06月22日 06:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 6:03
今日は土曜日ですがこのお天気で空いてたので路肩にしました
よく濡れてるけどあまり透けてないサンカヨウ
2019年06月22日 07:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 7:13
よく濡れてるけどあまり透けてないサンカヨウ
今年初めてのハクサンマイマイ
2019年06月22日 07:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/22 7:22
今年初めてのハクサンマイマイ
甚之助避難小屋少し上の休憩地
2019年06月22日 07:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 7:26
甚之助避難小屋少し上の休憩地
黒ボコへのルートの雪渓横断は3箇所だけに減りました
2019年06月22日 07:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 7:56
黒ボコへのルートの雪渓横断は3箇所だけに減りました
2つ目
2019年06月22日 08:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 8:03
2つ目
梅雨なのに枯れかけ
2019年06月22日 08:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 8:09
梅雨なのに枯れかけ
ガスガスの弥陀ヶ原
2019年06月22日 08:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 8:15
ガスガスの弥陀ヶ原
弥陀ヶ原の雪もかなり減りました
2019年06月22日 08:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 8:18
弥陀ヶ原の雪もかなり減りました
室堂で雨が降り出し、風雨強い中大汝峰に向かう途中。
2019年06月22日 09:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 9:03
室堂で雨が降り出し、風雨強い中大汝峰に向かう途中。
ここで雨風をしのいでなんとか滑走準備
2019年06月22日 09:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
6/22 9:45
ここで雨風をしのいでなんとか滑走準備
雨はほぼ止みましたがヒルバオ雪渓はガスガス
2019年06月22日 09:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 9:49
雨はほぼ止みましたがヒルバオ雪渓はガスガス
と思ったらガスが晴れてきました
2019年06月22日 09:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 9:50
と思ったらガスが晴れてきました
ウオー!(笑)
2019年06月22日 09:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/22 9:51
ウオー!(笑)
というわけでヒルバオ雪渓の上部を滑ります
5
というわけでヒルバオ雪渓の上部を滑ります
御前峰と剣ヶ峰も登場
2019年06月22日 09:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/22 9:52
御前峰と剣ヶ峰も登場
ヒルバオ雪渓をどんどん滑ります
2019年06月22日 09:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 9:52
ヒルバオ雪渓をどんどん滑ります
斜度が緩み始めたところで夏道と合流するので終了
2019年06月22日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 9:59
斜度が緩み始めたところで夏道と合流するので終了
ここでまたシートラ装備に戻します
2019年06月22日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 9:59
ここでまたシートラ装備に戻します
まだかなり先まで滑れますが、ヒルバオ雪渓の末端までは以前行ったのでもういいです(笑)
2019年06月22日 10:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/22 10:20
まだかなり先まで滑れますが、ヒルバオ雪渓の末端までは以前行ったのでもういいです(笑)
御前峰ズーム
2019年06月22日 10:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 10:20
御前峰ズーム
厳しい登り返しを歩いて戻ってきました
2019年06月22日 10:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 10:23
厳しい登り返しを歩いて戻ってきました
分岐のところには大きな雪渓が残ってます
2019年06月22日 10:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 10:27
分岐のところには大きな雪渓が残ってます
そのまま歩いて水屋尻雪渓に
2019年06月22日 10:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 10:39
そのまま歩いて水屋尻雪渓に
イワヒバリが雪の上で死んでる虫を食べてます
2019年06月22日 10:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/22 10:39
イワヒバリが雪の上で死んでる虫を食べてます
次は水屋尻雪渓を滑ります
1
次は水屋尻雪渓を滑ります
水屋尻雪渓も素晴らしい
2019年06月22日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 10:58
水屋尻雪渓も素晴らしい
まだまだ長い
2019年06月22日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 10:58
まだまだ長い
ここまで滑りました
2019年06月22日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:00
ここまで滑りました
トイレ建設中でした
2019年06月22日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 11:16
トイレ建設中でした
エコーラインの残雪を偵察に行くことに
2019年06月22日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:18
エコーラインの残雪を偵察に行くことに
振り返ります
2019年06月22日 11:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:32
振り返ります
万才谷、この先の沢筋は多分割れてるはず・・・
2019年06月22日 11:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:34
万才谷、この先の沢筋は多分割れてるはず・・・
エコーラインはここから滑れそう!
2019年06月22日 11:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:35
エコーラインはここから滑れそう!
快調に滑れます
2019年06月22日 11:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:42
快調に滑れます
まだ先に繋がってます
2019年06月22日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:43
まだ先に繋がってます
結局先々週と同じところまで滑ってこれました。これはラッキー。
2019年06月22日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 11:45
結局先々週と同じところまで滑ってこれました。これはラッキー。
するとツボミのサンカヨウが
2019年06月22日 12:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 12:05
するとツボミのサンカヨウが
隣には咲いているのも
2019年06月22日 12:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/22 12:05
隣には咲いているのも
先々週はここから甚之助避難小屋まで滑れたのですが
2019年06月22日 12:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 12:06
先々週はここから甚之助避難小屋まで滑れたのですが
イワカガミ
2019年06月22日 12:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 12:09
イワカガミ
タラノメ
2019年06月22日 12:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 12:18
タラノメ
キヌガサソウは群生してました
2019年06月22日 12:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
6/22 12:28
キヌガサソウは群生してました
自販機はまだ
2019年06月22日 13:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/22 13:18
自販機はまだ
ワラビも
2019年06月22日 13:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/22 13:23
ワラビも
自主出演(笑)でゴール
2019年06月22日 13:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/22 13:25
自主出演(笑)でゴール

感想

梅雨の中、天気は微妙に雨が降るかもという予報だったので雨覚悟で白山で山スキーしました。雨覚悟していたとは言え、8時半に室堂に着いたころから雨が降り出し、待っていても仕方ないので雨具着て傘差して大汝峰に向かいます。途中で止んでくれたらという期待は外れ、それどころか雨も風も強く手の指先は冷たくなってしまいました。
横殴りの雨の中、大汝峰に着いたら神社の壁が雨風避けになったので、ひとまずスキー滑走準備をします。指先冷たいので防寒テムレスが久しぶりに登場します。さすがに暖かい(笑)
スキー準備を終えると雨はほぼ止んでました。ヒルバオ雪渓のところまで歩くと、雪渓は濃いガスガス・・・テンション上がらないなぁと思っていたらビューンとガスが晴れて、ヒルバオ雪渓の末端まで拝める始末。雨も止んだので自撮りもしながら夏道が雪渓を横切るところまで滑ります。
そこからまたシートラに戻し、水屋尻雪渓を目指します。水屋尻雪渓は動画撮影の準備をして一番上までスキーでカニ登りをします。登山道との合流地点まで滑って、またシートラに戻ります。
室堂から降りて行くとエコーラインに少し雪があったので、偵察がてら下山はエコーラインにすることにしました。上から見えてたところまで来ると、またスキー滑走にするのですが、どこまでつながっているかな〜と思って様子を見たら登山道の下のところまでバッチリつながってました。これなら先週もここに来たらよかった(笑)

下山時は意外とまだ登ってくる方が多く、そして「まだスキーできるんですか?」という質問を何度もいただきます。まだまだできるんですよ。雪渓が薄くなると縦溝も浅くなって、今はなかなかいいコンディションだと思います。でもさすがに他にスキー担いでいる人はいませんでした。もうこの時期白山で山スキーする人はあと知り合いの方くらいでしょう(笑)
大汝峰の手前で激しい風雨の時は、もう撤収しようかと思いましたが、来て良かったです。やっぱり山は来れば楽しいのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら