ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1902622
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳敗北寸前

2019年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:41
距離
19.4km
登り
2,525m
下り
2,519m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:47
休憩
0:55
合計
12:42
3:51
3:53
92
5:25
5:25
68
6:33
6:33
16
6:49
6:49
44
7:33
7:33
6
7:39
7:39
49
8:28
8:36
56
9:32
9:32
61
10:33
10:34
10
10:44
11:12
5
11:17
11:18
35
11:53
11:54
38
12:32
12:32
37
13:09
13:12
3
13:15
13:20
41
14:01
14:01
10
14:11
14:11
43
14:54
14:55
70
16:05
16:10
11
いつまで経ってもたどり着けない、深い山です。
標高差2200m
累積標高差2573m
消費カロリー4790kcal
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
とくにはないですが残雪の通り抜けが2箇所
予約できる山小屋
七丈小屋
駐車場についてさあ行こうと思ったけどまた真っ暗。とっちに進んだらいいのかまずわからず地図の前で途方にくれました。
2019年06月21日 20:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 20:42
駐車場についてさあ行こうと思ったけどまた真っ暗。とっちに進んだらいいのかまずわからず地図の前で途方にくれました。
それでもたぶんこっちだろうと歩き始めたらありました竹宇駒ケ岳神社この道でよかったんだね。
2019年06月21日 20:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 20:51
それでもたぶんこっちだろうと歩き始めたらありました竹宇駒ケ岳神社この道でよかったんだね。
スマホでも撮ってみた。
2019年06月22日 03:52撮影 by  PE-TL10, HUAWEI
6/22 3:52
スマホでも撮ってみた。
すぐ横の小道を進むとすぐに尾白川を渡るつり橋があります。
2019年06月21日 20:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 20:54
すぐ横の小道を進むとすぐに尾白川を渡るつり橋があります。
やっと明るくなってきてみると道端にこうした祠が点々とあります。やっぱ霊山なんですね。
2019年06月21日 22:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 22:00
やっと明るくなってきてみると道端にこうした祠が点々とあります。やっぱ霊山なんですね。
ほらね、でもこの後だんだん足がおかしくなってきた。
2019年06月21日 23:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 23:34
ほらね、でもこの後だんだん足がおかしくなってきた。
つつじが咲いていました。
2019年06月21日 23:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 23:39
つつじが咲いていました。
刃渡りまで来ました、この中でやっと標高2000m
すでに足は両方つってしまっています。
2019年06月21日 23:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 23:40
刃渡りまで来ました、この中でやっと標高2000m
すでに足は両方つってしまっています。
イワカガミ 沢山咲いています。
ガスで展望ないしこれくらいしか楽しみがありません。
2019年06月21日 23:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 23:43
イワカガミ 沢山咲いています。
ガスで展望ないしこれくらいしか楽しみがありません。
刀利天狗
2019年06月21日 23:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 23:59
刀利天狗
まだ森の中ですが、朝日が差し込んできました。期待できるかな。
2019年06月22日 00:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 0:25
まだ森の中ですが、朝日が差し込んできました。期待できるかな。
五合小屋跡まで来たら一瞬先の方向が開けました。
きれいだけど険しそう。
2019年06月22日 00:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 0:35
五合小屋跡まで来たら一瞬先の方向が開けました。
きれいだけど険しそう。
屏風小屋跡にある祠です。これから険しい道が連続します。
2019年06月22日 00:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 0:39
屏風小屋跡にある祠です。これから険しい道が連続します。
道端にありました、キノコかな?
2019年06月22日 01:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 1:01
道端にありました、キノコかな?
七丈小屋への登り口にあるつり橋、当然手すりもなくスリリングです。
2019年06月22日 01:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 1:04
七丈小屋への登り口にあるつり橋、当然手すりもなくスリリングです。
やっと7丈小屋です。またガスガス
2019年06月22日 01:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 1:33
やっと7丈小屋です。またガスガス
飲料売ってます、水も利用100円でした。
2019年06月22日 01:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 1:33
飲料売ってます、水も利用100円でした。
まだ残雪がありますがアイゼンなしでも大丈夫
2019年06月22日 01:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 1:57
まだ残雪がありますがアイゼンなしでも大丈夫
霊山の証明、昔からこうして崇められてきたんですね。
2019年06月22日 02:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 2:07
霊山の証明、昔からこうして崇められてきたんですね。
8合目御来迎場 先客がいたので重い足を引きずりながら通過
2019年06月22日 02:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 2:27
8合目御来迎場 先客がいたので重い足を引きずりながら通過
霊山の証明2
2019年06月22日 03:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 3:01
霊山の証明2
駒ヶ岳神社本社です。山頂の近くにあります。
2019年06月22日 03:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 3:34
駒ヶ岳神社本社です。山頂の近くにあります。
こちらで摩利支天からの道を合わせ山頂に向かいます。
2019年06月22日 03:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 3:35
こちらで摩利支天からの道を合わせ山頂に向かいます。
やっとやっと、やっと着きましたぁー。
山頂は広く昼食にしようと思ったけど疲労困憊で食欲がなく展望も望めそうにないので、一休みして明るいうちに帰ろうと下山開始。
2019年06月22日 03:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 3:38
やっとやっと、やっと着きましたぁー。
山頂は広く昼食にしようと思ったけど疲労困憊で食欲がなく展望も望めそうにないので、一休みして明るいうちに帰ろうと下山開始。
8合目
2019年06月22日 04:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 4:58
8合目
7丈第2小屋
2019年06月22日 05:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 5:31
7丈第2小屋
わかります? 自分のいるところから橋があり梯子が延々とあります.すごい!!!

2019年06月22日 05:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 5:47
わかります? 自分のいるところから橋があり梯子が延々とあります.すごい!!!

こんなのばっか
2019年06月22日 05:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 5:51
こんなのばっか
屏風小屋の祠
2019年06月22日 06:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:12
屏風小屋の祠
五合小屋跡
2019年06月22日 06:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:15
五合小屋跡
刀利天狗
2019年06月22日 06:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:52
刀利天狗
刃渡り
2019年06月22日 07:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 7:07
刃渡り
点々と祠
2019年06月22日 07:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 7:37
点々と祠
横手登山口分岐
2019年06月22日 07:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 7:54
横手登山口分岐
尾白渓谷散策路まで戻った
2019年06月22日 08:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:52
尾白渓谷散策路まで戻った
つり橋、もう着いたも同然
2019年06月22日 09:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:02
つり橋、もう着いたも同然
橋の上から尾白渓谷
2019年06月22日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:03
橋の上から尾白渓谷
上流方向歩いてきた方向です
2019年06月22日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:03
上流方向歩いてきた方向です
下流方向
2019年06月22日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:03
下流方向
南アルプスの天然水なんですよね。
2019年06月22日 09:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:04
南アルプスの天然水なんですよね。
神社の昼間です。本当にお疲れでした。
2019年06月22日 09:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:05
神社の昼間です。本当にお疲れでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

いつも中央高速を走るたびに南側で一番目立つ山と言ったら甲斐駒ヶ岳。あの威容に一度は挑戦してみたいと思い、今回チャレンジしてみることにしました。
しかし、すごい山です。皆さんのレコを基に4時ごろ出発すれば日帰りできるだろう安易に考えていましたが、この道を選ぶのは登山のエリートだけなんだということを痛感しました.考えてみれば標高差2200m,累積標高差は2500m越えを全く甘く見るべきではありませんでした。いつもの山だったらスタートは1500mくらいから始めさせてもらえるのに、ここで1500mにゼイゼイ言いながら到達したときには、早くも両足がつってしまい、もう止めようかとトボトボ登って居ると、後ろからくるわ来るわ血気盛んな若人たちが、女性にも5・6人抜かれたかな、とにかくすごいんです。短パンで走って登るツワモノもいっぱい。
とにかく2000mの刃渡りまでが長い。それから黒戸山をトラバースした後の100m以上の下りも地味にやる気を削ぎます。さすが日本三大急登? そこからのはしごや橋、鎖の複合路??には感心しっぱなし。よくもこんな施設を延々と作って維持しているってどんなエネルギーかと思います。
足の肉離れはその後水分をしっかりとることにしていたら何となく引っ込んでいったのですが、代わりにかかとの豆が両方つぶれ、痛みと闘いながらとぼとぼ登るのですが展望もないし,ただ修行だと思って次の一歩を踏み出すことに集中していくしかない状況でした。その連続の延長線上に頂上があったって感じですね。
疲れてしまってまったく食欲もないし、帰りの時間も気になるしせっかく運び上げたんだから缶ビールだけ飲んで帰ることにしました。だけどビールもあまりうまくありませんでした。
下りもやっぱり修行。暗くならないうちに帰りたい、その一心でほかのことは何も考えずに下ってまいりました。
それから一目散に帰宅して、食べなかったおにぎりをあてに一杯やって寝ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら