また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1903756
全員に公開
沢登り
関東

【奥久慈】山田川流域・奥竜神峡 久しぶり茨城県へGO!

2019年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
krkdx その他2人
GPS
05:43
距離
7.5km
登り
386m
下り
388m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:04
合計
5:44
9:51
109
スタート地点
11:40
11:44
231
15:35
ゴール地点
4:30ワンたろう宅・国立→5:00武蔵野市自宅発→6:15小岩M口宅→9:25竜神峡大吊橋(観光)→9:50中武生(チャリデポ)→10:05下武生基点P着
10:17基点P発→11:40亀ゲ淵入口→14:32中武生左岸枝沢出合
→15:10林道・チャリデポ地着→16:00 「竜ちゃんの湯」
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
ワンたろうフォレスター
M口折りたたみチャリをデポ
コース状況/
危険箇所等
ほとんどハイキングコースじゃないです。
泳ぎメインなら初級かな。
その他周辺情報 竜神大吊り橋近くの「竜ちゃん乃湯」にて入浴。
土日は820円(平日620円)なのに16時から夜間料金510円でJAF割で410円。
労山割でココヘリに入ったのでこの山行でデビュー戦です。
お世話にはならないようにしたい。
2019年06月19日 16:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/19 16:36
労山割でココヘリに入ったのでこの山行でデビュー戦です。
お世話にはならないようにしたい。
茨城県の日立南太田ICを出るとセイコマ発見!
値段、品揃え最高です♪
2019年06月22日 08:43撮影 by  SC-04F, samsung
6/22 8:43
茨城県の日立南太田ICを出るとセイコマ発見!
値段、品揃え最高です♪
カステーラとぶっかけうどん2つで250円位、あと風邪気味なのでレッドブル注入!
2019年06月22日 08:31撮影 by  SC-04F, samsung
6/22 8:31
カステーラとぶっかけうどん2つで250円位、あと風邪気味なのでレッドブル注入!
竜神大吊橋なる観光スポットに寄り道。日本一の高さ100mのバンジージャンプが体験できるらしい。
2019年06月22日 09:25撮影 by  SC-04F, samsung
3
6/22 9:25
竜神大吊橋なる観光スポットに寄り道。日本一の高さ100mのバンジージャンプが体験できるらしい。
武生神社前の広い路肩に駐車して準備中に雨が降ってきてテンション下がりますが出発!笑
2019年06月22日 10:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 10:17
武生神社前の広い路肩に駐車して準備中に雨が降ってきてテンション下がりますが出発!笑
路肩から分岐する道に入る。
すぐに亀ヶ淵へ←の標識が有るそうだが見事に見落とす。
2019年06月22日 10:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 10:18
路肩から分岐する道に入る。
すぐに亀ヶ淵へ←の標識が有るそうだが見事に見落とす。
集落を彷徨いよくわからない踏み跡で沢に降りる事にする。
2019年06月22日 10:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 10:24
集落を彷徨いよくわからない踏み跡で沢に降りる事にする。
フェルトシューズには悪い獣道。
2019年06月22日 10:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 10:27
フェルトシューズには悪い獣道。
支沢に出た。水がコーヒー色だ。
地元の人に聞いたら前日は大雨だったそうだ。
さらに沢を下る。
2019年06月22日 10:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
6/22 10:52
支沢に出た。水がコーヒー色だ。
地元の人に聞いたら前日は大雨だったそうだ。
さらに沢を下る。
支沢と支沢の出合い。
更に沢を下る。
2019年06月22日 10:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 10:56
支沢と支沢の出合い。
更に沢を下る。
中々楽しいジャマイカ
2019年06月22日 11:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
6/22 11:07
中々楽しいジャマイカ
自分も。
2019年06月22日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/22 11:07
自分も。
適度なミニゴルジュで楽しい。
2019年06月22日 11:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:12
適度なミニゴルジュで楽しい。
4m位の滝だ。クライムダウンは難しそう。
2019年06月22日 11:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:14
4m位の滝だ。クライムダウンは難しそう。
左岸の立ち木で下降点を作る。
2019年06月22日 11:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:16
左岸の立ち木で下降点を作る。
わんたろう下降
2019年06月22日 11:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:17
わんたろう下降
着陸〜。滝4mに対して懸垂6mってところか。
2019年06月22日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:21
着陸〜。滝4mに対して懸垂6mってところか。
続いて5m滝がすぐ現れた。
2019年06月22日 11:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
6/22 11:22
続いて5m滝がすぐ現れた。
2019年06月22日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 11:22
ここも左岸の立ち木で。
2019年06月22日 11:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:26
ここも左岸の立ち木で。
ほいほい〜
2019年06月22日 11:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:26
ほいほい〜
降ります〜
2019年06月22日 11:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:30
降ります〜
と、ここで正規ルート現れた。
道を間違わなかったら40分位早かったと思うが中々楽しかったからOK!
2019年06月22日 11:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:36
と、ここで正規ルート現れた。
道を間違わなかったら40分位早かったと思うが中々楽しかったからOK!
亀ケ縁へ!
2019年06月22日 11:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:39
亀ケ縁へ!
ここを折り返すと亀ケ縁。
2019年06月22日 11:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:40
ここを折り返すと亀ケ縁。
亀ケ縁です。
2019年06月22日 11:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:42
亀ケ縁です。
写真で見るのと違いコーヒー色の淵ですね。
泳ぐ気しないので巻いて本流入渓!
2019年06月22日 11:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:43
写真で見るのと違いコーヒー色の淵ですね。
泳ぐ気しないので巻いて本流入渓!
続いて、れき岩で出来た亀ヶ淵ゴルジュ
2019年06月22日 11:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:47
続いて、れき岩で出来た亀ヶ淵ゴルジュ
一面ユキノシタが咲く。
2019年06月22日 11:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:50
一面ユキノシタが咲く。
コーヒーで沢床が見えないがそんなに深くない。
2019年06月22日 11:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 11:51
コーヒーで沢床が見えないがそんなに深くない。
杭なんかも打ってある。
2019年06月22日 11:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 11:58
杭なんかも打ってある。
流れが強い場所も有るが水深が浅いので頑張って渡る。
2019年06月22日 12:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 12:00
流れが強い場所も有るが水深が浅いので頑張って渡る。
暇な河原もちょいちょい出てくる。
2019年06月22日 12:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 12:38
暇な河原もちょいちょい出てくる。
CS潜る。
2019年06月22日 12:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 12:48
CS潜る。
2019年06月22日 13:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
6/22 13:07
2019年06月22日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:24
2019年06月22日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 13:25
2019年06月22日 13:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
6/22 13:27
支沢の立派な滝
2019年06月22日 13:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 13:30
支沢の立派な滝
2019年06月22日 13:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 13:55
相変わらずユキノシタ凄い。
2019年06月22日 14:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 14:18
相変わらずユキノシタ凄い。
わいわいわいわい
2019年06月22日 14:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 14:18
わいわいわいわい
2019年06月22日 14:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 14:22
2019年06月22日 14:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 14:22
中武生への案内板が有る地点に到着。
ここは右岸枝沢が入っており、この枝沢を詰める。
2019年06月22日 14:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 14:32
中武生への案内板が有る地点に到着。
ここは右岸枝沢が入っており、この枝沢を詰める。
枝沢と枝沢の出合い真ん中尾根に印が有りここを登っていく。
2019年06月22日 14:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 14:41
枝沢と枝沢の出合い真ん中尾根に印が有りここを登っていく。
尾根を辿ると畑が出る。
2019年06月22日 15:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 15:07
尾根を辿ると畑が出る。
M口さんの高級折り畳みチャリブロンプトンをデポった中武生付近の林道にちょうど出た。
ワンたろうがチャリで車を取りに行ってくれるそうなので二人でゆっくり歩く。
2019年06月22日 15:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 15:11
M口さんの高級折り畳みチャリブロンプトンをデポった中武生付近の林道にちょうど出た。
ワンたろうがチャリで車を取りに行ってくれるそうなので二人でゆっくり歩く。
歩いてすぐの奥久慈見晴台に寄り道。
2019年06月22日 15:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/22 15:23
歩いてすぐの奥久慈見晴台に寄り道。
高崎山かな?いつか登ってみたい。
2019年06月22日 15:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
6/22 15:23
高崎山かな?いつか登ってみたい。
ワンたろうカー到着。
さっさと風呂に行こう!寒いや。
2019年06月22日 15:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/22 15:32
ワンたろうカー到着。
さっさと風呂に行こう!寒いや。
竜神大吊り橋近くの「竜ちゃんの湯」にて入浴。
土日は820円(平日620円)なのに16時から夜間料金510円でJAF割で410円と定価よりだいぶ安く入れた!しかも自分達とおじさん1人でガラガラ。出た後一気に混みだした。
2019年06月22日 16:02撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/22 16:02
竜神大吊り橋近くの「竜ちゃんの湯」にて入浴。
土日は820円(平日620円)なのに16時から夜間料金510円でJAF割で410円と定価よりだいぶ安く入れた!しかも自分達とおじさん1人でガラガラ。出た後一気に混みだした。
大子町の一番さかえている辺り国道118号沿いで夜飯を食べる。
個人店って入るの勇気がいるがさてお味は?
2019年06月22日 17:41撮影 by  SC-04F, samsung
6/22 17:41
大子町の一番さかえている辺り国道118号沿いで夜飯を食べる。
個人店って入るの勇気がいるがさてお味は?
なぜかワンたろうくんはカツの入ったラーメンが好きらしくメニューで見た瞬間これ頼んでいた。
いいにおいした。
2019年06月22日 17:58撮影 by  SC-04F, samsung
2
6/22 17:58
なぜかワンたろうくんはカツの入ったラーメンが好きらしくメニューで見た瞬間これ頼んでいた。
いいにおいした。
自分はチーズハンバーグ!うますぎ!!
このお店にして大正解でした\(^o^)/
2019年06月22日 17:59撮影 by  SC-04F, samsung
4
6/22 17:59
自分はチーズハンバーグ!うますぎ!!
このお店にして大正解でした\(^o^)/
その後近くのTAIRAYAでお買い物。
2019年06月22日 18:16撮影 by  SC-04F, samsung
6/22 18:16
その後近くのTAIRAYAでお買い物。
翌日登る?八溝山駐車場で宴会っす!
自分は風邪が酷くなり声が出なくなる〜
2019年06月22日 19:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
6/22 19:40
翌日登る?八溝山駐車場で宴会っす!
自分は風邪が酷くなり声が出なくなる〜

装備

備考 装備、ザイル8mm×30m、アルヌン、ATC、靴:フェルト
ワンたろう→上下ウエット。
自分→ライジャケ

感想

 今週末も北アルプス中止!アルパインクライミングの予定だったのに残念。
わん太郎君が代替案で天気がマシそうな茨城の山田川流域 奥竜神川の遡行の提案をしてくれて、そこに変更する。
茨城県に来るのも2010年12月の筑波山以来でとても懐かしい。
奥竜神峡もまったく知らない沢だがWEBをさっと見るとひろたさんのブログでも載っている沢でした。
最近濡れる沢登りを好き好んで行っていないがこうも毎週天気悪いんじゃ選んでもいられない。
メンバーはワンたろう君、M口さんと贅沢メンバーなのだが場所が、、、。まあ仕方ない気を取り直し行ってみましょう。

中武生にチャリンコをデポして、適当な所で遡行を打ち切る感じで計画してみた。

奥竜神峡へのアクセスは、竜神大吊橋ではなく、水府竜神ふるさと村を目指します。県道33号線から、細く目立たない武生林道に車を進める。この林道は
中武生まで全面舗装。中武生でチャリンコをデポするが、歩いてもそんない時間がかからなそうだった。

下武生基点Pから歩き集落入口で登山道に入るらしいが見落としいきなり変な踏み跡で下降し本来より支沢の上流に出たので懸垂2回できました。
支流も本流もどの記録の写真より水が多く流れが少し有るし濁りが強い。へつりチャレンジしたい場所もドボンで足くじいたらやだなと頑張らず泳いだりした。
中武生左岸枝沢出合で本流遡行切り上げ尾根を登って林道に出た。

癒し系ゴルジュで雨の日お茶を濁すには良かったが水が綺麗な時を見てみたいと思った。
滝は少なく平水時は飽きてしまうかも、短そうだか懸垂二回した支沢を溯行した方が登攀系で楽しいかもしれない。
翌日はせっかく奥久慈まで来たので八溝山に散歩する事にしたので八溝山駐車場にテント張って宴会前夜泊しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら