また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1932865
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 逆転の好天

2019年07月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
10.5km
登り
957m
下り
952m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
1:10
合計
8:04
4:28
93
スタート地点
6:01
6:02
15
6:17
6:17
47
7:04
7:04
17
7:21
7:22
3
7:25
7:25
9
7:34
7:35
13
7:48
7:49
32
8:21
9:19
24
9:43
9:44
14
9:58
9:58
62
11:00
11:03
38
11:41
11:43
11
11:54
11:56
36
12:32
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営桧原第二駐車場で前夜車中泊、当日裏磐梯スキー場駐車場から出発
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は全くありません。
その他周辺情報 登山後は小野川湖近くの香の湯に浸かって、水峰で昼食
前日白川で夕食を取ってから国道294号を北上し、途中から猪苗代湖東岸へ。湖畔から磐梯山は見えず。湖上の雲で遮られました。
2019年07月15日 20:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 20:18
前日白川で夕食を取ってから国道294号を北上し、途中から猪苗代湖東岸へ。湖畔から磐梯山は見えず。湖上の雲で遮られました。
国道49号に入って長瀬川の手前の駐車場からは夜の磐梯山がバッチリ。
2019年07月15日 20:39撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 20:39
国道49号に入って長瀬川の手前の駐車場からは夜の磐梯山がバッチリ。
桧原湖半で車中泊したのちトイレを済ませて裏磐梯スキー場の駐車場から出発です。他の車はいませんでした。帰ってきたときもいませんでした。本日貸し切り!
2019年07月16日 04:31撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 4:31
桧原湖半で車中泊したのちトイレを済ませて裏磐梯スキー場の駐車場から出発です。他の車はいませんでした。帰ってきたときもいませんでした。本日貸し切り!
ゲレンデを登っていくと朝焼けがきれいでした。
2019年07月16日 04:39撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 4:39
ゲレンデを登っていくと朝焼けがきれいでした。
吾妻山には山かずら雲。
2019年07月16日 04:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 4:46
吾妻山には山かずら雲。
標高が低いのでアカモノの実がもう熟れています。
2019年07月16日 04:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 4:46
標高が低いのでアカモノの実がもう熟れています。
東吾妻山と高山。
2019年07月16日 04:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 4:48
東吾妻山と高山。
高山の脇から日の出。
2019年07月16日 04:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 4:48
高山の脇から日の出。
ゲレンデ上部で分岐点です。本日は噴火口方面に向かって周回です。
2019年07月16日 05:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:11
ゲレンデ上部で分岐点です。本日は噴火口方面に向かって周回です。
ここからしばらくは林間のゆるいアップダウンを進みます。ダイコンソウがひっそりと。
2019年07月16日 05:15撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:15
ここからしばらくは林間のゆるいアップダウンを進みます。ダイコンソウがひっそりと。
マルバフユイチゴがとてもたくさんあります。
2019年07月16日 05:19撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:19
マルバフユイチゴがとてもたくさんあります。
ゆるゆると気持ちのいい林を進みます。
2019年07月16日 05:22撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:22
ゆるゆると気持ちのいい林を進みます。
銅沼は直接望めませんが、小さな沼がいくつか散在しています。鉄分たっぷりな感じ。
2019年07月16日 05:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:24
銅沼は直接望めませんが、小さな沼がいくつか散在しています。鉄分たっぷりな感じ。
キソチドリでしょうか。見頃です。
2019年07月16日 05:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 5:27
キソチドリでしょうか。見頃です。
マルバノイチヤクソウ
2019年07月16日 05:31撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/16 5:31
マルバノイチヤクソウ
こっ、これは?!
2019年07月16日 05:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:32
こっ、これは?!
熊さんが道標で爪磨きして押し倒したようです。
2019年07月16日 05:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 5:32
熊さんが道標で爪磨きして押し倒したようです。
火口壁が見えてきました。
2019年07月16日 05:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 5:34
火口壁が見えてきました。
礫が堆積しています。
2019年07月16日 05:35撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:35
礫が堆積しています。
シラタマノキがたくさん生えています。
2019年07月16日 05:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 5:38
シラタマノキがたくさん生えています。
中吾妻山・西吾妻山がきれいに見えます。
2019年07月16日 05:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/16 5:43
中吾妻山・西吾妻山がきれいに見えます。
だんだん青空が広がってきました。
2019年07月16日 05:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 5:43
だんだん青空が広がってきました。
櫛ヶ峰は迫力です。
2019年07月16日 05:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 5:46
櫛ヶ峰は迫力です。
イワカガミはとうに終わっていますね。
2019年07月16日 05:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 5:54
イワカガミはとうに終わっていますね。
礫が広がる荒れ地に出ます。霧が出ると道をロストしやすそうです。
2019年07月16日 06:00撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:00
礫が広がる荒れ地に出ます。霧が出ると道をロストしやすそうです。
目玉が導いてくれます。この先は一気に火口壁登ります。
2019年07月16日 06:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:03
目玉が導いてくれます。この先は一気に火口壁登ります。
途中ダケカンバの純林がありました。秋はきれいだろうなあ。
2019年07月16日 06:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 6:17
途中ダケカンバの純林がありました。秋はきれいだろうなあ。
コバノギボウシも蕾が膨らんでいます。
2019年07月16日 06:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:24
コバノギボウシも蕾が膨らんでいます。
あまり蛇行せずまっすぐ登るのできついです。ここを下るのは滑って大変でしょうね。
2019年07月16日 06:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 6:28
あまり蛇行せずまっすぐ登るのできついです。ここを下るのは滑って大変でしょうね。
標高を一気に稼いできたので桧原湖も全貌が見えてきました。
2019年07月16日 06:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/16 6:46
標高を一気に稼いできたので桧原湖も全貌が見えてきました。
飯豊山もきれいに望めます。
2019年07月16日 06:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 6:46
飯豊山もきれいに望めます。
どんどん青空が増えてきました。
2019年07月16日 06:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 6:48
どんどん青空が増えてきました。
火口壁の上部が近くなり花畑ゾーン突入です。ミヤマホツツジが満開。
2019年07月16日 06:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 6:48
火口壁の上部が近くなり花畑ゾーン突入です。ミヤマホツツジが満開。
ハナチダケサシでしょうか。
2019年07月16日 06:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:49
ハナチダケサシでしょうか。
桧原湖の向こうに朝日岳がちらり。
2019年07月16日 06:53撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:53
桧原湖の向こうに朝日岳がちらり。
まだ咲いていてくれました。バンダイクワガタ!
2019年07月16日 06:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/16 6:57
まだ咲いていてくれました。バンダイクワガタ!
ミヤマキンバイもあり、高山の様相。
2019年07月16日 06:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:59
ミヤマキンバイもあり、高山の様相。
稜線周辺はコメツツジがたくさん。
2019年07月16日 06:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 6:59
稜線周辺はコメツツジがたくさん。
稜線に出ました。南東の方は雲海です。
2019年07月16日 07:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 7:02
稜線に出ました。南東の方は雲海です。
磐梯山本峰に続く登山道。こちらの方向は青空全開です。
2019年07月16日 07:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/16 7:03
磐梯山本峰に続く登山道。こちらの方向は青空全開です。
山体崩壊の跡地
2019年07月16日 07:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/16 7:03
山体崩壊の跡地
ゲレンデ付近にも少しありましたが、帰化植物のコウリンタンポポが群落を形成しています。
2019年07月16日 07:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 7:04
ゲレンデ付近にも少しありましたが、帰化植物のコウリンタンポポが群落を形成しています。
銅沼がすぐ下に望めます。
2019年07月16日 07:05撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:05
銅沼がすぐ下に望めます。
アズマギクが絶壁の縁に佇んでいます。
2019年07月16日 07:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:06
アズマギクが絶壁の縁に佇んでいます。
コウリンタンポポの大群落。
2019年07月16日 07:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 7:07
コウリンタンポポの大群落。
マルバシモツケもあちこちに。
2019年07月16日 07:08撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:08
マルバシモツケもあちこちに。
2019年07月16日 07:10撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/16 7:10
ミヤママルハナバチ(たぶん)がコメツツジを忙しく飛び回っています。
2019年07月16日 07:14撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:14
ミヤママルハナバチ(たぶん)がコメツツジを忙しく飛び回っています。
ネバリノギランもポチポチありました。
2019年07月16日 07:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:17
ネバリノギランもポチポチありました。
マルバシモツケとマガイヒラタアブ(かな?)
2019年07月16日 07:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:24
マルバシモツケとマガイヒラタアブ(かな?)
バンダイクワガタも最終盤ですね。
2019年07月16日 07:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:26
バンダイクワガタも最終盤ですね。
ニッコウキスゲを1株だけ見かけました。
2019年07月16日 07:28撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:28
ニッコウキスゲを1株だけ見かけました。
どこかのアルプスみたいな光景ですね。
2019年07月16日 07:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:41
どこかのアルプスみたいな光景ですね。
桧原湖も刻々と様相が変わります。
2019年07月16日 07:55撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 7:55
桧原湖も刻々と様相が変わります。
テガタチドリは終わりかけですが、風当たりの強そうなところでまだ見頃な株がありました。
2019年07月16日 08:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 8:05
テガタチドリは終わりかけですが、風当たりの強そうなところでまだ見頃な株がありました。
ハクサンチドリはこれが精一杯。
2019年07月16日 08:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:06
ハクサンチドリはこれが精一杯。
ウスユキソウはあまり見かけません。
2019年07月16日 08:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:12
ウスユキソウはあまり見かけません。
ウラジロヨウラクは岩場と森の境目あたりによく見かけました。
2019年07月16日 08:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:16
ウラジロヨウラクは岩場と森の境目あたりによく見かけました。
ゴゼンタチバナは頂上直下でのみ見かけました。
2019年07月16日 08:19撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 8:19
ゴゼンタチバナは頂上直下でのみ見かけました。
登頂です。雲海の向こうは会津盆地。
2019年07月16日 08:23撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 8:23
登頂です。雲海の向こうは会津盆地。
南の方はあまりいい天気ではありませんが、那須の山々が頭を出していました。
2019年07月16日 08:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 8:26
南の方はあまりいい天気ではありませんが、那須の山々が頭を出していました。
猪苗代湖の上には雲がかかっています。夕べもこんな感じだったんだろうなあ。
2019年07月16日 08:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 8:26
猪苗代湖の上には雲がかかっています。夕べもこんな感じだったんだろうなあ。
会津盆地アップ。
2019年07月16日 08:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:26
会津盆地アップ。
安達太良山が雲間に見え隠れ。予報では郡山は雨。どうなんでしょうね。
2019年07月16日 08:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 8:27
安達太良山が雲間に見え隠れ。予報では郡山は雨。どうなんでしょうね。
頂上ではオオミドリシジミが縄張りを争っていました。角度によって色が違って見えて美しい!この角度は緑。
2019年07月16日 08:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 8:56
頂上ではオオミドリシジミが縄張りを争っていました。角度によって色が違って見えて美しい!この角度は緑。
ちょっと角度が変わると青みが強くなったり。
2019年07月16日 08:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/16 8:59
ちょっと角度が変わると青みが強くなったり。
全面光り輝いたり。人間はあまり気にせずひたすら縄張り争いして戦っていました。
2019年07月16日 09:00撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/16 9:00
全面光り輝いたり。人間はあまり気にせずひたすら縄張り争いして戦っていました。
コーヒーを飲んだり一服していたら猪苗代湖の雲がなくなりました。
2019年07月16日 09:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 9:03
コーヒーを飲んだり一服していたら猪苗代湖の雲がなくなりました。
さて下山。ハクサンシャクナゲがちょっとだけ残っていました。ぼろぼろですけど・・
2019年07月16日 09:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:24
さて下山。ハクサンシャクナゲがちょっとだけ残っていました。ぼろぼろですけど・・
下山道ではズダヤクシュをとてもたくさん見かけました。
2019年07月16日 09:35撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:35
下山道ではズダヤクシュをとてもたくさん見かけました。
帰りは花畑を巡ります。
2019年07月16日 09:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:48
帰りは花畑を巡ります。
グンナイフウロも終盤です。
2019年07月16日 09:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 9:50
グンナイフウロも終盤です。
カラマツソウはこれからが見頃。
2019年07月16日 09:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:50
カラマツソウはこれからが見頃。
朝は閉じていましたが、この時間日が差すときれいに開花します。別の花みたいです。
2019年07月16日 09:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:52
朝は閉じていましたが、この時間日が差すときれいに開花します。別の花みたいです。
ここでも所々コウリンタンポポの群落を見かけます。
2019年07月16日 09:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:54
ここでも所々コウリンタンポポの群落を見かけます。
セリ科の花はこれから。
2019年07月16日 09:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:56
セリ科の花はこれから。
ミネザクラのサクランボが実っています。おいしいのかな?
2019年07月16日 09:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:59
ミネザクラのサクランボが実っています。おいしいのかな?
タニギキョウが日陰に。
2019年07月16日 10:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 10:02
タニギキョウが日陰に。
ギンリョウソウもあまり見かけません。
2019年07月16日 10:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 10:37
ギンリョウソウもあまり見かけません。
八方台方面と分かれて銅沼へと下りていきます。
2019年07月16日 10:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 10:56
八方台方面と分かれて銅沼へと下りていきます。
コフタバランがせまい範囲にのみ咲いていました。
2019年07月16日 10:58撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 10:58
コフタバランがせまい範囲にのみ咲いていました。
ヤグルマソウが咲いていました。
2019年07月16日 11:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 11:04
ヤグルマソウが咲いていました。
マイズルソウは若い実です。
2019年07月16日 11:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:06
マイズルソウは若い実です。
サンカヨウの実は熟しています。
2019年07月16日 11:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:07
サンカヨウの実は熟しています。
鉄分の赤褐色と苔の鮮やかな緑のコントラストが素敵!
2019年07月16日 11:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:13
鉄分の赤褐色と苔の鮮やかな緑のコントラストが素敵!
ベニバナイチヤクソウも可憐に。
2019年07月16日 11:26撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 11:26
ベニバナイチヤクソウも可憐に。
銅沼も水が満々とたたえられています。
2019年07月16日 11:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/16 11:40
銅沼も水が満々とたたえられています。
見る角度でそれぞれの味わい。
2019年07月16日 11:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:41
見る角度でそれぞれの味わい。
いいですね。
2019年07月16日 11:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:41
いいですね。
「あかぬま」の由縁ですね。
2019年07月16日 11:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:41
「あかぬま」の由縁ですね。
銅沼の先にも小さな静かな沼があります。
2019年07月16日 11:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 11:48
銅沼の先にも小さな静かな沼があります。
静かで美しい。でもキイロスズメバチにまとわりつかれました。
2019年07月16日 11:50撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 11:50
静かで美しい。でもキイロスズメバチにまとわりつかれました。
ゲレンデ上部まで戻ってきました。
2019年07月16日 11:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:54
ゲレンデ上部まで戻ってきました。
ヒメシジミ雄
2019年07月16日 11:55撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:55
ヒメシジミ雄
ヒメシジミ雌
2019年07月16日 11:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 11:56
ヒメシジミ雌
ジガバチソウ、はじめて見ました。
2019年07月16日 12:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 12:01
ジガバチソウ、はじめて見ました。
ヤナギランも一株だけ会えました。
2019年07月16日 12:05撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 12:05
ヤナギランも一株だけ会えました。
下まで戻ってきました。コムラサキがお出迎え。今日も一日お疲れ様。
2019年07月16日 12:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 12:17
下まで戻ってきました。コムラサキがお出迎え。今日も一日お疲れ様。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
非常食 地図(地形図) 予備電池 GPS 常備薬 保険証

感想

この週末、天気予報がよくなかったのですが、ここのところ仕事で日曜がつぶれていたこともあり何としてもどこか山に行きたくてとりあえず火曜日に休暇を取りました。日曜も仕事があったので、土曜から火曜のどこかで当初は八ヶ岳の小屋泊をしたいと思っていたのですが、どうにも天気がよくなさそう。火曜なら磐梯山辺りはかろうじて雨降りには会わない感じと判断して、月曜出発・現地車中泊で行くことにしました。茨城県南部の自宅から5時間一般道を走り現地着。夜間駐車場にほとんど車の出入りもなくぐっすり眠れました。
 出発してみると予想以上の好天に恵まれ、最高の山行になりました。他の方の報告を見るとかなり人手があるようですが、平日だけあって頂上直下まで一人も人に会いませんでした。ただ下山中は中学生の遠足に出くわし100名以上とすれ違うことになりました。
 やはり固有種のバンダイクワガタに会うのを一番楽しみにしていて、会えたのがうれしかったのですが、帰化植物のコウリンタンポポの大群落に驚かされました。以前麓の噴火記念館で噴火後に外国人が取材・研究のためにたくさん入ったようなことが記されていましたが、そのうちの誰かが持ち込んだのかなあ、などと勝手な妄想を巡らせたりしました。しかしこの山では大噴火で植生はリセットされたので、もう在来植物と言ってもいいのでしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら