また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1935466
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

刈込湖&切込湖 熊鈴リンリーン必要なしの賑やかな奥日光の山歩き^^;

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
8.8km
登り
467m
下り
516m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:55
合計
4:20
9:18
5
9:34
9:34
27
10:01
10:02
25
10:27
10:35
11
10:46
10:46
12
10:58
11:03
33
11:36
11:36
29
12:05
12:45
53
山王峠手前休憩ポイント
13:38
13:38
0
13:38
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自宅6時過ぎ出発〜国道122号〜国道120号〜湯ノ湖無料駐車場8時半過ぎ到着(途中コンビニ休憩あり)

◆駐車場
・湯ノ湖や湯元温泉周辺に数か所無料駐車場あり
http://www.nikkoyumoto-vc.com/road/parking.html

◆東武バス(日光路線バス)
・日光アストリアホテル〜湖畔前間 路線バス利用 370円/大人
http://www.tobu-bus.com/pc/area/nikkou.html

コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
良く整備されています。

◆コース状況
〈登山口から小峠〉
・階段でよく整備されている
・国道120号横断時、車に注意
・途中、ヒカリゴケが見られる岩あり

〈小峠から刈込湖〉
・小峠あたりから植生が変わる
・一度登った後は、刈込湖まで下る
・整備された木段がいくつもあり

〈刈込湖〜切込湖〜涸沼〉
・湖面を左に見ながら、少し高くなった湖面沿いを歩く
・切込湖から涸沼にかけて、小さなアップダウンあり

〈涸沼から光徳牧場〉
・山王峠を目指して、標高差120mほど登り返す
・山王峠から光徳牧場までは下るのみ
・段差の大きい木段がしばらく続き、その後は緩やかな小道

◆登山ポスト
・なし
・コンパスに提出

◆トイレ
・登山道にはなし
・湯ノ湖、湯元温泉、光徳牧場にあり(無料)

◆足湯 あんよの湯(無料)
・夏は湯温が高めです
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=2512

◆電車でハイキング
http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/shizen/kirikomiko/
その他周辺情報 ◆日光アストリアホテル
https://www.nikkoastraea.com/
湯ノ湖に近い無料駐車場に駐車しました。
意外と空いています。
2019年07月21日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 9:16
湯ノ湖に近い無料駐車場に駐車しました。
意外と空いています。
温泉寺にはよく立ち寄るけど、温泉神社もあったとは知らなかった(^^;)
2019年07月21日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 9:20
温泉寺にはよく立ち寄るけど、温泉神社もあったとは知らなかった(^^;)
硫黄臭漂う湯元の源泉地。
帰りに足湯に寄りまーす。
2019年07月21日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 9:24
硫黄臭漂う湯元の源泉地。
帰りに足湯に寄りまーす。
計画では、刈込湖〜切込湖〜涸沼まで行ったらピストンする予定・・・しかも、静かな奥日光散策のはずが・・・^^;
2019年07月21日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 9:25
計画では、刈込湖〜切込湖〜涸沼まで行ったらピストンする予定・・・しかも、静かな奥日光散策のはずが・・・^^;
源泉地の突き当り、ここが登山口です。
2019年07月21日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 9:25
源泉地の突き当り、ここが登山口です。
整備された階段を登りきると国道に出るので、まっすぐ横断します。
渡った左側に刈込湖の駐車場があります。
トイレはないけど、こちらに停めても大丈夫ですよ。
2019年07月21日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 9:34
整備された階段を登りきると国道に出るので、まっすぐ横断します。
渡った左側に刈込湖の駐車場があります。
トイレはないけど、こちらに停めても大丈夫ですよ。
刈込湖まで2.2km.

大きな木の脇を抜けたり…
2019年07月21日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 9:36
刈込湖まで2.2km.

大きな木の脇を抜けたり…
ヒカリゴケをみたり…
2019年07月21日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 9:44
ヒカリゴケをみたり…
ミズナラやブナなどの落葉広葉樹のなかを歩きます。
賑やかな子供たちの声を聴きながらw
2019年07月21日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 9:52
ミズナラやブナなどの落葉広葉樹のなかを歩きます。
賑やかな子供たちの声を聴きながらw
少し急な段差を登りきると、小峠に到着。
2019年07月21日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:02
少し急な段差を登りきると、小峠に到着。
カワイイお花。
2019年07月21日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 10:04
カワイイお花。
小峠から上はコメツガの常緑針葉樹の苔むした林。
しっとりしてます。
2019年07月21日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 10:13
小峠から上はコメツガの常緑針葉樹の苔むした林。
しっとりしてます。
整備された木製の階段を何個か下ると…
2019年07月21日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 10:17
整備された木製の階段を何個か下ると…
木立の間から刈込湖が見えて来ました。
2019年07月21日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/21 10:27
木立の間から刈込湖が見えて来ました。
記念に。
2019年07月21日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 10:28
記念に。
記念に。
2019年07月21日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
7/21 10:28
記念に。
この刈込湖は切込湖とつながっていて、せき止め湖のようです。水が透き通ってとっても綺麗。
2019年07月21日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
7/21 10:32
この刈込湖は切込湖とつながっていて、せき止め湖のようです。水が透き通ってとっても綺麗。
お花も終盤。
実をつけていますね。
2019年07月21日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/21 10:34
お花も終盤。
実をつけていますね。
刈込湖を堪能したので、2km先の涸沼へ。
2019年07月21日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 10:36
刈込湖を堪能したので、2km先の涸沼へ。
まだ夏が始まってないのに、気の早い黄葉。
2019年07月21日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/21 10:41
まだ夏が始まってないのに、気の早い黄葉。
たくさん咲いていました。
2019年07月21日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 10:45
たくさん咲いていました。
白砂がイイ感じ。
2019年07月21日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 10:47
白砂がイイ感じ。
The神秘。
2019年07月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/21 10:53
The神秘。
2019年07月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 10:53
咲いていました。
2019年07月21日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 10:54
咲いていました。
この辺がちょうど、湖の中間地点。
2019年07月21日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 10:55
この辺がちょうど、湖の中間地点。
ちょっと小さめの切込湖にも下りてみました。
2019年07月21日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/21 11:05
ちょっと小さめの切込湖にも下りてみました。
記念に。
2019年07月21日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
7/21 11:07
記念に。
記念に。
2019年07月21日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/21 11:07
記念に。
黄色いお花。
2019年07月21日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/21 11:07
黄色いお花。
緩やかに下って行くと涸沼。
後ろのお山は山王帽子山。
2019年07月21日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/21 11:30
緩やかに下って行くと涸沼。
後ろのお山は山王帽子山。
ちょっとアップで。
2019年07月21日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 11:31
ちょっとアップで。
ニガナ。
2019年07月21日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:31
ニガナ。
とってもちっちゃなお花。
2019年07月21日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 11:33
とってもちっちゃなお花。
涸沼の展望台に到着。
2019年07月21日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/21 11:35
涸沼の展望台に到着。
山王帽子山をバックに。
2019年07月21日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 11:36
山王帽子山をバックに。
黄色いお花。
2019年07月21日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/21 11:36
黄色いお花。
ホタルブクロ。
2019年07月21日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/21 11:37
ホタルブクロ。
ヤマオダマキ。
ここにだけありました。
2019年07月21日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/21 11:37
ヤマオダマキ。
ここにだけありました。
牧場のような涸沼。
この中は立ち入り禁止みたいです。
ここでピストンするハズが協議の結果、光徳牧場方面に下山することに。
でも、ここから山王峠に向け標高差120mの登り返し…^^;
2019年07月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 11:43
牧場のような涸沼。
この中は立ち入り禁止みたいです。
ここでピストンするハズが協議の結果、光徳牧場方面に下山することに。
でも、ここから山王峠に向け標高差120mの登り返し…^^;
階段状に整備されていて、地味にキツイ…w
2019年07月21日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 11:59
階段状に整備されていて、地味にキツイ…w
山王林道の脇を通って山王峠へ。
2019年07月21日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:01
山王林道の脇を通って山王峠へ。
山王峠手前のベンチでランチタイム(^^♪
2019年07月21日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
7/21 12:14
山王峠手前のベンチでランチタイム(^^♪
食後のコーヒーとシフォンケーキもいただきます。
ここで再び、山王帽子山へ寄り道するか協議…結果、スタートが1時間遅かったので、無理せず山王帽子山は次回のお楽しみという事に落ち着きましたw
2019年07月21日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 12:31
食後のコーヒーとシフォンケーキもいただきます。
ここで再び、山王帽子山へ寄り道するか協議…結果、スタートが1時間遅かったので、無理せず山王帽子山は次回のお楽しみという事に落ち着きましたw
お腹もいっぱい。
あとは、下るのみです。
ベンチからすぐの山王峠。
2019年07月21日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 12:47
お腹もいっぱい。
あとは、下るのみです。
ベンチからすぐの山王峠。
しばらく大きな段差の木段を下ります。
滑るので注意!
2019年07月21日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/21 12:48
しばらく大きな段差の木段を下ります。
滑るので注意!
サクサク下山して、光徳牧場近くの日光アストリアホテルへ。
ホテルの前が今日の下山口。
ここから湯元温泉へ向け路線バスに乗ります。
お疲れさまでした。
2019年07月21日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/21 13:43
サクサク下山して、光徳牧場近くの日光アストリアホテルへ。
ホテルの前が今日の下山口。
ここから湯元温泉へ向け路線バスに乗ります。
お疲れさまでした。
バス停の花壇に終盤のコマクサが咲いていました。
2019年07月21日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/21 13:46
バス停の花壇に終盤のコマクサが咲いていました。
ヤマオダマキも満開。
2019年07月21日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/21 13:47
ヤマオダマキも満開。
下を向いているので、写真撮り難い^^;
2019年07月21日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/21 13:47
下を向いているので、写真撮り難い^^;
黄色いお花や…
2019年07月21日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/21 13:49
黄色いお花や…
オレンジのお花も。
2019年07月21日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 13:50
オレンジのお花も。
14時ちょうどのバスに乗ります…乗るはず…乗るつもり…
2019年07月21日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 13:51
14時ちょうどのバスに乗ります…乗るはず…乗るつもり…
が、14時2分の日光駅行きが先に来たらしく、表示を良く確認しなかったため、間違ってこのバスに乗ってしまったwww
すぐに三本松で下車し乗り換えましたw
2019年07月21日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/21 14:03
が、14時2分の日光駅行きが先に来たらしく、表示を良く確認しなかったため、間違ってこのバスに乗ってしまったwww
すぐに三本松で下車し乗り換えましたw
駐車場近くのお花。
2019年07月21日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 14:12
駐車場近くのお花。
ピンクのヤナギラン。
2019年07月21日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/21 14:46
ピンクのヤナギラン。
そして、最後にあんよの湯で〆ました。
夏は、温泉の温度がアッチッチ^^;

2019年07月21日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
7/21 15:06
そして、最後にあんよの湯で〆ました。
夏は、温泉の温度がアッチッチ^^;

装備

MYアイテム
こーた
重量:8.06kg
ちょこ
重量:8.78kg
個人装備
半袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

奥日光の刈込湖と切込湖、涸沼を周回してきました。

どうやら世の中は、土曜日から夏休みに突入していたらしい…

アクセス途上は、道も空いていて車も少ない。
やっぱりまだ梅雨明けてないからかなぁ?
なんて、思いながら駐車場に着くと
団体バスがいっぱい。
しかも小学生がたくさん。
ここで、学校が夏休みに入ったことにやっと気づくw

コースも前日に急きょ決めたので、下調べがあまりできていなくて
なんとなーくピストンで計画書を作成。
静かな山歩きになるから、ふたりとも熊鈴リンリン鳴らして歩かないと
なんて話していたら、いきなり国道に出たところで
茨城の小学生の団体とバッティング〜
そのあとは、終始にぎやかな山歩きと相成りましたww

お陰で、熊出没多発地帯の奥日光を
熊の気配を気にせず散策出来ました。

今回の刈込湖までのコースは
冬のスノーシューで歩いてみたいと思っていたので
よい下見になりました。
紅葉の季節も良さそうですよ♪
登山道のお花は少なかったです。
時期的なものかしらね?

帰りのバスでは、失敗しちゃったけど
いろいろお勉強した奥日光ハイクでした。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら