ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1947473
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御岳ロープウェイで御嶽山へ

2019年07月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
bamuchan その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
8.4km
登り
989m
下り
1,011m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:53
合計
6:14
9:26
7
10:38
10:40
54
11:34
11:40
15
11:55
11:55
4
12:05
12:05
23
12:33
12:48
3
12:59
13:05
3
13:08
13:08
15
13:23
13:25
7
13:32
13:45
11
14:00
14:01
5
14:06
14:08
40
14:48
14:48
41
15:37
15:38
2
15:40
ゴール地点
最近、GPSログがやや乱れがちです。下りは、いつもどおりほぼノンストップで下りました。
天候 くもり|晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
センターハウス前の駐車場に停めました。1,500台駐車できて無料です。ロープウェイは大人往復2,600円ですが、少しでも楽に登りたい我が家にとってはありがたいです。
コース状況/
危険箇所等
木の階段が、濡れていると滑りやすいです。ガレ場、ザレ場は、滑りやすいだけでなく落石にも注意が必要です。
その他周辺情報 帰りにホテル木曽温泉で、立ち寄り湯させてもらいました。大人600円で、露天風呂も有り泉質も良かったです。
センターハウス前の駐車場は、平日なのでこのとおり空いてます。
2019年07月30日 08:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 8:59
センターハウス前の駐車場は、平日なのでこのとおり空いてます。
麓駅には、天空のお花畑
2019年07月30日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:07
麓駅には、天空のお花畑
8時スタート予定が1時間遅れ
2019年07月30日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:07
8時スタート予定が1時間遅れ
麓の鹿ノ瀬駅
2019年07月30日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:07
麓の鹿ノ瀬駅
上の方はガスの中
2019年07月30日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:07
上の方はガスの中
2019年07月30日 09:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:07
さあ出発です。
2019年07月30日 09:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:08
さあ出発です。
ゴンドラからの景色
2019年07月30日 09:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:09
ゴンドラからの景色
ゴンドラから本当はこうに見えるのでしょうか?
2019年07月30日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:19
ゴンドラから本当はこうに見えるのでしょうか?
注意書きですがピンボケ
2019年07月30日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:19
注意書きですがピンボケ
振り返るとアルプスの山々がこう見えるのでしょうか?残念!
2019年07月30日 09:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:20
振り返るとアルプスの山々がこう見えるのでしょうか?残念!
飯盛高原駅に到着
2019年07月30日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:23
飯盛高原駅に到着
こちらを登ると御嶽社
2019年07月30日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:23
こちらを登ると御嶽社
屋上に展望デッキがありますが、真っ白…
2019年07月30日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:23
屋上に展望デッキがありますが、真っ白…
この地図で見ると三ノ池を通って登れそうですが…
2019年07月30日 09:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:24
この地図で見ると三ノ池を通って登れそうですが…
神社へ行く間を惜しんで、頂上へ向かいます。
2019年07月30日 09:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:26
神社へ行く間を惜しんで、頂上へ向かいます。
いろいろ規制がありますが、状況が変わらなければ、10月16日までの期間は、頂上へ行けるようです。
2019年07月30日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 9:27
いろいろ規制がありますが、状況が変わらなければ、10月16日までの期間は、頂上へ行けるようです。
16時30分までには、戻ってくるぞ
2019年07月30日 09:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:28
16時30分までには、戻ってくるぞ
黒沢口からのルートと合流
2019年07月30日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:33
黒沢口からのルートと合流
行場山荘到着
2019年07月30日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:33
行場山荘到着
沢にしめ縄が
2019年07月30日 09:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:35
沢にしめ縄が
ここが七合目
2019年07月30日 09:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:35
ここが七合目
左に行くと滝があるようですが、迷わず頂上方面へ
2019年07月30日 09:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:36
左に行くと滝があるようですが、迷わず頂上方面へ
こんな木の階段が続きます。
2019年07月30日 09:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 9:38
こんな木の階段が続きます。
花も楽しみつつ登ります。
2019年07月30日 09:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 9:52
花も楽しみつつ登ります。
頂上までの距離表示が200メートルごと(最後は100メートルのところもあり)にあります。励みになりますね。
2019年07月30日 10:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:08
頂上までの距離表示が200メートルごと(最後は100メートルのところもあり)にあります。励みになりますね。
小屋が見えてきた。
2019年07月30日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:21
小屋が見えてきた。
女人堂到着!
2019年07月30日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 10:23
女人堂到着!
トイレは100円払って利用します。
2019年07月30日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:23
トイレは100円払って利用します。
ここにも社が
2019年07月30日 10:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:24
ここにも社が
まだガスってます。
2019年07月30日 10:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:31
まだガスってます。
ここにも石碑がいっぱいあります。
2019年07月30日 10:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:39
ここにも石碑がいっぱいあります。
木の階段から登山道らしくなってきました。
2019年07月30日 10:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:40
木の階段から登山道らしくなってきました。
今年初めて見るイワカガミ
2019年07月30日 10:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:42
今年初めて見るイワカガミ
ナナカマドにも白い花が
2019年07月30日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:43
ナナカマドにも白い花が
頂上方面が、たまに見えるようになってきました。
2019年07月30日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:45
頂上方面が、たまに見えるようになってきました。
青空も
2019年07月30日 10:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:45
青空も
コースの真ん中にも石碑や像が
2019年07月30日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:54
コースの真ん中にも石碑や像が
こんな距離表示もあります。
2019年07月30日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 10:59
こんな距離表示もあります。
けっこう急になってきました。
2019年07月30日 11:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:04
けっこう急になってきました。
あと1,500m
2019年07月30日 11:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 11:07
あと1,500m
石室山荘が見えてきました。
2019年07月30日 11:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:07
石室山荘が見えてきました。
コースには○などのマーク有り
2019年07月30日 11:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:18
コースには○などのマーク有り
まだ、雪渓が残ってます。
2019年07月30日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:19
まだ、雪渓が残ってます。
2019年07月30日 11:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:23
お子さんを背負っているすごい方もいます。
2019年07月30日 11:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 11:31
お子さんを背負っているすごい方もいます。
あと、1,000m
2019年07月30日 11:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:32
あと、1,000m
火山灰が積もっているのがわかります。
2019年07月30日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:39
火山灰が積もっているのがわかります。
石室山荘到着!
2019年07月30日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 11:40
石室山荘到着!
中を通らせてもらいます。
2019年07月30日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 11:41
中を通らせてもらいます。
さらに上にも山小屋が
2019年07月30日 11:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:47
さらに上にも山小屋が
九合目到着
2019年07月30日 11:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:52
九合目到着
今は、使われていないようです。
2019年07月30日 11:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:56
今は、使われていないようです。
その横にも社が
2019年07月30日 11:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 11:58
その横にも社が
頂上まで30分
2019年07月30日 11:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 11:59
頂上まで30分
二ノ池への分岐
2019年07月30日 12:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:01
二ノ池への分岐
頂上方面
2019年07月30日 12:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:03
頂上方面
二ノ池
2019年07月30日 12:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:06
二ノ池
あと500m
2019年07月30日 12:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:06
あと500m
あと200m
2019年07月30日 12:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:18
あと200m
頂上の小屋は解体中でした。
2019年07月30日 12:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:26
頂上の小屋は解体中でした。
シェルターが3つ
2019年07月30日 12:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 12:26
シェルターが3つ
慰霊碑
2019年07月30日 12:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 12:27
慰霊碑
頂上への最後の階段
2019年07月30日 12:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:28
頂上への最後の階段
慰霊碑横に説明がありました。あらためて言いようのない悲しみが…
2019年07月30日 12:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 12:28
慰霊碑横に説明がありました。あらためて言いようのない悲しみが…
剣が峰到着。ガスがかかってますが、頂上からの眺め
2019年07月30日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 12:34
剣が峰到着。ガスがかかってますが、頂上からの眺め
二ノ池と山荘
2019年07月30日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:34
二ノ池と山荘
一ノ池
2019年07月30日 12:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:43
一ノ池
一ノ池の石の表示
2019年07月30日 12:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:43
一ノ池の石の表示
たまにガスが晴れて摩利支天方面も見えます。
2019年07月30日 12:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 12:43
たまにガスが晴れて摩利支天方面も見えます。
今は、お鉢めぐりはできません。
2019年07月30日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:50
今は、お鉢めぐりはできません。
噴火の跡が
2019年07月30日 12:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 12:52
噴火の跡が
2019年07月30日 12:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 12:54
百名山52座め
2019年07月30日 12:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 12:55
百名山52座め
修復中 社は最近ヘリで運んできたようです。
2019年07月30日 13:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 13:02
修復中 社は最近ヘリで運んできたようです。
工事関係の方がたくさんいました。お疲れ様です。
2019年07月30日 13:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:08
工事関係の方がたくさんいました。お疲れ様です。
シェルターの中 椅子のような物はふだんは使用禁止のようです。
2019年07月30日 13:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:09
シェルターの中 椅子のような物はふだんは使用禁止のようです。
2019年07月30日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:11
火山灰が積もっています。
2019年07月30日 13:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:11
火山灰が積もっています。
2019年07月30日 13:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:14
二ノ池へ向かいます。
2019年07月30日 13:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:21
二ノ池へ向かいます。
登山道の表示板と注意書き
2019年07月30日 13:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:25
登山道の表示板と注意書き
二ノ池手前にも石像が
2019年07月30日 13:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:26
二ノ池手前にも石像が
火山灰の積もった道を進みます。
2019年07月30日 13:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:28
火山灰の積もった道を進みます。
黒沢登山口への分岐
2019年07月30日 13:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:30
黒沢登山口への分岐
二ノ池山荘、ここで山バッジを買いました。
2019年07月30日 13:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 13:33
二ノ池山荘、ここで山バッジを買いました。
二ノ池と万年雪
2019年07月30日 13:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:34
二ノ池と万年雪
こちらは、二ノ池の新館
2019年07月30日 13:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:38
こちらは、二ノ池の新館
万年雪のアップ
2019年07月30日 13:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:41
万年雪のアップ
二ノ池から頂上を望む
2019年07月30日 13:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:41
二ノ池から頂上を望む
半分火山灰で埋もれている二ノ池から流れる川
2019年07月30日 13:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:41
半分火山灰で埋もれている二ノ池から流れる川
二ノ池山荘の横を流れてます。正面はトイレ
2019年07月30日 13:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:41
二ノ池山荘の横を流れてます。正面はトイレ
青空もたまに見えます。
2019年07月30日 13:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 13:47
青空もたまに見えます。
2019年07月30日 13:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:47
黒沢口の方へ向けて、下ります。
2019年07月30日 13:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:50
黒沢口の方へ向けて、下ります。
三ノ池らしきものが中央に見えたのですが、シャッターチャンスを逃しました。
2019年07月30日 13:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:56
三ノ池らしきものが中央に見えたのですが、シャッターチャンスを逃しました。
頂上へ向かう道と合流
2019年07月30日 13:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 13:58
頂上へ向かう道と合流
こう見ると崩れやすそうな岩です。
2019年07月30日 14:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:06
こう見ると崩れやすそうな岩です。
花を撮りつつ下ります。
2019年07月30日 14:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:21
花を撮りつつ下ります。
2019年07月30日 14:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 14:23
振り返ると、上の方がまたガスってます。
2019年07月30日 14:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:24
振り返ると、上の方がまたガスってます。
2019年07月30日 14:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:24
たまにガスが晴れます。
2019年07月30日 14:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:27
たまにガスが晴れます。
この色の像は、金属でできているようです。
2019年07月30日 14:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:29
この色の像は、金属でできているようです。
2019年07月30日 14:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:29
黄色い花
2019年07月30日 14:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 14:41
黄色い花
これはリンドウか
2019年07月30日 14:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 14:41
これはリンドウか
左前の像が、首をかしげていて珍しいので撮ってみました。
2019年07月30日 14:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:42
左前の像が、首をかしげていて珍しいので撮ってみました。
手前の黄色い花(アキノキリンソウ?)を撮ろうと思ったら、後ろのリンドウにピントが…
2019年07月30日 14:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/30 14:43
手前の黄色い花(アキノキリンソウ?)を撮ろうと思ったら、後ろのリンドウにピントが…
頂上方面を振り返って
2019年07月30日 14:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:43
頂上方面を振り返って
2019年07月30日 14:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:45
信仰の山ということが、登山道のそこかしこにある石碑や像から伝わってきます。
2019年07月30日 14:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:45
信仰の山ということが、登山道のそこかしこにある石碑や像から伝わってきます。
女人堂が見えてきました。
2019年07月30日 14:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:45
女人堂が見えてきました。
2019年07月30日 14:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:47
杖洗いの石の横に、ハム太郎?
2019年07月30日 14:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 14:50
杖洗いの石の横に、ハム太郎?
杖洗いの石の由来
2019年07月30日 14:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:51
杖洗いの石の由来
2019年07月30日 14:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 14:56
滑るので気をつけながら下ります。
2019年07月30日 15:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 15:20
滑るので気をつけながら下ります。
下へ続く木の階段
2019年07月30日 15:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 15:26
下へ続く木の階段
ロープウェイ乗り場への分岐
2019年07月30日 15:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 15:31
ロープウェイ乗り場への分岐
足腰に優しいウッドチップの道
2019年07月30日 15:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 15:32
足腰に優しいウッドチップの道
山頂駅が見えてきました。
2019年07月30日 15:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/30 15:36
山頂駅が見えてきました。
登山口到着!思ったより疲れました。
2019年07月30日 15:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/30 15:36
登山口到着!思ったより疲れました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ザックカバー 長袖シャツ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット タオル グローブ 携帯 バッテリー サングラス ストック ナイフ カメラ

感想

 平成26年に噴火し、その後頂上まで行けなかった御嶽山に期間限定で登れるということで、平日いける日を選んで行ってきました。百名山52座めです。

 実は、私は平成24年から登山を始めたので、平成26年の9月頃には山登りにも慣れてきて、割と楽に登れそうな3,000m級の山ということで、御嶽山を登山候補に考えていました。噴火当日は、結局、朝起きられなかったので登山はしませんでしたが、もしかしたら噴火に巻き込まれていたかもしれませんでした。そんなこともあり、被害に遭われた登山者の方々のことを考えると、他人事ではなく慰霊碑の前では涙が出てきました。
 まだ、復興途中という感じが強い頂上周辺ですが、自然に対する畏敬の念をあらためて感じさせられた登山になりました。頂上では、この御嶽山が、百名山踏破最後の山だという方がいて、感動をもらいました。私は御嶽山が52座めで、百名山全山は難しいと思いますが、登らせてもらうことに感謝しながら、今後も百名山を楽しみながら、山登りを続けていきたいと思います。

 あの日、噴火によりなくなられた方々のご冥福を、心よりお祈りいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら