また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1959026
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山 (姥沢から周回)

2019年08月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
15.2km
登り
1,215m
下り
1,212m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:44
合計
6:17
6:19
53
7:12
7:12
17
7:29
7:29
40
8:09
8:36
53
9:29
9:29
27
9:56
9:56
12
10:08
10:22
12
10:34
10:35
40
11:15
11:17
79
12:36
12:36
0
12:36
ゴール地点
時刻手動補正無し
天候 晴れ 風が当たれば涼しい
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台から一般道で2時間ほど
その他周辺情報 水沢温泉館(300円)
姥沢の駐車所
2019年08月06日 06:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 6:18
姥沢の駐車所
山道入ってすぐにいたヤマナメクジ
なんだかよく見かけるな
今年多いのか?
2019年08月06日 06:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 6:33
山道入ってすぐにいたヤマナメクジ
なんだかよく見かけるな
今年多いのか?
水場付近
2019年08月06日 06:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 6:36
水場付近
ここのではなく先の月山自然水のほうを
置いてあったワンカップのコップ2杯ほど飲んだ。
2019年08月06日 06:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 6:37
ここのではなく先の月山自然水のほうを
置いてあったワンカップのコップ2杯ほど飲んだ。
久々にキタコレ…!
草原、黄色と赤の花、そよ風、誰もいない静けさ。いい!
懐かしさにも似た何とも言えないこの気分。
魂のふるさとってのはこんな感じなのかも。
久々のアンネ場にとっても癒された。月山では初めて来た時以来かな。
この気分になれただけで来たかいがあった。
2019年08月06日 07:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/6 7:05
久々にキタコレ…!
草原、黄色と赤の花、そよ風、誰もいない静けさ。いい!
懐かしさにも似た何とも言えないこの気分。
魂のふるさとってのはこんな感じなのかも。
久々のアンネ場にとっても癒された。月山では初めて来た時以来かな。
この気分になれただけで来たかいがあった。
雪渓の脇を通るところ。
2019年08月06日 07:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 7:13
雪渓の脇を通るところ。
ここは雪渓の上を歩く。
傾斜もなく雪渓の凹凸も足がかりになり問題なく歩ける。
2019年08月06日 07:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 7:17
ここは雪渓の上を歩く。
傾斜もなく雪渓の凹凸も足がかりになり問題なく歩ける。
大きな雪渓
小屋で泊まった方々か、リフトの方へ歩く3人が見える。
2019年08月06日 07:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 7:26
大きな雪渓
小屋で泊まった方々か、リフトの方へ歩く3人が見える。
北西が見えるとこ
2019年08月06日 07:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 7:34
北西が見えるとこ
逆光の中を進む
2019年08月06日 07:39撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 7:39
逆光の中を進む
こんないい天気なのにリフトもまだやってないからか人がいない。

月山のこの斜面の道(ガレ・ザレ場除く)は岩が大きめなためか
降りるときとても下りやすい。
2019年08月06日 07:51撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 7:51
こんないい天気なのにリフトもまだやってないからか人がいない。

月山のこの斜面の道(ガレ・ザレ場除く)は岩が大きめなためか
降りるときとても下りやすい。
登り切った
2019年08月06日 08:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 8:01
登り切った
花が素晴らしい。
2019年08月06日 08:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 8:03
花が素晴らしい。
この辺も花が素晴らしい。
神社から祝詞のような声が聞こえる。
2019年08月06日 08:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 8:06
この辺も花が素晴らしい。
神社から祝詞のような声が聞こえる。
多少雲が出ているが
のちにまた晴れる
2019年08月06日 08:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:07
多少雲が出ているが
のちにまた晴れる
東の方
2019年08月06日 08:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:08
東の方
同じく東
この平らな所を歩く登山道があるなら歩いてみたい
2019年08月06日 08:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 8:10
同じく東
この平らな所を歩く登山道があるなら歩いてみたい
山頂の三角点へ
2019年08月06日 08:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 8:11
山頂の三角点へ
三角点から。
例の大気の層の違いか光の関係か白い線が見える。
2019年08月06日 08:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 8:17
三角点から。
例の大気の層の違いか光の関係か白い線が見える。
いい眺めよのう
2019年08月06日 08:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:22
いい眺めよのう
向こうに鳥海山
2019年08月06日 08:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 8:24
向こうに鳥海山
神社の方。

手前の岩に写っているが、月山の木製のプレートが置いてあった。
前回来たときは無かったはず。
2019年08月06日 08:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 8:25
神社の方。

手前の岩に写っているが、月山の木製のプレートが置いてあった。
前回来たときは無かったはず。
神社脇。空が青いなあ
2019年08月06日 08:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:29
神社脇。空が青いなあ
池塘
2019年08月06日 08:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:33
池塘
神社前の草の葉にぶら下がって動かないオニ?ヤンマ
2019年08月06日 08:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:41
神社前の草の葉にぶら下がって動かないオニ?ヤンマ
西にちょっと歩けるところ。
ここも花がすんばらしい。
2019年08月06日 08:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 8:45
西にちょっと歩けるところ。
ここも花がすんばらしい。
そこから見下ろした写真。
2019年08月06日 08:46撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 8:46
そこから見下ろした写真。
花。誰かが植えてこうなってる訳ではないんですよね?

山伏とか厳しい修行に常に取り組んでたイメージあるけど
花愛づる山伏も結構いたのではないかと思う。
2019年08月06日 08:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/6 8:47
花。誰かが植えてこうなってる訳ではないんですよね?

山伏とか厳しい修行に常に取り組んでたイメージあるけど
花愛づる山伏も結構いたのではないかと思う。
これ方位盤だったのか。
そりゃマンホールこんなとこにないよな。
半端な場所に置いてある感じはある。
2019年08月06日 08:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 8:53
これ方位盤だったのか。
そりゃマンホールこんなとこにないよな。
半端な場所に置いてある感じはある。
今だ天気よし。
あまり天気に期待してなかったのに
この日はぜんぜんガスらなかった。
下る途中から登山者とスライドする事が多くなる。
佛生池小屋に泊まって戻ってきた方のお話によると山頂の小屋は300円だかでお風呂に入れるそうだ。
その前に佛生池小屋に泊まれるのも知らなかった。
売店ぐらいにしか思ってなかった(^^;
2019年08月06日 08:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 8:58
今だ天気よし。
あまり天気に期待してなかったのに
この日はぜんぜんガスらなかった。
下る途中から登山者とスライドする事が多くなる。
佛生池小屋に泊まって戻ってきた方のお話によると山頂の小屋は300円だかでお風呂に入れるそうだ。
その前に佛生池小屋に泊まれるのも知らなかった。
売店ぐらいにしか思ってなかった(^^;
一箇所でしか見なかったイワカガミ。
2019年08月06日 09:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 9:33
一箇所でしか見なかったイワカガミ。
見上げる空とキスゲ
ズームするとピント合う範囲が狭くなるんだな
2019年08月06日 09:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/6 9:36
見上げる空とキスゲ
ズームするとピント合う範囲が狭くなるんだな
天気が良いので姥ヶ岳からの景色も見に、撮りに行かねば。
2019年08月06日 09:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 9:43
天気が良いので姥ヶ岳からの景色も見に、撮りに行かねば。
右下の雪渓の左手前になんか黒く動く点があるぞ 。
2019年08月06日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/6 9:52
右下の雪渓の左手前になんか黒く動く点があるぞ 。
クマだ!
草でも食っているのかうろうろしている。
こんだけ離れてれば恐ろしさはない。
すれ違う数名の方にも熊がいるのを教えてあげた。
2019年08月06日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/6 9:52
クマだ!
草でも食っているのかうろうろしている。
こんだけ離れてれば恐ろしさはない。
すれ違う数名の方にも熊がいるのを教えてあげた。
姥ヶ岳から羽黒山登山口の方。
装束場と思われる建物が見えた。
2019年08月06日 10:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 10:11
姥ヶ岳から羽黒山登山口の方。
装束場と思われる建物が見えた。
無駄に写真撮りまくってリフト駅手前までいってそこから引き返した。
この日電池4個使って2100枚以上も撮ってる。
もうグーグルフォトの保存枚数限界に挑戦だ。
1枚3秒でも105分を撮るのに使っていることになるが
さすがにそんなにはないか。2秒ぐらいかな?
2019年08月06日 10:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 10:15
無駄に写真撮りまくってリフト駅手前までいってそこから引き返した。
この日電池4個使って2100枚以上も撮ってる。
もうグーグルフォトの保存枚数限界に挑戦だ。
1枚3秒でも105分を撮るのに使っていることになるが
さすがにそんなにはないか。2秒ぐらいかな?
青空と丘と花
いいねえ
2019年08月06日 10:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 10:19
青空と丘と花
いいねえ
池塘
2019年08月06日 10:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 10:22
池塘
こちらのコースから見る月山はでっかい。

牛首から姥ヶ岳あたりまではアブっぽいのがうるさい。
風が吹くとこではいなくなるが。
2019年08月06日 10:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 10:31
こちらのコースから見る月山はでっかい。

牛首から姥ヶ岳あたりまではアブっぽいのがうるさい。
風が吹くとこではいなくなるが。
戻ってきてみるとクマは雪渓の上でペタッとして涼んでいた。
現地では動かないし黒い点でしか見えなかったので雪渓の穴かもと思ったが
パソコンで写真を確認するとこの点はやはりクマのようだ。
最初の写真ではここに穴ないし。
現地でも確認できるように双眼鏡もザックに入れておこうか。
2019年08月06日 10:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/6 10:34
戻ってきてみるとクマは雪渓の上でペタッとして涼んでいた。
現地では動かないし黒い点でしか見えなかったので雪渓の穴かもと思ったが
パソコンで写真を確認するとこの点はやはりクマのようだ。
最初の写真ではここに穴ないし。
現地でも確認できるように双眼鏡もザックに入れておこうか。
足の向きに関節の可動域の広さを感じる
2019年08月06日 10:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/6 10:38
足の向きに関節の可動域の広さを感じる
まだ歩いたことのない羽黒山の方へ
2019年08月06日 10:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 10:38
まだ歩いたことのない羽黒山の方へ
涼んでるクマを横から。
クマだって暑いんだな。黒いしね。光学迷彩的黒さ。
結構大きい個体かも。
反対向きでないのはいちおう人を警戒しての事だろうか。

現状スマホだとこんなにズームできる機種ないから(できても高そう)やはりデジカメは必要だ。
2019年08月06日 10:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/6 10:41
涼んでるクマを横から。
クマだって暑いんだな。黒いしね。光学迷彩的黒さ。
結構大きい個体かも。
反対向きでないのはいちおう人を警戒しての事だろうか。

現状スマホだとこんなにズームできる機種ないから(できても高そう)やはりデジカメは必要だ。
羽黒山。
登山道は無く積雪期のみ登れるらしい。
2019年08月06日 10:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 10:49
羽黒山。
登山道は無く積雪期のみ登れるらしい。
きれいな沢
右手続く沢沿いをちょっと登れば湧き出ているところまで行けたのかな?
2019年08月06日 10:59撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 10:59
きれいな沢
右手続く沢沿いをちょっと登れば湧き出ているところまで行けたのかな?
草地
2019年08月06日 11:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:05
草地
だいぶ小さくなった雪渓の残る所。
このちょい先で羽黒さん登山口から上ってきた御夫婦とスライド。
金姥の分岐点からはこのご夫婦とソロの方1名とスライドしたのみ。
以降は舗装道路に出るまで誰も見かけず。
2019年08月06日 11:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:11
だいぶ小さくなった雪渓の残る所。
このちょい先で羽黒さん登山口から上ってきた御夫婦とスライド。
金姥の分岐点からはこのご夫婦とソロの方1名とスライドしたのみ。
以降は舗装道路に出るまで誰も見かけず。
姥ヶ岳から見えた装束場についた
2019年08月06日 11:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:14
姥ヶ岳から見えた装束場についた
小屋のドアが内側から開きづらいため使用停止らしい。
去年7月付の張り紙がしてある。
2019年08月06日 11:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:15
小屋のドアが内側から開きづらいため使用停止らしい。
去年7月付の張り紙がしてある。
小屋から右手にほんのちょっと進んでみると
羽黒山登山口の駐車場が見下ろせた。
結構近くなんだ。
登りはきついらしいが。
2019年08月06日 11:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:17
小屋から右手にほんのちょっと進んでみると
羽黒山登山口の駐車場が見下ろせた。
結構近くなんだ。
登りはきついらしいが。
小屋隣のトイレ?も使えるようには見えない。
月山ビジターセンターのHPも更新しておけばいいのに。画像で作るから更新しづらいのかも。
2019年08月06日 11:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:18
小屋隣のトイレ?も使えるようには見えない。
月山ビジターセンターのHPも更新しておけばいいのに。画像で作るから更新しづらいのかも。
沢沿いを降りて右岸左岸を何度か移動する
上を渡るのにちょうどよい感覚で大きな岩が並んでいるのだがどうやって並べたんだろう。

沢が合流しているのではなく道の右脇の場所から水が湧き出ているっぽいところがあった。飲めそうだったが〇〇清水とか名付けてガイドマップなんかに載せてくれないかな関係者様。
2019年08月06日 11:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:27
沢沿いを降りて右岸左岸を何度か移動する
上を渡るのにちょうどよい感覚で大きな岩が並んでいるのだがどうやって並べたんだろう。

沢が合流しているのではなく道の右脇の場所から水が湧き出ているっぽいところがあった。飲めそうだったが〇〇清水とか名付けてガイドマップなんかに載せてくれないかな関係者様。
ベンチのある付近にて
沢沿いに大きな雪渓が残る
2019年08月06日 11:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 11:42
ベンチのある付近にて
沢沿いに大きな雪渓が残る
ヤマナメクジまたいた。
ヤマナメクジに始まりヤマナメクジに終わる…(まだ終わってない)。
たまに地面がキラキラしているとこがあるのは
このナメクジの這ったあとみたいだ。
動き遅いし鳥とかハチとかに狙われたりしそうだけれど…。
2019年08月06日 11:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:50
ヤマナメクジまたいた。
ヤマナメクジに始まりヤマナメクジに終わる…(まだ終わってない)。
たまに地面がキラキラしているとこがあるのは
このナメクジの這ったあとみたいだ。
動き遅いし鳥とかハチとかに狙われたりしそうだけれど…。
沢を離れ大きな倒木のあることで
やっと姥沢方面に続くと思われる分岐に到着。
左に向かう。
今地図で確認すると全然まだ沢の近くだった。
2019年08月06日 11:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 11:58
沢を離れ大きな倒木のあることで
やっと姥沢方面に続くと思われる分岐に到着。
左に向かう。
今地図で確認すると全然まだ沢の近くだった。
首無し地蔵
なんか出そうな雰囲気
クソ暑いのにしばらく寒気で背すじが涼しい。
2019年08月06日 12:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 12:06
首無し地蔵
なんか出そうな雰囲気
クソ暑いのにしばらく寒気で背すじが涼しい。
さらに進んで沢のとこにも分岐があった。
ここで姥沢の文字が出て安心する。
2019年08月06日 12:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 12:11
さらに進んで沢のとこにも分岐があった。
ここで姥沢の文字が出て安心する。
右手に見える池みたいなの。
ずいぶん澄んでいる。
2019年08月06日 12:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 12:13
右手に見える池みたいなの。
ずいぶん澄んでいる。
今回通った姥沢から月山登って装束場経由で降りるコースって
周回に中々良さそうだし道も良いのに
歩く人が少ない理由がよくわかった。
この200mの登り返しがめちゃきついせいだ。
暑いわ、なかなか終わらないわ、
登りはなるべく涼しいときに!
2019年08月06日 12:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/6 12:30
今回通った姥沢から月山登って装束場経由で降りるコースって
周回に中々良さそうだし道も良いのに
歩く人が少ない理由がよくわかった。
この200mの登り返しがめちゃきついせいだ。
暑いわ、なかなか終わらないわ、
登りはなるべく涼しいときに!
道路に戻れた。
嬉しい。
ここまで来ればもうほぼゴール。
2019年08月06日 12:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/6 12:34
道路に戻れた。
嬉しい。
ここまで来ればもうほぼゴール。
駐車場着いてもまだよく晴れたまま。
月山はガスってばかりの印象だったがそうでもないのかも。
2019年08月06日 12:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/6 12:47
駐車場着いてもまだよく晴れたまま。
月山はガスってばかりの印象だったがそうでもないのかも。

装備

備考 ザック7kgぐらい(うち水分3.5L、消費1.5L) 菓子パン一個(登山中には食わず)

感想

あまり天気にゃ期待せず家を出たが
いい天気で良かった。相変わらず暑いけど。
花も景色もきれいだった。
安全な場所からクマを眺めることも出来たし、アタリ山行だ。
今回周回っぽく回れる道があると知り通ってみたが最後の登り返しがとてもきつかった。
だが逆周りは例のアンネ場を楽しめないのでしようとは思わない。
帰り道、月山花笠ラインに出る手前の道路わきの湧水で水分補給してから温泉に向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら