記録ID: 1971421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳
2019年08月11日(日) 〜
2019年08月13日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:49
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 2,496m
- 下り
- 2,442m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:23
距離 6.5km
登り 423m
下り 77m
16:28
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:41
距離 14.2km
登り 1,826m
下り 482m
12:29
宿泊地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1日目:
新穂高の第3・第5駐車場で30分程待って駐車。
ワサビ平まで1時間程でも汗だく。夜はシュラフいらず。ブヨらしき虫さされ多数。
2日目:
標高差1500m、コースタイム8時間の長丁場。
夜明け前の出発でも、長T1枚で寒くない程度。弓折岳まで順調、天気も良好。
後半は下って上り返しが続き、徐々にペースダウン。
笠ヶ岳のテン場は眺望最高、区画もフラットで居心地良い。小屋まで10分上るが、幕営1人800円、ついでにBeerロング缶800円で、お気に入り上位のテントサイトに。
3日目:
笠新道を下山。正面からの日差しも強く、下り一辺倒できつい。休憩場所にも苦慮。コースタイム4.2hに覚悟をしたが、結果1h程短縮に安堵し、水場で最後の休憩。その反動もあって林道歩きがまたきつく感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する