ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1980276
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢_静かな三ノ塔尾根を登って塔ノ岳へ

2019年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
16.0km
登り
1,542m
下り
1,534m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:18
合計
7:50
8:33
23
8:56
8:56
13
9:09
9:10
6
9:16
9:16
28
9:44
9:45
78
11:03
11:03
36
11:39
11:39
18
11:57
11:58
2
12:00
12:00
17
12:17
12:18
15
12:33
12:33
11
12:44
12:44
10
12:54
12:55
12
13:07
13:07
3
13:10
13:10
28
13:38
13:46
18
14:04
14:04
6
14:10
14:10
8
14:18
14:18
14
14:32
14:32
25
14:57
14:59
9
15:08
15:08
8
15:16
15:17
12
15:29
15:29
9
15:38
15:38
4
15:42
15:43
14
15:57
15:58
16
16:14
16:14
4
16:18
16:18
5
16:23
ゴール地点
天候 晴れ、でも山頂は真っ白
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅8:08発大倉行きに乗車
コース状況/
危険箇所等
ほぼ危険個所はなし。前日のスコールにより少しぬかるみがるものの支障はなし。
表尾根の核心部の鎖場は慎重に。
その他周辺情報 いつもながら弘法の里湯に寄りました
今日は晴れ!登るしかないですよね。てことでホームの丹沢へ!いつの間にこんなハートマークが。。。今回もこの橋を渡って静かな三ノ塔尾根を登ります。
2019年08月17日 08:34撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 8:34
今日は晴れ!登るしかないですよね。てことでホームの丹沢へ!いつの間にこんなハートマークが。。。今回もこの橋を渡って静かな三ノ塔尾根を登ります。
朝日がこぼれるように降ってくる感じが良いです。
2019年08月17日 08:53撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 8:53
朝日がこぼれるように降ってくる感じが良いです。
涼しい樹林帯をゆっくり静かに登って行きます。
2019年08月17日 09:02撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 9:02
涼しい樹林帯をゆっくり静かに登って行きます。
あら、もう秋の気配。。。
2019年08月17日 09:09撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 9:09
あら、もう秋の気配。。。
視界が開けました。大倉尾根の小屋が点在するのが見えますね。
2019年08月17日 09:14撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 9:14
視界が開けました。大倉尾根の小屋が点在するのが見えますね。
鉄塔到着。
2019年08月17日 09:14撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 9:14
鉄塔到着。
深緑の日光が綺麗。
2019年08月17日 09:28撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 9:28
深緑の日光が綺麗。
お!あれは三ノ塔か?まだまだあるな。
2019年08月17日 10:04撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 10:04
お!あれは三ノ塔か?まだまだあるな。
キイチゴ?
2019年08月17日 10:17撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 10:17
キイチゴ?
秦野の街並みが一望できます。
2019年08月17日 10:26撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 10:26
秦野の街並みが一望できます。
熊野古道の美味しい水を丹沢で戴きます。
2019年08月17日 10:41撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 10:41
熊野古道の美味しい水を丹沢で戴きます。
山ホトトギス
2019年08月17日 10:48撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 10:48
山ホトトギス
表尾根が見えてきました。正面中央の小屋が烏尾山荘ですね。
2019年08月17日 10:58撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 10:58
表尾根が見えてきました。正面中央の小屋が烏尾山荘ですね。
お!表尾根との合流点。明るい日差しが見えてきました。
2019年08月17日 11:01撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:01
お!表尾根との合流点。明るい日差しが見えてきました。
何でしょう?鮮やかな紫ですね。
2019年08月17日 11:02撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:02
何でしょう?鮮やかな紫ですね。
かわいい
2019年08月17日 11:02撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:02
かわいい
三ノ塔到着。
2019年08月17日 11:04撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:04
三ノ塔到着。
太陽の光を優しくしてくれる雲を見ながら昼食。
2019年08月17日 11:23撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:23
太陽の光を優しくしてくれる雲を見ながら昼食。
さ、表尾根縦走開始。
2019年08月17日 11:37撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:37
さ、表尾根縦走開始。
いつも登山者を守って下さっているお地蔵様。本日もお参りし安全祈願させて頂きました。
2019年08月17日 11:38撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:38
いつも登山者を守って下さっているお地蔵様。本日もお参りし安全祈願させて頂きました。
紫陽花系ですかね、カナブンが必死で蜜を吸ってました。
2019年08月17日 11:47撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:47
紫陽花系ですかね、カナブンが必死で蜜を吸ってました。
振り返ってみると、意外に険しい。
2019年08月17日 11:52撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 11:52
振り返ってみると、意外に険しい。
烏尾山到着。
2019年08月17日 11:57撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/17 11:57
烏尾山到着。
これは行者ヶ岳の鎖場。表尾根はこのほかにもう一ヶ所鎖場があります。いずれも結構な核心部です。慎重に通りましょう!
2019年08月17日 12:21撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 12:21
これは行者ヶ岳の鎖場。表尾根はこのほかにもう一ヶ所鎖場があります。いずれも結構な核心部です。慎重に通りましょう!
う〜ん。年々荒れていく山道。
2019年08月17日 12:29撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 12:29
う〜ん。年々荒れていく山道。
谷からの風が気持ちいいはずのスポットですが、、、
今日は凪(~_~;)
2019年08月17日 12:30撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 12:30
谷からの風が気持ちいいはずのスポットですが、、、
今日は凪(~_~;)
大日茶屋に到着!でも茶屋は無いのでスルー!!
2019年08月17日 12:54撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 12:54
大日茶屋に到着!でも茶屋は無いのでスルー!!
崩落ヶ所。右手に道が出来ていますが、数年前はこの痩せ尾根をわたってました。
2019年08月17日 13:13撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 13:13
崩落ヶ所。右手に道が出来ていますが、数年前はこの痩せ尾根をわたってました。
迫力の咲き方だな。。。
2019年08月17日 13:18撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 13:18
迫力の咲き方だな。。。
塔ノ岳到着!!
2019年08月17日 13:37撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/17 13:37
塔ノ岳到着!!
トンボと白の世界。。。
2019年08月17日 13:48撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 13:48
トンボと白の世界。。。
ホタルブクロ
2019年08月17日 13:50撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 13:50
ホタルブクロ
金冷シを大倉へ下ります。
2019年08月17日 14:04撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 14:04
金冷シを大倉へ下ります。
左方向へ
2019年08月17日 15:41撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 15:41
左方向へ
ん?丹沢クリステルがいない???滝川さんのお祝いに一枚撮ろうと思ったのにぃ〜。。。何かそれに関係するのかな?
2019年08月17日 16:14撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 16:14
ん?丹沢クリステルがいない???滝川さんのお祝いに一枚撮ろうと思ったのにぃ〜。。。何かそれに関係するのかな?
レストハウスに帰着。
2019年08月17日 16:22撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 16:22
レストハウスに帰着。
そして電車で鶴巻温泉まで戻って、いつもの弘法の里湯に寄らせて頂きました。
2019年08月17日 17:13撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 17:13
そして電車で鶴巻温泉まで戻って、いつもの弘法の里湯に寄らせて頂きました。
うまい!生ビール、格別です。それにしても今日は暑かったけど。。。これが全てを帳消しにしてくれますわー
2019年08月17日 17:57撮影 by  SH-M04, SHARP
8/17 17:57
うまい!生ビール、格別です。それにしても今日は暑かったけど。。。これが全てを帳消しにしてくれますわー

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 笛(1) 保険証(1) 飲料(2) ティッシュ(1) タオル(2) 携帯電話(1) レインウェア(1) 防寒着(1) 時計(1) 非常食(1) ゴミ袋(1) ウェットティッシュ(1) 着替え(1) 帽子(1) 日焼け止め(1) 手袋(1) 登山靴(1) レスキューシート(1) ファーストエイドキット(1)
備考 表尾根に入った段階からかなり猛暑。水分は3L以上あった方がよい。

感想

登りは結局牛首まではだれにも会わずの超静寂登山。これ、たまらないですね。自然の中に溶け込む感じ、、、風の音と自分の鼓動や息遣いが共鳴してそして無音になる感じです。とてつもなく癒される。。。気温も午前中は樹林帯に吹き抜ける自然のクーラーがよく効いて最高のコンディションでした。ただ表尾根に入ってからはかなりの猛暑。あっという間に持って行った2Lがグングン消費。塔ノ岳の尊仏で少しサイダーを購入し何とか下山まで持ちこたえた感じ。それでも後半の大倉尾根のくだりでは若干意識が遠のく感じを覚えました。それがまたちょっと心地よかったりして。。。危ない危ない!!くれぐれもこの時期熱中症対策は万全で登りましょうね
\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

暑い中をご苦労さまでした。
この時期の丹沢だからではないでしょうか、人が少ないのは(笑)
でも、バカ尾根を登り使うという暴挙は犯さなかったんですね
この時期の登山は晴天の場合は水が3ℓぐらい必要そうですね。
2019/8/19 14:22
Re: 暑い中をご苦労さまでした。
どもです!コメント有難うございます。
ともかく暑くて、先週の立山とは雲泥の差、天と地獄でしたわー。奥多摩も同じようなもんでしょね、三条の湯は秋口頃に計画しましょうかぁ〜
2019/8/20 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら