ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1984278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山

2019年08月17日(土) 〜 2019年08月19日(月)
 - 拍手
nok_vir その他1人
GPS
56:00
距離
17.4km
登り
1,612m
下り
1,612m

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
0:14
合計
3:46
12:04
52
12:56
13:10
160
15:50
15:50
0
15:50
宿泊地
2日目
山行
4:31
休憩
2:55
合計
7:26
7:54
50
宿泊地
8:44
8:56
43
9:39
10:15
35
10:50
11:13
32
11:45
11:45
45
12:30
14:10
30
14:40
14:44
36
15:20
3日目
山行
2:40
休憩
0:00
合計
2:40
8:30
160
11:10
11:10
0
11:10
ゴール地点
天候 1日目:晴れ時々曇り 2~3日目:概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土曜入山だったため、市ノ瀬に車を停め、バスで別当出合の登山口まで行きました。土曜11時すぎに市ノ瀬に到着したが問題なく駐車できました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。展望歩道のアルプス展望台よりやや下で松の倒木あり。くぐれば問題ないけど幹や葉で手を傷つけないように注意。
その他周辺情報 永井旅館
かけ流しの浴槽あり

バスを降りて、別当出合登山口から出発です。長い吊り橋が結構揺れる。
バスを降りて、別当出合登山口から出発です。長い吊り橋が結構揺れる。
樹林帯をひたすら進みます。とにかく暑い。途中で登りと降りのルートが別れる場所があります。
樹林帯をひたすら進みます。とにかく暑い。途中で登りと降りのルートが別れる場所があります。
50分足らずで中飯場に到着。ゆっくり休める広場です。
50分足らずで中飯場に到着。ゆっくり休める広場です。
中飯場には水もトイレもあります。
中飯場には水もトイレもあります。
また歩みを進めます。南竜道分岐まで整ったトレイルが続きます。
また歩みを進めます。南竜道分岐まで整ったトレイルが続きます。
テント場到着。土曜の4時くらいにつきましたが、余裕がありました。
テント場到着。土曜の4時くらいにつきましたが、余裕がありました。
テントの下敷きにするコンパネが置いてあります。無料で使えそう。でもテント場も整っているのでコンパネいらないかも。
テントの下敷きにするコンパネが置いてあります。無料で使えそう。でもテント場も整っているのでコンパネいらないかも。
こんな感じで整地されています。整地されていない箇所もあるけどだいたい平です。
こんな感じで整地されています。整地されていない箇所もあるけどだいたい平です。
これはトイレ。完全汲み取り式。綺麗さは・・・言及しないでおきましょう。紙が切れている可能性もあります。夕方6時までは南竜山荘のセントラルロッジの水洗トイレを使ってよいそうです。
これはトイレ。完全汲み取り式。綺麗さは・・・言及しないでおきましょう。紙が切れている可能性もあります。夕方6時までは南竜山荘のセントラルロッジの水洗トイレを使ってよいそうです。
2日目。よい天気です。テント場から展望歩道へ向けて出発です。
2日目。よい天気です。テント場から展望歩道へ向けて出発です。
最初はなだらか。やや鬱蒼としてます。
1
最初はなだらか。やや鬱蒼としてます。
少し上がるとテント場がよく見えます。
1
少し上がるとテント場がよく見えます。
アルプス展望台直前で植物の背が低くなり、開放的なトレイルになります。
1
アルプス展望台直前で植物の背が低くなり、開放的なトレイルになります。
アルプス展望台からの風景。暑いので靄ってますが、御嶽山・北アルプスが望めました。写真では難しいかな〜
1
アルプス展望台からの風景。暑いので靄ってますが、御嶽山・北アルプスが望めました。写真では難しいかな〜
目では北アルプスまでよくわかりましたよ
1
目では北アルプスまでよくわかりましたよ
テント場、別山方向。青々して美しい。
2
テント場、別山方向。青々して美しい。
アルプス展望台から先は気持ち良さそうなトレイルです。
1
アルプス展望台から先は気持ち良さそうなトレイルです。
アルプス展望台から少し登ると平で開放的になります。
2
アルプス展望台から少し登ると平で開放的になります。
花もたくさん。ハクサンフウロが満開でした。
2
花もたくさん。ハクサンフウロが満開でした。
そしたら、もうじきに室堂です。
1
そしたら、もうじきに室堂です。
室堂のビジターセンター。この裏手にトイレがあります。
1
室堂のビジターセンター。この裏手にトイレがあります。
ここにテント場あったら最高なのに、と思ったり。
1
ここにテント場あったら最高なのに、と思ったり。
ベンチには白山の焼印が
ベンチには白山の焼印が
神社でお参りして頂上へ向かいましょう。
神社でお参りして頂上へ向かいましょう。
神社から頂上までの道は綺麗に石段が整っています。
神社から頂上までの道は綺麗に石段が整っています。
頂上到着。シャッター押してくれたお兄さん、ありがとうございます!
5
頂上到着。シャッター押してくれたお兄さん、ありがとうございます!
「御前」なのでひれ伏しています。なんの御前だと思っているのか。。。
「御前」なのでひれ伏しています。なんの御前だと思っているのか。。。
頂上から望む室堂
2
頂上から望む室堂
頂上から望む翠ヶ池と剣ヶ峰。剣ヶ峰への公式なルートはありません。
3
頂上から望む翠ヶ池と剣ヶ峰。剣ヶ峰への公式なルートはありません。
そのまま室堂におりず、御池巡りコースを歩きます。頂上直下はちょっとだけ荒れてます。
1
そのまま室堂におりず、御池巡りコースを歩きます。頂上直下はちょっとだけ荒れてます。
最初に見える油ヶ池。
最初に見える油ヶ池。
翠ヶ池、とても綺麗な緑。
1
翠ヶ池、とても綺麗な緑。
美しい緑です
剣ヶ峰と翠ヶ池
多分五色池
千蛇ヶ池。蛇を雪の下に閉じ込めた、そうですね。だから「池」と名のつく雪渓です。
千蛇ヶ池。蛇を雪の下に閉じ込めた、そうですね。だから「池」と名のつく雪渓です。
なんとも気持ち良いトレイル
なんとも気持ち良いトレイル
天気も良いし最高だ
天気も良いし最高だ
ちょっとスイスの牧草地のトレイルを思わせます
ちょっとスイスの牧草地のトレイルを思わせます
千蛇ヶ池から室堂への近道コースを歩くとすぐに室堂が見えます。
千蛇ヶ池から室堂への近道コースを歩くとすぐに室堂が見えます。
室堂をすぎて帰りはトンビ岩コース。オオシラビソの紫色の松ぼっくりです。なんかお芋みたいで美味しそう(笑)
室堂をすぎて帰りはトンビ岩コース。オオシラビソの紫色の松ぼっくりです。なんかお芋みたいで美味しそう(笑)
トンビ岩とトンビの真似したおじさん
トンビ岩とトンビの真似したおじさん
下りは結構足にきます。山荘やテント場が見えます
下りは結構足にきます。山荘やテント場が見えます
難しいわけじゃないのだけど、あんまり時短できなかった。。。
難しいわけじゃないのだけど、あんまり時短できなかった。。。
山荘で生ビール!!
1
山荘で生ビール!!
テント場でウイスキー(瓶ごと持参)
2
テント場でウイスキー(瓶ごと持参)
3日目。悪天候の予報でしたが、午前中は結構晴れていました。南竜道分岐から見た甚之助避難小屋
3日目。悪天候の予報でしたが、午前中は結構晴れていました。南竜道分岐から見た甚之助避難小屋
次は別山も歩きたいなぁ
次は別山も歩きたいなぁ
甚之助避難小屋は修理?していました。下山時に工事関係者の方々と多くすれ違いました。
甚之助避難小屋は修理?していました。下山時に工事関係者の方々と多くすれ違いました。
一方通行は守りましょう
一方通行は守りましょう
登山口の吊り橋に到着です。お疲れ様でしたー。
登山口の吊り橋に到着です。お疲れ様でしたー。

感想

夏休み後半、自宅からは遠くて行けずにいた白山に行きました。もちろん日帰りでいける山ですが、天気も悪くなさそうなのでのんびりテント泊2泊にしました。砂防歩道は整っていて難しいところは何一つないのにテント荷物の私たちには非常にきつく感じました。汗ダクでテント場到着。次の日は晴天の中軽荷でのんびり白山らしいトレイルを歩けました。室堂にはテント場はないけれど、ここでゆっくり星見ながら寝れたらなーなんて思いました。頂上周辺のコースはスイスのハイキングルートを思わせる美しい開放的な場所で、お花もたくさん。百名山だし日本三大霊山だしで有名な山ですが、登山者を惹きつける魅力的な山なのだなと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら