ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198706
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

新湯富士(栃木百名山:幻想なる山旅・ミニ湖沼群とフタリシズカ咲く石畳!)

2012年06月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
9.5km
登り
346m
下り
353m

コースタイム

9:05 大沼園地駐車場
9:13 大沼
9:50 小沼
10:32 新湯富士登山口
11:15 新湯富士頂上
11:54 新湯温泉爆裂火口
11:12 ヨシ沼
12:50 大沼園地駐車場
(昼食休憩)
13:24 赤沼〜大沼自然観察遊歩道分岐
13:28 夏沼
13:41 狩場沼
13:48 赤沼
14:12 大沼園地駐車場
天候 どんより曇り!
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃木県矢板市:県道30号線(矢板那須線)の泉交差点から県道56号線(塩原矢板線)に入り、八方ヶ原を経由して大沼公園へ!
コース状況/
危険箇所等
● 小沼の周囲は、訪れる人も少ないようで、踏み跡は不明瞭ですが、迷うことはありません。草露と蜘蛛の巣が鬱陶しいかも!

● 新湯富士への登りは結構に急登です!
  整備された石畳の階段は、苔むしており、濡れていると滑りやすいので要注意です。
大沼園地駐車場のトイレ付きの休憩舎です。
トイレはとってもきれいでしたよ!
便器は常に水が流れていました。
循環式と書かれていました。
2012年06月13日 09:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:02
大沼園地駐車場のトイレ付きの休憩舎です。
トイレはとってもきれいでしたよ!
便器は常に水が流れていました。
循環式と書かれていました。
まずは大沼を周回します。
天然林の木道を歩きます。
2012年06月13日 09:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:11
まずは大沼を周回します。
天然林の木道を歩きます。
オシダの絨毯です。
2012年06月13日 09:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:11
オシダの絨毯です。
程なく大沼に出ました。
空はどんより曇っていましたが、
緑は綺麗でした。
2012年06月13日 09:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:13
程なく大沼に出ました。
空はどんより曇っていましたが、
緑は綺麗でした。
オククルマムグラが林の下に咲いていました。
2012年06月13日 09:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:16
オククルマムグラが林の下に咲いていました。
湖畔の遊歩道は原生林です。
気持ちいい、遊歩道です。
2012年06月13日 09:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:17
湖畔の遊歩道は原生林です。
気持ちいい、遊歩道です。
老木にシダがびっしりと!
これは寄生か、共生か?
2012年06月13日 09:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:19
老木にシダがびっしりと!
これは寄生か、共生か?
自然の驚異に立ち向かう樹木です!
2012年06月13日 09:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:22
自然の驚異に立ち向かう樹木です!
これもシダの仲間かな?
2012年06月13日 09:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:24
これもシダの仲間かな?
新湯富士のビューポイントなのですか!
ガスで見えません。
2012年06月13日 09:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:27
新湯富士のビューポイントなのですか!
ガスで見えません。
フタリシズカの群生地にコケイランが咲いていました。
2012年06月13日 09:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 9:33
フタリシズカの群生地にコケイランが咲いていました。
大沼を離れ、小沼、小太郎ヶ淵、赤沼自然観察遊歩道の分岐です。
小沼へ前方右方向の林道を行きます。
2012年06月13日 09:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:39
大沼を離れ、小沼、小太郎ヶ淵、赤沼自然観察遊歩道の分岐です。
小沼へ前方右方向の林道を行きます。
樹林にギンリョウソウが咲いてました。
これからたくさん咲くようですよ!
2012年06月13日 09:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 9:41
樹林にギンリョウソウが咲いてました。
これからたくさん咲くようですよ!
小沼への入口です。
2012年06月13日 09:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:44
小沼への入口です。
小沼へ向け下ります。
オシダの群落が広がってました。
その大きさと多さにビックリです!
2012年06月13日 09:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:47
小沼へ向け下ります。
オシダの群落が広がってました。
その大きさと多さにビックリです!
フタリシズカも可愛らしく咲いていました。
2012年06月13日 09:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 9:49
フタリシズカも可愛らしく咲いていました。
踏み跡は不明瞭!
草露と蜘蛛の巣に悩まされた!
2012年06月13日 09:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 9:56
踏み跡は不明瞭!
草露と蜘蛛の巣に悩まされた!
小さな可愛い花が咲いていました。
2012年06月13日 10:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 10:01
小さな可愛い花が咲いていました。
小沼です!
でも、草原です!
2012年06月13日 10:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:02
小沼です!
でも、草原です!
平成18年の秋の画像です!
この年、
秋の台風の後に沼になりました。
2006年10月09日 11:11撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
10/9 11:11
平成18年の秋の画像です!
この年、
秋の台風の後に沼になりました。
テンナンショウです!
かっこよく咲いていました!
2012年06月13日 10:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:10
テンナンショウです!
かっこよく咲いていました!
小沼から再び大沼に戻りました。
ガス舞って、襲いかかってきました。
2012年06月13日 10:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:16
小沼から再び大沼に戻りました。
ガス舞って、襲いかかってきました。
オククルマムグラの群落に出逢いました。
2012年06月13日 10:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 10:29
オククルマムグラの群落に出逢いました。
大沼、小沼を離れて、いよいよ栃木百名山、新湯富士登山に差しかかります。
2012年06月13日 10:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:32
大沼、小沼を離れて、いよいよ栃木百名山、新湯富士登山に差しかかります。
コケイランがお出迎え!
2012年06月13日 10:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 10:33
コケイランがお出迎え!
そして、ここが登山道入口です。
石畳の階段を登って行きます。
2012年06月13日 10:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:37
そして、ここが登山道入口です。
石畳の階段を登って行きます。
登山道はフタリシズカに囲まれていました。
2012年06月13日 10:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:44
登山道はフタリシズカに囲まれていました。
微笑みながら語りかけてくるフタリシズカです。
楽しい登山道を登っていきます。
2012年06月13日 10:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:46
微笑みながら語りかけてくるフタリシズカです。
楽しい登山道を登っていきます。
高度を上げると、フタリシズカと別れ、ガスが舞う幻想の森に分け入りました。
2012年06月13日 10:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 10:56
高度を上げると、フタリシズカと別れ、ガスが舞う幻想の森に分け入りました。
深山へ分け入る気分です!
2012年06月13日 10:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 10:58
深山へ分け入る気分です!
ヤマツツジが幽玄に咲いていました。
2012年06月13日 11:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:00
ヤマツツジが幽玄に咲いていました。
湿気が育むオシダ群です!
2012年06月13日 11:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:01
湿気が育むオシダ群です!
幻想的な光景に出逢いました。
ぐっと、重い雰囲気を感じさせられました。
2012年06月13日 11:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:01
幻想的な光景に出逢いました。
ぐっと、重い雰囲気を感じさせられました。
ササバギンランです。
可憐に咲いていました。
2012年06月13日 11:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 11:03
ササバギンランです。
可憐に咲いていました。
登山道に咲くギンリョウソウです。
2012年06月13日 11:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
6/13 11:07
登山道に咲くギンリョウソウです。
ヤマツツジが真っ白な絹に包まれていました。
2012年06月13日 11:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 11:09
ヤマツツジが真っ白な絹に包まれていました。
深山幽谷の趣です。
2012年06月13日 11:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 11:10
深山幽谷の趣です。
少しの晴れ間に照らされた樹間です。
清々しい気分になれました。
2012年06月13日 11:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:11
少しの晴れ間に照らされた樹間です。
清々しい気分になれました。
森の息吹が感じられる光景でした。
2012年06月13日 11:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:14
森の息吹が感じられる光景でした。
そして、新湯富士山頂です!
神々が宿る雰囲気がありました。
2012年06月13日 11:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:15
そして、新湯富士山頂です!
神々が宿る雰囲気がありました。
山頂から新湯温泉に向け下ります。
2012年06月13日 11:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:22
山頂から新湯温泉に向け下ります。
深く鬱蒼とした森を歩きました。
2012年06月13日 11:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 11:31
深く鬱蒼とした森を歩きました。
鞍部では、トチノキの大木に出逢いました。
2012年06月13日 11:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:33
鞍部では、トチノキの大木に出逢いました。
木漏れ日が、私の体を包み込みました。
2012年06月13日 11:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 11:34
木漏れ日が、私の体を包み込みました。
緑の空気は、新鮮な心を持たせてくれました。
2012年06月13日 11:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 11:36
緑の空気は、新鮮な心を持たせてくれました。
トチの葉に、楓が写る楽しさを!
2012年06月13日 11:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 11:36
トチの葉に、楓が写る楽しさを!
樹林帯を抜けて、爆裂火口へ!
唯一の展望箇所です。
2012年06月13日 11:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:54
樹林帯を抜けて、爆裂火口へ!
唯一の展望箇所です。
噴気口を眼前に新湯温泉街です。
2012年06月13日 11:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 11:54
噴気口を眼前に新湯温泉街です。
爆裂火口からヨシ沼に向かいます。
2012年06月13日 12:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 12:01
爆裂火口からヨシ沼に向かいます。
そしてヨシ沼に来ました。
2012年06月13日 12:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 12:11
そしてヨシ沼に来ました。
レンゲツツジとワタスゲです。
2012年06月13日 12:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 12:16
レンゲツツジとワタスゲです。
ワタスゲがそよ風に揺れていましたよ!
2012年06月13日 12:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 12:17
ワタスゲがそよ風に揺れていましたよ!
ヨシ沼から大沼へ向かう林道です。
2012年06月13日 12:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 12:33
ヨシ沼から大沼へ向かう林道です。
その林道脇でヤマエンゴサクです。
この地の、この花はとても小さかった。
2012年06月13日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 12:34
その林道脇でヤマエンゴサクです。
この地の、この花はとても小さかった。
ヤマオダマキです。
2012年06月13日 12:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
6/13 12:48
ヤマオダマキです。
そして大沼園地駐車場に戻ってきました。
2012年06月13日 12:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 12:49
そして大沼園地駐車場に戻ってきました。
ここでお昼にしました。
お弁当です!
(仕事をさぼってハイキング・・、ではありませんよ!子供の弁当のついでに作ってもらいました。)
2012年06月13日 12:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 12:53
ここでお昼にしました。
お弁当です!
(仕事をさぼってハイキング・・、ではありませんよ!子供の弁当のついでに作ってもらいました。)
朝は見えなかった新湯富士!
昼食後、大沼から撮影しました。
2012年06月13日 13:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:16
朝は見えなかった新湯富士!
昼食後、大沼から撮影しました。
まだまだ時間があったので、赤沼〜大沼自然観察歩道というところを歩いてみることにしました。
2012年06月13日 13:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:24
まだまだ時間があったので、赤沼〜大沼自然観察歩道というところを歩いてみることにしました。
大沼と小沼と小太郎ヶ淵との分岐から!木の立て札のところを左に入っていきます。
2012年06月13日 13:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:25
大沼と小沼と小太郎ヶ淵との分岐から!木の立て札のところを左に入っていきます。
夏沼です。
水はありません。
2012年06月13日 13:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:28
夏沼です。
水はありません。
道ばたにはやっぱりフタリシズカ!
2012年06月13日 13:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:30
道ばたにはやっぱりフタリシズカ!
狩場沼に来ました。
2012年06月13日 13:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:42
狩場沼に来ました。
モリアオガエルの卵塊がたくさんありました。
2012年06月13日 13:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:42
モリアオガエルの卵塊がたくさんありました。
カルガモの夫婦も優雅に!
2012年06月13日 13:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:43
カルガモの夫婦も優雅に!
狩場沼の銘板がありました。
2012年06月13日 13:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:46
狩場沼の銘板がありました。
次に行ったのが赤沼です!
緑眩しい沼でした。
2012年06月13日 13:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 13:49
次に行ったのが赤沼です!
緑眩しい沼でした。
黒サンショウの卵塊です。
2012年06月13日 13:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
6/13 13:56
黒サンショウの卵塊です。
ここでも、モリアオガエルの卵塊が乱舞していました。
2012年06月13日 13:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
6/13 13:56
ここでも、モリアオガエルの卵塊が乱舞していました。
絶えることのない沼地でしょう!
命の尊さを感じ得ました。
2012年06月13日 13:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
6/13 13:59
絶えることのない沼地でしょう!
命の尊さを感じ得ました。
赤沼を後に、間もなく今日の山旅も終わりです。
2012年06月13日 14:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 14:01
赤沼を後に、間もなく今日の山旅も終わりです。
最後に小さな花が私に手を振ってくれました。
2012年06月13日 14:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/13 14:02
最後に小さな花が私に手を振ってくれました。
車道に突き出ました。
ここから大沼園地駐車場に戻ります。
2012年06月13日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 14:04
車道に突き出ました。
ここから大沼園地駐車場に戻ります。
森の中を通って・・・!
今日も一日お疲れまでした。

さあ!家に帰って一杯やりますか・・・っ!
2012年06月13日 14:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/13 14:12
森の中を通って・・・!
今日も一日お疲れまでした。

さあ!家に帰って一杯やりますか・・・っ!
撮影機器:

感想

● 大沼園地はちょくちょく行っていましたが、約20年ぶりに登った新湯富士!
  昔の記憶では、岩場の根付きで苦労して登った記憶があったが、登山道も変わってずいぶん整備されたと思いました。

● 先日のwakasatoさんのレコを読んで、俄然、行きたくなり、今日行ってしまいました。
 いい山です。栃木百名山に選ばれるだけのことはありました。
 皆さんにも是非と紹介しても、恥じることはない山ですね!

● 写真のお弁当!妻が作ってくれました。
  急遽、仕事をさぼって、妻にも内緒で山登り・・・!、なんてことはありませんよ!。子供のお弁当のついでに私の分も作ってもらっただけですよ。まだまだ疲れていませんよ!

● 仕事は辛いけど、自然に癒されて、毎日が楽しいのです。
  今日も、新湯富士で鋭気を養わせてもらいました。また明日から頑張るぞ〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1974人

コメント

沼地、好きです。
matukura64さん、こんばんは。
いつもながらのきれいな写真、ごちそうさまでした

沼地での生命の営み、素晴らしいですね。
栃木県の山は、那須と足尾と鬼怒沼くらいしか行ったことはないのですが、matukura64さんのおかげで栃木県にとても素晴らしい山があることを教えてもらっています
有名・無名を問わず、素晴らしい山があるのですね

質問なんですが、matukura64さんの写真はコンデジなのですか?
あまりにもきれいなので、ずっと一眼レフを使っていたと思っていたのですが・・・
コンデジってコンパクトデジタルカメラで、デジイチってデジタル一眼レフですよね?
恥ずかしい質問ですいませんm(__)mカメラに関しては無知に等しいもので
2012/6/13 21:16
デジイチを愛用しています!
基本は、デジタル一眼レフカメラです。
キャノンEOS50Dで、17-200のズームレンズと100マクロISを多用しています。つい最近までEOS30Dで18ー50ズームレンズと旧型の100マクロを使っていました。EOS30Dは白飛びが激しく、旧型マクロは使いすぎてガタガタでしたので、奮発して2年間のローンを組んで購入したのです。

コンパクトデジタルカメラも持っていますよ!
前はCanon PowerShot A710 ISといコンデジを使ってましたが、渓流釣りでドボン!、壊れたので新たに全天候型防水カメラPENTAX Optio WG-1を購入しました。

しかし、これが何ともひどい代物で使いこなすのに大変です。スペックはいいのですが、ピントが合いづらく画質も悪いときています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-130152.html)この記録でPENTAX Optio WG-1とCanon PowerShot A710 ISを使っていますので参考にしてください。

デジイチとコンデジの違いは、心臓部とも言うべき受光部のセンサーの面積が違うのです。
高級デジタル一眼レフカメラでは、その受光部はフルサイズといって、フィルムの一コマのサイズと同じなのです。EOS50Dクラスの中型機種ですと、APS-Cサイズと言って、まあ〜簡単に言えばフルサイズの半分くらいかな!と思ってください。コンデジではさらにその半分以下の大きさしかないのです。

画素数が大きくても面積は小さければ、画像も荒いと言うことになります。さらにコンデジは、デジイチにのレンズに比べて光を取り入れる光量も少なくなります。

コンデジは、持ち運びやその手軽さが最高ですが、画質が劣ることと表現力に限界があること、デジイチはレンズワークの豊富さと画質が良いことと、表現力の豊かさにありますが、重くて大きくてガサバルことが難点です。

でもでも、最近のコンデジはすごいらしい!
この面積が大きいのも出てきているし、ノイズと言って高感度になればなるほど画像が荒くなるのを押さえてくれるらしい。高倍率、超広角などで表現力も良くなっているとか?

デジイチと引けをとらないコンデジが出れば、軽くて持ち運びの便利なコンデジに変えたいのですが!
今、気になっているのがキャノンのPowerShot G1 Xというカメラです。(http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1x/index.html)

最近は、ミラーレスデジイチというカメラが出ています。APS-Cサイズでも小型化されているカメラです。

いずれにしても、それぞれに一長一短あるようです。

いいカメラはいつでもほしいのですが、先立つものがあればの話です。

私なんぞ、日々の小遣いにも窮しているので、今持っている道具をフル活用です 腕で勝負します
2012/6/13 22:13
早速行かれましたか
こんばんは、matukura64さん。

新湯富士、早速行かれたのですね。
生憎の曇り だったようですが、山中は幻想的です。
自分が歩いた時とは全く違いますね。
モリアオガエルの卵塊もあんなにあったかな?
2012/6/14 0:10
ありがとうございました。
wakasatoさん、おはようございます。
そして、ありがとうございました。

wakasatoさんのレコのおかげで、私も楽しませてもらいました。

久々の新湯富士と大沼公園、それに赤沼や狩場沼等の新たな場所も堪能できました。

モリアオガエルと思いますが、蛙の鳴き声がすごかったです。

なかなか良かったですよ!また近いうちに行きたいと思いました。本当に!
2012/6/14 7:04
ありがとうございました!
丁寧でわかりやすい説明をありがとうございました!!
デジイチ購入時の参考にさせてもらいます

「腕で勝負」、いいですね!
写真のことは全くのド素人なので、腕の良し悪しはわからないのですが、matukura64さんの写真は素晴らしいと思います。

写真集を出してください
僕は買います!

またちょくちょく癒されにきます
よろしくお願いします
2012/6/14 21:43
励みになります!
いえいえ、momomappuさん、こちらこそヨロシクです!

私ごときの写真で癒されるなんて言ってくれると、ほんと励みになりますよ!うれしいです

是非是非また来てくださいねhappy01
2012/6/15 19:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら