また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1989361
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

空木岳から千畳敷へー菅の台バスセンターから

2019年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:33
距離
19.9km
登り
3,171m
下り
1,361m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
1:15
合計
10:34
6:01
6:02
15
6:44
6:48
20
7:08
7:08
7
7:15
7:26
35
8:01
8:02
2
8:04
8:04
15
8:19
8:19
34
8:53
8:54
17
9:11
9:16
14
9:30
9:30
20
9:50
10:11
7
10:18
10:24
39
11:03
11:03
23
11:26
11:26
59
12:25
12:38
51
13:29
13:29
53
14:22
14:31
48
15:19
15:19
7
15:26
15:27
13
15:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場:800円/日
コース状況/
危険箇所等
菅の台バスセンター〜空木岳:空木平まで樹林帯。極端な急登は無いが長い。
空木岳〜千畳敷:アップダウン(累積上昇1000m以上)が多く、難路もあるため時間がかかる。ロープウェイの最終を見据えながらこまめな時間チェックが必要。
その他周辺情報 露天こぶしの湯:610円
夕食:ガロ
朝5時前に到着、十分空きあり。準備をして出発。
2019年08月24日 05:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 5:05
朝5時前に到着、十分空きあり。準備をして出発。
スキー場駐車場にも数台ありました。
2019年08月24日 05:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 5:16
スキー場駐車場にも数台ありました。
林道終点。ほぼほぼ満車。
2019年08月24日 06:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 6:00
林道終点。ほぼほぼ満車。
ここからやっと登山道。
2019年08月24日 06:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 6:02
ここからやっと登山道。
ここの水場の水はとても美味しかったです。
2019年08月24日 06:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 6:44
ここの水場の水はとても美味しかったです。
マセナギを過ぎると登山道らしく。
2019年08月24日 07:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 7:49
マセナギを過ぎると登山道らしく。
鎖もあります。
2019年08月24日 07:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 7:59
鎖もあります。
宝剣岳は目立ちますね。
2019年08月24日 08:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 8:40
宝剣岳は目立ちますね。
2019年08月24日 08:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 8:59
アキノキリンソウ
2019年08月24日 09:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:00
アキノキリンソウ
ウメバチソウ
2019年08月24日 09:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:03
ウメバチソウ
イブキトラノオ
2019年08月24日 09:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:10
イブキトラノオ
空木平で一気に視界が開けます。
2019年08月24日 09:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/24 9:11
空木平で一気に視界が開けます。
快適そうな避難小屋内部。
2019年08月24日 09:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/24 9:11
快適そうな避難小屋内部。
小屋周辺の沢。冷たい水が気持ちいい。
2019年08月24日 09:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 9:15
小屋周辺の沢。冷たい水が気持ちいい。
チングルマの実
2019年08月24日 09:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:20
チングルマの実
ミヤマフウロですかね?
2019年08月24日 09:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:23
ミヤマフウロですかね?
モミジカラマツ
2019年08月24日 09:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:27
モミジカラマツ
空木平からはこんな感じのところを歩きます。
2019年08月24日 09:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 9:29
空木平からはこんな感じのところを歩きます。
稜線を境に青と緑
2019年08月24日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/24 9:40
稜線を境に青と緑
山頂は小屋の目の前。
2019年08月24日 09:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
8/24 9:53
山頂は小屋の目の前。
空木駒峰ヒュッテでコーラをバッジを購入。
2019年08月24日 10:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 10:11
空木駒峰ヒュッテでコーラをバッジを購入。
空木岳の途中から見下ろしたヒュッテ。
2019年08月24日 10:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 10:19
空木岳の途中から見下ろしたヒュッテ。
思ったよりもキツかったけど登頂。でもここからが大変。
2019年08月24日 10:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
8/24 10:21
思ったよりもキツかったけど登頂。でもここからが大変。
南駒ヶ岳方面の稜線。いつか歩きたい。
2019年08月24日 10:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 10:22
南駒ヶ岳方面の稜線。いつか歩きたい。
木曽駒まで見えます。
2019年08月24日 10:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 10:22
木曽駒まで見えます。
花崗岩のある山は綺麗ですね。
2019年08月24日 10:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 10:24
花崗岩のある山は綺麗ですね。
千畳敷へ向け出発。
2019年08月24日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 10:28
千畳敷へ向け出発。
空木方面を振り返り。
2019年08月24日 10:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 10:31
空木方面を振り返り。
木曽殿山荘まで300mの下り。
2019年08月24日 10:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 10:40
木曽殿山荘まで300mの下り。
小屋は鞍部にあります。
2019年08月24日 11:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 11:01
小屋は鞍部にあります。
山荘から200mの登り。
2019年08月24日 11:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 11:17
山荘から200mの登り。
まずは東川岳。
2019年08月24日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 11:26
まずは東川岳。
稜線歩きは気持ちいいですが、ロープウェイの時間があるので気が抜けません。
2019年08月24日 12:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 12:18
稜線歩きは気持ちいいですが、ロープウェイの時間があるので気が抜けません。
下の町が見えます。
2019年08月24日 12:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 12:27
下の町が見えます。
熊沢岳で休憩。
2019年08月24日 12:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 12:29
熊沢岳で休憩。
千畳敷はまだ遠いなぁ。
2019年08月24日 12:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 12:39
千畳敷はまだ遠いなぁ。
雲が増えてきた。
2019年08月24日 13:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 13:26
雲が増えてきた。
檜尾岳山頂。
2019年08月24日 13:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 13:29
檜尾岳山頂。
避難小屋が見えます。
2019年08月24日 13:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 13:30
避難小屋が見えます。
深い谷。
2019年08月24日 13:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 13:48
深い谷。
濁沢大峰。ここにきてやっと時間的に間に合う事を確信したので気が楽になりました。
2019年08月24日 14:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 14:22
濁沢大峰。ここにきてやっと時間的に間に合う事を確信したので気が楽になりました。
トウヤクリンドウ
2019年08月24日 14:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 14:46
トウヤクリンドウ
ロープウェイが見えた!
2019年08月24日 15:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 15:09
ロープウェイが見えた!
極楽平から千畳敷駅を見下ろす。時間的には宝剣岳を周れるけれどもとてもそんな気力は無いので下山。
2019年08月24日 15:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 15:27
極楽平から千畳敷駅を見下ろす。時間的には宝剣岳を周れるけれどもとてもそんな気力は無いので下山。
曇っちゃいましたね。
2019年08月24日 15:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8/24 15:32
曇っちゃいましたね。
終わってみれば大体計画通りでした。でも体力の消耗は想定以上。
2019年08月24日 15:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
8/24 15:40
終わってみれば大体計画通りでした。でも体力の消耗は想定以上。
撮影機器:

装備

MYアイテム
VOL7
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今回は中央アルプスの空木岳。木曽駒ケ岳はお手軽登山の山ですが、空木岳はきつそうなのでこれまで避けていました。せっかく登るならピストンはつまらないので千畳敷まで縦走する計画にしました。千畳敷から空木岳というのも考えましたが、登山なんだから登ってナンボだろ。それと下りが少ない分膝にも優しいですしね。それで実行前に同コースを含むヤマレコの直近の日帰り記録を漁ってみてもトレランの物ばかりでハイカーの記録は無い。実際歩いてみて体力的にかなりハードなのと、ロープウェイの時間制約が理由なのだろうと思いました。

朝5時前に菅の台バスセンター駐車場着で駐車場はまだ余裕。始発のバスを待つ人が結構ならんでいました。私はスキー場から登山道に入り林道終点まで1時間ほどのウォーミングアップです。林道終点の駐車場は満車状態でした。そしてここから登山本番です。マセナギまではほぼほぼハイキングコースという感じの樹林帯歩き、そこからは岩場や鎖も出てきて登山道っぽくなり空木平までは樹林帯が続きます。空木平は沢が流れていて綺麗な避難小屋もありかなり快適そうです。沢の水で顔を洗ってサッパリして出発。駒峰ヒュッテでコーラとバッジを購入。小屋番さん曰く千畳敷から来る人は居るが日帰りで千畳敷へ向かうハイカーはあまり居ないらしい。明け方までの雨は朝にはあがっていて上空は青空が広がって山頂からの景色は素晴らしいものでした。先は長いのであまり長居はせずに山頂を後にしました。
空木岳から千畳敷へ向かう縦走路はやはりアップダウンが多く、これまで2000m登って来た体に堪えます。途中では団体を含めそれなりの登山者とすれ違いました。
これまでロープウェイの時間を気にしながら歩いて来ましたが、濁沢大峰でやっと間に合ことを確信できたので、ここからは気楽に歩け、極楽平でやっと安心しました。実行前は時間があれば宝剣岳も行こうかと思っていましたが、とてもそんな気力は無かったです。下山後は混雑を避けて露天こぶしの湯で汗を流し、ガロでミックス丼を食べて帰宅。

今回のルートは個人的には黒戸尾根ピストンよりきつく、谷川連峰馬蹄形と同等という印象。トレイルランナーは木曽駒まで行ってロープウェイもバスも使わず降りてるし超人としか思えませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら