記録ID: 2019156
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
日程 | 2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 2日間とも晴れ |
アクセス |
利用交通機関
扇沢P 4時30分 無料は既に満車
タクシー、
車・バイク
有料も第3Pは満 12時間¥1000! の第1へ おそるべし3連休初日 七倉〜扇沢 タクシー ¥6500
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 針ノ木峠〜針ノ木出合いは藪漕ぎ、渡渉数回、基本、沢に沿って歩けば良いみたいですが時々川で道が途切れてルート不明瞭でした。 でも結構スリリングなコースです。 船窪分岐から登り返しは急登 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
3連休の混雑避けて比較的空いているだろうルートを使って計画しました今山旅の目的。「一度は泊まりたいランプの小屋。船窪小屋でゆっくりまったりする」
を最優先で挑みます。
扇沢イン〜七倉アウトの縦走計画で立ち寄った針ノ木ピークからの360度の北ア大絶景に時が経つのを忘れ時間オーバー!
コースタイム優先で針ノ木出合い〜船窪コースに変更し下った沢沿いの道に苦楽しやっとの思いで船窪小屋に到着。
そこでは思った通り、定員30名ほどのアットホームな雰囲気と絶好のロケーションに疲れた体も癒されほんとにゆっくりさせてもらいました。
小屋目的の山旅ではありましたが、それと共に絶好の好天に恵まれた針ノ木ピークからの大絶景に感謝!雷鳥さんにもご対面し非日常の贅沢な2日間を過ごすことができました。ありがとうございました。(y3p)
針ノ木岳から見た山々の佇まい
船窪小屋のあたたかさ
山で迎える夜と朝の空気
今年の夏山登山も指折り数える程になり、山での特別な時間を一瞬一瞬噛みしめながらの山行でした。 本当に楽しかった!!(t3p)
を最優先で挑みます。
扇沢イン〜七倉アウトの縦走計画で立ち寄った針ノ木ピークからの360度の北ア大絶景に時が経つのを忘れ時間オーバー!
コースタイム優先で針ノ木出合い〜船窪コースに変更し下った沢沿いの道に苦楽しやっとの思いで船窪小屋に到着。
そこでは思った通り、定員30名ほどのアットホームな雰囲気と絶好のロケーションに疲れた体も癒されほんとにゆっくりさせてもらいました。
小屋目的の山旅ではありましたが、それと共に絶好の好天に恵まれた針ノ木ピークからの大絶景に感謝!雷鳥さんにもご対面し非日常の贅沢な2日間を過ごすことができました。ありがとうございました。(y3p)
針ノ木岳から見た山々の佇まい
船窪小屋のあたたかさ
山で迎える夜と朝の空気
今年の夏山登山も指折り数える程になり、山での特別な時間を一瞬一瞬噛みしめながらの山行でした。 本当に楽しかった!!(t3p)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:448人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント