ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2028223
全員に公開
ハイキング
北陸

銀杏峰 名松新道〜小葉谷道

2019年09月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
9.5km
登り
1,008m
下り
1,000m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:26
合計
5:23
10:09
10:09
72
11:21
11:26
90
12:56
13:11
78
14:29
14:30
9
14:39
14:44
17
15:01
15:01
1
15:02
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名松新道登山口P
夜勤明け直行で遅いスタート、後ろのパネルに私が写っていた
6
名松新道登山口P
夜勤明け直行で遅いスタート、後ろのパネルに私が写っていた
1stきのこ
イグチ系の幼菌?
1
1stきのこ
イグチ系の幼菌?
2ndきのこ
ハナビラニカワタケ
食用らしい
3
2ndきのこ
ハナビラニカワタケ
食用らしい
3rdきのこ
シロオニタケ
イボが剥がれていて残念
2
3rdきのこ
シロオニタケ
イボが剥がれていて残念
4thきのこ
シロオニタケ
1
4thきのこ
シロオニタケ
苔の生えた切り株
1
苔の生えた切り株
名松新道登
上の登山口
名松新道登
上の登山口
5thきのこ
アカヤマドリ
3
5thきのこ
アカヤマドリ
6thきのこ
タマゴタケ
6
6thきのこ
タマゴタケ
7thきのこ
シロヤマイグチ
7thきのこ
シロヤマイグチ
癒しのブナ林
陽光を浴びると鮮やかです
加工なし!
3
陽光を浴びると鮮やかです
加工なし!
8thきのこ
イグチ系
1
8thきのこ
イグチ系
清々しい
里山の紅葉はまだまだ先
2
清々しい
里山の紅葉はまだまだ先
9thきのこ
イグチ系
1
9thきのこ
イグチ系
10thきのこ
オクヤマニガイグチ
適当・・・柄もじっくり観察しないと
10thきのこ
オクヤマニガイグチ
適当・・・柄もじっくり観察しないと
前山に到着
前山から大野の街
スタート時はグレーな空でしたが青空が徐々に広がる
3
前山から大野の街
スタート時はグレーな空でしたが青空が徐々に広がる
11thきのこ
カバイロツルタケ
見事に反っている
3
11thきのこ
カバイロツルタケ
見事に反っている
12thきのこ
カバイロツルタケ
お菓子みたいです
4
12thきのこ
カバイロツルタケ
お菓子みたいです
13thきのこ
ワタゲナラタケ?
2
13thきのこ
ワタゲナラタケ?
ブナ林
いつもの撮影ポイント
ブナ林
いつもの撮影ポイント
14thきのこ
15thきのこ
カバイロツルタケ
1
15thきのこ
カバイロツルタケ
16thきのこ
ヒメカバイロタケ
ワッサーと生えていた
7
16thきのこ
ヒメカバイロタケ
ワッサーと生えていた
17thきのこ
キイロイグチ
2
17thきのこ
キイロイグチ
18thきのこ
小タケリタケ
小チン種です・・・これから大きくなるのか
1
18thきのこ
小タケリタケ
小チン種です・・・これから大きくなるのか
19thきのこ
タケリタケ
前回みたやつ
4
19thきのこ
タケリタケ
前回みたやつ
20thきのこ
タケリタケ
チン種です♪前回より色濃くなって逞しい(笑
5
20thきのこ
タケリタケ
チン種です♪前回より色濃くなって逞しい(笑
21stきのこ
近くに生えていたやつ、タケリタケの仲間?
2
21stきのこ
近くに生えていたやつ、タケリタケの仲間?
22ndきのこ
これもタケリタケの一種なのか?
3
22ndきのこ
これもタケリタケの一種なのか?
23rdきのこ
ヒポミケス菌に寄生されかかっているのか・・・
2
23rdきのこ
ヒポミケス菌に寄生されかかっているのか・・・
24thきのこ
前回見た可愛い姿が・・・ナウシカの腐海をイメージ
3
24thきのこ
前回見た可愛い姿が・・・ナウシカの腐海をイメージ
25thきのこ
ムラサキアブラシメジモドキ
4
25thきのこ
ムラサキアブラシメジモドキ
26thきのこ
ジンガサドクフウセンタケ
猛毒らしい・・・尖がりがナイス♪
2
26thきのこ
ジンガサドクフウセンタケ
猛毒らしい・・・尖がりがナイス♪
27thきのこ
ムラサキフウセンタケ
2
27thきのこ
ムラサキフウセンタケ
アケボノシュスラン
今日の目的の一つ、見れて嬉しい♪
6
アケボノシュスラン
今日の目的の一つ、見れて嬉しい♪
お地蔵さん
また来ましたよ
1
お地蔵さん
また来ましたよ
銀杏峰。山頂
記念自撮り
11
銀杏峰。山頂
記念自撮り
ナナカマドの実
遠くは姥ヶ岳
2
ナナカマドの実
遠くは姥ヶ岳
オヤマリンドウのお花畑
もう終盤です
9
オヤマリンドウのお花畑
もう終盤です
オヤマリンドウ
オオヤマレンゲの実
はじめて見た
1
オオヤマレンゲの実
はじめて見た
28thきのこ
ドクツルタケかな
1
28thきのこ
ドクツルタケかな
アケボノシュスラン
計3株見れました
3
アケボノシュスラン
計3株見れました
ユキザサの実
29thきのこ
まったく分からない
2
29thきのこ
まったく分からない
ダイモンジソウ
30thきのこ
不明
アキノギンリョウソウ
4
アキノギンリョウソウ
31stきのこ
ヒイロタケ
31stきのこ
ヒイロタケ
32ndきのこ
ヤラセです
5
32ndきのこ
ヤラセです
33rdきのこ
アカヤマドリ
3
33rdきのこ
アカヤマドリ
34thきのこ
タマゴタケ
4
34thきのこ
タマゴタケ
35thきのこ
ベニヒガサ
3
35thきのこ
ベニヒガサ
小葉谷登山口に下りてきました
小葉谷登山口に下りてきました
3キロの車道はゆるジョグで下る
1
3キロの車道はゆるジョグで下る
いこいの森にゴール
一人貸切の銀杏峰でした
1
いこいの森にゴール
一人貸切の銀杏峰でした

感想

夜勤明け遠くには行けないのでまた銀杏峰へ
先週見たチン種キノコ「タケリタケ」が気になって仕方ないので(笑
前回と比べると大きさは変化なし、でも色は濃くなっていました。
それと今回、新たな小タケリタケ(小荒島岳風・・・)が近くに生えていた。
タケリタケをウィキペディアで調べると・・イグチ科のキノコやテングタケ類のキノコがヒポミケスキンに寄生されたもので寄生するキノコによって形が変わるとか。
見つけたモノは全て約3m四方に集中して生えていたので、この一帯ヒポミケスキンが豊富な土壌なのか・・・知れば知るほど興味の尽きない世界ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

素晴らしい
この数々のタケリタケは見事ですね!
これはやはりモミモミの御利益でしょうか
雨の隙を突いて銀杏峯に行こうかなぁ
なんだかnakkiさんのレコが学術的になってきました!
ヒポミケスキンって新しいゴムですか?
2019/9/20 7:15
Re: 素晴らしい
タケリタケの性地・・・じゃなく聖地ですね(笑
momochannさんもぜひ見に来て下さい。
食用キノコに寄生したタケリタケは食べても大丈夫だとか。
新発売ひぽみけスキン・・・天然キノコ成分配合で猛り度アップ♪
こんなゴムがあれば!
2019/9/20 23:05
めっちゃ
猛り狂いそうなキノコですね!ばく
モミモミしたら猛り狂うとか💦
やはり使い込めば使い込むほど黒くなっていくようですが、学術的というか、僕がコメントするとエロな話にしかならなくてすいません笑笑
2019/9/20 17:29
Re: めっちゃ
猛々しい卑猥な姿に見る度に笑ってしまうのですが実際は小さ目のキノコです。
使い込んだLANさんは20thタイプでしょうか(笑
モミモミすると簡単に折れそうなのでソフトタッチですね!
前回より増殖してたし小タケリタケの成長も気になるのでまた見に行こうかな〜
2019/9/20 23:10
この流れの中でのコメントは難しいなー
こんばんはー。同じ日にnakkiさんもキノコだったんですね。さすがと言うか、キノコに対する視点は違い過ぎますが

この流れをぶった切るのも悪いし、でもやはり流れに乗るワケにも行かないので、ヌメリコウジタケレシピについて書いてみます。

採取日夜:自分のレコに載せた(自分としては)気合いが入ったマリネ。美味しかった。
翌朝:食材不足のためタマネギとキノコだけのマリネ。豪華版ほどではなかったが悪くはなかった。
翌々朝:茹でて冷蔵してたものに「かんたん黒酢」を掛けて食べた。キノコ切ってないので丸ごとツルン。これワイルドでイケました。簡単で美味しいので、次回からはこれかも。

nakkiさんの初チャレンジはいつでしょうねー(もしやタマゴタケ食べてます?)
2019/9/20 21:50
Re: この流れの中でのコメントは難しいなー
下ネタで荒れたレスなのに(笑
コメントありがとうございます^^
ヌメリコウジタケ見た事ないのでとても気になっているのですがゲットできたらlanchidさんのレシピで食べて見ます^^
実はタマゴタケ今回初めて食べてみました。
カレーパウダーかけてバター炒めにしたけど大失敗・・・変な味でした。
あと自分で採って食べた事あるのはヤマブシタケ。
これはクリームシチューの具材にしましたがシチューの味しかしなかった。
素材の味を活かすシンプルな調理方法が良さそうですね!
2019/9/20 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら