また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2031588
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

45.権現山,扇山(初戸BS→鳥沢駅)北都留三山の二つ

2019年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:04
距離
13.8km
登り
1,301m
下り
1,395m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:30
合計
5:04
8:46
73
スタート地点
9:59
10:01
10
10:11
10:12
8
10:20
10:20
10
10:30
10:40
45
11:25
11:25
13
11:38
11:41
29
12:10
12:15
15
12:30
12:32
13
12:45
12:46
17
13:03
13:09
41
13:50
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行>
電車■JR中央線快速 高尾(東京都)行
高尾07:21着07:26発 JR中央線本線
上野原07:51着到着(2番ホーム)
バス■上野原駅 南口 1番乗場⇒ 初戸(鶴峠行)
08:07発  08:44着  (37分)
<帰>
徒歩■梨ノ木平 ⇒ 鳥沢駅 (約1時間)
鳥沢 14:24発 JR中央線本線 高尾行

※行きは梨ノ木平へのバスが4月〜7月と9月〜11月の土日祝日のみ9時発の一本だけ運行しているが、帰りの便はないので歩くしかない。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、広い尾根や斜面では踏み跡が分からなくなる場所があります。権現山への中盤の登り斜面や浅川峠から先の広い尾根や扇山への登り返し周辺は踏み跡が不鮮明です。扇山から梨ノ木平への下りの水場周辺では周囲から滲み出している水が道を流れている場所がありました。
初戸バス停で降りたのは、私ともう一人の男性ハイカーの方。どちらにと聞かれ「権現山から扇山です」と申し上げたら、その方も同じコースだとのこと。
※ここから権現山までの行程はNo.27の山行記録にありますので、あまり写真を撮りませんでした。
2019年09月22日 08:46撮影 by  402SH, SHARP
2
9/22 8:46
初戸バス停で降りたのは、私ともう一人の男性ハイカーの方。どちらにと聞かれ「権現山から扇山です」と申し上げたら、その方も同じコースだとのこと。
※ここから権現山までの行程はNo.27の山行記録にありますので、あまり写真を撮りませんでした。
シロハツモドキ?ウスタケ?何だろう?
2019年09月22日 08:54撮影 by  402SH, SHARP
9/22 8:54
シロハツモドキ?ウスタケ?何だろう?
植林帯を黙々と登りきると雨降山です。
2019年09月22日 09:58撮影 by  402SH, SHARP
9/22 9:58
植林帯を黙々と登りきると雨降山です。
ここから権現山までの尾根歩きはなだらかなプロムナードで広葉樹も多くなり楽しいです。
2019年09月22日 10:02撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:02
ここから権現山までの尾根歩きはなだらかなプロムナードで広葉樹も多くなり楽しいです。
「5月3日が見頃」と書いてある「すみれの丘」の看板です。前回ここを訪れた際はこの看板に気づかず。5月中旬では遅すぎたんですね。
2019年09月22日 10:04撮影 by  402SH, SHARP
1
9/22 10:04
「5月3日が見頃」と書いてある「すみれの丘」の看板です。前回ここを訪れた際はこの看板に気づかず。5月中旬では遅すぎたんですね。
途中のベンチで一休み、雲で山並みが見えないのが残念です。マウンテンバイカーと出会わないなって思ったところで数人のバイカーが権現山方面からやってきます。皆さん、挨拶されて通り過ぎて行きます。
2019年09月22日 10:14撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:14
途中のベンチで一休み、雲で山並みが見えないのが残念です。マウンテンバイカーと出会わないなって思ったところで数人のバイカーが権現山方面からやってきます。皆さん、挨拶されて通り過ぎて行きます。
「大勢籠(オオムレorオセロウ)権現」の社にお参りしてから山頂を目指して急坂を登ります。
2019年09月22日 10:27撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:27
「大勢籠(オオムレorオセロウ)権現」の社にお参りしてから山頂を目指して急坂を登ります。
ここにもうっすら白いキノコの半円形の菌輪(フェアリーサークル)がありました。
2019年09月22日 10:30撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:30
ここにもうっすら白いキノコの半円形の菌輪(フェアリーサークル)がありました。
権現山はガスの中でした。周囲の山並みは全く見えず残念。
2019年09月22日 10:32撮影 by  402SH, SHARP
3
9/22 10:32
権現山はガスの中でした。周囲の山並みは全く見えず残念。
なので休憩もそこそこに「浅川峠、扇山」方面へ向かいます。
2019年09月22日 10:36撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:36
なので休憩もそこそこに「浅川峠、扇山」方面へ向かいます。
2019年09月22日 10:39撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:39
2019年09月22日 10:42撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:42
キバナアキギリ
2019年09月22日 10:58撮影 by  402SH, SHARP
9/22 10:58
キバナアキギリ
気持ちの良い広葉樹の道ですが、時々踏み跡を見失います。
2019年09月22日 11:13撮影 by  402SH, SHARP
9/22 11:13
気持ちの良い広葉樹の道ですが、時々踏み跡を見失います。
浅川峠に着きました。
2019年09月22日 11:23撮影 by  402SH, SHARP
9/22 11:23
浅川峠に着きました。
この山塊はどこもかしこも「シモバシラ」だらけでした。というか、それしかなかった…。
2019年09月22日 11:32撮影 by  402SH, SHARP
9/22 11:32
この山塊はどこもかしこも「シモバシラ」だらけでした。というか、それしかなかった…。
中尾彬のネジネジのような木です。
2019年09月22日 11:37撮影 by  402SH, SHARP
4
9/22 11:37
中尾彬のネジネジのような木です。
曽倉山
2019年09月22日 11:39撮影 by  402SH, SHARP
9/22 11:39
曽倉山
日が差してきて明るくなってきました。扇山への最後の急登はほとんど道が分からず、勘で登っていきましたが、下りだったら迷ったかも。
2019年09月22日 11:50撮影 by  402SH, SHARP
9/22 11:50
日が差してきて明るくなってきました。扇山への最後の急登はほとんど道が分からず、勘で登っていきましたが、下りだったら迷ったかも。
扇山頂上直前に急に踏み跡がはっきりして道標が見えたのでホッとしました。
2019年09月22日 12:09撮影 by  402SH, SHARP
1
9/22 12:09
扇山頂上直前に急に踏み跡がはっきりして道標が見えたのでホッとしました。
開けた頂上に飛び出して…
2019年09月22日 12:10撮影 by  402SH, SHARP
2
9/22 12:10
開けた頂上に飛び出して…
わ〜い!富士山がお出迎え、ちょっと感動。何よりのご褒美です。
2019年09月22日 12:11撮影 by  402SH, SHARP
4
9/22 12:11
わ〜い!富士山がお出迎え、ちょっと感動。何よりのご褒美です。
丁度お一人いらした方が出発されたので、広い頂上を独り占めして富士を眺めながら行動食をいただきました。
2019年09月22日 12:11撮影 by  402SH, SHARP
1
9/22 12:11
丁度お一人いらした方が出発されたので、広い頂上を独り占めして富士を眺めながら行動食をいただきました。
マルバタケブキ
2019年09月22日 12:20撮影 by  402SH, SHARP
9/22 12:20
マルバタケブキ
梨ノ木平へ下ります。ここからが長いんですよね〜。
2019年09月22日 12:25撮影 by  402SH, SHARP
1
9/22 12:25
梨ノ木平へ下ります。ここからが長いんですよね〜。
山ノ神社です。やっと下りの半ばというところでしょうか。
2019年09月22日 12:42撮影 by  402SH, SHARP
9/22 12:42
山ノ神社です。やっと下りの半ばというところでしょうか。
九十九折りの植林の道が延々。歩いてきた道を振り返ってパチリ。
2019年09月22日 12:47撮影 by  402SH, SHARP
9/22 12:47
九十九折りの植林の道が延々。歩いてきた道を振り返ってパチリ。
前を向いてパチリ。時々現れる広葉樹林に癒され頑張ります。
2019年09月22日 12:47撮影 by  402SH, SHARP
9/22 12:47
前を向いてパチリ。時々現れる広葉樹林に癒され頑張ります。
梨ノ木平まで降りてきました。長い下りはいつもココをほんとに登ったのかしらって思います。
2019年09月22日 13:03撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:03
梨ノ木平まで降りてきました。長い下りはいつもココをほんとに登ったのかしらって思います。
梨ノ木平にあるトイレ。前回はバスで来たので一斉にハイカーが並んだので入りませんでしたが、今回は私一人だったので入ってみました。トイレットペーパーも備えてあり思ったよりきれいでした。
2019年09月22日 13:03撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:03
梨ノ木平にあるトイレ。前回はバスで来たので一斉にハイカーが並んだので入りませんでしたが、今回は私一人だったので入ってみました。トイレットペーパーも備えてあり思ったよりきれいでした。
車道に降りて鳥沢駅に向かいます。途中、一部山道もあるらしかったのですが、分からなかったのでずっと車道を歩きました。
2019年09月22日 13:03撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:03
車道に降りて鳥沢駅に向かいます。途中、一部山道もあるらしかったのですが、分からなかったのでずっと車道を歩きました。
2019年09月22日 13:22撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:22
2019年09月22日 13:25撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:25
車道といっても車も人も全く見かけませんでした。なので山道の延長のような感じでのんびり歩くことができました。
2019年09月22日 13:28撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:28
車道といっても車も人も全く見かけませんでした。なので山道の延長のような感じでのんびり歩くことができました。
標識が左を鳥沢駅と案内していたのでそちらに歩きだしたのですが、ヤマレコさんに道が違うと指摘されたので地図を確認すると左右どっちの道でも駅にいけそうでしたが、当初設定した右のルートの方が車の通行が少なそうだったので、戻って右の道に向かうと集落を抜けていく道になっていました。
2019年09月22日 13:31撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:31
標識が左を鳥沢駅と案内していたのでそちらに歩きだしたのですが、ヤマレコさんに道が違うと指摘されたので地図を確認すると左右どっちの道でも駅にいけそうでしたが、当初設定した右のルートの方が車の通行が少なそうだったので、戻って右の道に向かうと集落を抜けていく道になっていました。
国道20号に突き当たったところで振り返ってパチリ。民家の裏路地のようなところを通って最後はこの細い道を歩いてきました。
2019年09月22日 13:46撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:46
国道20号に突き当たったところで振り返ってパチリ。民家の裏路地のようなところを通って最後はこの細い道を歩いてきました。
バス停のすぐ前にある古風な雰囲気のある民家。前回撮り損ねたので今回パチリ。
2019年09月22日 13:48撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:48
バス停のすぐ前にある古風な雰囲気のある民家。前回撮り損ねたので今回パチリ。
20号に突き当たって左にちょっと進んだところの信号を右に渡るとすぐに鳥沢駅です。
2019年09月22日 13:48撮影 by  402SH, SHARP
9/22 13:48
20号に突き当たって左にちょっと進んだところの信号を右に渡るとすぐに鳥沢駅です。
無人駅だけど立派な造りの鳥沢駅。
2019年09月22日 13:50撮影 by  402SH, SHARP
1
9/22 13:50
無人駅だけど立派な造りの鳥沢駅。

装備

個人装備
Tシャツ 雨具上着 帽子 ザック スポーツタイツ アサヒメディカルシューズ 飲料(1000ml水) 行動食 コンパス 地図 スマホ(GPS) ココヘリビーコン タオルマフラー 2本ストック 滑止付グローブ 熊鈴

感想

午前中まではなんとか天気が持ちそうなので近場の山に行くことにしましたが。起きるのが遅くなってしまい今から高尾では人が多くて歩けないに違いないと思い、マイナーでもそこそこ歩きがいがあって欲を言えば歩いたことのない行程も含まれていて赤線もつなげるルート…ということで。「権現山(No.27)と扇山(No.21)を繋いで梨ノ木平から鳥沢駅間も歩く」に決定。今から急いで準備すれば前回同様に上野原駅発の8:07発のバスに間に合う!ということで行ってまいりました。一昨日の矢平山方面のハイキングに比べると累積標高の嵩があっても落ち葉や杉の小枝が道に積み重なってふかふかで足裏には優しい歩きやすい山道でした。ガレバやザレバ、藪がほとんどなく特に雨降山から権現山までの尾根はマウンテンバイクが多いせいか歩きやすい道になっていました。ただ、その積もった落ち葉のせいもあって時々道が分からなくなってしまいました。分からなくなったら尾根を目指せばなんとかなりましたが、下りだと道迷いしそうな気がしました。
連休の中日にも関わらず、中途半端な季節と中途半端な天気のおかげで静かな静かな山行を楽しむことができました。期待していなかった富士にも会うことができ満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら