ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2038899
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

シビレ山〜丹生山(呑吐ダムから)周回

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
12.3km
登り
488m
下り
474m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:12
合計
3:48
9:34
81
スタート地点
10:55
11:07
30
11:37
11:37
105
13:21
ゴール地点
天候 曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
呑吐ダムの駐車スペースを利用させていただきました。
6台ほどのスペースあります。
コース状況/
危険箇所等
■呑吐(どんど)ダムからシビレ山
呑吐ダムの東側に駐車スペースがあるのを知り利用させてもらいました。
6台ほどのスペースがあります。
ここから、つくはら湖を右周りするように湖岸の舗装道路を進み、10数分で左側にシビレ山への登山口があります。
登山口がいきなり倒木でふさがれているような状態になっておりましたが抜けると一般的なコースでしたので安心した次第。
登山口から数分で谷筋のコースとなります。
コース名が「太陽と緑の道」となっており、要所に標識が設けられておりましたので迷くことなく進むことができました。
やがて稜線のコースに出て、時折視界が開ける場所位から標高は低いですが眺望が期待できます。
低木と藪が混在しているコース上では、この時期特有といえる蜘蛛の巣が多くなっており、丁度顔の位置に当たり苦慮させられました。
ストックを持っていれば、巣を払いながら進むこともでき、多少は防げたはずですが、この日はノーストックでしたのでどうしようもありませんでした。
標高が上がるにつれ、岩のコースとなり、時折急傾斜となりますが、ロープが用意されておりましたので安心して登ることができました。
登山口からずっと登りが続きますので低山としては、かなり体力勝負です。
1時間10分で山頂に到着しましたが、急傾斜の岩場を注意しながら登れば危険個所はありませんでした。
山頂は狭く木々が多少ひらけた状態で眺望は期待できません。
登山口から山頂まで休憩できるような広々したスペースはありませんでした。
■シビレ山から丹生山
シビレ山山頂から一旦下山するのですが、間もなく急傾斜の下りがあります。
しかしながら、ロープがしっかり整備されておりましたので危険個所は回避できます。
やがて尾根の広いコースに出ます。
途中で稜線に出てから、一箇所だけ大きな岩で阻まれるように細くなったところがありますが、ここか唯一の危険個所でしょうか・・・。
足場に注意しながら抜ければ大丈夫です。
しばらく広々したコースを進むと舗装で整備されてコースとなりますので、ここから間もなく丹生神社境内にたどり着きます。
丹生神社境内から少々登ったところに社殿がありますので、ここが山頂となります。
丹生神社境内が今回のコースで唯一休憩スペースとして使えそうな場所でした。
境内はひらけておりましたが、周辺が樹々で覆われているため眺望は期待できません。
■丹生山からつくはら湖
山頂から、つくはら湖へ下山するコースは広く、明瞭で、古いながらも石段がありましたので落ち葉等、足場に注意しながら進めば危険個所はありません。
コース全体的に湿気が多いのか、この時期特有なのか、ブヨが非常に多く顔の周辺にたかられて大変ですので防虫スプレー等の対策を準備しておいたほうが良いでしょう。
コースを下ると県道に出ますので歩道のありますので危険個所はありません。
■つくはら湖から呑吐ダム
県道からつくはら湖に向かうとレンタサイクルの施設側に向かって橋を渡ります。
ここから湖畔北岸を呑吐ダム方面に進みます。
サイクリングコースと兼用になっておりますので、混雑時には自転車との接触に注意を要するようになると思います。
呑吐ダムまで舗装整備されていますのでクールダウンとしては良いコースです。
その他周辺情報 【周辺施設や見所】
・呑吐ダム
・つくはら湖
・箱木家住宅
・衝原湖の桜
・蝙蝠谷の岩場
・丹生神社
三木市の呑吐ダムの駐車場スペースを利用しました🚙
2019年09月28日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 9:34
三木市の呑吐ダムの駐車場スペースを利用しました🚙
6台ほど止められるスペースがありました。
2019年09月28日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 9:35
6台ほど止められるスペースがありました。
この車止めポールの先にシビレ山登山口がありますので、舗装道路からスタートです。
2019年09月28日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 9:35
この車止めポールの先にシビレ山登山口がありますので、舗装道路からスタートです。
つくはら湖を横断する山陽自動車道の橋が見えます。
2019年09月28日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 9:41
つくはら湖を横断する山陽自動車道の橋が見えます。
登山口に到着したのですが、いきなりの倒木でシビレました😅
2019年09月28日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 9:44
登山口に到着したのですが、いきなりの倒木でシビレました😅
倒木を抜けると一般的な登山道でしたのでホッとしました😅
2019年09月28日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 9:45
倒木を抜けると一般的な登山道でしたのでホッとしました😅
間もなく谷沿いのコースに入ります。
2019年09月28日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 9:47
間もなく谷沿いのコースに入ります。
野生的なコースです。
やっぱりこうでなくっちゃ!
2019年09月28日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 9:50
野生的なコースです。
やっぱりこうでなくっちゃ!
稜線に出ると低木&下草の風景に変わりましたが、ここからシビレ山山頂からその周辺で蜘蛛の巣に悩まされるのであった😖
顔やメガネがネバネバ.....
2019年09月28日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 9:55
稜線に出ると低木&下草の風景に変わりましたが、ここからシビレ山山頂からその周辺で蜘蛛の巣に悩まされるのであった😖
顔やメガネがネバネバ.....
稜線がひらけたところからの眺望
遠くに兵庫県立三木総合防災公園が見えました。
2019年09月28日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 9:58
稜線がひらけたところからの眺望
遠くに兵庫県立三木総合防災公園が見えました。
シビレ山へ向かうコースの真ん中で大きなムカデ様が鎮座しておりました😅
2019年09月28日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:02
シビレ山へ向かうコースの真ん中で大きなムカデ様が鎮座しておりました😅
岩岩したコースになってきました。
ロックロード大好き😁
2019年09月28日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:13
岩岩したコースになってきました。
ロックロード大好き😁
なかなかの急斜面も有り!
2019年09月28日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:16
なかなかの急斜面も有り!
稜線がひらけたところからの眺望
つくはら湖を横断する山陽自動車道も見えました。
2019年09月28日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:19
稜線がひらけたところからの眺望
つくはら湖を横断する山陽自動車道も見えました。
尾根に出ました。
山陽自然歩道=太陽と緑の道と称しているようです。
2019年09月28日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:25
尾根に出ました。
山陽自然歩道=太陽と緑の道と称しているようです。
シビレ山山頂まで700m地点
この辺から急傾斜が続きます。
2019年09月28日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:38
シビレ山山頂まで700m地点
この辺から急傾斜が続きます。
傾斜がきついコースにはロープが張られておりますので助かります。
2019年09月28日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:40
傾斜がきついコースにはロープが張られておりますので助かります。
ここが一番きつい登りでした。
乳酸が溜まってきた....😅
2019年09月28日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:43
ここが一番きつい登りでした。
乳酸が溜まってきた....😅
倒木の登山口から1時間10分
シビレ山山頂に到着⛰
休憩できるスペースは特にありませんでしたので、立ちながら水分補給&小休憩
2019年09月28日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 10:54
倒木の登山口から1時間10分
シビレ山山頂に到着⛰
休憩できるスペースは特にありませんでしたので、立ちながら水分補給&小休憩
シビレ山から丹生山へ向かいます。
あちこちでヤマハギの花を見かけましたが、この後、この種子が強情な引っ付き虫になるんだろうな....
2019年09月28日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 11:11
シビレ山から丹生山へ向かいます。
あちこちでヤマハギの花を見かけましたが、この後、この種子が強情な引っ付き虫になるんだろうな....
まだまだ蜘蛛の巣に悩まされるコースが続く....😖
2019年09月28日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:17
まだまだ蜘蛛の巣に悩まされるコースが続く....😖
稜線がひらけたところからの眺望
つくはら湖をが眼下に見えました。
2019年09月28日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/28 11:18
稜線がひらけたところからの眺望
つくはら湖をが眼下に見えました。
丹生山へ向かう途中の下りの急斜面
しっかりロープが張られておりましたので助かります。
2019年09月28日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:20
丹生山へ向かう途中の下りの急斜面
しっかりロープが張られておりましたので助かります。
ひとしきり下ると、比較的広いコースに出ました。
2019年09月28日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:23
ひとしきり下ると、比較的広いコースに出ました。
丁石ですね。
山頂の丹生神社が近いのかな?⛩
2019年09月28日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:25
丁石ですね。
山頂の丹生神社が近いのかな?⛩
シビレ山から丹生山へ向かうコースの中で唯一危険と言える箇所
岩に阻まれコースが狭く滑りやすくなっておりましたのでご注意を
2019年09月28日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:27
シビレ山から丹生山へ向かうコースの中で唯一危険と言える箇所
岩に阻まれコースが狭く滑りやすくなっておりましたのでご注意を
舗装整備されたコースに出ました。
2019年09月28日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:33
舗装整備されたコースに出ました。
間もなく丹生神社境内に到着しました⛩
2019年09月28日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 11:36
間もなく丹生神社境内に到着しました⛩
丹生山山頂兼丹生神社に到着です。
この辺でパラパラと小雨が....
天気がもってくれればいいのですが.....
2019年09月28日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 11:38
丹生山山頂兼丹生神社に到着です。
この辺でパラパラと小雨が....
天気がもってくれればいいのですが.....
史蹟丹生山明要寺跡と書かれた石碑です。
こんな山奥にお寺があったんですね🤭
2019年09月28日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:40
史蹟丹生山明要寺跡と書かれた石碑です。
こんな山奥にお寺があったんですね🤭
丁石沿のコースを下ります。
道幅が広くなったので、蜘蛛の巣攻撃からは解放されたのですが、この先からブヨ攻撃が激しくなってきます😢
2019年09月28日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:45
丁石沿のコースを下ります。
道幅が広くなったので、蜘蛛の巣攻撃からは解放されたのですが、この先からブヨ攻撃が激しくなってきます😢
丹生神社からの下りには古いながらも石段があったので、足元に注意しながら進めば安全です。
2019年09月28日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:54
丹生神社からの下りには古いながらも石段があったので、足元に注意しながら進めば安全です。
この周辺は兵庫県の史蹟に指定されているようです。
2019年09月28日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:56
この周辺は兵庫県の史蹟に指定されているようです。
振り返りの図
丹生神社へ向かう登山口まで下りてきました。
2019年09月28日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:57
振り返りの図
丹生神社へ向かう登山口まで下りてきました。
林道に出ると舗装整備されたコースになります。
2019年09月28日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 11:58
林道に出ると舗装整備されたコースになります。
満開の彼岸花が出迎えてくれました。
秋ですね〜🍁
2019年09月28日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 12:00
満開の彼岸花が出迎えてくれました。
秋ですね〜🍁
渓谷沿いに咲く彼岸花
この辺にも昔は人が住んでいた証拠ですね。
2019年09月28日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:01
渓谷沿いに咲く彼岸花
この辺にも昔は人が住んでいた証拠ですね。
フィトンチッドを吸いながらクールダウンして進みます。
2019年09月28日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:03
フィトンチッドを吸いながらクールダウンして進みます。
アマガエルさんがリラックスモード🐸
2019年09月28日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:07
アマガエルさんがリラックスモード🐸
こんなコースを25分ほどゆったりと進む。
2019年09月28日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:18
こんなコースを25分ほどゆったりと進む。
振り返りの図
県道85号線に出ました。
ここから、つくはら湖沿いのコースに向かいます。
2019年09月28日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:23
振り返りの図
県道85号線に出ました。
ここから、つくはら湖沿いのコースに向かいます。
田んぼと彼岸花
ベストなコラボだと思います👍
2019年09月28日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:26
田んぼと彼岸花
ベストなコラボだと思います👍
つくはら湖に到着
ここからサイクリングコースに入ります。
2019年09月28日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 12:30
つくはら湖に到着
ここからサイクリングコースに入ります。
つくはら湖
2019年09月28日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 12:32
つくはら湖
フジバカマが道端のあちこちに咲いていた。
2019年09月28日 12:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/28 12:54
フジバカマが道端のあちこちに咲いていた。
つくはら湖
2019年09月28日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 13:03
つくはら湖
つくはら湖を横断する山陽自動車道
2019年09月28日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 13:07
つくはら湖を横断する山陽自動車道
呑吐ダムに無事到着です。
何とか天気がもってくれました。
今日も一日ありがとうございました😊
2019年09月28日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/28 13:20
呑吐ダムに無事到着です。
何とか天気がもってくれました。
今日も一日ありがとうございました😊

感想

先週の連休は台風の影響で天候が安定せず山行できずにウズウズしておりました。
今週も予報では雨が降る状況でしたが、前日の夜の天気予報を見て急遽山行を決定。
自宅から高速で1時間ほどかかる六甲山地丹生山系を選定。
山行中、出会った登山客は2名でした。
シビレ山のコースは全体的に野生的で私好みではありましたが、何しろこの時期特有の蜘蛛の巣に阻まれるひと時でありました。
眼鏡や顔にへばりつく不快感に悩まされたのでありました。
丹生山からの下山コースでは、ブヨ攻撃!
防虫スプレーしましたが、なかなか強情な奴でありました(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら