ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2051345
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

権現山の駐車場からきのこ山へ

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:59
距離
6.2km
登り
530m
下り
518m

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:20
合計
3:53
8:48
23
スタート地点
9:11
0:00
8
稜線に出る。
9:19
0:00
27
主稜線に出る。
9:46
0:00
9
小広い小ピ-ク
9:55
0:00
11
空の開けた空き地
10:06
0:00
9
車道に出る。
10:15
0:00
1
三等三角点上曾
10:16
10:26
3
10:29
0:00
7
車道に降りる。
10:36
0:00
14
再び登山道へ
10:50
0:00
7
右の沢に降り、最初の廃屋
10:57
0:00
12
コンクリ-トの舗装路
11:09
0:00
2
青いトタンの小屋
11:11
0:00
11
堰堤
11:22
0:00
7
不動坂改修記念碑
11:29
0:00
42
林道から再び登山道へ
12:11
12:21
15
今朝、主稜線に抜けたところから下山開始
12:36
0:00
5
ホテル跡地に降りる。
12:41
ゴール地点
天候 曇り後小雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当初は不動坂改修記念碑のある広場に駐車しようとしたが、直前の倒木で断念。戻って、権現山登山にいつも利用している、荒れた林道に駐車した。
コース状況/
危険箇所等
権現山登山の時にいつも利用する荒れた林道の駐車地点は上曽峠に通ずる県道7号線にある。きのこ山へ登るときに利用する駐車地ではないが、この駐車地点のすぐ先から、きのこ山に登れることが今回の山行でわかった。
なお今回はほとんどがバリエ-ションル-トである。要注意。
権現山登山の時に利用している、荒れた林道に駐車して出発。
2019年10月06日 08:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 8:50
権現山登山の時に利用している、荒れた林道に駐車して出発。
県道7号線を上曽峠方面に100mほど歩くと今は営業していないホテルがある。ここが今回見つけたきのこ山の登山口。
2019年10月06日 16:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 16:07
県道7号線を上曽峠方面に100mほど歩くと今は営業していないホテルがある。ここが今回見つけたきのこ山の登山口。
ホテルの中に入り、裏手に回ると
2019年10月06日 16:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 16:07
ホテルの中に入り、裏手に回ると
水道のタンクが3つ並んでいる。左側はやや広い林道のように見えるので、そのまま辿る。
2019年10月06日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 8:57
水道のタンクが3つ並んでいる。左側はやや広い林道のように見えるので、そのまま辿る。
ドン詰りまで登ると、道は消え、前方は屏風のようになっているが、稜線が見える。右手が登りやすそうだったので、トラバ-ス気味に登ると
2019年10月06日 09:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 9:05
ドン詰りまで登ると、道は消え、前方は屏風のようになっているが、稜線が見える。右手が登りやすそうだったので、トラバ-ス気味に登ると
あっけなく稜線に出た。稜線には境界見出標があって登山道のようにも見えるほどだ。
2019年10月06日 09:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 9:12
あっけなく稜線に出た。稜線には境界見出標があって登山道のようにも見えるほどだ。
境界見出標を道標代わりに登る。
2019年10月06日 09:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 9:15
境界見出標を道標代わりに登る。
主稜線に出る手前の境界見出標は鹿の角のように見える。帰りに、来た道を戻るため、これを覚えることが肝心だと思った。
2019年10月06日 09:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 9:18
主稜線に出る手前の境界見出標は鹿の角のように見える。帰りに、来た道を戻るため、これを覚えることが肝心だと思った。
主稜線を登る。雨が降ってきたので、戻ろうかとも思ったが、幸い本降りにはならなかったので、前進。
2019年10月06日 09:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 9:20
主稜線を登る。雨が降ってきたので、戻ろうかとも思ったが、幸い本降りにはならなかったので、前進。
小広い小ピ-クを過ぎ、
2019年10月06日 09:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 9:47
小広い小ピ-クを過ぎ、
白い石の散乱する急な尾根を登ると
2019年10月06日 09:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 9:54
白い石の散乱する急な尾根を登ると
空の開けた空き地に出る。小雨が降っているので、今日は林の中のほうが濡れない分、ありがたみを感じた。
2019年10月06日 09:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 9:56
空の開けた空き地に出る。小雨が降っているので、今日は林の中のほうが濡れない分、ありがたみを感じた。
シノダケの分岐点。右へ行けば車道はすぐだ。
2019年10月06日 10:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:06
シノダケの分岐点。右へ行けば車道はすぐだ。
車道に出た。カ-ブミラーがあるところだ。
2019年10月06日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:07
車道に出た。カ-ブミラーがあるところだ。
車道が、登山道に隣接すとるところから登山道に入り、頂上の三等三角点上曾528mに到着。
2019年10月06日 10:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:15
車道が、登山道に隣接すとるところから登山道に入り、頂上の三等三角点上曾528mに到着。
三角点のすぐ下。東屋の屋根の下で、食事をする。貴重な雨宿りポイントだ。
2019年10月06日 10:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 10:16
三角点のすぐ下。東屋の屋根の下で、食事をする。貴重な雨宿りポイントだ。
車道に降りる。
2019年10月06日 10:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:28
車道に降りる。
端上林道は頑丈な通行止めに替わった。
2019年10月06日 10:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:28
端上林道は頑丈な通行止めに替わった。
小雨の中、真壁から筑西市方面の街並みが見えたのは意外だった。
2019年10月06日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:29
小雨の中、真壁から筑西市方面の街並みが見えたのは意外だった。
写真に写る花びらがやや紫がかっているので、ノコンギクかもしれない。
2019年10月06日 10:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:29
写真に写る花びらがやや紫がかっているので、ノコンギクかもしれない。
車道から再び山道へ。
2019年10月06日 10:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:37
車道から再び山道へ。
シノダケの藪の分岐を左へ。
2019年10月06日 10:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:38
シノダケの藪の分岐を左へ。
再び、空の開けた空き地へ。地面が白いので、明るく見える。
2019年10月06日 10:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:45
再び、空の開けた空き地へ。地面が白いので、明るく見える。
右の沢を目指して下る。
2019年10月06日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:46
右の沢を目指して下る。
稜線からも見えていた廃屋がある。この少し先から、林道が伸びており、数多くのトタン板作りの廃屋を見ることになる。
2019年10月06日 10:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:51
稜線からも見えていた廃屋がある。この少し先から、林道が伸びており、数多くのトタン板作りの廃屋を見ることになる。
この岩壁は採石した跡ではないかと思われる
2019年10月06日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:52
この岩壁は採石した跡ではないかと思われる
右から林道が降りてきており、
2019年10月06日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:57
右から林道が降りてきており、
足元の林道はコンクリートの舗装に代わった。
2019年10月06日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 10:57
足元の林道はコンクリートの舗装に代わった。
右から林道が合流。
2019年10月06日 11:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:01
右から林道が合流。
ほとんど潰れた廃屋。
2019年10月06日 11:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:02
ほとんど潰れた廃屋。
オレンジと黄のドラム缶の残骸。
2019年10月06日 11:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:03
オレンジと黄のドラム缶の残骸。
比較的程度の良い小屋。
2019年10月06日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:05
比較的程度の良い小屋。
きれいに積まれた石垣の跡。
2019年10月06日 11:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 11:08
きれいに積まれた石垣の跡。
青いトタンの小屋。この小屋の先には林道の枝道が伸びている。
2019年10月06日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:09
青いトタンの小屋。この小屋の先には林道の枝道が伸びている。
青いトタンの小屋の中には、今にも動き出しそうな機械類が収められている。
2019年10月06日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:09
青いトタンの小屋の中には、今にも動き出しそうな機械類が収められている。
堰堤がある。
2019年10月06日 11:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:11
堰堤がある。
トタンの大きな小屋
2019年10月06日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:16
トタンの大きな小屋
不動坂改修記念碑のある広場を通過。広場には小型の車が1台停まっていた。
2019年10月06日 11:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:23
不動坂改修記念碑のある広場を通過。広場には小型の車が1台停まっていた。
通過して振り返ると、道に木が倒れ掛かっている。今朝、私はこの下をくぐって広場に車を置こうとしたのだが、どうしてもくぐれず、断念して戻った。
2019年10月06日 11:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:24
通過して振り返ると、道に木が倒れ掛かっている。今朝、私はこの下をくぐって広場に車を置こうとしたのだが、どうしてもくぐれず、断念して戻った。
狭い車道を降りる。
2019年10月06日 11:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:26
狭い車道を降りる。
尾根への登り口、わかりにくい。
2019年10月06日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:30
尾根への登り口、わかりにくい。
すぐに尾根に出る。
2019年10月06日 11:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:32
すぐに尾根に出る。
尾根の西側、県道7号線沿いの民家が見えるが、降りられる道が見つからなかった。
2019年10月06日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:36
尾根の西側、県道7号線沿いの民家が見えるが、降りられる道が見つからなかった。
唯一、ブルーシ-トの先を行くと
2019年10月06日 11:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:38
唯一、ブルーシ-トの先を行くと
民家に通ずる道があった。ただし、人が住んでいる気配がするので、これ以上辿るのを遠慮した。
2019年10月06日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 11:39
民家に通ずる道があった。ただし、人が住んでいる気配がするので、これ以上辿るのを遠慮した。
先ほど主稜線に出たところまで登ることにする。
2019年10月06日 12:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:00
先ほど主稜線に出たところまで登ることにする。
境界の石杭や
2019年10月06日 12:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:09
境界の石杭や
境界見出標を見ながら登る。
2019年10月06日 12:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:12
境界見出標を見ながら登る。
今朝、主稜線に出た地点に着いた。枝尾根方面の道はえぐれたような登山道が伸びている。
2019年10月06日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:21
今朝、主稜線に出た地点に着いた。枝尾根方面の道はえぐれたような登山道が伸びている。
鹿の角のような境界見出標を見て、間違いないことを確信。
2019年10月06日 12:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:23
鹿の角のような境界見出標を見て、間違いないことを確信。
下りは最後まで尾根通しに下ることにした。
2019年10月06日 12:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:26
下りは最後まで尾根通しに下ることにした。
はっきりした山道にも出会うが、
2019年10月06日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:29
はっきりした山道にも出会うが、
最後は竹林。
2019年10月06日 12:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:35
最後は竹林。
三つ並んだ水道のタンクを見て、
2019年10月06日 12:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:37
三つ並んだ水道のタンクを見て、
車道の入口を望む。
2019年10月06日 12:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:38
車道の入口を望む。
荒れた林道の駐車地に帰着。
2019年10月06日 12:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 12:42
荒れた林道の駐車地に帰着。
帰り道、桜井農村公園の近くから見た、左のきのこ山と右の権現山。
2019年10月06日 16:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 16:16
帰り道、桜井農村公園の近くから見た、左のきのこ山と右の権現山。
峠から左に延びるのが、今日辿った稜線と思われる。
2019年10月06日 16:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/6 16:20
峠から左に延びるのが、今日辿った稜線と思われる。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル カメラ

感想

1.きのこ山は権現山と同じく、古い採石場の遺構が数多く存在し、私には大変魅力にあふれた山域だ。
2.きのこ山の登山口が新たに見つかったことで、きのこ山頂上〜権現山頂上をつないでの縦走路へと発展していけるのではないかとひそかに思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら