また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2055357
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

劔御前と大日岳 〜立山秋景色〜

2019年10月06日(日) 〜 2019年10月07日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.6km
登り
1,355m
下り
2,806m

コースタイム

1日目
山行
3:53
休憩
0:40
合計
4:33
8:05
40
スタート地点
8:45
9:15
80
10:35
10:42
7
10:49
10:49
14
11:03
11:06
24
11:30
11:30
7
11:37
11:37
61
2日目
山行
7:31
休憩
0:34
合計
8:05
6:36
6:36
14
6:50
6:50
74
8:04
8:04
80
9:24
9:24
18
9:42
9:42
12
9:54
9:54
110
11:44
12:03
37
12:40
12:40
40
13:20
13:20
20
13:40
13:55
20
14:15
14:15
0
14:15
ゴール地点
天候 6日 ガスのち雨のち晴れ
7日 晴れのちガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
名古屋から高速バスで富山駅。(片道\4800のところ、往復割引で\3800)
電鉄富山駅から立山駅、ケーブルカーで美女平まで。
高原バスに乗り換えて室堂。\3700
帰りは、大日平山荘でお話しした方に立山駅まで送っていただいた。
立山駅から電鉄富山駅。高速バスで名古屋へ。
コース状況/
危険箇所等
登山届は電子投函。
室堂でも提出できます。

雷鳥沢キャンプ場までは遊歩道。
その他、今回のルートも一般路です。
奥大日岳の先に鎖・ハシゴ。
大日小屋分岐からの下りは、かなりの急傾斜。
大日平山荘近くは木道が続きます。
その後は牛ノ首まで岩を穿った階段が続きます。
そして、やっぱり急。階段状で急下降します。
室堂到着。
ガスガスです‼
2019年10月06日 08:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 8:31
室堂到着。
ガスガスです‼
血の池。
ガスでも紅葉が綺麗です。
2019年10月06日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 8:46
血の池。
ガスでも紅葉が綺麗です。
地獄谷。
2019年10月06日 09:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 9:00
地獄谷。
別荘を設営して、劔御前へと向かいましょう。
2019年10月06日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 9:40
別荘を設営して、劔御前へと向かいましょう。
紅葉にはちょうどいいタイミングですね。
2019年10月06日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/6 9:55
紅葉にはちょうどいいタイミングですね。
さすがガス空‼
早速らいらいに遭遇♪
2019年10月06日 10:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 10:11
さすがガス空‼
早速らいらいに遭遇♪
この後青空が続くものと思いましたが、、
2019年10月06日 10:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/6 10:57
この後青空が続くものと思いましたが、、
ガスのなか、劔御前高点。
2019年10月06日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 11:13
ガスのなか、劔御前高点。
またまた、
2019年10月06日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 11:29
またまた、
雄と雌。親離れした若鳥でしょうか。
2019年10月06日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/6 11:29
雄と雌。親離れした若鳥でしょうか。
羽毛がふさふさ♪
警戒してるからかなぁ。
2019年10月06日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 11:29
羽毛がふさふさ♪
警戒してるからかなぁ。
劔御前の三角点にタッチ。
2019年10月06日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 11:29
劔御前の三角点にタッチ。
戻り道も雷鳥さんと散歩。
2019年10月06日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 11:33
戻り道も雷鳥さんと散歩。
お尻フリフリ可愛らしいですね。
2019年10月06日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 11:33
お尻フリフリ可愛らしいですね。
バイバイ!
2019年10月06日 11:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 11:34
バイバイ!
振り返ると、
2019年10月06日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 11:41
振り返ると、
ガスの切れ間から、
2019年10月06日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 11:43
ガスの切れ間から、
劔岳‼
2019年10月06日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 11:45
劔岳‼
稜線から下れば陽が届いてます。
2019年10月06日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 12:19
稜線から下れば陽が届いてます。
ナナカマドのオレンジ。
2019年10月06日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
10/6 12:41
ナナカマドのオレンジ。
ナナカマドの水滴が青空にキラキラ♪♪
2019年10月06日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
10/6 12:41
ナナカマドの水滴が青空にキラキラ♪♪
ロッジ立山連峰は小屋締めされたとか。
2019年10月06日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
10/6 12:50
ロッジ立山連峰は小屋締めされたとか。
明日歩く稜線。
2019年10月06日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 12:50
明日歩く稜線。
ナナカマドと山小屋。
2019年10月06日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 12:50
ナナカマドと山小屋。
ここの赤は綺麗でした‼
2019年10月06日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/6 12:55
ここの赤は綺麗でした‼
そして、
2019年10月06日 12:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 12:57
そして、
青空に、
2019年10月06日 12:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/6 12:58
青空に、
見事な秋色が映えてます。
2019年10月06日 12:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/6 12:59
見事な秋色が映えてます。
今日の別荘です。
2019年10月06日 12:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 12:59
今日の別荘です。
そして、アルコール詰め忘れてきたので、
室堂で買ってきた黒部の月♪
2019年10月06日 13:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/6 13:02
そして、アルコール詰め忘れてきたので、
室堂で買ってきた黒部の月♪
最高の肴、
2019年10月06日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 13:58
最高の肴、
贅沢な時間を過ごすことにします。
2019年10月06日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 13:58
贅沢な時間を過ごすことにします。
どこを見ても、
2019年10月06日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 13:58
どこを見ても、
最高!
2019年10月06日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 13:58
最高!
絵になる風景ですね。
2019年10月06日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 13:58
絵になる風景ですね。
立山から出づる浄土沢。
その先では称名川へと名を変えます。
2019年10月06日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 14:06
立山から出づる浄土沢。
その先では称名川へと名を変えます。
2019年10月06日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 14:06
2019年10月06日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 14:06
2019年10月06日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 14:06
2019年10月06日 14:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 14:07
2019年10月06日 14:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 14:07
2019年10月06日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 14:08
2019年10月06日 14:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/6 14:15
2019年10月06日 14:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 14:52
冷凍チャーハン。
600gは多かった。。
しかもふた袋。。。
2019年10月06日 15:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/6 15:24
冷凍チャーハン。
600gは多かった。。
しかもふた袋。。。
腹ごなしと、温泉入りに室堂へ。
2019年10月06日 15:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/6 15:50
腹ごなしと、温泉入りに室堂へ。
道すがら。
2019年10月06日 15:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 15:50
道すがら。
地獄谷もクリアになって秋色の彩りが見えます。
2019年10月06日 15:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 15:52
地獄谷もクリアになって秋色の彩りが見えます。
血の池と立山。
2019年10月06日 16:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 16:12
血の池と立山。
龍王岳も。
2019年10月06日 16:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 16:17
龍王岳も。
みくりが池温泉と劔岳も見えてきました。
2019年10月06日 16:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 16:24
みくりが池温泉と劔岳も見えてきました。
秋の立山、良いですね。
2019年10月06日 16:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 16:32
秋の立山、良いですね。
お水で酔い覚まし。
2019年10月06日 16:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 16:36
お水で酔い覚まし。
晴れて良かった。
2019年10月06日 16:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 16:38
晴れて良かった。
草紅葉。陽が差せば黄金に輝くんでしょうね。
2019年10月06日 17:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 17:03
草紅葉。陽が差せば黄金に輝くんでしょうね。
奥大日岳から大日岳への稜線。
2019年10月06日 17:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 17:05
奥大日岳から大日岳への稜線。
立山と龍王岳。
2019年10月06日 17:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/6 17:05
立山と龍王岳。
まもなく、夕刻が迫ります。
2019年10月06日 17:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/6 17:06
まもなく、夕刻が迫ります。
みくりが池の風が収まった?
2019年10月06日 17:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
10/6 17:07
みくりが池の風が収まった?
西には見事な雲海。
2019年10月06日 17:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/6 17:11
西には見事な雲海。
池には、2倍の秋の山。
2019年10月06日 17:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/6 17:15
池には、2倍の秋の山。
みくりが池温泉に入ろうと思ってましたが、
日帰り温泉の受付は1600まででした。
2019年10月06日 17:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/6 17:17
みくりが池温泉に入ろうと思ってましたが、
日帰り温泉の受付は1600まででした。
雷鳥荘と雷鳥沢ヒュッテは1930まで受付。
今回は雷鳥荘で入りました。
湯船からちょうど夕陽の時間。
2019年10月06日 17:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/6 17:52
雷鳥荘と雷鳥沢ヒュッテは1930まで受付。
今回は雷鳥荘で入りました。
湯船からちょうど夕陽の時間。
ヘッデン持ってこなかったので、ゆっくり楽しめませんでした。。
が、帰り道半分の月から届く光は結構明るかったです。
2019年10月06日 18:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/6 18:13
ヘッデン持ってこなかったので、ゆっくり楽しめませんでした。。
が、帰り道半分の月から届く光は結構明るかったです。
翌朝。
立山上空に朝の光。
2019年10月07日 06:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
10/7 6:07
翌朝。
立山上空に朝の光。
劔側にも。
2019年10月07日 06:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/7 6:07
劔側にも。
予定より遅れてしまいましたが、
青空のスタートです。
2019年10月07日 06:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 6:45
予定より遅れてしまいましたが、
青空のスタートです。
ここからの景色も素晴らしい。
2019年10月07日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 6:53
ここからの景色も素晴らしい。
奥大日岳に光が当たります。
2019年10月07日 07:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/7 7:11
奥大日岳に光が当たります。
劔岳シルエット。
2019年10月07日 07:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 7:11
劔岳シルエット。
足元のリンドウは今にも開きそう‼
2019年10月07日 07:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 7:20
足元のリンドウは今にも開きそう‼
草紅葉。青空。
2019年10月07日 07:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 7:44
草紅葉。青空。
主役はチングルマの紅葉です。
2019年10月07日 07:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 7:47
主役はチングルマの紅葉です。
岩を取り囲んで♪
2019年10月07日 07:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/7 7:47
岩を取り囲んで♪
劔岳と。
2019年10月07日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 7:48
劔岳と。
アップ。
2019年10月07日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 7:48
アップ。
奥大日岳。
雷鳥沢から見た感じより結構アップダウンがあります。
2019年10月07日 07:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 7:49
奥大日岳。
雷鳥沢から見た感じより結構アップダウンがあります。
鮮やかなちんさん♪
2019年10月07日 07:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 7:51
鮮やかなちんさん♪
ハクサンフウロかな?
2019年10月07日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 7:55
ハクサンフウロかな?
何かな。
2019年10月07日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 7:55
何かな。
大日岳が見えました‼
2019年10月07日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 7:58
大日岳が見えました‼
この後は、どんどん雲が増えていきます。
2019年10月07日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 7:58
この後は、どんどん雲が増えていきます。
劔岳♪♪
2019年10月07日 08:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/7 8:17
劔岳♪♪
まだ綿毛も残ってます。
2019年10月07日 08:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 8:19
まだ綿毛も残ってます。
2019年10月07日 08:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 8:20
贅沢な稜線♪♪
2019年10月07日 08:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/7 8:21
贅沢な稜線♪♪
右には劔岳♪♪♪
2019年10月07日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 8:23
右には劔岳♪♪♪
奥大日岳です。
2019年10月07日 08:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 8:28
奥大日岳です。
早く大日岳まで行きたいですが、
2019年10月07日 08:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 8:29
早く大日岳まで行きたいですが、
まだまだ遠い。
2019年10月07日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 8:35
まだまだ遠い。
鎖にハシゴで一旦下がります。
2019年10月07日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 8:53
鎖にハシゴで一旦下がります。
ふりかえると、これだけ下ってます。
2019年10月07日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 9:09
ふりかえると、これだけ下ってます。
そして、立山にはガスが掛かってきました。
2019年10月07日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 9:09
そして、立山にはガスが掛かってきました。
どんどん下がってきます。
2019年10月07日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 9:26
どんどん下がってきます。
ついに、大日岳の稜線もガスのなか。
2019年10月07日 09:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 9:36
ついに、大日岳の稜線もガスのなか。
大日小屋では小屋締めされてました。
2019年10月07日 09:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 9:47
大日小屋では小屋締めされてました。
ガス空でも、チングルマを楽しみます。
2019年10月07日 09:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 9:59
ガス空でも、チングルマを楽しみます。
そう言えば、タテヤマチングルマってどの辺で咲いてるんでしょうか。
2019年10月07日 10:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/7 10:00
そう言えば、タテヤマチングルマってどの辺で咲いてるんでしょうか。
この辺り赤い絨毯です。
2019年10月07日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 10:05
この辺り赤い絨毯です。
大日岳です。
2019年10月07日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 10:06
大日岳です。
祠にお参り。
2019年10月07日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 10:06
祠にお参り。
三角点にも。
2019年10月07日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 10:06
三角点にも。
稜線から下ると、明るい湿原。
2019年10月07日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 11:06
稜線から下ると、明るい湿原。
大日平山荘と木道の道がくっきり見えます。
2019年10月07日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 11:13
大日平山荘と木道の道がくっきり見えます。
下りはきつかったですが、癒しの景色♪
2019年10月07日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 11:50
下りはきつかったですが、癒しの景色♪
ふと足元を見ると、
2019年10月07日 11:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 11:51
ふと足元を見ると、
まさか見れると思ってなかったのでびっくりしました。
でも。。ちんさん‼咲くとき間違えとるで‼
2019年10月07日 11:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/7 11:51
まさか見れると思ってなかったのでびっくりしました。
でも。。ちんさん‼咲くとき間違えとるで‼
蕾もありました。
2019年10月07日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 11:52
蕾もありました。
振り返って、大日岳稜線はガスのなか。
2019年10月07日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 12:04
振り返って、大日岳稜線はガスのなか。
大日平山荘で不動滝を見てきました。
2019年10月07日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 12:10
大日平山荘で不動滝を見てきました。
称名川に合流する滝なんですね。
2019年10月07日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 12:10
称名川に合流する滝なんですね。
この落差も見事です。
2019年10月07日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/7 12:10
この落差も見事です。
いつまでも守れますように。
2019年10月07日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 12:33
いつまでも守れますように。
晴れてたら薬師岳が見事なんでしょうね。
2019年10月07日 12:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 12:46
晴れてたら薬師岳が見事なんでしょうね。
紅葉進んでます。
2019年10月07日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 12:50
紅葉進んでます。
牛ノ首。
2019年10月07日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 13:05
牛ノ首。
2019年10月07日 13:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 13:11
2019年10月07日 13:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 13:20
2019年10月07日 13:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 13:36
称名滝⁇それにしては細い。
ハンノキ滝らしい。
2019年10月07日 13:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 13:39
称名滝⁇それにしては細い。
ハンノキ滝らしい。
説明書き。
2019年10月07日 13:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 13:55
説明書き。
称名川です。
2019年10月07日 14:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 14:01
称名川です。
称名滝とハンノキ滝。
2019年10月07日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/7 14:02
称名滝とハンノキ滝。
称名滝、凄い迫力です。
2019年10月07日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
10/7 14:06
称名滝、凄い迫力です。
上二段。
2019年10月07日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 14:06
上二段。
お勉強。
2019年10月07日 14:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 14:08
お勉強。
見事です。
2019年10月07日 14:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 14:10
見事です。
橋から見ると、若干チラリズム。
2019年10月07日 14:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 14:13
橋から見ると、若干チラリズム。
滝壺を穿ち、川の流れとなります。
2019年10月07日 14:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 14:15
滝壺を穿ち、川の流れとなります。
立山駅から、特急立山号に乗車。
2019年10月07日 14:47撮影 by  iPad (5th generation), Apple
3
10/7 14:47
立山駅から、特急立山号に乗車。
到着した普通電車。
見覚えある京阪電車のテレビカー?でした。
2019年10月07日 14:55撮影 by  iPad (5th generation), Apple
4
10/7 14:55
到着した普通電車。
見覚えある京阪電車のテレビカー?でした。
下山後、ゴーゴーカレーができていて、
限定メニュー「立山カレー」があったので、迷いなく注文。
まんまとハマってる⁇
2019年10月07日 16:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/7 16:34
下山後、ゴーゴーカレーができていて、
限定メニュー「立山カレー」があったので、迷いなく注文。
まんまとハマってる⁇

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

今回の山行に3日を当てていましたが、
土曜日の天気が怪しいので、日月の二日間にしました。
深夜、富山駅に着くと結構しっかりめの雨が降っていましたので、
結果的には正解やったと思います。

翌朝、電鉄富山駅の始発電車から経由して室堂まで。
寝不足のため、高原バスではウトウトとしましたが、
ガス空で展望もなかったので、それも貴重な時間になりました。
室堂に着いてからも、天気同様体調もスッキリとしません。
やっぱり、短時間で急な高度上昇が応えてるのかも。
高山病のような症状はあまりならないんですが、
こんな時はのんびりといきます。

30分ぐらいゆっくりして、雷鳥沢まで歩きます。
相変わらずのガス空。。
晴れてくるはずなんやけど、回復はゆっくりめ⁇
大半が下りやのにハァハァと息を切らしながら、
辿り着いた雷鳥沢キャンプ場。
雨も想定して、移動もしやすいところに本日の別荘設営。
テントポールを注文中なのと、翌日の行程を考えると軽い方が良いやろうと、
シュラフ泊にしました。
鈴鹿以来2回目です。
木を使わず張り綱のみでは初めてです。
劔御前まで行ってる間に倒れないか心配でしたが、
なんとか大丈夫でした。

一瞬の青空があったものの、ガスのなか、
少し雨も降り出し展望のない劔御前へ。百高山の山です。
天気が良ければ劔岳が見事やろうに、残念な天気です。
それでも、山頂近くで雷鳥とご対面。
それから暫く一緒に歩いてくれました♪♪
雷鳥は逃げたかっただけ⁇
雷鳥とサヨナラして振り返った先には、
ガスが少し切れて、薄っすらと劔岳の姿が望めました。
スッキリするのを期待しましたが、どうも難しそう。
劔御前を後にして、別荘へと下山しました。

雷鳥沢に着いてしばらくすると、
稜線のガスがどんどん消えて、青空が現れます。
稜線はクッキリと見えて、
緑に白に、赤にオレンジを身にまとった山肌は太陽の光を受けて輝き出します。
なんとも贅沢な風景が、360度どこを見回しても楽しいです。
そして、ザックに詰め忘れたアルコール。
立山ホテルの売店には地ビールにハイボールにとたっぷりありました。
売店あるところで良かった。。
目にする景色は最高の肴ですね♪

ツェルト。結露対策と、空間確保を考えないといけないかもしれませんが、
案外冷え込みがなかったので、快適に過ごせました。
その分、翌日はゆっくりめになってしまいましたが、、
明るくなってからの出発。
天気は下り坂になるようですが、なんとかもってくれ!という感じ。
歩きやすい道ではありますが、雷鳥沢から見た印象よりアップダウンが大きそう。
トラバース気味に行ってくれたりしますが、やっぱり息が切れます。
奥大日岳に着く頃には、立山や劔岳にはガスがかかりはじめます。
そして、大日岳もガスの中へ。
1時間早かったら、間に合ってたかなぁ。。。

稜線から下りると、光が見えます。
下が晴れているのは、ありがたい。
下山後の楽しみが、不動滝に称名滝です。
急な下りも、楽しみのためなら頑張れます。
木道歩きの途中には、ビックリのチングルマの花を見つけたり。
不動滝は大日平山荘の直ぐ裏から見えます。
遠く先ではありますが、見事な滝ですね。
岩に当たり細く別れる滝筋が、風なのか何の影響なのか、
微妙に変化してるように見えます。

称名滝へは更に下り。
不動滝の滝壺より下まで下りないとあかんのでしょうから、
やっぱり、テントにしなくてよかった。
不動滝を見てる時、木段固定の鉄杭?が危ないと教えていただいていたので、
足元には細心の注意を払います。
牛ノ首を過ぎると、木々の向こうに滝のようなものが見えます。
でも、なんか細い滝です。
更に左手側に谷のようなものが見えますが、
登山口まで下りても水の流れは見えません。
でもやはりそこが称名滝でした。
橋を渡って対岸側からしかその全容を見ることができない、
そこまで行ってこそ見える迫力は、素晴らしい。
紅葉が称名滝まで下りてくるのは例年10月末から11月初めだとか。
どんな景色になるんでしょうか。

下山後、富山で楽しみの子馬のオムライスでしたが、
なんと改装中で11月まで閉店でした。
駅前にゴーゴーカレーができていたので、
軽く食べようかと思って入ると、
限定メニューで立山カレーというのが目に入る。
思わず買ってしまうと、
ポークとチキンのカツ二枚とウインナーにゆで卵。
案外ガッツリ。。
メニュー名の由来はなんかあるんでしょうか。

何にせよ、予定より早く下りれたし、天気も案外良かったし。
今回も、全てのものにありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

えーっ( ゚Д゚)伊吹と合わせて三連チャン!
羨ましい〜、紅葉の雷鳥沢o(^o^)o
7月に行ったけど紅葉時期も行ってみたいな〜と思っていたのですが、紅葉時期の冷え込みを考えると尻込みしてしまいます。
(もちろん寒がりのパパは不参加です(>_<)

見たかった紅葉の立山、写真で見て益々行きたくなりました(^^)v
2019/10/10 0:40
Re: えーっ( ゚Д゚)伊吹と合わせて三連チャン!
koumamaさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます

紅葉ちょうどいいタイミングでした。
しかも、思ったほど冷え込まなかったので、
天気さえ良ければまだ半袖
でも、パパさんにとっては寒いかもしれませんね。

私は、次は花の時期に行きたくなりました
koumamaさんも、次はぜひ紅葉時期に🍁
2019/10/10 6:33
fujimonさん、こんにちは。
立山界隈は、景色のスケールが違いますね。
肝心なところで、ガスに巻かれたのは
残念でしたが、青空のとき見た景色だけでも
素晴らしい眺めですね。
来年行く場合、自力運転よりは、交通機関でと
思っていたので、アクセス方法も参考になりました。
2019/10/12 22:31
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます

思えば、秋色の立山は初めてかもしれません。
せっかく青空が見えたのに、再びガスで劔岳は見えず、
天気に翻弄されたかと思いましたが、
泊地へ戻ってからは、青空満タン‼
絶好の景色ですね。
おかげで温泉入り損なうかと思いました

富山はやはり遠いので、運転大変ですもんね。
バスはやっぱり楽チンです。
時期はあるんでしょうが、往復割引があると、
交通費も楽チンです
2019/10/13 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら