また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2056485
全員に公開
ハイキング
白山

お花松原 砂防↑展望↓

2019年10月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
19.8km
登り
1,925m
下り
1,917m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:23
合計
9:09
6:14
12
スタート地点
6:26
6:29
29
6:58
6:58
24
7:22
7:22
20
7:42
7:48
13
8:01
8:01
30
8:31
8:32
5
8:46
9:11
23
9:35
9:36
2
10:25
10:27
9
10:36
10:41
14
展望岩?
10:55
11:21
52
12:47
12:47
21
13:08
13:08
33
13:41
13:41
9
13:58
13:59
9
14:08
14:16
18
14:34
14:35
17
14:52
14:53
24
15:17
15:18
5
15:23
ゴール地点
天候 多分私が今まで白山に登った中で最高の快晴。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この日は2度寝してしまい出遅れ、6時前くらいに別当出合に到着しましたが、何とか上の道路脇駐車ポイントに止められました。
コース状況/
危険箇所等
 朝別当出合の吊り橋を渡る時、敷板が霜で凍っており、結構滑ってひやひやしました。上の方では水溜りは凍結しており、五葉坂には霜柱もありました。もうそんな季節ですね。
 お花松原辺りはしっかり刈り払いされていました。
その他周辺情報  水曜は空いている白峰温泉総湯へ。白山市民400円。
二度寝してしまいこんな時間ですが、めげずに向かいます。今日は好天が期待できます
2019年10月09日 06:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 6:16
二度寝してしまいこんな時間ですが、めげずに向かいます。今日は好天が期待できます
6時半別当出合出発。1時間以上遅れてますねw
2019年10月09日 06:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 6:29
6時半別当出合出発。1時間以上遅れてますねw
登り専用石段から振り返ると雲海の上の大長山に日が当たっています
2019年10月09日 06:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 6:39
登り専用石段から振り返ると雲海の上の大長山に日が当たっています
甚之助から。黒ボコ方面は完全に快晴
2019年10月09日 07:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 7:42
甚之助から。黒ボコ方面は完全に快晴
南竜分岐から奥越方面を望む。雲海はすっかりなくなり、伊吹山までくっきり見えます。
2019年10月09日 08:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 8:01
南竜分岐から奥越方面を望む。雲海はすっかりなくなり、伊吹山までくっきり見えます。
別山にも雲一つない
2019年10月09日 08:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 8:01
別山にも雲一つない
弥陀ヶ原の先には恵那山が
2019年10月09日 08:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 8:35
弥陀ヶ原の先には恵那山が
五葉坂にいい感じのナナカマド。3日前はまだでした
2019年10月09日 08:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 8:38
五葉坂にいい感じのナナカマド。3日前はまだでした
今日は別山でもよかったかもしれませんね。
伊吹山の左奥にうっすらと見える山塊は鈴鹿とかその奥の大峰台高あたりの高峰ですね。年に1度くらい見られるかどうかの快晴土合です。
2019年10月09日 08:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 8:45
今日は別山でもよかったかもしれませんね。
伊吹山の左奥にうっすらと見える山塊は鈴鹿とかその奥の大峰台高あたりの高峰ですね。年に1度くらい見られるかどうかの快晴土合です。
室堂では御嶽は勿論、中ア、南アまでくっきりですね。最高です
2019年10月09日 08:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 8:47
室堂では御嶽は勿論、中ア、南アまでくっきりですね。最高です
 が、如何せん風が強く外のベンチでは休憩できませんでした。美味しそうに見えたクロワッサンとコーヒーを買ったらいつものチョコレートに加え、ケーキのおまけもつきました
2019年10月09日 08:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 8:55
 が、如何せん風が強く外のベンチでは休憩できませんでした。美味しそうに見えたクロワッサンとコーヒーを買ったらいつものチョコレートに加え、ケーキのおまけもつきました
千蛇が池に向かいます。室堂別山のベストビューポイント。
2019年10月09日 09:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 9:21
千蛇が池に向かいます。室堂別山のベストビューポイント。
大日が岳の東側にひるがの高原の街並み?もくっきり見えます。ここまでくっきり見えるのも珍しい
2019年10月09日 09:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 9:27
大日が岳の東側にひるがの高原の街並み?もくっきり見えます。ここまでくっきり見えるのも珍しい
今日は四塚には向かいません
でも、六道の辻からでも四塚の積石塚ははっきり見えるんですね。
2019年10月09日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 9:29
今日は四塚には向かいません
でも、六道の辻からでも四塚の積石塚ははっきり見えるんですね。
千蛇が池の雪渓は何とか持ちそうですね。3年ほど前の時とは融け方が違います。
2019年10月09日 09:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/9 9:31
千蛇が池の雪渓は何とか持ちそうですね。3年ほど前の時とは融け方が違います。
お花松原に向かい降る手前で北アが現れます。
いつもは朝日岳までは分かるのですが、今日は犬が岳まではっきりと見えました。
2019年10月09日 09:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 9:41
お花松原に向かい降る手前で北アが現れます。
いつもは朝日岳までは分かるのですが、今日は犬が岳まではっきりと見えました。
剣ヶ峰の雄姿。この先延々と剣ヶ峰が男前っぷりを嫌というほど見せつけてくれます
2019年10月09日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 9:43
剣ヶ峰の雄姿。この先延々と剣ヶ峰が男前っぷりを嫌というほど見せつけてくれます
枯れてるのが多そうですが、いい色のものが密度濃くなっているところもありそうです
2019年10月09日 09:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 9:46
枯れてるのが多そうですが、いい色のものが密度濃くなっているところもありそうです
これはこの先色付いてくれるでしょう
2019年10月09日 10:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:02
これはこの先色付いてくれるでしょう
この子はいい感じ
2019年10月09日 10:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/9 10:05
この子はいい感じ
この子もこの先期待ができますかね
2019年10月09日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:11
この子もこの先期待ができますかね
剣ヶ峰が男前すぎます
2019年10月09日 10:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
10/9 10:15
剣ヶ峰が男前すぎます
前景も遠景もいい感じ。
ただ、これまでのナナカマドさんたちは非常にレアな「当たり」のものだけ載せてます。実際は殆ど枯果てています。
2019年10月09日 10:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:18
前景も遠景もいい感じ。
ただ、これまでのナナカマドさんたちは非常にレアな「当たり」のものだけ載せてます。実際は殆ど枯果てています。
秋のお花松原。チングルマの群落が至る所で紅葉しています
2019年10月09日 10:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 10:19
秋のお花松原。チングルマの群落が至る所で紅葉しています
実際はこんな感じの枯果てたナナカマドがほとんど
2019年10月09日 10:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:21
実際はこんな感じの枯果てたナナカマドがほとんど
寝てる標識まで来ました
2019年10月09日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 10:23
寝てる標識まで来ました
お花松原ベストビューポイントも寂しい感じですね
2019年10月09日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/9 10:23
お花松原ベストビューポイントも寂しい感じですね
谷筋の紅葉はいい感じなのですが・・・
2019年10月09日 10:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 10:24
谷筋の紅葉はいい感じなのですが・・・
遠くのナナカマドはいいのですが、登山道脇の近景になるナナカマドは完全に全滅でした
2019年10月09日 10:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 10:25
遠くのナナカマドはいいのですが、登山道脇の近景になるナナカマドは完全に全滅でした
P2349に向かいます
2019年10月09日 10:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:26
P2349に向かいます
ピーク手前のこの岩が絶景ポイント
2019年10月09日 10:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 10:36
ピーク手前のこの岩が絶景ポイント
紅葉はちょっと物足りませんが、大迫力の絶景です
2019年10月09日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/9 10:37
紅葉はちょっと物足りませんが、大迫力の絶景です
谷筋の紅葉はきれいです
2019年10月09日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 10:37
谷筋の紅葉はきれいです
地獄谷方面。画面左の大きな山は清浄が原の裏っかわ。真ん中あたりは薬師山ですね
2019年10月09日 10:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:38
地獄谷方面。画面左の大きな山は清浄が原の裏っかわ。真ん中あたりは薬師山ですね
大汝と七倉山
夏のお花や秋の紅葉だけでなく、レアな角度からの展望だけを目的に来る価値もあります。
2019年10月09日 10:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 10:38
大汝と七倉山
夏のお花や秋の紅葉だけでなく、レアな角度からの展望だけを目的に来る価値もあります。
中宮道方面
下の方の黄葉を見る限り、北部方面の紅葉もあまり期待できなさそうですね
2019年10月09日 10:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 10:38
中宮道方面
下の方の黄葉を見る限り、北部方面の紅葉もあまり期待できなさそうですね
本来なら?、最高の紅葉と大汝になるはずなのですが
2019年10月09日 10:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 10:50
本来なら?、最高の紅葉と大汝になるはずなのですが
とりあえず標柱裏のスペースで昼食にしましょう。今日は寒くなりそうだったのでうどんにしました
2019年10月09日 11:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 11:07
とりあえず標柱裏のスペースで昼食にしましょう。今日は寒くなりそうだったのでうどんにしました
紅葉はいまいちでも、このロケーションを独り占めしながらのうどんは最高です。ちなみに大汝下の分岐から先ではこの日誰とも会いませんでした。
2019年10月09日 11:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 11:09
紅葉はいまいちでも、このロケーションを独り占めしながらのうどんは最高です。ちなみに大汝下の分岐から先ではこの日誰とも会いませんでした。
紅葉ダメダメの話しかしてませんでしたが、谷を挟んだ向かい側の日本庭園ゾーンは、本来のお花松原の発色のナナカマドが見られます
2019年10月09日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/9 11:28
紅葉ダメダメの話しかしてませんでしたが、谷を挟んだ向かい側の日本庭園ゾーンは、本来のお花松原の発色のナナカマドが見られます
こっちを歩きたいんですけどね
2019年10月09日 11:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 11:30
こっちを歩きたいんですけどね
 ヒルバオ雪渓の谷を挟んだ向かいっ側なので道を付けるのは簡単なはずですがね
 まあ、白山北部は観光客御断り?の「通」ゾーンなので望遠レンズで恋焦がれるだけにしておきましょう。
2019年10月09日 11:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/9 11:32
 ヒルバオ雪渓の谷を挟んだ向かいっ側なので道を付けるのは簡単なはずですがね
 まあ、白山北部は観光客御断り?の「通」ゾーンなので望遠レンズで恋焦がれるだけにしておきましょう。
これが今日のヒット賞ですかね
なんだかんだ言ってここまで来てよかったですね
2019年10月09日 11:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
10/9 11:32
これが今日のヒット賞ですかね
なんだかんだ言ってここまで来てよかったですね
ヒルバオ雪渓あとの岩々のところはまだ期待できそうなナナカマドはちらほらありました
2019年10月09日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 11:34
ヒルバオ雪渓あとの岩々のところはまだ期待できそうなナナカマドはちらほらありました
昼になって北アに日が差してきましたが、もしかして冠雪してる?
2019年10月09日 11:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 11:51
昼になって北アに日が差してきましたが、もしかして冠雪してる?
御嶽の奥は甲斐駒、仙丈。もう昼なのにまだまだはっきり見えます。
2019年10月09日 12:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 12:10
御嶽の奥は甲斐駒、仙丈。もう昼なのにまだまだはっきり見えます。
南西方面もまだまだバッチリ。伊吹山の左奥は霊仙山らしい。朝よりくっきり見えるかも
2019年10月09日 12:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 12:11
南西方面もまだまだバッチリ。伊吹山の左奥は霊仙山らしい。朝よりくっきり見えるかも
室堂12:30なら展望に向かうという予定でした。5分オーバーですが、展望に向かいましょう
2019年10月09日 12:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 12:35
室堂12:30なら展望に向かうという予定でした。5分オーバーですが、展望に向かいましょう
3日前にいい感じだった雪渓ポイント脇のナナカマドは終わってます
2019年10月09日 12:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 12:40
3日前にいい感じだった雪渓ポイント脇のナナカマドは終わってます
3日前のフォトジェニックちゃん。諸行無常ですね
2019年10月09日 12:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 12:41
3日前のフォトジェニックちゃん。諸行無常ですね
紅葉はクロマメノキだけ
2019年10月09日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 12:44
紅葉はクロマメノキだけ
平瀬分岐のこのナナカマドが展望上部の一番でした。まあ、せいぜいでこの程度です
2019年10月09日 12:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 12:46
平瀬分岐のこのナナカマドが展望上部の一番でした。まあ、せいぜいでこの程度です
クロマメノキが孤軍奮闘しているということはもう紅葉シーズンは終わりってことですね
2019年10月09日 12:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 12:48
クロマメノキが孤軍奮闘しているということはもう紅葉シーズンは終わりってことですね
ナナカマドはむしろここまで終わってくれるほうがいいですね
2019年10月09日 13:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 13:04
ナナカマドはむしろここまで終わってくれるほうがいいですね
樹林帯下部辺りから少しだけ
2019年10月09日 13:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:13
樹林帯下部辺りから少しだけ
紅葉がよくなってくると
2019年10月09日 13:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:19
紅葉がよくなってくると
渡渉ポイントです
ここも今日の目的の一つでした
2019年10月09日 13:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:21
渡渉ポイントです
ここも今日の目的の一つでした
去年は朝一で来たら完全に逆光になってよく見えなかったので、まあリベンジですかね
2019年10月09日 13:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:21
去年は朝一で来たら完全に逆光になってよく見えなかったので、まあリベンジですかね
これが一番目立つ奴
2019年10月09日 13:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:22
これが一番目立つ奴
この時間でも雲一つない青空
2019年10月09日 13:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 13:23
この時間でも雲一つない青空
南竜ロックガーデンとか
2019年10月09日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:37
南竜ロックガーデンとか
県境尾根方面とか、まさに庭園です
2019年10月09日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 13:37
県境尾根方面とか、まさに庭園です
所々補修されていました。ありがとうございます
2019年10月09日 13:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 13:39
所々補修されていました。ありがとうございます
工事中で殺伐としたビジターセンターはスルー
2019年10月09日 13:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 13:39
工事中で殺伐としたビジターセンターはスルー
エコーラインはさらに整備されるようです。って、もう十分じゃ・・・。その予算の一部でもいいんで北部に回してもらえませんかねえ。
2019年10月09日 13:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/9 13:49
エコーラインはさらに整備されるようです。って、もう十分じゃ・・・。その予算の一部でもいいんで北部に回してもらえませんかねえ。
14時前でこの別山!朝からずっと快晴のまんま
2019年10月09日 13:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/9 13:50
14時前でこの別山!朝からずっと快晴のまんま
で、お気に入りの中飯場下の森。3日前より黄色がかって来ています
2019年10月09日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 14:57
で、お気に入りの中飯場下の森。3日前より黄色がかって来ています
砂防の下りは最後にここで癒されますね
2019年10月09日 15:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 15:01
砂防の下りは最後にここで癒されますね
最後に吊り橋からの大長山。今日は終始快晴でした
2019年10月09日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/9 15:14
最後に吊り橋からの大長山。今日は終始快晴でした
撮影機器:

感想

 この秋は休みと天候が合わず、一時は「今年は白山で紅葉をみられないんじゃあ・・・」と諦めかけました。実際前回の日曜とこの水曜は週間天気予報では当初雨予報だったのですが、近づくにつれ回復し、何とか2回来れました。ありがとうございます。

 ということなんですが、この日はそれどころじゃなく私が今まだ経験したことのないレベルの最高天気でした。別当出合や市ノ瀬から登るとき、荒島岳の見え方をその日の天候のバロメーターにしています。雲海の上にくっきりと見えていればそこそこいい天気、少し霞んでいても問題ないいい天気、雲海がなく、その左の能郷白山もくっきりなら最高の天気、さらにその左にうっすらでも伊吹山まで見れれば年2回も見られるかどうかのベストの天気って感じです。が、この日は伊吹山バッチリな上に鈴鹿や大峰方面まで見え、しかも午後まで見え続けるというAAA級の天候でした。北ア方面では犬が岳まで確認でき、南アの赤石、聖なんかもずっと見え続け、室堂の上からはひるがの高原がすぐそこに見えるくらいの展望で、見通しと持続時間を考えると私の白山山行の中で断トツの天候でした。
 紅葉はまあ、今年は残念な感じですが、お花松原の対岸辺りとか展望道の渡渉ポイントの下とかはいい発色で、何とか今年の当たりにはたどり着けたと思います。別当出合ではラーンツヒードさんともまたお会いできいろんな情報も頂け、最高の山行になりました。感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

ひるがの高原
パッタッタさーん、こんばんは。

私が別当出合でアキレス腱を伸ばしてた頃に出発してったんですね。気付かんかったわ。

御前峰から町並みのようなものが見え、あんなのいつも見えてたかな、といぶかしく思っていましたが、やはり珍しいレベルの眺望だったのね、納得です。正直紅葉は今ひとつだったけど、あの眺望で十分満足&お釣りがきましたよね。ラッキーデイでした
2019/10/11 22:56
Re: ひるがの高原
ラーンツヒードさんこんばんは

 あれ、別当出合ではトイレに行ったり、名古屋から来た17人パーティーの方とお話したり、ちょっとゆっくりしたのですが気づきませんでしたね ひるがの高原は近い分だけ三ノ峰や別山辺りからの方がよく見えるのですが、それでもこんなにくっきり見えたのは初めてですね
 ちなみに、乗鞍の下に高山の町も見えてましたよ。きづきました?
2019/10/12 20:31
プロフィールの写真は
パッタッタさん とお呼びしてよろしいんでしょうか?
こんばんわ

プロフィールの写真はお花松原だったんですね?
5日に自分が撮った写真を見ていてそうじゃないかと思いましたが、今回の写真27とかが同じ場所の写真ですよね?

でも、色づきが全然違いますね。
2019/10/12 19:47
Re: プロフィールの写真は
タイショーヤさんこんばんは
私のことは何と呼んでいただいてもかまいませんよ

で、すいません タイショーヤさんのお花松原のレコ、今初めて気づきました この次の日に御前ヶ峰から見たお花松原方面がよさそうだったので水曜日に行ったのですが、どうやら日曜に行ったほうがよかったようですね。本当に紅葉の寿命は短いようで。

 プロフィール写真は2014/9/28のお花松原です。本格的?に登山を始めて2年目に初めて行った秋の高山で最高の紅葉を見てしまったわけですが、どうやらこの前年の2013のお花松原が最高だったらしいですね。まあ、私の持ってる写真の中のベストですし。っていうのに加え、もう一つこの写真に思い入れがありまして。
 それはこの日が御嶽山噴火の翌日だったということです。前日にニュースで見てびっくりした、って程度だったのですが、五葉坂の途中で見えた御嶽から噴煙がもうもうと上がってるのを見たら涙が出ましたね。室堂泊の若いお兄ちゃんは笑いながら「本当は御嶽行くつもりで家族にもそう言ってきたんですけど、何となく白山にしようと思って直前で変えたんですよ。」とか言ってたしなんかいろいろ考えさせられた思い出の山行です。
2019/10/12 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら