ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2057869
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 (奥岳から周回)

2019年10月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
11.0km
登り
782m
下り
774m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:18
合計
3:54
8:17
40
8:57
8:57
5
9:02
9:05
20
9:25
9:25
24
9:49
10:03
10
10:13
10:13
4
10:17
10:17
13
10:30
10:30
60
11:30
11:30
10
11:40
11:40
28
12:08
12:09
2
12:11
ゴール地点
手動補正無し
天候 晴れ時々曇り。稜線は暴風
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台から一般道で2時間ほど
コース状況/
危険箇所等
泥濘の悪路あり
移動中の車内より。
吾妻小富士のほうはすでに雲なし。
だが安達太良のほうはまだあった。
2019年10月09日 07:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 7:29
移動中の車内より。
吾妻小富士のほうはすでに雲なし。
だが安達太良のほうはまだあった。
道が悪かったのでロープウェイでもいいかと思っていたが
強風のためやってなかった。でも試運転なのか動き始めていた。
その後普通に動き始めたようだ。
2019年10月09日 08:15撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 8:15
道が悪かったのでロープウェイでもいいかと思っていたが
強風のためやってなかった。でも試運転なのか動き始めていた。
その後普通に動き始めたようだ。
リフト駅は結構近くには見える。
やはりこれぐらいの距離なら登らないと、とは思う。
2019年10月09日 08:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 8:13
リフト駅は結構近くには見える。
やはりこれぐらいの距離なら登らないと、とは思う。
リフト下のこの辺刈り払いされて草が無くなってる。
2019年10月09日 08:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 8:26
リフト下のこの辺刈り払いされて草が無くなってる。
ゲレンデ終わり、泥濘の悪路。前よりも状態ひどい。
やっぱりロープウェイ乗れるならそっちの方よさげ。
2019年10月09日 08:39撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 8:39
ゲレンデ終わり、泥濘の悪路。前よりも状態ひどい。
やっぱりロープウェイ乗れるならそっちの方よさげ。
開けた場所から。
もう寒いので長Tの上にフリース、そしてウィンドブレーカーみたいなのを着ている。
2019年10月09日 08:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 8:53
開けた場所から。
もう寒いので長Tの上にフリース、そしてウィンドブレーカーみたいなのを着ている。
そして五葉松平
ぴよっと山頂が出てる
2019年10月09日 08:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 8:55
そして五葉松平
ぴよっと山頂が出てる
薬師岳から。雲はあるが見える。
見えるとだいぶ違うな。
現地では目的地が結構近くに見える。
2019年10月09日 09:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 9:02
薬師岳から。雲はあるが見える。
見えるとだいぶ違うな。
現地では目的地が結構近くに見える。
登山口の方
2019年10月09日 09:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:03
登山口の方
秋色
2019年10月09日 09:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:08
秋色
広くなっているところから
2019年10月09日 09:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 9:23
広くなっているところから
先月より酷いヌカルミンストロング
長靴で来てもよかったかな。
2019年10月09日 09:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:24
先月より酷いヌカルミンストロング
長靴で来てもよかったかな。
下界
2019年10月09日 09:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:40
下界
もうまもなく
2019年10月09日 09:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:45
もうまもなく
ほぼ着きました。
2019年10月09日 09:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/9 9:47
ほぼ着きました。
そんで山頂。ハッハー!
ガスで隠してた部分を見てやったぜ!
船明神山?のむこうに磐梯山もみえるぜ。相変わらずの暴風だぜ。
2019年10月09日 09:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 9:50
そんで山頂。ハッハー!
ガスで隠してた部分を見てやったぜ!
船明神山?のむこうに磐梯山もみえるぜ。相変わらずの暴風だぜ。
立ってるのもつらい暴風
しっかり固定してあるから倒れたりしないのだろう。
2019年10月09日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 9:52
立ってるのもつらい暴風
しっかり固定してあるから倒れたりしないのだろう。
篭山の方。
こんだけ見えれてりゃ視界があれば迷うこたぁないな。
2019年10月09日 09:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:52
篭山の方。
こんだけ見えれてりゃ視界があれば迷うこたぁないな。
北の方
2019年10月09日 09:59撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 9:59
北の方
山頂おりて暴風の中
北へ
2019年10月09日 10:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:03
山頂おりて暴風の中
北へ
山頂を振り返って
2019年10月09日 10:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:05
山頂を振り返って
いやー風強いな
風力発電したいぐらい。
船明神山から歩いて来る人もいたが風大丈夫なんだろうか。
2019年10月09日 10:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 10:10
いやー風強いな
風力発電したいぐらい。
船明神山から歩いて来る人もいたが風大丈夫なんだろうか。
くろがね小屋方面への道
2019年10月09日 10:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:11
くろがね小屋方面への道
身を低くして暴風に逆らいつつ沼ノ平
白い
2019年10月09日 10:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/9 10:13
身を低くして暴風に逆らいつつ沼ノ平
白い
斜めにならなきゃ立ってられないほどの暴風に
さっさと諦め今回もこっから下山開始
2019年10月09日 10:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 10:14
斜めにならなきゃ立ってられないほどの暴風に
さっさと諦め今回もこっから下山開始
この辺はやはりどこ歩けばいいかわからんけど
どこ歩いてもいいのだろう
視界があれば迷子にはならない
2019年10月09日 10:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:18
この辺はやはりどこ歩けばいいかわからんけど
どこ歩いてもいいのだろう
視界があれば迷子にはならない
振り返り
暴風のない平和さ
2019年10月09日 10:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:24
振り返り
暴風のない平和さ
篭山
2019年10月09日 10:28撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:28
篭山
振り返り
2019年10月09日 10:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:30
振り返り
今回はくろがね小屋寄らないコースで帰ってみよう
2019年10月09日 10:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:30
今回はくろがね小屋寄らないコースで帰ってみよう
岳ってのは奥岳のことなのかなんなのか
2019年10月09日 10:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:32
岳ってのは奥岳のことなのかなんなのか
こっちのコースの方が眺め良くね?
2019年10月09日 10:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/9 10:40
こっちのコースの方が眺め良くね?
この辺で登ってきたおじいさんとしばらく会話。
尾瀬のあたりをバスも利用し日帰りで回る方法を教えていただいたり。
会話中も誰もやってこず眺めいい道なのにこちらから登ってくる人少ないですね〜なんて話していたのだが…
2019年10月09日 10:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 10:41
この辺で登ってきたおじいさんとしばらく会話。
尾瀬のあたりをバスも利用し日帰りで回る方法を教えていただいたり。
会話中も誰もやってこず眺めいい道なのにこちらから登ってくる人少ないですね〜なんて話していたのだが…
少し先からは泥濘ひどっ!
こりゃ利用者少ないわけだ
2019年10月09日 11:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:13
少し先からは泥濘ひどっ!
こりゃ利用者少ないわけだ
振り返り
2019年10月09日 11:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:07
振り返り
道脇の休憩場所のような広くなっているところから。
箕輪山(みのわさん)?のほうは綺麗に紅葉しているように見える。
いつかは行ってみたい。
2019年10月09日 11:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:14
道脇の休憩場所のような広くなっているところから。
箕輪山(みのわさん)?のほうは綺麗に紅葉しているように見える。
いつかは行ってみたい。
ほぇ〜やっと馬車道出れた…
泥濘・水たまりから解放される、ありがたやー
2019年10月09日 11:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:29
ほぇ〜やっと馬車道出れた…
泥濘・水たまりから解放される、ありがたやー
でも迷ったうえ旧道・馬車道分岐で旧道を選んでしまった。
結局最後まで旧道を利用したが、この最初の旧道は
ほんと泥濘ヌルヌルで2回ほどしりもちをつきそうになった。
最初(登りなら最後)はパスしてもいいかもしれない。登りならまだましか。
2019年10月09日 11:40撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:40
でも迷ったうえ旧道・馬車道分岐で旧道を選んでしまった。
結局最後まで旧道を利用したが、この最初の旧道は
ほんと泥濘ヌルヌルで2回ほどしりもちをつきそうになった。
最初(登りなら最後)はパスしてもいいかもしれない。登りならまだましか。
最初の旧道の途中右にある休憩スポット的なところ。
2019年10月09日 11:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 11:43
最初の旧道の途中右にある休憩スポット的なところ。
今回は遊歩道に行かずそのまま下山。紅葉もまだのようだし。
温泉は混んでる気がするが今回も奥岳の湯でいいかと思ったら
めちょっく!着替えやタオルの入った温泉セットの手提げ袋を忘れてきたことに気づいた。
そそくさと帰路についた。
2019年10月09日 12:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/9 12:09
今回は遊歩道に行かずそのまま下山。紅葉もまだのようだし。
温泉は混んでる気がするが今回も奥岳の湯でいいかと思ったら
めちょっく!着替えやタオルの入った温泉セットの手提げ袋を忘れてきたことに気づいた。
そそくさと帰路についた。

感想

先月のガスガスのリベンジ。
てんくらでは強風Cとなっていたが強風は前回もなので
とりあえずガスがなければ良しとして出発。
結果、見るものは見えたので良し。結構人がいた。
温泉セットを忘れたのはややショック。

奥岳〜薬師岳、峰の辻〜勢至平、そして旧道。
この登山道は大半良くないのは認めざるを得ない。湿り気ありそうなときは注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら