また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 205955
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

雪彦山

2012年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
kumahituji その他1人
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
736m
下り
723m

コースタイム

07:40登山口-08:30出雲岩-セリ岩08:50-09:15大天井岳10:15-鎖場(上級者コース)10:30-登山口12:25
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国自動車道 福崎IC→播担自動車道 福崎北IC→県道23号→県道67号(途中に"雪彦山"への案内板あり)
登山口入り口付近に20台程度の駐車場あり。満車時は路駐になります。
コース状況/
危険箇所等
案内表示はしっかりとしてあり初心者でも安心して歩けます。
登山道から大天井岳までは特に危険な箇所はありません。
所々に鎖場がありますが、難儀する事なく登れると思います(技量にもよりますが、私は上りは鎖を使う事なく登りました。)
下りは山頂から虹の滝へ下る途中にそこそこスリリングな鎖場がありますが、「上級者コース」と迂回路の「一般者向けコース」とに分かれています。
鎖場から覗き込んで、躊躇いの気持ちがあったら「一般者向けコース」をお勧めします。
そこを過ぎると沢沿いに歩きますが、「蛭」が多数生息している模様なので足下に注意です。
登山口の駐車場。下山してきたら満車で反対側に車がずらりと並んでいました。
2012年07月08日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 7:41
登山口の駐車場。下山してきたら満車で反対側に車がずらりと並んでいました。
2012年07月08日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 8:04
垂直にそそり立つ出雲岩。クライミングに使うボルトがあちこちに打たれていました。
崩れて落ちてきた岩がごろごろ・・運が悪かったら落石にあってしまうかも。
2012年07月08日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 8:34
垂直にそそり立つ出雲岩。クライミングに使うボルトがあちこちに打たれていました。
崩れて落ちてきた岩がごろごろ・・運が悪かったら落石にあってしまうかも。
2012年07月08日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 8:41
セリ岩からの眺め。
2012年07月08日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 8:50
セリ岩からの眺め。
セリ岩。体格のいい人は通れない??
2012年07月08日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 8:54
セリ岩。体格のいい人は通れない??
こんな感じでショートな鎖場がポツポツとあります。
2012年07月08日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 9:08
こんな感じでショートな鎖場がポツポツとあります。
あっというまに頂上に到着。
山頂はそんなに広くはありません。
2012年07月08日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 9:17
あっというまに頂上に到着。
山頂はそんなに広くはありません。
大天井岳から虹の滝へ向かう途中の鎖場。
上から見て、躊躇した方は一般道を・・。
2012年07月08日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 10:38
大天井岳から虹の滝へ向かう途中の鎖場。
上から見て、躊躇した方は一般道を・・。
いつもこういった場所にくるとやけにテンションがあがるhitujiです。
2012年07月08日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 10:40
いつもこういった場所にくるとやけにテンションがあがるhitujiです。
2012年07月08日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 10:46
なかなか迫力ある絶壁です。
2012年07月08日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 11:13
なかなか迫力ある絶壁です。
足下がすべりやすい鎖場をしばらく下ろされます。
2012年07月08日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 11:26
足下がすべりやすい鎖場をしばらく下ろされます。
蛭をこの場所で初めて確認。
2012年07月08日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 11:30
蛭をこの場所で初めて確認。
小さな滝があちこちに。
2012年07月08日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 11:32
小さな滝があちこちに。
2012年07月08日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 11:34
2012年07月08日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 12:04
左手階段を行けば出雲岩・セリ岩を経て山頂へ。
右の道を進むと虹の滝コースです。
2012年07月08日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 12:25
左手階段を行けば出雲岩・セリ岩を経て山頂へ。
右の道を進むと虹の滝コースです。
やっぱり吸われていました^^;;
2012年07月08日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 12:33
やっぱり吸われていました^^;;
火ではがそうと取り出した予備ライター・・壊れてました。普段から点検はしとかないと・・。
2012年07月08日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/8 12:34
火ではがそうと取り出した予備ライター・・壊れてました。普段から点検はしとかないと・・。

感想

以前から雪彦山はいってみようかなと思っていた近場の山の一つで、登山数日前に某公共放送局で雪彦山を紹介していて、なかなか楽しそうな岩場もあったので行くことに・・。
そこで週末、梅雨の晴れ間で天気も良さそうだったのでhitujiを誘ってハイキング。
いつも1000m級の山では今ひとつテンションも上がらないhitujiも今回は鎖場のある岩場があるという事で期待ありあり。
やや早めに家を出発して駐車場に到着。
すでに数台の車が止まっていて、その後からもまち数台・・天気もまずまずだから登山者が多いかなって感じでした。

登山口からそこそこ急な道を歩かされるが、足下がしっかりしているので(濡れていると滑りやすいですが)歩きやすくいいペースで歩けた。
セリ岩やちょっとした鎖場のアトラクションがあって単調な山歩きでなく、結構楽しんで歩けました。
もっとも楽しめたのが、山頂から少し虹の滝方面へ下ったところにある数十メートル程度の長い鎖場でした。
hitujiに答えは分かっていたけれど、いちおう"行く?"って聞いたら"行く!"と即答だった。
コンパスが短いhitujiも最初の数mの下りをクリアすればあとは難なく行けそうな感じなので行くことに。
時を同じくして、2,3人連れの登山者もやってきて鎖場を下り始めるた。
ガラガラと音がしたなと思ったら、直径5センチくらいの石を何個も頭上にまかれて一つがhitujiを直撃してしまった。
こういった場所では我が身以上に落石を起こさないように注意しないと・・"頼むよおっちゃん"って感じ。

予想外に蛭がたくさんいて、何匹か靴や手にたかってたり。
払っても払っても吸盤みたいなもので吸い付いてなかなか取れてくれない。
数匹の蛭をケチからして無事に血を吸われる事なく下山したと思ったら、案の定ズボンの裾をまくると吸われていました。
吸っていない時は細いミミズ程度の身体が、血を吸うとナメクジのごとく膨れ上がってる。
どれほどの血を吸っているのやら・・。
吸われているものは仕方ないので、火あぶりの刑ではがれていただこうと、予備ライターを出したところぶっ壊れていました。
気を取り直し別のライターで刑を執行しようとするが、直に炙れば蛭とともにkumaまでが火あぶりの刑に・・・それは熱い。
なので、枯れ枝を燃やしていこった火で"ほれほれ"っと炙って刑を執行。
はがれ落ちた蛭は吸った血を吐き出しながら逃亡しようと一生懸命。
ん〜しかしkumaは見逃しません・・蛭のその後の運命は・・・・・。

蛭に血を吸われた時はムリにはがさず火あぶりの刑などで離れていただくようにしないとダメだそうです。
また、蛭の腸内細菌などが居る場合があるので吸い口から血を絞り出しておくことも大切だそうです。
吸うときに血を固まりにくくする物質を出すので普通の切り傷に比べたら血は止まりにくいですが、絆創膏などほペタリとはっとけば、数時間程度で止血します。

45年の人生で初めて蛭に襲われる事になって、思い出深い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら