また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2070591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢岳、北穂高岳―新穂高から上高地へ。北穂高小屋宿泊と雲上の縦走路—

2019年10月16日(水) 〜 2019年10月17日(木)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
9:07
休憩
1:49
合計
10:56
3:10
42
新穂高温泉
3:52
3:52
39
穂高平小屋
4:31
4:31
71
奥穂高岳登山口
5:42
5:42
25
重太郎橋
6:07
6:07
31
鉱石沢
6:38
6:38
168
荷継沢
9:26
11:01
25
穂高岳山荘
11:26
11:40
146
涸沢岳
14:06
北穂高小屋
2日目
山行
5:05
休憩
0:20
合計
5:25
7:00
81
北穂高小屋
8:21
8:21
64
涸沢小屋
9:25
9:25
38
本谷橋
10:03
10:03
48
横尾
10:51
11:11
37
徳沢
11:48
11:48
37
明神
12:25
上高地(河童橋)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夜明け前の笠ヶ岳。
2019年10月16日 05:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 5:34
夜明け前の笠ヶ岳。
重太郎橋よりジャンダルムの岩峰。
2019年10月16日 05:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 5:42
重太郎橋よりジャンダルムの岩峰。
白出大滝付近の紅葉が綺麗でした。
2019年10月16日 05:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 5:58
白出大滝付近の紅葉が綺麗でした。
月と笠ヶ岳。
2019年10月16日 06:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 6:47
月と笠ヶ岳。
笠ヶ岳と抜戸岳。
2019年10月16日 07:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 7:26
笠ヶ岳と抜戸岳。
原始的な谷が白出沢の魅力です。
2019年10月16日 08:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 8:12
原始的な谷が白出沢の魅力です。
キツイ急登の白出沢を詰めます。
2019年10月16日 08:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:14
キツイ急登の白出沢を詰めます。
ジャンダルムが見えて来ました。
2019年10月16日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 9:21
ジャンダルムが見えて来ました。
穂高岳山荘に到着です。
2019年10月16日 10:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:58
穂高岳山荘に到着です。
常念岳と横通岳。
2019年10月16日 10:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:58
常念岳と横通岳。
雲流れる奥穂高岳。
2019年10月16日 11:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:09
雲流れる奥穂高岳。
雲纏うジャンダルム。
2019年10月16日 11:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:13
雲纏うジャンダルム。
穂高岳山荘と奥穂高岳。
2019年10月16日 11:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:20
穂高岳山荘と奥穂高岳。
涸沢岳に到着です。
2019年10月16日 11:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:32
涸沢岳に到着です。
目指す北穂高岳。
2019年10月16日 11:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:38
目指す北穂高岳。
右俣谷までの標高差が凄いです。
2019年10月16日 11:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:39
右俣谷までの標高差が凄いです。
涸沢と常念岳。
2019年10月16日 11:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:40
涸沢と常念岳。
涸沢岳西尾根と笠ヶ岳。
2019年10月16日 11:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:40
涸沢岳西尾根と笠ヶ岳。
所々難所があります。
2019年10月16日 12:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 12:12
所々難所があります。
最低鞍部から望む前穂高岳。
2019年10月16日 12:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 12:29
最低鞍部から望む前穂高岳。
奥穂高岳と涸沢岳。
2019年10月16日 12:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 12:45
奥穂高岳と涸沢岳。
絶景の稜線歩きです。
2019年10月16日 12:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 12:57
絶景の稜線歩きです。
滝谷ドーム越しに望む槍ヶ岳。
2019年10月16日 13:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 13:24
滝谷ドーム越しに望む槍ヶ岳。
そそり立つ北穂高岳。
2019年10月16日 13:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 13:26
そそり立つ北穂高岳。
雲湧く大キレット。
2019年10月16日 13:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 13:48
雲湧く大キレット。
北穂高小屋に到着。
まずは北穂ブレンドで一服します。
2019年10月16日 14:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 14:59
北穂高小屋に到着。
まずは北穂ブレンドで一服します。
陽が傾き、前穂高岳も良い感じになって来ました。
2019年10月16日 16:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 16:40
陽が傾き、前穂高岳も良い感じになって来ました。
雲遊ぶ滝谷の岩塔。
2019年10月16日 16:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 16:45
雲遊ぶ滝谷の岩塔。
夕照の常念岳と横通岳。
2019年10月16日 16:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/16 16:51
夕照の常念岳と横通岳。
滝谷に夕陽が当たります。
2019年10月16日 16:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 16:53
滝谷に夕陽が当たります。
北穂の夕べ。
2019年10月16日 16:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 16:56
北穂の夕べ。
大キレットも染まります。
2019年10月16日 17:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 17:01
大キレットも染まります。
幻想的な光と色に染まる滝谷。
2019年10月16日 17:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 17:03
幻想的な光と色に染まる滝谷。
燃ゆる大キレット。
2019年10月16日 17:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 17:05
燃ゆる大キレット。
アーベントロートに染まる南岳と槍ヶ岳。
2019年10月16日 17:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 17:08
アーベントロートに染まる南岳と槍ヶ岳。
夕照の大キレット。
2019年10月16日 17:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 17:08
夕照の大キレット。
暮れる北穂高岳。
2019年10月16日 17:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 17:09
暮れる北穂高岳。
日没間近の輝き。
2019年10月16日 17:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 17:11
日没間近の輝き。
白山に陽が沈みます。
2019年10月16日 17:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 17:14
白山に陽が沈みます。
陽が落ち、静寂が包みます。
2019年10月16日 17:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 17:23
陽が落ち、静寂が包みます。
残照の前穂高岳。
2019年10月16日 17:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 17:26
残照の前穂高岳。
夜が訪れます。
2019年10月16日 17:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 17:30
夜が訪れます。
暮れる笠ヶ岳。
2019年10月16日 17:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 17:31
暮れる笠ヶ岳。
夕食は定番のしょうが焼き!
毎年食べたい中毒グルメです。
2019年10月16日 17:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 17:47
夕食は定番のしょうが焼き!
毎年食べたい中毒グルメです。
夜メニューも充実しています。
2019年10月16日 19:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 19:07
夜メニューも充実しています。
生ハムとチーズの盛り合わせとホットミルクを頂きました。
2019年10月16日 19:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/16 19:38
生ハムとチーズの盛り合わせとホットミルクを頂きました。
月が昇ります。
2019年10月16日 20:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 20:06
月が昇ります。
夜明け前の北穂高小屋。
2019年10月17日 04:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 4:55
夜明け前の北穂高小屋。
ブルーアワーを迎えました。
2019年10月17日 05:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 5:18
ブルーアワーを迎えました。
遠望する富士山。
2019年10月17日 05:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 5:21
遠望する富士山。
おいしい朝食を頂きます。
2019年10月17日 05:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 5:25
おいしい朝食を頂きます。
夜明け前の大キレット。
2019年10月17日 05:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 5:36
夜明け前の大キレット。
常念岳と雲海。
2019年10月17日 05:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 5:51
常念岳と雲海。
陽が昇ります。
2019年10月17日 05:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 5:53
陽が昇ります。
焼ける奥穂高岳。
2019年10月17日 05:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 5:56
焼ける奥穂高岳。
吊尾根もモルゲンロートに染まります。
2019年10月17日 05:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 5:56
吊尾根もモルゲンロートに染まります。
明ける滝谷の岩峰と奥穂高岳。
2019年10月17日 06:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 6:00
明ける滝谷の岩峰と奥穂高岳。
目覚める大キレット。
2019年10月17日 06:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/17 6:07
目覚める大キレット。
常念岳と染まる雲海。
2019年10月17日 06:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 6:12
常念岳と染まる雲海。
南岳と槍ヶ岳。
2019年10月17日 06:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 6:14
南岳と槍ヶ岳。
燃ゆる横尾谷の紅葉。
2019年10月17日 06:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 6:15
燃ゆる横尾谷の紅葉。
鷲羽、水晶、赤牛。
2019年10月17日 06:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 6:19
鷲羽、水晶、赤牛。
三俣蓮華と薬師。
2019年10月17日 06:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 6:19
三俣蓮華と薬師。
穂高の陰を映す笠ヶ岳。
2019年10月17日 06:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 6:22
穂高の陰を映す笠ヶ岳。
明ける大キレット。
2019年10月17日 06:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/17 6:58
明ける大キレット。
大キレットの朝。
2019年10月17日 06:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 6:59
大キレットの朝。
名残惜しいですが、下山します。
2019年10月17日 07:00撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 7:00
名残惜しいですが、下山します。
堂々と聳える笠ヶ岳。
2019年10月17日 07:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 7:02
堂々と聳える笠ヶ岳。
前穂高岳と北尾根。
2019年10月17日 07:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 7:03
前穂高岳と北尾根。
何度も来たい頂です。
2019年10月17日 07:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 7:03
何度も来たい頂です。
青空に映える奥穂高岳。
2019年10月17日 07:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 7:08
青空に映える奥穂高岳。
雲湧き立つ槍ヶ岳。
2019年10月17日 07:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 7:10
雲湧き立つ槍ヶ岳。
松濤岩の岩塔が印象的でした。
2019年10月17日 07:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 7:11
松濤岩の岩塔が印象的でした。
雲湧く奥穂高岳。
2019年10月17日 07:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 7:20
雲湧く奥穂高岳。
晩秋の涸沢カール。
2019年10月17日 08:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 8:25
晩秋の涸沢カール。
紅葉の中を下りてゆきます。
2019年10月17日 08:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 8:27
紅葉の中を下りてゆきます。
ナナカマドと屏風の耳。
2019年10月17日 08:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 8:31
ナナカマドと屏風の耳。
素晴らしい紅葉です。
2019年10月17日 08:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 8:39
素晴らしい紅葉です。
見頃過ぎても涸沢の紅葉は最高です。
2019年10月17日 08:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 8:44
見頃過ぎても涸沢の紅葉は最高です。
冬近づく涸沢。
2019年10月17日 08:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 8:47
冬近づく涸沢。
横尾谷の紅葉が見事でした。
2019年10月17日 09:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 9:13
横尾谷の紅葉が見事でした。
シーズンオフなのでこの価格で。
2019年10月17日 10:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/17 10:53
シーズンオフなのでこの価格で。
徳沢のカレーはピカイチです。
2019年10月17日 11:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10/17 11:02
徳沢のカレーはピカイチです。
徳沢の紅葉も綺麗でした。
2019年10月17日 11:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/17 11:12
徳沢の紅葉も綺麗でした。

感想

新穂高温泉から白出沢を登ります。白出大滝辺りの紅葉が見頃を迎えて綺麗でした。荷継沢から白出沢のガレ場の急登を約3時間登り、穂高岳山荘に到着しました。気温は氷点下で西風が強く、ガスが出ていたので、カップ麺を食べながら待っていると一気に視界が開けて来たので、北穂高岳に向かう事にしました。涸沢岳からは雲が抜ける奥穂高岳の雄姿が見えました。
 涸沢岳から奥穂高岳へは岩稜が続く難路となります。涸沢岳からの急峻な岩峰の下降を慎重にこなし、最低鞍部へ。北穂高岳へ登り返します。途中、滝谷ドーム、北穂高岳南峰にも立ち寄り、北穂高小屋へ。14時過ぎに到着してすぐに北穂ブレンドコーヒーを頂きました。
 昼寝をして16時頃に再び頂上へ。ガスガスで夕陽は最悪ダメかと諦めていると一気に視界が広がり、雲と岩峰が織りなす美しい景色を堪能出来ました。白山に沈む夕日は稜線や纏う雲を紅く染め上げ、素晴らしいアーベントロートを見せてくれました。
 夕陽を見た後はゆっくりとしょうが焼きを頂きました。宿泊者は10少々で一人一区画3畳以上のスペースでのんびりと過ごす事が出来ました。
 翌朝は天気が崩れる予報もありましたが、雲一つない天気でスタート。朝食後にモルゲンロートも望む事が出来ました。下山は上高地へ。涸沢の紅葉は見頃を過ぎていましたが、晩秋の様相が漂い良い雰囲気でいた。徳沢でカレーライスとソフトクリームを頂き下山しました。
 岩稜の稜線歩きと夕陽、朝陽をゆっくりと堪能する事が出来た山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

素晴らしい北穂の夕べ
katsumaさん
北穂高小屋にお泊り山行
うらやましい!!
北穂の夕べ、写真でこんなに絶景なのですから、実際に目の当たりにしたら心拍数上がっちゃって大変でしょうね〜!
今日は雪が降っているようです。
もう雪山シーズンになりますね。
今シーズンも、きっとまたお会いしそうですね!
お互いに安全登山で!!
2019/10/22 22:53
Re: 素晴らしい北穂の夕べ
kiyohisaさん
毎年恒例の北穂山行です(^^)
今年は雪が遅かったので、新穂高から登る事にしました(^^)
日没迫る頃に雲が一気に抜けて、眺望が現れた時は泣きそうでした(笑)
いよいよ冬に入りますね!
冬山も楽しみですが安全に気をつけて行きましょう!
2019/10/23 7:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら